1: 名無し 2025/02/09(日) 08:05:19.772 ID:ReGK6jQ/0
動画見るのに使いたいのだがやはりiPad最強なのか?
3: 名無し 2025/02/09(日) 08:05:54.477 ID:TalmHnIx0
ヨーグレット
18: 名無し 2025/02/09(日) 08:15:55.077 ID:JzL3aY3B0
>>3
おれはハイレモン派
おれはハイレモン派
4: 名無し 2025/02/09(日) 08:06:10.296 ID:oTTWwyCQa
何も考えたくないならiPad最強
5: 名無し 2025/02/09(日) 08:07:26.982 ID:rx+H62750
動画見るだけなら大事なのは機種より大きさでは?
6: 名無し 2025/02/09(日) 08:09:19.270 ID:yxeyzMiv0
スマホじゃ画面小さすぎるしパソコンは持ち運びできないし
7: 名無し 2025/02/09(日) 08:09:33.993 ID:HUDMX3UBH
どれでも動画は見れるだろ
10: 名無し 2025/02/09(日) 08:10:19.181 ID:T7JnAKxw0
動画だけだったらRedmi Pad Proでよくね?
17: 名無し 2025/02/09(日) 08:14:33.138 ID:yxeyzMiv0
>>10
全く知らんブランドやけど安いしいいじゃん
全く知らんブランドやけど安いしいいじゃん
11: 名無し 2025/02/09(日) 08:10:41.526 ID:fCAxqRDe0
家の中だけで見るなら安いAndroidタブでいい
外でも見たいならipadがいい。画面の明るさが違う
外でも見たいならipadがいい。画面の明るさが違う
14: 名無し 2025/02/09(日) 08:12:22.101 ID:yxeyzMiv0
サブスクでしか動画見ないから容量はそんなにいらないか
15: 名無し 2025/02/09(日) 08:13:29.053 ID:J8dS6YTe0
長く使うならiPad
すぐ飽きるならKindleHD8でええやろ
すぐ飽きるならKindleHD8でええやろ
16: 名無し 2025/02/09(日) 08:14:18.326 ID:RW5ZbQRi0
動画見るだけならFireでいいやん
19: 名無し 2025/02/09(日) 08:16:51.966 ID:yxeyzMiv0
iPad種類多すぎ問題 proとかminiとかAirとか無印とかなにが違うんや
21: 名無し 2025/02/09(日) 08:17:18.566 ID:oTTWwyCQa
>>19
サイズと性能
サイズと性能
20: 名無し 2025/02/09(日) 08:17:15.874 ID:x+dKbvar0
iPadは神過ぎるぞ
変なの買って後悔して買い直すより最初から買えば良いと思う
変なの買って後悔して買い直すより最初から買えば良いと思う
22: 名無し 2025/02/09(日) 08:17:39.251 ID:0aMbWVwe0
blackview
やすいけどいいで。
やすいけどいいで。
80: 名無し 2025/02/09(日) 12:53:39.138 ID:ISTRC6kU0
>>22
あれこれ金かけたくないなら
BlackviewとかAlldocubeでいいよね
iPlay 50 mini pro持っているけどマンガと動画見るには充分、あとウィザードリーとかやりやすかった
あれこれ金かけたくないなら
BlackviewとかAlldocubeでいいよね
iPlay 50 mini pro持っているけどマンガと動画見るには充分、あとウィザードリーとかやりやすかった
81: 名無し 2025/02/09(日) 13:08:07.762 ID:loeUhMGtH
>>22
俺ブラビューのactive8proとTab18持ってるがまじで満足してる
去年active10proでたので買い増ししたい
俺ブラビューのactive8proとTab18持ってるがまじで満足してる
去年active10proでたので買い増ししたい
23: 名無し 2025/02/09(日) 08:17:55.871 ID:Ve/W+wmg0
予算にもよる
なるべく安く済ませたくて動画見れればいいってんならアマゾンのでいいよ
なるべく安く済ませたくて動画見れればいいってんならアマゾンのでいいよ
24: 名無し 2025/02/09(日) 08:18:00.075 ID:vDhku4mP0
Y700
26: 名無し 2025/02/09(日) 08:19:23.950 ID:x+dKbvar0
Airは薄くて良い
Proはさらに薄いが高いし
ノーマルのも含めて実際に店頭で持ってみると良いよ
Proはさらに薄いが高いし
ノーマルのも含めて実際に店頭で持ってみると良いよ
27: 名無し 2025/02/09(日) 08:22:00.306 ID:yxeyzMiv0
iPad高過ぎだろ
28: 名無し 2025/02/09(日) 08:22:52.901 ID:R+PYCMel0
Xiaomiのタブレット使ってるけど満足してるわ
iPadを動画見る為に買うのはさすがにコスパ悪過ぎだろ
iPadを動画見る為に買うのはさすがにコスパ悪過ぎだろ
29: 名無し 2025/02/09(日) 08:22:55.247 ID:fCAxqRDe0
型落ち品を中古で買うんだ
31: 名無し 2025/02/09(日) 08:26:01.606 ID:dNUO3APU0
動画見るだけなら2万くらいのタブで十分でしょ
解像度には注意して
解像度には注意して
32: 名無し 2025/02/09(日) 08:26:25.754 ID:MHXs0kDQ0
アマゾンタブは動画だけ見られればいいやならいいけどちょっと調べ物するかってなると凄いクソ化する
36: 名無し 2025/02/09(日) 08:30:59.710 ID:yxeyzMiv0
古いiPadはタイプCの充電器使えないらしいから論外だな
37: 名無し 2025/02/09(日) 08:32:34.685 ID:8Fv8qhmO0
おまえらスマホはiPhoneなんてありえないみたいな感じなのにタブレットになるとなんでそんなにipad推すんだろう
ipad持ってないからわからん
ipad持ってないからわからん
42: 名無し 2025/02/09(日) 08:41:05.084 ID:4hBvi/jV0
>>37
iPhoneと違ってiPadは安いモデルがメインで展開してるのと
Androidタブレットがスマホほど選択肢多くないとかじゃないかな
iPhoneと違ってiPadは安いモデルがメインで展開してるのと
Androidタブレットがスマホほど選択肢多くないとかじゃないかな
33: 名無し 2025/02/09(日) 08:28:05.419 ID:4hBvi/jV0
動画メインだとiPadのアスペクト比は微妙だな上下余って
漫画とか見るのには最適なんだけどな
漫画とか見るのには最適なんだけどな
45: 名無し 2025/02/09(日) 08:47:41.687 ID:yxeyzMiv0
ちょっと今からヨドバシでお前らおすすめのiPadとシャオミー見てくるわ
49: 名無し 2025/02/09(日) 08:56:54.811 ID:L/VV2jPT0
予算次第なとこはある
俺タブレット5つ使ってるけど次買うなら14インチのがほしい
lavie14かギャラクシーくらいしか選択肢ねーし高いけど
俺タブレット5つ使ってるけど次買うなら14インチのがほしい
lavie14かギャラクシーくらいしか選択肢ねーし高いけど
51: 名無し 2025/02/09(日) 09:00:16.015 ID:CJiqknEY0
動画用でもxiaomi pad 6くらいの性能はほしい
安タブでも見れるけどブラウザとか動作遅くて怠い
安タブでも見れるけどブラウザとか動作遅くて怠い
52: 名無し 2025/02/09(日) 09:03:37.535 ID:cSZF/WcC0
今Amazonのfireタブで動画流してるけどそれだけの用途なら凄く良いよ
画質や動作は多分iPadなんかと比べたらおもちゃみたいなもんなんだろうけどそれならテレビに流すわってなるし
画質や動作は多分iPadなんかと比べたらおもちゃみたいなもんなんだろうけどそれならテレビに流すわってなるし
59: 名無し 2025/02/09(日) 10:24:33.241 ID:0aMbWVwe0
>>52
AmazonFireって値段の割には音がいいんだがやはりPlayStoreを正式には使えないのがなあ
AmazonFireって値段の割には音がいいんだがやはりPlayStoreを正式には使えないのがなあ
54: 名無し 2025/02/09(日) 09:14:05.035 ID:dNUO3APU0
ちょっと俺の代わりにiPlay60 Pro使ってみてくれ
55: 名無し 2025/02/09(日) 09:42:12.588 ID:i2ThAeoE0
失敗したくないならiPad
専ブラ見るだけならなんでもいい
専ブラ見るだけならなんでもいい
63: 名無し 2025/02/09(日) 10:31:28.735 ID:k0Orx92I0
iPadの無印の一個前の世代でいいと思う
絵を描くならminiがお勧め
絵を描くならminiがお勧め
65: 名無し 2025/02/09(日) 10:36:23.940 ID:3j8IrBNO0
fire、ipad、lenovo tab使ったけどLenovoが一番良かった
fireは動画見ようとするだけでも結構カクつくから論外
ipadは個人的にAppleの操作性とストアが苦手なのと拡張性ないから好みじゃなかった
fireは動画見ようとするだけでも結構カクつくから論外
ipadは個人的にAppleの操作性とストアが苦手なのと拡張性ないから好みじゃなかった
74: 名無し 2025/02/09(日) 10:55:13.423 ID:C2r2JXPb0
動画見るだけならくっそ安いのでええわ
ゲームやるならアイパッドじゃないとだめ
ゲームやるならアイパッドじゃないとだめ
79: 名無し 2025/02/09(日) 12:03:33.280 ID:A2iQ4FtT0
ipad買うなら最低でもm1チップ搭載モデルは欲しい
昨日届いたタブレット「Fire HD 10」の感想を書く
Windowsタブレット←こいつが流行らない・流行らなかった理由
コメント
コメント一覧 (13)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
画面解像度が2560x1600で8.4インチIPSパネルを使ってる変態仕様。
華為&ストレージが16GBなので注意。
とりあえずこれ買って何が不満になったかで、
新品タブレットを買っとけ。
ideal2ch
が
しました
持ちすぎィ!!
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
予算言わなのいだから青天井だろうしipadの最高オプション買え。
ideal2ch
が
しました
ゲームならredmagicの泥
ideal2ch
が
しました
でもスピーカー特化のLenovo Tab Plusならね
ideal2ch
が
しました
270gレベルはないんか?
ideal2ch
が
しました
後悔はしてない。だって値段1/3だもの草
ideal2ch
が
しました
コメントする