
1: 名無し 2025/01/18(土) 21:48:35.75 ID:f0esL7WTM
3000円未満で買えたらよしとするべきなのか?
2: 名無し 2025/01/18(土) 21:49:46.92 ID:yWpB139cM
5キロ3000円未満とかまだ見たことないな
3: 名無し 2025/01/18(土) 21:49:48.03 ID:Pz7OJ/3Z0
西友で台湾産が2480円で売ってるわ
5: 名無し 2025/01/18(土) 21:51:38.13 ID:sWEHxg/eM
今は3500円ガンガン超えてるやん
6: 名無し 2025/01/18(土) 21:52:17.80 ID:DwSmXpu00
業務スーパーのカルフォルニア米が2500円とかやろ?
11: 名無し 2025/01/18(土) 21:54:08.03 ID:Q53zZhps0
>>6
今は税込み2913円やな
今は税込み2913円やな
7: 名無し 2025/01/18(土) 21:52:30.89 ID:APxm/k650
4キロ税抜き2480円買った
8: 名無し 2025/01/18(土) 21:52:46.62 ID:9TaGHC1OM
2980円
9: 名無し 2025/01/18(土) 21:53:18.64 ID:C6SRYhw60
近所のスーパーはどこも1番安くて2980円やな
10: 名無し 2025/01/18(土) 21:53:24.02 ID:NXj+dPPbr
税抜き3千円切ってたら安い方
12: 名無し 2025/01/18(土) 21:54:51.42 ID:3lk6V/GB0
今は時期が悪い
14: 名無し 2025/01/18(土) 21:55:33.90 ID:yWpB139cM
つや姫3500買っとる
15: 名無し 2025/01/18(土) 21:57:23.56 ID:027GoGiXr
この前セールの時に3000円切ってたな
米はもうセール以外で買う価値ないわ
米はもうセール以外で買う価値ないわ
17: 名無し 2025/01/18(土) 21:58:45.30 ID:Pgf7q2XdM
秋頃は道の駅で5kg2500円くらいで売ってたけど
今は売ってないわ😞
今は売ってないわ😞
19: 名無し 2025/01/18(土) 22:04:05.39 ID:irhtPezx0
込3300円や🥺
20: 名無し 2025/01/18(土) 22:06:00.68 ID:s3iqBG5X0
希少なササニシキだから5kg3500円でも納得してる。
22: 名無し 2025/01/18(土) 22:09:10.41 ID:CmEbPkeF0
3000切ったら優秀
23: 名無し 2025/01/18(土) 22:10:29.96 ID:WG9H9XFd0
品薄の時に米屋で買うようになってからもうスーパーでは買えなくなった
26: 名無し 2025/01/18(土) 22:12:53.67 ID:APxm/k650
>>23
米屋の方が安い?
米屋の方が安い?
28: 名無し 2025/01/18(土) 22:14:06.58 ID:WG9H9XFd0
>>26
高いけど美味い
高いけど美味い
31: 名無し 2025/01/18(土) 22:17:41.98 ID:APxm/k650
>>28
なるほど
なるほど
33: 名無し 2025/01/18(土) 22:19:08.51 ID:WG9H9XFd0
>>31
たまに在庫とかの関係で安くしてくれるときはある
たまに在庫とかの関係で安くしてくれるときはある
25: 名無し 2025/01/18(土) 22:12:20.21 ID:YRCsqJ840
3000円切ったら安い扱いのイメージ
以前は1000円代後半の米すらあったのにな
以前は1000円代後半の米すらあったのにな
27: 名無し 2025/01/18(土) 22:13:25.86 ID:xowdx4cd0
道の駅でも3000円する
29: 名無し 2025/01/18(土) 22:14:24.61 ID:d7g+Oye60
今日見たら安いので3480だったぞ
ドラッグストアとかの方が安いのかな
ドラッグストアとかの方が安いのかな
30: 名無し 2025/01/18(土) 22:16:08.52 ID:w8qorzfl0
コメ高すぎてワイはもち麦に切り替えた、食物繊維のとりすぎでうんこがもれなく下痢便ばっかになった模様
34: 名無し 2025/01/18(土) 22:25:49.94 ID:09cWWYuS0
相場が分からんが5キロ3000円は高いんか
自分で買ったことないから知らんかった
自分で買ったことないから知らんかった
35: 名無し 2025/01/18(土) 22:27:20.83 ID:Q53zZhps0
>>34
以前は3000で高い寄りの普通だった
今は普通の米の最低ライン
以前は3000で高い寄りの普通だった
今は普通の米の最低ライン
13: 名無し 2025/01/18(土) 21:55:02.83 ID:WG9H9XFd0
3500円以下なら安いなって思う
【悲報】お米、2月に約2000円値上げか 10kg8000円超
コメント
コメント一覧 (6)
しかし、すぐに売り切れるので
なかなか買えない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
朝はトーストの方が食費抑えられるようになってしまった
ただ消費期限短いし、スーパーに行く回数と食費の相関を考えると、他の食材はあるのに食パンだけを切らしてしまった時、食パンだけしか買わない精神力が必要になる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
日本の農家に金が回るならまだ許せるわ
ideal2ch
が
しました
コメントする