1: 名無し 2025/01/29(水) 20:27:02.38 ID:o5j2GwhL0NIKU
高すぎて草ぁ!!!!!
GeForce RTX 5090/5080搭載グラフィックスカードをASUSが1月30日に発売
https://www.4gamer.net/games/869/G086964/20250129050/
ROG-ASTRAL-RTX5090-O32G-GAMING:57万9980円
ROG-ASTRAL-RTX5080-O16G-GAMING:29万9800円
TUF-RTX5080-O16G-GAMING:27万3800円
PRIME-RTX5080-O16G:24万4800円
GeForce RTX 5090/5080搭載グラフィックスカードをASUSが1月30日に発売
https://www.4gamer.net/games/869/G086964/20250129050/
ROG-ASTRAL-RTX5090-O32G-GAMING:57万9980円
ROG-ASTRAL-RTX5080-O16G-GAMING:29万9800円
TUF-RTX5080-O16G-GAMING:27万3800円
PRIME-RTX5080-O16G:24万4800円
関連
4: 名無し 2025/01/29(水) 20:29:30.90 ID:i/XYNvtP0NIKU
お買得やね
5: 名無し 2025/01/29(水) 20:30:48.29 ID:tcc1MZxD0NIKU
いつまで調子乗っとるんや
7: 名無し 2025/01/29(水) 20:31:44.41 ID:PAz0LF2t0NIKU
5080の倍やん
9: 名無し 2025/01/29(水) 20:33:16.31 ID:sFV65eu30NIKU
1999ドル~がなんで58万円になんだよ!
ふざけてんのか?あ?
ふざけてんのか?あ?
12: 名無し 2025/01/29(水) 20:37:58.10 ID:YxployEk0NIKU
>>9
ROGは2800usdな
ROGは2800usdな
16: 名無し 2025/01/29(水) 20:39:35.84 ID:7FdnxaoW0NIKU
>>12
それでも1ドル207円とか頭おかしい
それでも1ドル207円とか頭おかしい
10: 名無し 2025/01/29(水) 20:34:47.36 ID:tD2RgDTx0NIKU
こりゃあ5070tiも20万超えるな
13: 名無し 2025/01/29(水) 20:39:10.91 ID:UmRKr4aQ0NIKU
もう尾張だよ猫の国
14: 名無し 2025/01/29(水) 20:39:26.53 ID:QMjCUUO20NIKU
同じ5080で5万も価格差ある理由あるんか
17: 名無し 2025/01/29(水) 20:40:05.47 ID:KlxRkiDSMNIKU
これってASUSとNVIDIAどっちが悪いんや?
24: 名無し 2025/01/29(水) 20:43:24.11 ID:dMEeqY/B0NIKU
こんなの買って何するの?
27: 名無し 2025/01/29(水) 20:44:13.61 ID:Zz+f5Qzl0NIKU
>>24
そらもう将棋よ
そらもう将棋よ
31: 名無し 2025/01/29(水) 20:45:23.55 ID:AxcZO5Z2MNIKU
>>24
エrゲ
冗談抜きにあとはAI生成くらいや
既存のやつで何も困ることないからオバスペもええとこやけど
エrゲ
冗談抜きにあとはAI生成くらいや
既存のやつで何も困ることないからオバスペもええとこやけど
25: 名無し 2025/01/29(水) 20:43:46.56 ID:xMjNF4El0NIKU
1ドル200円は乗せ過ぎじゃないか?
高額商品に対しての30%はエグいって
高額商品に対しての30%はエグいって
26: 名無し 2025/01/29(水) 20:44:05.70 ID:/sUdCZ500NIKU
ROGとTUFが高過ぎる
殿様商売かよ
殿様商売かよ
30: 名無し 2025/01/29(水) 20:45:03.46 ID:BZMB8Syt0NIKU
ps5五台分は草
33: 名無し 2025/01/29(水) 20:46:20.67 ID:hPe5GfDh0NIKU
いや5070tiわい
42: 名無し 2025/01/29(水) 20:49:38.54 ID:2AZif2720NIKU
>>33
20万円前後になると思うぜ
20万円前後になると思うぜ
40: 名無し 2025/01/29(水) 20:49:11.99 ID:cxXOPEcG0NIKU
ASUSのグラボはこの前やらかしてたからこの強気の値段じゃまったく売れんだろ
43: 名無し 2025/01/29(水) 20:50:46.53 ID:BaqCHUya0NIKU
RADEONとIntelがんばってくれんかな
一強はあかんと思うわ
一強はあかんと思うわ
44: 名無し 2025/01/29(水) 20:51:36.23 ID:tFE4OR4z0NIKU
流石にこの値段は一線超えてるわ
あほくさ
あほくさ
45: 名無し 2025/01/29(水) 20:53:01.67 ID:bHynOfV00NIKU
まだ4000シリーズでええわな
47: 名無し 2025/01/29(水) 20:53:34.36 ID:wWs49ApFdNIKU
台湾企業がグラボ作ってんのになんで日本企業は作れないの?
56: 名無し 2025/01/29(水) 20:56:19.27 ID:5FSL6K5B0NIKU
これはarcの時代になるで
58: 名無し 2025/01/29(水) 20:56:50.15 ID:rsG2UKMh0NIKU
PS5買うならPC買うわって言ってたやつ息してる?
60: 名無し 2025/01/29(水) 20:57:36.57 ID:rbimwJX/0NIKU
ドル表記の時はコスパ最強やんとか思ってたけど絶望したわ
今は時期良いおじさん全滅や
今は時期良いおじさん全滅や
12: 名無し 2025/01/29(水) 20:17:15.640 ID:ReizsQNKp
少し前なら中古車が買えたな
13: 名無し 2025/01/29(水) 20:17:18.406 ID:rUtCP1USv
独身のお前らなら買えるよ
15: 名無し 2025/01/29(水) 20:17:32.911 ID:4wBCjRu0f
ASUS税付きとはいえ高すぎやろ
16: 名無し 2025/01/29(水) 20:18:11.529 ID:VApHrzhEm
すまんホンマにみんなこんなん使ってるんか?
どの層に需要があるんや
どの層に需要があるんや
19: 名無し 2025/01/29(水) 20:18:25.811 ID:IszSJp5OJ
ROGなんてお前ら買わんやろ
23: 名無し 2025/01/29(水) 20:18:42.413 ID:dMMVTLITY
ROGに参加せよ
25: 名無し 2025/01/29(水) 20:18:55.846 ID:ng23TpQVe
ふざけてんのか?
49: 名無し 2025/01/29(水) 20:22:51.943 ID:N0EiYbNaw
これでやるゲームなんてあるの?
GTA6以降なんかある?
GTA6以降なんかある?
96: 名無し 2025/01/29(水) 20:28:20.309 ID:iDyhpTC2E
頭おかC
115: 名無し 2025/01/29(水) 20:30:33.967 ID:64baAScHI
アメアマゾンから2枚買うわ
116: 名無し 2025/01/29(水) 20:30:48.507 ID:PxVji10RR
5070ti買いたかったんだけどやばそう😭
123: 名無し 2025/01/29(水) 20:32:12.187 ID:ve/VlOBRK
敵無しだもんな
そら強気の値付けするよ
そら強気の値付けするよ
143: 名無し 2025/01/29(水) 20:35:12.121 ID:1IP071WVB
ついにAMDを本気にさせてしまったようだな
154: 名無し 2025/01/29(水) 20:36:15.533 ID:nXfg83eX5
貧民はps5買えってことか
356: 名無し 2025/01/29(水) 21:09:48.202 ID:8BTx3gtSu
企業向けかな
366: 名無し 2025/01/29(水) 21:11:38.976 ID:/uqm6NQGj
そろそろSLI復活せんかな?
5090二枚刺しPCとかロマンすごいやろ
5090二枚刺しPCとかロマンすごいやろ
391: 名無し 2025/01/29(水) 21:15:16.553 ID:.oLL.lcv3
>>366
ボルトに二人三脚させるようなもんやろ
ボルトに二人三脚させるようなもんやろ
564: 名無し 2025/01/29(水) 21:41:32.767 ID:0P538A/f8
5080の値段舐めてんのか😡
543: 名無し 2025/01/29(水) 21:37:32.335 ID:bVl5XjARM
ここで買えるやつが「勝ち組」なんだよね
4090初動を思い出せ
4090初動を思い出せ
549: 名無し 2025/01/29(水) 21:38:18.933 ID:bYUjqtN9d
>>543
実際、たいていの場合は初動で買ったやつが勝ち組になってるよな
3000シリーズもそうやった
実際、たいていの場合は初動で買ったやつが勝ち組になってるよな
3000シリーズもそうやった
563: 名無し 2025/01/29(水) 21:40:55.536 ID:YiC1375td
>>543
初値57万から値上がりとか考えたくもないな
初値57万から値上がりとか考えたくもないな
コメント
コメント一覧 (16)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
大して性能も上がらず値段は爆上げ、いい商売してるわ
ideal2ch
が
しました
だけど便乗値上げっつうか1か月前に17万そこらのもんが20万こえて草
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それか3nmのさらに次まで待つかな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
中国人の転売ヤーで更に高騰だなぁ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それでも5090は45万からなんだけどね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする