1: 名無し 2025/01/31(金) 06:59:01.35 ID:249YA8lY0

5: 名無し 2025/01/31(金) 07:10:43.09 ID:X7fQoswt0
まだ何も調査してないのにようこんなことぶっ放せるわ
6: 名無し 2025/01/31(金) 07:12:47.80 ID:EhMRBmtT0
いいことは自分のおかげ
悪いことは他人のせい
悪いことは他人のせい
7: 名無し 2025/01/31(金) 07:14:16.55 ID:zSQnAYUb0
ワイもDEI嫌いだけどさすがにこの主張は無理があるんじゃねえの
10: 名無し 2025/01/31(金) 07:20:19.05 ID:CdrRC80k0
言い切れるのはすごいわ
16: 名無し 2025/01/31(金) 07:29:39.57 ID:TZAsJYlg0
>>10
権威主義特有やな
権威主義特有やな
13: 名無し 2025/01/31(金) 07:22:03.97 ID:sVg0VlZ8d
トランプ「悪夢のバイデン政権のせい」
17: 名無し 2025/01/31(金) 07:30:09.66 ID:d6SrQCZD0
バイデンの責任になるんか
18: 名無し 2025/01/31(金) 07:31:16.45 ID:yJJ6LsIr0
徹底的に政治利用する図太さだけはすごい
20: 名無し 2025/01/31(金) 07:36:15.45 ID:+/R8ABkQ0
黒人女性と病気持ちを無理やり働かせた結果か
22: 名無し 2025/01/31(金) 07:36:29.93 ID:C8Zw+cQ70
あれ、トランプさんって無能じゃね?
23: 名無し 2025/01/31(金) 07:41:10.64 ID:V4J4OtFMd
ロスは燃えて飛行機は墜落
アメリカも散々だな
アメリカも散々だな
25: 名無し 2025/01/31(金) 07:45:44.52 ID:5Y1F0tOl0
まぁDEIは冗談で済ませられないからな
27: 名無し 2025/01/31(金) 07:58:42.31 ID:HQxIAIJc0
>>25
だとしても今この件にこじつけるのはガイジ過ぎる
だとしても今この件にこじつけるのはガイジ過ぎる
32: 名無し 2025/01/31(金) 08:04:54.79 ID:XLJejBts0
これで「うおおそうだそうだ!」ってなる層がトランプ支持者で
それが過半数なんやろな 地獄か
それが過半数なんやろな 地獄か
36: 名無し 2025/01/31(金) 08:17:42.70 ID:zRk1KS2x0
>>32
識字率低い国やからしゃーない
識字率低い国やからしゃーない
34: 名無し 2025/01/31(金) 08:10:44.77 ID:j2V7bU4N0
おやびん…どうした…
35: 名無し 2025/01/31(金) 08:14:54.49 ID:ZboeZrI10
マジのガチでヤバいのでは
39: 名無し 2025/01/31(金) 08:23:44.09 ID:VEy7ASdS0
軍用機が民間機にぶつかるとか米軍アホ過ぎやろ
解体せぇ
解体せぇ
45: 名無し 2025/01/31(金) 08:40:09.90 ID:hiFsJMCl0
能力より人種優先で採用した結果レベルが下がるってのは実際ありそうだけど現時点で言い切っちゃうのヤバい奴やな
44: 名無し 2025/01/31(金) 08:39:33.18 ID:OdPT0qsea
当たり前だがアメリカ人に突っ込まれてる

50: 名無し 2025/01/31(金) 08:54:43.42 ID:kpHiqRood
いうて就任直後やしあえて言えばバイデン時代の負債なのは正しいだろ
と思ったら>>44で草
と思ったら>>44で草
52: 名無し 2025/01/31(金) 09:00:21.21 ID:VEy7ASdS0
>>44
即効性のある政治を体現してて草不可避
即効性のある政治を体現してて草不可避
55: 名無し 2025/01/31(金) 09:05:17.09 ID:rapLDNIl0
>>44
かなりくさ
かなりくさ
47: 名無し 2025/01/31(金) 08:44:14.94 ID:IxV3m7+Q0
反応を一切気にせずこれ言い切れる胆力だけはホンマに凄い
2: 名無し 2025/01/31(金) 10:13:25.93 ID:gJsyyGoT0
うん、そうかそうか
まあ、アメリカは任せた
まあ、アメリカは任せた
3: 名無し 2025/01/31(金) 10:13:39.77 ID:RZQAt0H10
ボケ具合はバイデン超えたか?
7: 名無し 2025/01/31(金) 10:15:03.44 ID:/PROP0o60
すっかり暴君
9: 名無し 2025/01/31(金) 10:15:10.30 ID:PFmvqRi40
飛行機とヘリが同性愛に目覚めたってこと?
16: 名無し 2025/01/31(金) 10:16:19.30 ID:RwSiHa+q0
アメリカも終わりやね
17: 名無し 2025/01/31(金) 10:16:34.25 ID:DdqU9Auz0
多様性ガー
20: 名無し 2025/01/31(金) 10:16:44.77 ID:pVVBtj3A0
米軍ヘリが呑気に訓練してるからだろ
38: 名無し 2025/01/31(金) 10:19:42.36 ID:N+oBzLjO0
そもそもなんでヘリ突っ込んだの?
42: 名無し 2025/01/31(金) 10:20:15.27 ID:UtQFVvxM0
ちょっと何言ってんのこの人(;゚Д゚)
43: 名無し 2025/01/31(金) 10:20:22.42 ID:Tf6I8F7f0
滑走路手前のアプローチを横切るって普通にやってる事なの?
104: 名無し 2025/01/31(金) 10:27:25.49 ID:yzP3T7C80
就任早々から飛ばしすぎ
さすがにそんなこと言うてる場合じゃない
さすがにそんなこと言うてる場合じゃない
109: 名無し 2025/01/31(金) 10:27:43.10 ID:YOeo1z+F0
ただのアホ
127: 名無し 2025/01/31(金) 10:29:47.70 ID:qg4R8jC/0
これはさすがにアホすぎる
まともな脳みそもった支持者はいやそれはって思いそうだけど狂信者なら賛成するか
こいつの理論でいうなら米軍ヘリにのってた3人ともが障害者ってことになるが
まともな脳みそもった支持者はいやそれはって思いそうだけど狂信者なら賛成するか
こいつの理論でいうなら米軍ヘリにのってた3人ともが障害者ってことになるが
141: 名無し 2025/01/31(金) 10:31:25.09 ID:7Ukj4tix0
トランプ氏のある部分はすごく強いけど、こういう事言うトランプは好きじゃねぇな。
152: 名無し 2025/01/31(金) 10:32:57.28 ID:b4ieRnj10
>>141
これがトランプ氏どすえ
これがトランプ氏どすえ
239: 名無し 2025/01/31(金) 10:42:37.14 ID:hqewJstn0
関係ねぇよ
明らかに米軍のイージーミス
旅客機側に全く非がない
明らかに米軍のイージーミス
旅客機側に全く非がない
96: 名無し 2025/01/31(金) 10:26:59.63 ID:OvFfVHcx0
>事故の原因究明は緒に就いたばかり。DEIとの直接的な因果関係を問われると「常識があるから分かる」とのみ答えた。ワロタ
コメント
コメント一覧 (15)
ideal2ch
が
しました
だらけ切った組織を急に変えようとするとあちこち無理が出てくるのかな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
今後の4年間ずっと同じような言い訳を続けるんだろうけど、他国に影響を与えずにアメリカだけ勝手に沈んでいってほしい
ideal2ch
が
しました
できれば鎖国してほしいくらいだ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
今回の事故は、両機とも有視界飛行だからコリジョンコース現象に陥った可能性が十分ある!つまり、人間(両者共同時)の錯覚により生じた事故だ。
人間の視覚は中心視野で捉える動く物には敏感に反応出来るが、鈍い周辺視野で起こるコリジョンコース現象は致命的だ。衝突直前(突然、中心視野に飛び込んでくる)まで互いの存在を視認出来ないからね。
コリジョンコース現象を中心視野で捉えると相手機が空中で恰も静止しているかの如く視認(錯覚)することになる。
クルマでは全く障害物の無い見通しの良い田圃道での出会い頭で起こる事故。これが、コリジョンコースによる事故(全国でも田園型事故は多い)で障害物の多い都市型とは全く異なる原因による事故。実はこれ、空中でも十分に起こりうる。過去に日本でもセスナ機と報道ヘリが空中衝突した事故もこれが原因だな。
小型旅客機の着陸時の速度は250km/h程度、米軍ヘリも同程度の速度なら十分あり得る。旅客機の機長は完全に着陸態勢にあるから高度・速度計・機体バランス、そして滑走路に全集中だろ!
互いに同じ速度で一点に向かう時に人は錯覚に陥る!
これがコリジョンコースの恐ろしさ!!!
ideal2ch
が
しました
800ftから1200ftまで一気に上昇
タワー「CRJが見えるか?」
ホーク「・・・」
夜間の低空飛行
やっぱ暗視ゴーグルじゃね?
ideal2ch
が
しました
しょうもないこじ付けしてる奴が湧いて来るはわかるか略無意味
これは管制より訓練中のヘリの方に問題が在りそうだけどね
例えばそのVIP用ヘリパイロットが公平な実力とは関係の無い所以で採用されてたので、元の適正な状態に戻す為に新しいパイロトを訓練してたのかもしれんわ。
ideal2ch
が
しました
ガイジ本人の中ではさ
ideal2ch
が
しました
カナダメキシコへ25%関税で合衆国大勝利
合衆国トランプが誇らしい
ideal2ch
が
しました
もしそうなら詳しく喋れば差別主義者のレッテルを貼られるのでこれからトランプが事故の詳細を詳しく喋ることはないのでは?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
これがあるとないとでは印象が違う
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする