1: 名無し 2025/02/10(月) 12:39:25.92 ID:aBDQRuGd0
2: 名無し 2025/02/10(月) 12:40:16.63 ID:aBDQRuGd0
関連4: 名無し 2025/02/10(月) 12:40:43.47 ID:BtPst95uM
うおおおおおおおお
きぬじょー?
きぬじょー?
5: 名無し 2025/02/10(月) 12:40:46.07 ID:a55yvfY30
ワイはツルハゲやから要らんのや
6: 名無し 2025/02/10(月) 12:41:28.23 ID:GtessYoe0
ドライヤーにこだわる意味あるの?
7: 名無し 2025/02/10(月) 12:42:24.40 ID:aBDQRuGd0
かっるwww
8: 名無し 2025/02/10(月) 12:42:26.01 ID:kwM53hwT0
3.5万で最高級なん?ワイの景品で当たったダイソンのドライヤー5万するで
9: 名無し 2025/02/10(月) 12:42:37.33 ID:jG6u2mWC0
どう違うの?(´・ω・`)
11: 名無し 2025/02/10(月) 12:43:05.56 ID:sjEIJc+g0
ドライヤーは乾かす用とセット用2台持ちが適正となったわ
12: 名無し 2025/02/10(月) 12:43:27.11 ID:aBDQRuGd0
風量すげえw
早く風呂入りたいわw
早く風呂入りたいわw
13: 名無し 2025/02/10(月) 12:44:04.82 ID:aBDQRuGd0
なんg民は夏場ドライヤーで頭アチアチにしておけw
14: 名無し 2025/02/10(月) 12:44:17.44 ID:gimD2ESO0
オカマ?
15: 名無し 2025/02/10(月) 12:44:39.98 ID:8/iXDjIH0
リーファとどっちがええんや?
16: 名無し 2025/02/10(月) 12:44:42.61 ID:/Hq7Y9/A0
リーファはよかった
嫁の髪の毛めっちゃツヤツヤになった
嫁の髪の毛めっちゃツヤツヤになった
17: 名無し 2025/02/10(月) 12:44:59.40 ID:aBDQRuGd0
音も戦闘機みたいだけどめっちゃ静か
118: 名無し 2025/02/10(月) 14:19:44.77 ID:aTgnuSXLa
>>17
どっちや
どっちや
119: 名無し 2025/02/10(月) 14:20:32.60 ID:aBDQRuGd0
>>118
静かやで
手のひらサイズのミニマム戦闘機って感じや
静かやで
手のひらサイズのミニマム戦闘機って感じや
121: 名無し 2025/02/10(月) 14:23:14.36 ID:aTgnuSXLa
>>119
静かで強風吹くとかええやん
静かで強風吹くとかええやん
18: 名無し 2025/02/10(月) 12:45:10.98 ID:5yp4iGjc0
アホ過ぎる
ただの風に3.5マンw
ただの風に3.5マンw
19: 名無し 2025/02/10(月) 12:45:23.76 ID:9usdOdVQ0
ドライヤーなんてやっすいマイナスイオンドライヤーで充分やん
28: 名無し 2025/02/10(月) 12:47:03.92 ID:1s8aIJy90
>>19
結局シンプルにそうなる、置き場所にも困るからな
結局シンプルにそうなる、置き場所にも困るからな
37: 名無し 2025/02/10(月) 12:49:35.74 ID:xAfAkKzY0
>>19
マイナスイオンw
マイナスイオンなんて言ってるの日本だけだってわかってて言ってんの?w
科学的根拠ゼロ
マイナスイオンw
マイナスイオンなんて言ってるの日本だけだってわかってて言ってんの?w
科学的根拠ゼロ
21: 名無し 2025/02/10(月) 12:45:53.75 ID:Mf+IuBYQ0
このメーカー知ってるわ ガチでいいやつやん
22: 名無し 2025/02/10(月) 12:46:04.26 ID:nMVb35K4r
ここまで全員ハゲ
23: 名無し 2025/02/10(月) 12:46:15.26 ID:1DpzFqyR0
これnanoeより良いの?
25: 名無し 2025/02/10(月) 12:46:38.75 ID:6ZdN8AJwd
ドライヤーとか使う機会ないわ
必要ないからそもそも家にない
必要ないからそもそも家にない
27: 名無し 2025/02/10(月) 12:46:47.20 ID:aBDQRuGd0
32: 名無し 2025/02/10(月) 12:48:11.27 ID:CFH86Y+90
>>27
それくれ
それくれ
33: 名無し 2025/02/10(月) 12:48:40.93 ID:1s8aIJy90
>>27
ええやんけ...
ええやんけ...
70: 名無し 2025/02/10(月) 13:10:46.19 ID:3VMSSJHM0
>>27
同じの使ってて草
同じの使ってて草
73: 名無し 2025/02/10(月) 13:12:48.86 ID:aBDQRuGd0
>>70
風音が掃除機かってくらいうるさくない?
風音が掃除機かってくらいうるさくない?
86: 名無し 2025/02/10(月) 13:25:11.80 ID:3VMSSJHM0
>>73
うるさいけどまぁその分パワーあるしいいかなって
うるさいけどまぁその分パワーあるしいいかなって
29: 名無し 2025/02/10(月) 12:47:04.79 ID:OwsPQQZk0
高級ドライヤーはガチや
意味分からんぐらい髪質良くなる
意味分からんぐらい髪質良くなる
43: 名無し 2025/02/10(月) 12:51:40.71 ID:+rwPMFZK0
>>29
ほんまか?
ほんまか?
35: 名無し 2025/02/10(月) 12:49:28.09 ID:aBDQRuGd0
いやガチで軽くて良いわ
風量も申し分ない
音もキュイイイイイイインとカッコ良い
何より騒音にならんのが良い
前のやつはブオオオオオオオオ!!!だからな
風量も申し分ない
音もキュイイイイイイインとカッコ良い
何より騒音にならんのが良い
前のやつはブオオオオオオオオ!!!だからな
36: 名無し 2025/02/10(月) 12:49:30.89 ID:56uPJQi/0
パナの3万くらいのやつ使ってるけど使い心地は微妙やな
髪に優しいけどその分熱とかは抑えめや
髪に優しいけどその分熱とかは抑えめや
39: 名無し 2025/02/10(月) 12:50:57.59 ID:ujdmedZ+0
乾かす髪のある幸せを今のうちにかみしめろ
40: 名無し 2025/02/10(月) 12:51:01.66 ID:aBDQRuGd0
軽いから肩と腕が全然疲れねえわw
夏場なんてドライヤー使って汗かくからなw
夏場なんてドライヤー使って汗かくからなw
41: 名無し 2025/02/10(月) 12:51:18.47 ID:IjcVWgem0
ノビーの業務用でええ、重いけど
44: 名無し 2025/02/10(月) 12:51:56.47 ID:aBDQRuGd0
>>41
重いしデカいしコード長くて邪魔やろ
重いしデカいしコード長くて邪魔やろ
42: 名無し 2025/02/10(月) 12:51:39.51 ID:GoiXW54t0
まだ折りたためる時点で安物やな
45: 名無し 2025/02/10(月) 12:52:07.29 ID:2RJc+eE3d
ドライヤーなんて無駄な家電のトップ3に入るやろ
48: 名無し 2025/02/10(月) 12:53:29.92 ID:SUOHtLcG0
>>45
🧑🦲
🧑🦲
47: 名無し 2025/02/10(月) 12:52:43.10 ID:aBDQRuGd0
>>45
むほほw
嫉妬してて草
むほほw
嫉妬してて草
49: 名無し 2025/02/10(月) 12:54:26.41 ID:BrS8f/Mr0
すぐ乾くんか?
54: 名無し 2025/02/10(月) 12:56:53.02 ID:aBDQRuGd0
>>49
「超!遠赤外線」効果ですぐ乾くで~w
乾かし時間50%減やで~w
「超!遠赤外線」効果ですぐ乾くで~w
乾かし時間50%減やで~w
55: 名無し 2025/02/10(月) 12:57:51.86 ID:JAnmI5M30
レプロナイザーの12万のやつとどっちがいい?
65: 名無し 2025/02/10(月) 13:07:41.05 ID:0SiDqjv00
>>55
うちの姉ちゃん持ってるわ。触らせてくれん
うちの姉ちゃん持ってるわ。触らせてくれん
56: 名無し 2025/02/10(月) 12:59:39.92 ID:5/01QiC+0
パナのがええで
57: 名無し 2025/02/10(月) 13:00:28.17 ID:aBDQRuGd0
>>56
パナのは風量1.6m3/分やろ?
こっちの方が乾くの早そう
パナのは風量1.6m3/分やろ?
こっちの方が乾くの早そう
72: 名無し 2025/02/10(月) 13:12:10.24 ID:DjyMBWCf0
>>56
わいはNA0Jや
3.5万円!
わいはNA0Jや
3.5万円!
58: 名無し 2025/02/10(月) 13:02:56.87 ID:VPkQfd570
ワイのサロニアと違うんけ?
59: 名無し 2025/02/10(月) 13:03:28.98 ID:xjT9iKlr0
こういうのって届くまでが一番楽しくて
届くとこんなもんかってなるよな
届くとこんなもんかってなるよな
61: 名無し 2025/02/10(月) 13:03:56.32 ID:aBDQRuGd0
これアタッチメント磁石でくっつくのかwww
iPhoneのMagSafeみたいでめっちゃ気持ちいいw
iPhoneのMagSafeみたいでめっちゃ気持ちいいw
69: 名無し 2025/02/10(月) 13:10:33.38 ID:0Iy4jJAw0
こういうのってどこの国のメーカーなん?
71: 名無し 2025/02/10(月) 13:11:29.95 ID:3VMSSJHM0
>>69
絹女は日本だぞ
絹女は日本だぞ
76: 名無し 2025/02/10(月) 13:15:08.18 ID:R8R4E2IL0
ドライヤーは高くても2.5万までにしてほしい🥺
4万て😫
4万て😫
77: 名無し 2025/02/10(月) 13:15:55.06 ID:HnMLZcHl0
マイナスイオンの音~www
79: 名無し 2025/02/10(月) 13:18:11.25 ID:2pOB7oZk0
ドライヤーなんてイズミで十分なのに
81: 名無し 2025/02/10(月) 13:21:18.71 ID:CiDdtImx0
ワイのコイズミのモンスター安くて風力えぐいわ
コスパええで
コスパええで
82: 名無し 2025/02/10(月) 13:22:26.88 ID:1OXc8QTf0
83: 名無し 2025/02/10(月) 13:22:29.64 ID:Sa2fseFA0
ハゲの原因の2割くらいはドライヤー使用だと思ってる
101: 名無し 2025/02/10(月) 13:51:25.71 ID:mBXRlgT+0
>>83
逆やでドライヤーでしっかり乾かさないと頭皮がカビて抜け毛の原因になる
禿げてる奴は不潔と言っても過言ではない
逆やでドライヤーでしっかり乾かさないと頭皮がカビて抜け毛の原因になる
禿げてる奴は不潔と言っても過言ではない
87: 名無し 2025/02/10(月) 13:25:46.03 ID:QENT2cAF0
ビーム出そう
88: 名無し 2025/02/10(月) 13:26:15.10 ID:IhbiaXBy0
ドライヤーなんてここ数年使ってないわ
いらんやろ
いらんやろ
94: 名無し 2025/02/10(月) 13:39:57.93 ID:Sw3q1jaF0
refa買ったけどほんとクソ
重い、デカい、デザイン悪い
重い、デカい、デザイン悪い
95: 名無し 2025/02/10(月) 13:41:48.42 ID:aBDQRuGd0
>>94
アホやなー
重いドライヤーなんてやめとけ
軽さは正義
アホやなー
重いドライヤーなんてやめとけ
軽さは正義
KINUJO
105: 名無し 2025/02/10(月) 14:02:45.01 ID:Sw3q1jaF0
>>95
でもお前のより高いから笑
でもお前のより高いから笑
97: 名無し 2025/02/10(月) 13:47:12.66 ID:Hdy5TqbS0
ワイはナノイー使ってるで
風量強いわりに熱くないから快適やわ
勝ったのもう3年位前やけど2万円以上した価値はあったと感じる
風量強いわりに熱くないから快適やわ
勝ったのもう3年位前やけど2万円以上した価値はあったと感じる
98: 名無し 2025/02/10(月) 13:48:53.73 ID:zZ4evqja0
レプロナイザーの4Dってやつ買ったけどわいには違いが分からんわ
103: 名無し 2025/02/10(月) 13:53:34.23 ID:7xqwwwasd
リファのドライヤー4万近くするけどどうなん?
ヘアアイロンは凄く良かった
ヘアアイロンは凄く良かった
104: 名無し 2025/02/10(月) 14:00:34.84 ID:paiuTMKa0
>>103
勝手にぬるい風になるから、ガキや犬を乾かすのにめっちゃよさそう
ワイはマグネットヘアプロや
勝手にぬるい風になるから、ガキや犬を乾かすのにめっちゃよさそう
ワイはマグネットヘアプロや
109: 名無し 2025/02/10(月) 14:07:41.90 ID:ncwwqPMo0
5万超えるやつ、かけたあとに髪の毛サラッサラになって草生えた
もちろん継続効果あるんかわからんし、TESCOMの6000円くらいのやつでもそこそこサラサラになるから
どれだけ気にするべきかは難しいわけやが
もちろん継続効果あるんかわからんし、TESCOMの6000円くらいのやつでもそこそこサラサラになるから
どれだけ気にするべきかは難しいわけやが
110: 名無し 2025/02/10(月) 14:09:34.21 ID:lqWCstJW0
ドライヤーなんて金出しても一緒やろって思ってたけどガチで違うよな
あのめんどくさいだけの時間が楽しくなるとは思わかなった
あのめんどくさいだけの時間が楽しくなるとは思わかなった
111: 名無し 2025/02/10(月) 14:09:49.23 ID:HUOqrBU50
ドライヤーってどれもただ電熱線で加熱して温風吹かすだけなのにアホみたいの高いのあるよな
水素水とやってること変わらんやろあれ
水素水とやってること変わらんやろあれ
112: 名無し 2025/02/10(月) 14:13:12.81 ID:aBDQRuGd0
>>110
>>111
対立してて草
>>111
対立してて草
113: 名無し 2025/02/10(月) 14:15:37.45 ID:HUOqrBU50
実際マイナスイオン出ます、とか髪サラサラになります、とか抜かしてるドライヤー分解して中身見てみたいわ
114: 名無し 2025/02/10(月) 14:16:21.96 ID:DR7ixrLb0
こどおじやし家用に高いの買って共有しようと思ってるんやけどおすすめあるか?
やっぱ3万くらいするナノケアが定番なんかな
やっぱ3万くらいするナノケアが定番なんかな
120: 名無し 2025/02/10(月) 14:21:47.32 ID:paiuTMKa0
>>114
ワイは美容師さんが使ってるマグネットヘアプロの黒や!
2~3万するものやったらそんなに不満はでないと思うが、そこそこするくせに冷風の強風出ない奴とかあるから店頭では見たほうがええな
ワイは美容師さんが使ってるマグネットヘアプロの黒や!
2~3万するものやったらそんなに不満はでないと思うが、そこそこするくせに冷風の強風出ない奴とかあるから店頭では見たほうがええな
115: 名無し 2025/02/10(月) 14:16:35.91 ID:p53Q5+7e0
ナノケアしか使ったことないけど壊れたらまたナノケア買うわ
116: 名無し 2025/02/10(月) 14:17:17.05 ID:aBDQRuGd0
なんかこのスレハゲが浮き彫りになるな
コメント
コメント一覧 (12)
ideal2ch
が
しました
パナとかシャープがマイナスイオン出るような付加価値つけて売ってるのは、乾きにくいしヘアアイロンかけたみたいなクセつくから結局使わなくなったわ。
ideal2ch
が
しました
どういう仕組なのかはメーカーHPで解説があるけど、ちょっと何言ってんのかわかんない
ideal2ch
が
しました
( ´・ω・`)必須家電
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
買う前にレンタルできるとかなんとか
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
素直にパナソニの高級辺りにしておくべき。
ideal2ch
が
しました
そっかー
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする