554: 名無し 2025/02/10(月) 07:25:29.22 ID:OurhczZf0
速報
USスチ-ル過半数認めず!
USスチ-ル過半数認めず!
558: 名無し 2025/02/10(月) 07:28:17.28 ID:ohRWrMb30
トランプ大統領 日本製鉄はUSSの株式過半数保有せずと強調
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250210/k10014718071000.html
(´・ω・`)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250210/k10014718071000.html
(´・ω・`)
559: 名無し 2025/02/10(月) 07:30:29.26 ID:ohRWrMb30
49%までならセーフなのか
でも資金と技術は吸い取られる(´・ω・`)
でも資金と技術は吸い取られる(´・ω・`)
561: 名無し 2025/02/10(月) 07:33:15.36 ID:bRZY9s9HM
>>559
とりあえず49%買って
倒産する前に全部売り払えば違約金無し?(´・ω・`)
とりあえず49%買って
倒産する前に全部売り払えば違約金無し?(´・ω・`)
562: 名無し 2025/02/10(月) 07:36:06.28 ID:gO1zLT4j0
だからはよスチールは諦めろとワイらは言ってるのに(´・ω・`)
563: 名無し 2025/02/10(月) 07:36:21.36 ID:/SC5ZIC60
あーあ
2: 名無し 2025/02/10(月) 07:24:05.70 ID:noaNNetW0
日鉄にメリット無いだろw
25: 名無し 2025/02/10(月) 07:28:45.32 ID:bF5C0/Hy0
>>2
メリットなんて許されるわけないじゃんw
メリットなんて許されるわけないじゃんw
161: 名無し 2025/02/10(月) 07:50:30.82 ID:1Yubh1et0
>>2
49%でも経営に口は出せるぞ
49%でも経営に口は出せるぞ
207: 名無し 2025/02/10(月) 07:57:08.58 ID:gHfv9+tC0
>>161
49と51の差は果てしなくでかい
49と51の差は果てしなくでかい
17: 名無し 2025/02/10(月) 07:29:08.353 ID:9gj22mPhQ
買収にならんやん
18: 名無し 2025/02/10(月) 07:29:16.537 ID:d3WQu2ovk
ゴミ株買わされるだけンゴ
19: 名無し 2025/02/10(月) 07:29:20.810 ID:acs/grKcI
日鉄がなんとかせんと潰れるだけなんやろ?
なんで紙切れになる会社に投資せにゃならんのや
なんで紙切れになる会社に投資せにゃならんのや
20: 名無し 2025/02/10(月) 07:29:21.764 ID:8QpYw9Ae2
やっぱそうなるんやんけバカじゃねぇの
22: 名無し 2025/02/10(月) 07:29:34.349 ID:OFdpp6JSq
意味なさすぎて草
これはもう無理やな
これはもう無理やな
28: 名無し 2025/02/10(月) 07:30:07.413 ID:9oSyermOb
上手く行ったらアメリカの利益に
下手したら日鉄の損害に
こういうこと?
下手したら日鉄の損害に
こういうこと?
29: 名無し 2025/02/10(月) 07:30:07.650 ID:/wsODMsM5
USスチール側にも意味なくね?
何がしたいんや
何がしたいんや
34: 名無し 2025/02/10(月) 07:30:25.642 ID:Q/qwOdEwm
無意味な投資だよ
18: 名無し 2025/02/10(月) 07:27:33.79 ID:o3DLIbSf0
いうて過半数握らなくても圧倒的最大株主になれば実権握れるのと同じだからそれはそれで効率いい
52: 名無し 2025/02/10(月) 07:34:07.76 ID:o3DLIbSf0
最大株主になればそれで日鉄側の希望にはなるだろ
そもそも過半数とって子会社にしなくていい
そもそも過半数とって子会社にしなくていい
58: 名無し 2025/02/10(月) 07:34:53.72 ID:zViifhhU0
49%保有して4年待つ
意味ないか(笑)
意味ないか(笑)
71: 名無し 2025/02/10(月) 07:36:16.06 ID:SP01fahg0
>>58
そもそもバイデンの政策だしな
代わっても変わらんだろ
そもそもバイデンの政策だしな
代わっても変わらんだろ
139: 名無し 2025/02/10(月) 07:46:50.34 ID:zyHxSgIs0
買収ではなく投資と言った時点で想定通りの結果だな
127: 名無し 2025/02/10(月) 07:45:16.44 ID:nDSc2FBM0
筆頭株主ならいいんじゃないの?
137: 名無し 2025/02/10(月) 07:46:31.84 ID:x7AA1roy0
日鉄はいま慌てて高値づかみせず、アメリカ経済が破綻してから買い叩けばいいのでは?
トランプの経済政策じゃ、どう考えてもハイパーインフレ化だよ。
トランプの経済政策じゃ、どう考えてもハイパーインフレ化だよ。
148: 名無し 2025/02/10(月) 07:48:37.30 ID:8EC8JwCd0
>>137
需要ある地域に生産拠点確保だから、破綻したら意味ないだろ。
中国から離れたのも、中国製鉄需要が低下して延びないからって判断で、その次がアメリカ生産拠点確保なんだから。
需要ある地域に生産拠点確保だから、破綻したら意味ないだろ。
中国から離れたのも、中国製鉄需要が低下して延びないからって判断で、その次がアメリカ生産拠点確保なんだから。
38: 名無し 2025/02/10(月) 07:31:02.371 ID:lZTUcE3VV
相対的に一番の株主になれればよくね
議決権はあるんやから
議決権はあるんやから
47: 名無し 2025/02/10(月) 07:32:00.014 ID:Q/qwOdEwm
>>38
株主になるだけじゃ意味ないんや
経営統合してアメリカて鉄売れるようにするのが目的やから
株主になるだけじゃ意味ないんや
経営統合してアメリカて鉄売れるようにするのが目的やから
54: 名無し 2025/02/10(月) 07:33:01.897 ID:lZTUcE3VV
>>47
買収しないと絶対できないことなんそれ
買収しないと絶対できないことなんそれ
63: 名無し 2025/02/10(月) 07:34:03.905 ID:Q/qwOdEwm
>>54
日鉄が買ったらUSスチールが売った鉄は日鉄の利益やけど株主なだけならそうじゃないからな
せいぜい配当金貰うぐらい
日鉄が買ったらUSスチールが売った鉄は日鉄の利益やけど株主なだけならそうじゃないからな
せいぜい配当金貰うぐらい
73: 名無し 2025/02/10(月) 07:34:41.435 ID:VTib4dLQk
>>63
過半数でも連結できるけど
過半数でも連結できるけど
88: 名無し 2025/02/10(月) 07:36:01.013 ID:sv.sxBp5M
>>73
トランプ「過半数はダメ🙅】
トランプ「過半数はダメ🙅】
100: 名無し 2025/02/10(月) 07:37:28.215 ID:VTib4dLQk
>>88
すまん過半数行かなくてもや
すまん過半数行かなくてもや
82: 名無し 2025/02/10(月) 07:35:19.588 ID:Q/qwOdEwm
>>73
それが簡単に出来るなら審査ではねられてないんだよなぁ
それが簡単に出来るなら審査ではねられてないんだよなぁ
95: 名無し 2025/02/10(月) 07:36:49.323 ID:VTib4dLQk
>>82
過半数持たないなら連結してええってのがトランプの話なんやないの
そこまで報道してるのはないからわからんけど
過半数持たないなら連結してええってのがトランプの話なんやないの
そこまで報道してるのはないからわからんけど
55: 名無し 2025/02/10(月) 07:33:05.416 ID:1VCFpJ89G
USスチール買収(経営権は持っていない)
56: 名無し 2025/02/10(月) 07:33:13.076 ID:ZN24D0EZz
トランプにいいように利用されただけで草
流石アメポチ
流石アメポチ
83: 名無し 2025/02/10(月) 07:35:23.778 ID:DXQI.xz8r
日鉄としてはどうなんやろなこれ
160: 名無し 2025/02/10(月) 07:44:53.182 ID:Z7xkHTlF2
そもそも何で企業同士の買収劇に国が関わってくんねん
意味不明だろマジで
意味不明だろマジで
177: 名無し 2025/02/10(月) 07:46:46.848 ID:/EKjC6yHs
何で叩くか分からんベストではないがベターではあるだろ
usスチール側が日鉄に協力的なら過半数取得する必要ないし
usスチール側が日鉄に協力的なら過半数取得する必要ないし
183: 名無し 2025/02/10(月) 07:48:18.472 ID:1VCFpJ89G
>>177
その前提はどのように保証するんだよ
その前提はどのように保証するんだよ
117: 名無し 2025/02/10(月) 07:43:47.56 ID:HUCtjnqC0
日鉄+日本の政府系ファンドで過半数握ればいいんだろ
トランプが欲しがってるのは「名」
「実」は日本に取らせた方がいい、ってのはわかってるはずだ
トランプが欲しがってるのは「名」
「実」は日本に取らせた方がいい、ってのはわかってるはずだ
557: 名無し 2025/02/10(月) 07:27:12.26 ID:cEesKApy0
日本製鉄どうすんの(´・ω・`)
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
が
しました
日鉄関連会社2%
これ許してくれるかな?
ideal2ch
が
しました
買収の4兆円を増資にしたら今ある株って1億倍くらいになるんじゃね?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする