1: 名無し 2025/02/01(土) 13:09:38.09 ID:jeKwiDz40
2: 名無し 2025/02/01(土) 13:10:20.79 ID:Au5WExFh0
パン焼けるとかすごすぎやろ
6: 名無し 2025/02/01(土) 13:11:27.55 ID:jeKwiDz40
>>2
粉捏ねて焼くだけやで
発酵が手間だけど慣れると簡単や
粉捏ねて焼くだけやで
発酵が手間だけど慣れると簡単や
3: 名無し 2025/02/01(土) 13:10:28.49 ID:6xSPG0fG0
ええやん
8: 名無し 2025/02/01(土) 13:12:04.20 ID:jeKwiDz40
>>3
ありがとう
綺麗に膨らむか心配だったけど可愛いまん丸で嬉しかった
ありがとう
綺麗に膨らむか心配だったけど可愛いまん丸で嬉しかった
4: 名無し 2025/02/01(土) 13:10:37.51 ID:jeKwiDz40
5: 名無し 2025/02/01(土) 13:11:02.43 ID:38qfzi4C0
えろい
11: 名無し 2025/02/01(土) 13:13:03.80 ID:jeKwiDz40
>>5
えっちよな
えっちよな
7: 名無し 2025/02/01(土) 13:11:40.42 ID:2OJggVQL0
馬鹿にしてやろうと思ったのに凄すぎて言葉も出ない
11: 名無し 2025/02/01(土) 13:13:03.80 ID:jeKwiDz40
>>7
素人だけどそう言って貰えると幸せや
自己肯定感上がってきた
素人だけどそう言って貰えると幸せや
自己肯定感上がってきた
9: 名無し 2025/02/01(土) 13:12:37.58 ID:MOI+E8A6d
できるまでの過程をまとめてくれ
15: 名無し 2025/02/01(土) 13:15:08.09 ID:jeKwiDz40
>>9
少し待っててくれ
少し待っててくれ
10: 名無し 2025/02/01(土) 13:12:48.42 ID:anvLX7Db0
フランスパンって難易度的にどんな感じ?
ナンとフォカッチャくらいしか作ったことない
ナンとフォカッチャくらいしか作ったことない
15: 名無し 2025/02/01(土) 13:15:08.09 ID:jeKwiDz40
>>10
生地を張らせるように三つ折りして発酵させたらクープ入れて、焼く前にオーブンに霧吹き掛けて230℃15分焼くだけ
思ったよりやれる
生地を張らせるように三つ折りして発酵させたらクープ入れて、焼く前にオーブンに霧吹き掛けて230℃15分焼くだけ
思ったよりやれる
12: 名無し 2025/02/01(土) 13:13:21.90 ID:zlFcxHX30
これでいくらくらい掛かった?
21: 名無し 2025/02/01(土) 13:18:52.37 ID:jeKwiDz40
>>12
ホームベーカリー専用のパン生地分の値段
ホームベーカリー専用のパン生地分の値段
14: 名無し 2025/02/01(土) 13:13:43.48 ID:2bqZU4W40
量が足りないよ
21: 名無し 2025/02/01(土) 13:18:52.37 ID:jeKwiDz40
>>14
実際足りない
だからいっぱい具材挟んでサンドイッチにする
実際足りない
だからいっぱい具材挟んでサンドイッチにする
16: 名無し 2025/02/01(土) 13:15:17.58 ID:+2BDm04o0
じゃがいも?
22: 名無し 2025/02/01(土) 13:19:31.54 ID:jeKwiDz40
>>16
パンや
じゃがいもをオーブンで焼いたらもっと美味しくなる
パンや
じゃがいもをオーブンで焼いたらもっと美味しくなる
17: 名無し 2025/02/01(土) 13:15:46.44 ID:Or0cxQxR0
オーブン?
22: 名無し 2025/02/01(土) 13:19:31.54 ID:jeKwiDz40
>>17
オーブンレンジ
石窯ドームってやつ
オーブンレンジ
石窯ドームってやつ
18: 名無し 2025/02/01(土) 13:16:47.64 ID:jeKwiDz40
19: 名無し 2025/02/01(土) 13:17:58.33 ID:Xb8kdt390
美味そうやん
イッチのパンみたら腹へってきたわ
イッチのパンみたら腹へってきたわ
23: 名無し 2025/02/01(土) 13:21:01.66 ID:jeKwiDz40
>>19
嬉しい
元気出る
嬉しい
元気出る
20: 名無し 2025/02/01(土) 13:17:59.17 ID:EFdZMWGc0
パッサパサやろ
口の中の水分無くなりそう
口の中の水分無くなりそう
23: 名無し 2025/02/01(土) 13:21:01.66 ID:jeKwiDz40
>>20
ふわふわやったで
でも水分は持っていかれるからオリーブオイル染み染みのフォカッチャの方がすっき
ふわふわやったで
でも水分は持っていかれるからオリーブオイル染み染みのフォカッチャの方がすっき
24: 名無し 2025/02/01(土) 13:21:20.12 ID:2OJggVQL0
完成までどれくらいの時間かかる?
30: 名無し 2025/02/01(土) 13:25:40.65 ID:jeKwiDz40
>>24
通常なら発酵含め3~4時間で作れると思う
でも昨日の夜から冷蔵庫で生地を発酵させたから今回は1時間半くらい
通常なら発酵含め3~4時間で作れると思う
でも昨日の夜から冷蔵庫で生地を発酵させたから今回は1時間半くらい
25: 名無し 2025/02/01(土) 13:22:48.31 ID:vDT0P9hT0
炊飯器でパン作ったらクソパサパサになって草
31: 名無し 2025/02/01(土) 13:26:39.50 ID:jeKwiDz40
>>25
炊飯器でパンつくれるんや
気になるわ
炊飯器でパンつくれるんや
気になるわ
26: 名無し 2025/02/01(土) 13:22:56.82 ID:JE6ILsmAd
お前にパンを焼く資格はない
31: 名無し 2025/02/01(土) 13:26:39.50 ID:jeKwiDz40
>>26
もっと美味しいパン焼きたいけど本当に難しい
生地と一生にらめっこしてるみたいになる
もっと美味しいパン焼きたいけど本当に難しい
生地と一生にらめっこしてるみたいになる
27: 名無し 2025/02/01(土) 13:23:04.82 ID:9BbZRPEc0
昨日の肉まんの人かな
肉まん自作したから褒めてくれ
33: 名無し 2025/02/01(土) 13:27:59.59 ID:jeKwiDz40
>>27
そうやで
何かを作った時に褒めてほしいと願う奴は大抵ワイや
ここで自己肯定感を上げて生きているといっても過言
そうやで
何かを作った時に褒めてほしいと願う奴は大抵ワイや
ここで自己肯定感を上げて生きているといっても過言
38: 名無し 2025/02/01(土) 13:30:34.61 ID:9BbZRPEc0
>>33
褒められて嬉しいのは分かるがそこまで願望強いとは
褒められて嬉しいのは分かるがそこまで願望強いとは
42: 名無し 2025/02/01(土) 13:32:34.59 ID:jeKwiDz40
>>38
サービス業故に平日は精神すり減らして疲弊しとるんや
お客様は神様だけど神様じゃない
サービス業故に平日は精神すり減らして疲弊しとるんや
お客様は神様だけど神様じゃない
28: 名無し 2025/02/01(土) 13:23:50.73 ID:0J95wF4T0
なんや男かい
29: 名無し 2025/02/01(土) 13:24:53.03 ID:3F1fV35A0
美味そうやな
37: 名無し 2025/02/01(土) 13:30:13.50 ID:jeKwiDz40
>>29
嬉しい
ありがとうやで
嬉しい
ありがとうやで
32: 名無し 2025/02/01(土) 13:27:57.08 ID:5Aw1hq9t0
パン自分で焼くのコスパ悪くね
時間かかる割に量少ないし
時間かかる割に量少ないし
37: 名無し 2025/02/01(土) 13:30:13.50 ID:jeKwiDz40
>>32
手作りで好きなパン焼いて、好きな具材を挟んで食べる
それだけでワイが幸せになれるんやからコスパ最強よ
手作りで好きなパン焼いて、好きな具材を挟んで食べる
それだけでワイが幸せになれるんやからコスパ最強よ
34: 名無し 2025/02/01(土) 13:28:27.49 ID:tT/q20lT0
クープ綺麗でええな
40: 名無し 2025/02/01(土) 13:31:21.35 ID:jeKwiDz40
>>34
表面が乾燥しているとクープ入れやすいとかなんとか
本職じゃないから分からん
表面が乾燥しているとクープ入れやすいとかなんとか
本職じゃないから分からん
36: 名無し 2025/02/01(土) 13:29:38.94 ID:b1H+wdk10
食パン専門店バイトのワイ。
今日も廃棄の食パンを食べる。もうパンは食いとうない。
今日も廃棄の食パンを食べる。もうパンは食いとうない。
40: 名無し 2025/02/01(土) 13:31:21.35 ID:jeKwiDz40
>>36
米食え
米食え
35: 名無し 2025/02/01(土) 13:28:28.78 ID:tT/q20lT0
クープ綺麗でええな
39: 名無し 2025/02/01(土) 13:30:44.35 ID:EHvNSwDJd
山パンで働いてたで
44: 名無し 2025/02/01(土) 13:33:24.08 ID:jeKwiDz40
>>39
工場勤務かどうかによる
工場勤務なら単調な作業お疲れ様や
工場勤務かどうかによる
工場勤務なら単調な作業お疲れ様や
41: 名無し 2025/02/01(土) 13:32:24.93 ID:Br6lO76X0
普通に美味そうすぎて特にいう事がない
47: 名無し 2025/02/01(土) 13:35:08.39 ID:jeKwiDz40
>>41
美味しそうと思ってくれるだけで嬉しい
美味しそうと思ってくれるだけで嬉しい
43: 名無し 2025/02/01(土) 13:33:23.68 ID:xAH1wOiA0
普通に美味しそう
よくできてる
よくできてる
47: 名無し 2025/02/01(土) 13:35:08.39 ID:jeKwiDz40
>>43
フランスパンはもう簡単に作れると思う
ただコッペパンだけ綺麗に作れたこと無い
フランスパンはもう簡単に作れると思う
ただコッペパンだけ綺麗に作れたこと無い
45: 名無し 2025/02/01(土) 13:34:06.02 ID:AvXh6s390
サーターアンダギー
48: 名無し 2025/02/01(土) 13:35:55.09 ID:jeKwiDz40
>>45
おいしいよね
おいしいよね
46: 名無し 2025/02/01(土) 13:34:49.71 ID:Or0cxQxR0
ええやん
48: 名無し 2025/02/01(土) 13:35:55.09 ID:jeKwiDz40
>>46
ありがとサンキュー
ありがとサンキュー
49: 名無し 2025/02/01(土) 13:37:13.53 ID:UH4MAYWz0
想像の5倍は美味そうで草
ホームベーカリー届いたからパン作ったったったwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
が
しました
それな。ハード系のパンはバターとか油分も入れないから、トッピングや料理で合わせたほうが食いやすいと思う。
ideal2ch
が
しました
コネて丸めて焼くだけならともかくその前段階が大変
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それな、パン生地くらいなら我慢してやるが、総菜パンの具がまずいと目もあてられない。
っていうパン屋ガチャはあるw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
冷蔵庫で低温発酵させるとモッチモチの生地になるよ
ideal2ch
が
しました
コメントする