1: 名無し 25/02/08(土) 14:18:21 ID:kO7Z
普通のより便利なん?
あと親指用と人差し指用のどっちがええんや?
あと親指用と人差し指用のどっちがええんや?
2: 名無し 25/02/08(土) 14:18:33 ID:FyA1
最高
3: 名無し 25/02/08(土) 14:18:58 ID:Ihw1
動かすのボールだけだから楽っす
4: 名無し 25/02/08(土) 14:19:49 ID:PBSw
人差し指用のが好き
けどこれはガチで好みが人によるから店舗で試した方がええよ
けどこれはガチで好みが人によるから店舗で試した方がええよ
5: 名無し 25/02/08(土) 14:19:53 ID:pOPc
ワイは普通のほうが好き
トラックボールは親指疲れる
トラックボールは親指疲れる
6: 名無し 25/02/08(土) 14:21:33 ID:FyA1
ボタンの数考えると親指コロコロがええんやろうけど、人差し指コロコロの大型トラックボールの楽さは捨てがたい
7: 名無し 25/02/08(土) 14:21:35 ID:557V
一回使うと普通のには戻れんで
8: 名無し 25/02/08(土) 14:22:03 ID:Kb8B
コロコロええぞ
9: 名無し 25/02/08(土) 14:23:15 ID:xYFO
スペースが狭いならトラックボール一択
スペースがあってもワイならトラックボール使う
スペースがあってもワイならトラックボール使う
10: 名無し 25/02/08(土) 14:25:00 ID:iKjW
慣れが必要ではあるけど結局腕動かさないかん普通のとは比べ物にならん程楽やぞ
11: 名無し 25/02/08(土) 14:28:57 ID:WKdj
これか
【Amazon.co.jp 限定】Kensington ケンジントン Bluetooth SlimBlade Pro トラックボール K72085JP グレー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C5QP55YX
【Amazon.co.jp 限定】Kensington ケンジントン Bluetooth SlimBlade Pro トラックボール K72085JP グレー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C5QP55YX
アコ・ブランズ・ジャパン(ACCO BRANDS)
2023-06-20
21: 名無し 25/02/08(土) 14:33:17 ID:FyA1
>>11
これワイのお気に入りや
これワイのお気に入りや
12: 名無し 25/02/08(土) 14:29:30 ID:WKdj
これ買えば最強
【Amazon.co.jp限定】 ロジクール 静音 ワイヤレス トラックボール マウス MXTB2d MX ERGO S Bluetooth Logibolt 無線 windows mac iPad OS Chrome Android トラックボールマウス マウス グラファイト 国内正規品 ※Amazon.co.jp限定 壁紙ダウンロード付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D9Y1SNQT
【Amazon.co.jp限定】 ロジクール 静音 ワイヤレス トラックボール マウス MXTB2d MX ERGO S Bluetooth Logibolt 無線 windows mac iPad OS Chrome Android トラックボールマウス マウス グラファイト 国内正規品 ※Amazon.co.jp限定 壁紙ダウンロード付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D9Y1SNQT
Logicool(ロジクール)
2024-09-24
13: 名無し 25/02/08(土) 14:29:46 ID:kuvq
最初は使いにくいけど慣れると指が疲れてきてしんどくなるよ
15: 名無し 25/02/08(土) 14:30:19 ID:WKdj
>>13
それじゃあかんやんけ!
それじゃあかんやんけ!
14: 名無し 25/02/08(土) 14:29:47 ID:wfHP
トラックボールマウスなんかよりボールマウス買おう
光学式マウスとかいう軟弱な物を使ってはいけない
光学式マウスとかいう軟弱な物を使ってはいけない
16: 名無し 25/02/08(土) 14:30:56 ID:EocT
めちゃくちゃ欲しくてMX ERGO Sだったか最新の一番いいやつ触ってみたが数分で親指疲れたから買わないことにした
同じロジクールの有名なアレも☝️ほどじゃないが疲れた
同じロジクールの有名なアレも☝️ほどじゃないが疲れた
18: 名無し 25/02/08(土) 14:32:21 ID:WKdj
>>16
待ち方が悪いんちゃうか?
待ち方が悪いんちゃうか?
20: 名無し 25/02/08(土) 14:32:46 ID:EocT
>>18
色々変えてみたで
ワイ平均より指が長いからそれもあるかもしらんが
色々変えてみたで
ワイ平均より指が長いからそれもあるかもしらんが
22: 名無し 25/02/08(土) 14:33:20 ID:mgLx
多分力んで使ってるんやろ?
トラックボールって基本チクビくりくりする感じで使うねんで
トラックボールって基本チクビくりくりする感じで使うねんで
17: 名無し 25/02/08(土) 14:31:40 ID:mgLx
親指以外ない
すまん、親指以外使ったことないから比較できん
すまん、親指以外使ったことないから比較できん
19: 名無し 25/02/08(土) 14:32:45 ID:WKdj
やさ~~~しくコロコロするんやで
24: 名無し 25/02/08(土) 14:34:01 ID:9L5X
走り過ぎるからきらーい
25: 名無し 25/02/08(土) 14:34:28 ID:EocT
デスク狭いからトラックボールにしたかったんやがあかんかったわ
ロジクールはMX Masterの新しいやつはよ出せ
ロジクールはMX Masterの新しいやつはよ出せ
26: 名無し 25/02/08(土) 14:36:30 ID:EocT
M575SPや
これとERGO Sを比べた
どっちも触ったことある人は気づくはずやがERGO Sのほうが若干トラックボールの滑り悪いんよな やから余計疲れる
これとERGO Sを比べた
どっちも触ったことある人は気づくはずやがERGO Sのほうが若干トラックボールの滑り悪いんよな やから余計疲れる
28: 名無し 25/02/08(土) 14:37:46 ID:mgLx
ゴロ寝で使うからリモコンみたいな親指レバーみたいなのが欲しい
29: 名無し 25/02/08(土) 14:38:38 ID:EocT

32: 名無し 25/02/08(土) 14:40:51 ID:mgLx
>>29
そうそう
どうなんやろね
プロジェクター用だから意外と使い勝手悪い気もするし
そうそう
どうなんやろね
プロジェクター用だから意外と使い勝手悪い気もするし
34: 名無し 25/02/08(土) 14:44:15 ID:EocT
>>32
カーソルの微調整がムズそうよな
ワイもごろ寝派やからこういうの気になってるわ
カーソルの微調整がムズそうよな
ワイもごろ寝派やからこういうの気になってるわ
35: 名無し 25/02/08(土) 14:45:29 ID:WKdj
>>34
それは買うか展示のある店行って確かめてみるしかない
それは買うか展示のある店行って確かめてみるしかない
33: 名無し 25/02/08(土) 14:41:08 ID:WKdj
30: 名無し 25/02/08(土) 14:38:43 ID:4Q5B
腱鞘炎なってトラックボールに替えたけどめっちゃええで
31: 名無し 25/02/08(土) 14:39:00 ID:BKxl
人差し指用は疲れたら中指に交代できるから楽やぞ
38: 名無し 25/02/08(土) 14:58:51 ID:Tc2w
CADで使ったけど細かい操作できんくなるからダメやったな
39: 名無し 25/02/08(土) 15:11:55 ID:3uw6
トラックボールに慣れると普通のマウスには戻れんよ
手全体で動かすのがダルくなる
手全体で動かすのがダルくなる
LogicoolのG600(多ボタンマウス)めっちゃ便利なのに使ってる人全然いない
トラックボールマウス使ってる人何日くらいで慣れた?
コメント
コメント一覧 (11)
もう戻れないよな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
細かい作業する時は全部マウスでやるけど
ideal2ch
が
しました
手首動かす負担はカーソルを動かすときのアナログ動作だから、トラックボールになれない人はDIP上げまくって使うのも手ではある。
ただ慣れてないと瞬間移動して見失うからこれも人によるけど。
ideal2ch
が
しました
サッカーゲームくらいだろwwwwwwwwwww
ideal2ch
が
しました
一回くらいはケンジントンのやつ使ってみたいわ
ideal2ch
が
しました
マウスは左右どっちでも使うから、右手専用のヤツは使い物にならない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする