1: 名無し 2025/02/05(水) 14:24:28.81 0
餃子1日100万個まだ売れてるのかな
【速報】餃子の王将 2月14日から値上げ 餃子1皿が341円→363円、炒飯は627円→693円に(いずれも東日本エリア、税込)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f585ac0eaf9713118751fcaa5a963aeb53b5c4
https://www.ohsho.co.jp/info/2025/2025214.html
【2025年2月14日より】一部商品の価格改定のお知らせ
no title


2: 名無し 2025/02/05(水) 14:25:50.02 0
もはやミシュラン3つ星高級レストラン



3: 名無し 2025/02/05(水) 14:26:34.24 0
昨日2月の味噌ラーメン食ったがうまかったわー
ラーメン800円ちょいならやすいだろ今どき



5: 名無し 2025/02/05(水) 14:28:24.98 0
>>3
ラーメン屋ならいいけどここなら高いかな



4: 名無し 2025/02/05(水) 14:27:01.93 0
10%オフのカードなんて言ってたけど
結局こういうオチだよな



7: 名無し 2025/02/05(水) 14:29:03.60 0
なんでも高いよなー
物買う時にあんまり値段見ないんだけど
チョコボール50円くらいかと思って買ってたら
100円だったことに気づいて衝撃走った
それ以来買ってない



10: 名無し 2025/02/05(水) 14:30:24.08 0
>>7
チョコレートの関連の爆上げはほんと凄い



8: 名無し 2025/02/05(水) 14:29:21.60 0
貧乏底辺には死活問題だな



9: 名無し 2025/02/05(水) 14:29:55.41 0
もう気軽に行けんな
昔餃子180円だったよな



11: 名無し 2025/02/05(水) 14:30:52.88 0
チャーハンも400円くらいのイメージ



12: 名無し 2025/02/05(水) 14:31:04.66 0
「でも日本は飯が安い」が言えなくなってきた



15: 名無し 2025/02/05(水) 14:32:22.99 0
ラーメンは総じてボリすぎ



18: 名無し 2025/02/05(水) 14:35:30.19 0
値上げだけ取り上げられるけど量が激減してるの誰も言わないのはなんで
こないだ久々に行って天津飯頼んでサイズに愕然とした



21: 名無し 2025/02/05(水) 14:37:19.00 0
気付いてるよ
回鍋肉なんかも酷いもんだ
全然腹にたまらない



20: 名無し 2025/02/05(水) 14:37:18.22 0
王将は客層が悪いからもっと値上げして治安を良くしてほしい
客が店長にカスハラするのが当たり前とかどんな店だよ



22: 名無し 2025/02/05(水) 14:37:52.72 0
俺なんか餃子注文したら冷えた餃子出されてそれ以来行ってない



23: 名無し 2025/02/05(水) 14:38:50.25 0
ふざけんなよ
大阪王将行くわ



25: 名無し 2025/02/05(水) 14:43:19.55 0
大阪王将も旨くないしな
うちのところはあっという間に潰れた



26: 名無し 2025/02/05(水) 14:54:09.92 0
チャーハン700円もたけーなwしゃあないか



29: 名無し 2025/02/05(水) 15:00:38.22 0
ぎょう満行くかな



31: 名無し 2025/02/05(水) 15:31:33.76 0
200円時代が懐かしい



36: 名無し 2025/02/05(水) 15:42:03.59 0
地元の王将はランチなくなって行かなくなった



37: 名無し 2025/02/05(水) 15:45:39.41 0
おわりやな



41: 名無し 2025/02/05(水) 16:06:39.78 0
餃子定食ごときで1000円以上は出せないわ



42: 名無し 2025/02/05(水) 16:17:50.43 0
王将もええけどバーミヤンの店舗増やしてほしいねん



2: 名無し 2025/02/06(木) 09:46:03.09 ID:R0i9agP+0
大阪王将のほうが、美味しいよね?



14: 名無し 2025/02/06(木) 09:57:27.25 ID:mqwbNGPm0
>>2
根本的に美味しくない物が何もせずしてどう美味しくなるのか?。



18: 名無し 2025/02/06(木) 09:58:54.67 ID:SIBKkSLQ0
>>2
今の大阪王将は日高屋レベルだろ



34: 名無し 2025/02/06(木) 10:07:41.46 ID:dEecAnnj0
>>2
それは流石にw



46: 名無し 2025/02/06(木) 10:10:55.15 ID:IMK1MDgZ0
>>2
なんか、「何かの塊」を食べてるような感じで無理



4: 名無し 2025/02/06(木) 09:48:05.85 ID:3UUcGvrR0
高すぎてもう王将じゃなくてもいいやってなんよな



9: 名無し 2025/02/06(木) 09:51:45.77 ID:6uBzqEvt0
この前値上げしたばっかなのに



10: 名無し 2025/02/06(木) 09:54:13.71 ID:35yh2gi60
「味の割に安い」から
「味の割に普通」へ



15: 名無し 2025/02/06(木) 09:58:16.21 ID:mqwbNGPm0
餃子5人前1000円の頃が懐かしいわい。



16: 名無し 2025/02/06(木) 09:58:21.72 ID:gEFttwJ30
個人経営のラーメン屋じゃないのに
大量仕入れでも安く調達できんのか



19: 名無し 2025/02/06(木) 09:59:23.21 ID:+a/MV6Bh0
大変大きい値上げです



21: 名無し 2025/02/06(木) 10:00:44.76 ID:I2P5JLjA0
庶民はぎょうざも楽しめなくなったのか
とほほ



22: 名無し 2025/02/06(木) 10:01:01.05 ID:EnlT/W1a0
炒飯(西日本)572→638(+66)
炒飯(東日本)627→693(+66)



28: 名無し 2025/02/06(木) 10:03:23.18 ID:nowXmtSe0
>>22
西の方が安いでどんな理屈だよ(´・ω・`)



29: 名無し 2025/02/06(木) 10:03:38.26 ID:I2P5JLjA0
ライス(小)275円wwwwwwwww



51: 名無し 2025/02/06(木) 10:15:12.79 ID:M5PuDTns0
>>29
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwww



32: 名無し 2025/02/06(木) 10:07:22.23 ID:lWqfgYPl0
王将は言い過ぎ桂馬ぐらい



43: 名無し 2025/02/06(木) 10:09:41.60 ID:rXIR1kMA0
白ご飯が450円

う~ん、すき屋の方が量多いし肉入ってるしなぜこんな高い



94: 名無し 2025/02/06(木) 11:17:01.55 ID:QDwCe6gv0
これなら満州に行くわ



105: 名無し 2025/02/06(木) 11:39:11.07 ID:5Kyeqn9m0
皿うどん?だっけ麺バリバリのやつあれ昔500円だったのにいま700円するんやな



107: 名無し 2025/02/06(木) 11:45:39.15 ID:WZjPJtMG0
何回値上げしても混んでるからな
客数が減るとは思ってないんだろ
貧乏人は行かなければいいだけだ



6: 名無し 2025/02/06(木) 09:49:10.79 ID:8hXIXcpu0
王将からのバレンタインプレゼントw



スポンサードリンク