1: 名無し 2025/02/04(火) 20:21:39.01 ID:8Gme4zK00
どーすんのこれ😂
日本海側は広く大雪警戒 最強寒波襲来 今後の雪の見通しは
https://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews-000402303.html
【動画】5日の天気 - 寒波ピーク 広範囲で警報級大雪 大規模な車の立ち往生やホワイトアウトなど警戒(5日7時更新)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9ea0055739908ba2500a89107d641ac48deef37
no title



2: 名無し 2025/02/04(火) 20:22:08.85 ID:pX1Z/Rcp0
1メートルとかマジかよ



3: 名無し 2025/02/04(火) 20:22:26.17 ID:tey9u6CwM
ふぁーーーーーwww



5: 名無し 2025/02/04(火) 20:23:07.72 ID:lXVhkWbI0
おわりやね…



4: 名無し 2025/02/04(火) 20:22:42.29 ID:R2ILRYe80
お仕事どーすんのこれ



8: 名無し 2025/02/04(火) 20:23:28.28 ID:cO9GRPFL0
>>4
普通に仕事
ちな郵便配達



13: 名無し 2025/02/04(火) 20:24:04.32 ID:R2ILRYe80
>>8
何センチの地域や?



16: 名無し 2025/02/04(火) 20:24:44.52 ID:cO9GRPFL0
>>13
画像でいうと100cmの地域



51: 名無し 2025/02/04(火) 20:35:29.32 ID:EyreHiHP0
>>16
地獄やん



9: 名無し 2025/02/04(火) 20:23:42.09 ID:MdvmCOAGM
くさ



10: 名無し 2025/02/04(火) 20:23:46.29 ID:gLS19Kyf0
帯広で24時間の積雪が124cmだって
もう終わりだよこの星



31: 名無し 2025/02/04(火) 20:27:26.85 ID:RX4GOVra0
>>10
北海道ならむしろ少ない方



87: 名無し 2025/02/04(火) 20:48:54.13 ID:ADPaKpCv0
>>31
なわけねえだろ
帯広でも異常だわ



50: 名無し 2025/02/04(火) 20:35:14.38 ID:M14dZ66L0
>>31
いや24時間でこれはやばすぎる
歩道も車道も全滅レベルやぞ



11: 名無し 2025/02/04(火) 20:23:47.57 ID:hZbYjAfW0
えぇ・・・たまらんなぁ



14: 名無し 2025/02/04(火) 20:24:07.34 ID:DEbRZEzj0
ワイのとこ100cmって書いてあるけど・・・😭



17: 名無し 2025/02/04(火) 20:24:58.55 ID:m6dEW7XP0
関東が無事なら問題ない



18: 名無し 2025/02/04(火) 20:25:23.00 ID:Ummk+Wv90
100センチってワイの腰ぐらいまであるやん



21: 名無し 2025/02/04(火) 20:25:48.39 ID:pUVZBANmM
車通勤の田舎は地獄や
都会はええなあ



27: 名無し 2025/02/04(火) 20:26:30.12 ID:hZbYjAfW0
いくら何でも最強すぎん?



30: 名無し 2025/02/04(火) 20:27:26.43 ID:NPr+AReP0
能登かわいそう



33: 名無し 2025/02/04(火) 20:27:44.82 ID:yLPWTMaF0
沖縄がないやり直し



34: 名無し 2025/02/04(火) 20:27:49.59 ID:Zi5eVBE/0
クソでかい北海道の天気を一括りにするガバさ



66: 名無し 2025/02/04(火) 20:39:56.79 ID:uY15hMij0
大雑把に括りすぎやろ



38: 名無し 2025/02/04(火) 20:28:19.11 ID:JWlt8Xkp0
この寒波がしばらくネットリ停滞するんやろ?
やってられへんわ



43: 名無し 2025/02/04(火) 20:29:38.77 ID:sAJjWr9J0
週末の北陸行きキャンセルしたわ



44: 名無し 2025/02/04(火) 20:30:38.95 ID:ksa/MMZaM
新潟まとめて紫だけど新潟市はそんな降らん



72: 名無し 2025/02/04(火) 20:41:19.39 ID:TTZ/Q0NN0
>>44
ワイが住んでた30年ぐらい前までは普通に毎年膝ぐらいまでは降ってたんだよなあ



76: 名無し 2025/02/04(火) 20:42:11.94 ID:Vw8kh6TYM
>>72
嘘つくな



82: 名無し 2025/02/04(火) 20:44:51.03 ID:X0FP8o3j0
>>76
気象庁の統計見てこいよ



45: 名無し 2025/02/04(火) 20:30:48.35 ID:RX4GOVra0
渋谷に雪40センチ降るの楽しみだなぁ



49: 名無し 2025/02/04(火) 20:34:52.53 ID:Xe5STtAhM
雪降るような地域はだいたい田舎で車通勤やからな
ガチで地獄や



56: 名無し 2025/02/04(火) 20:36:34.11 ID:WWnzMWGY0
ノーマルタイヤワイ、震える



57: 名無し 2025/02/04(火) 20:36:38.11 ID:kzZs+MefM
能登ほんま踏んだり蹴ったりやな



59: 名無し 2025/02/04(火) 20:37:20.44 ID:R2ILRYe80
雪酷いので休みますしたらあかんのか?



60: 名無し 2025/02/04(火) 20:37:31.94 ID:Ax5iSgZJM
いつ降るんや?🤔 
ちな関東



61: 名無し 2025/02/04(火) 20:38:16.20 ID:2zXH4nhF0
この予想は有り得ない
東海地方の太平洋側が80センチも積もるわけない



64: 名無し 2025/02/04(火) 20:38:54.06 ID:/wH2PAYQ0
高知県民ワイ久々の積雪が楽しみ
予報は快晴やけど雪って晴れてても降る?



68: 名無し 2025/02/04(火) 20:40:26.56 ID:AFmFaKI+0
仕事、休み!w



69: 名無し 2025/02/04(火) 20:40:47.09 ID:8BBwyY9D0
鹿児島も降るのか



80: 名無し 2025/02/04(火) 20:43:43.32 ID:WZYeMDlr0
>>69
何だかんだで毎年降る地域やぞ



71: 名無し 2025/02/04(火) 20:40:59.43 ID:Vw8kh6TYM
今回はガチぽい


27: 名無し 2025/02/04(火) 17:39:08.887 ID:DtLez3CPW
SnapCrab_NoName_2025-2-5_10-19-14_No-00


48: 名無し 2025/02/04(火) 17:45:40.347 ID:T75w00u9E
乾燥と強風はほんまクソ
まあ真冬はこんなもんやろうが



49: 名無し 2025/02/04(火) 17:47:41.913 ID:.wmHfXiLN
ほんまエグいて…



85: 名無し 2025/02/04(火) 20:46:43.58 ID:FJ2Gz6VR0
寒いンゴ

スポンサードリンク