1: 名無し 2025/01/09(木) 21:48:20.48 ID:gLyKxDVId
2: 名無し 2025/01/09(木) 21:48:58.17 ID:xO7QaiY00
部品全部ある?
4: 名無し 2025/01/09(木) 21:49:18.78 ID:gLyKxDVId
>>2
わからんけどフタは閉じてる
わからんけどフタは閉じてる
6: 名無し 2025/01/09(木) 21:49:48.81 ID:xO7QaiY00
>>4
それガチなら多分かなりヤバイでこれ
それガチなら多分かなりヤバイでこれ
12: 名無し 2025/01/09(木) 21:51:26.24 ID:gLyKxDVId
>>6
マジのやつかよ
1万くらいで売れたらええなと思ったんやけど
マジのやつかよ
1万くらいで売れたらええなと思ったんやけど
3: 名無し 2025/01/09(木) 21:49:10.32 ID:q5sVQ9LEr
調べたら14万て出てきたな
7: 名無し 2025/01/09(木) 21:49:58.96 ID:gLyKxDVId
>>3
ファッ!?
ファッ!?
5: 名無し 2025/01/09(木) 21:49:38.72 ID:GHaK3G7f0
ええやん
まだ動くんか?
まだ動くんか?
9: 名無し 2025/01/09(木) 21:50:21.82 ID:gLyKxDVId
>>5
いや組み立てキットって書いてあって重いから多分まだ、バラバラやと思う
いや組み立てキットって書いてあって重いから多分まだ、バラバラやと思う
8: 名無し 2025/01/09(木) 21:50:14.42 ID:LIzg25cKH
>>1
遺言守れてえらい
遺言守れてえらい
10: 名無し 2025/01/09(木) 21:51:05.35 ID:Rs3VRh8C0
金が無いんじゃないならまだまだ熟成や
18: 名無し 2025/01/09(木) 21:53:39.24 ID:gLyKxDVId
>>10
ゴミなら売ろうと思ったけどちゃんと価値あるなら遺言守ってやった方がええな…
ゴミなら売ろうと思ったけどちゃんと価値あるなら遺言守ってやった方がええな…
24: 名無し 2025/01/09(木) 21:54:53.46 ID:qnr/oWom0
>>18
こういうのってマジでまだまだ高くなるやろから余程の生活苦でもない限り寝かせ続ける方がええで
こういうのってマジでまだまだ高くなるやろから余程の生活苦でもない限り寝かせ続ける方がええで
11: 名無し 2025/01/09(木) 21:51:22.52 ID:Eow44hSwM
そんなにするんか
13: 名無し 2025/01/09(木) 21:51:30.57 ID:GoMsDNJh0
家宝になるやつ
子孫にも同じように伝えるんやで取っとけって
子孫にも同じように伝えるんやで取っとけって
14: 名無し 2025/01/09(木) 21:52:41.07 ID:Sr4nVPah0
保管状態によってはプラスチックは変形してるかもなぁ
15: 名無し 2025/01/09(木) 21:53:06.40 ID:xO7QaiY00
1/12スケールRCのしかもポルシェ公認の当時物
しかも人気のターボ仕様
絶対高いよ
ちょっと調べてみるわ
しかも人気のターボ仕様
絶対高いよ
ちょっと調べてみるわ
17: 名無し 2025/01/09(木) 21:53:22.30 ID:GOKDWsFE0
親父いうほど年齢いってへんやろ
早死にか?
早死にか?
20: 名無し 2025/01/09(木) 21:54:11.19 ID:gLyKxDVId
>>17
41で死んじゃった
41で死んじゃった
19: 名無し 2025/01/09(木) 21:53:55.00 ID:+6ynXGpxH
ヤフオク見たら28万で売れてた
21: 名無し 2025/01/09(木) 21:54:36.18 ID:NnTUwS7xr
お前じゃ管理無理やからワイが預かってる
22: 名無し 2025/01/09(木) 21:54:47.84 ID:mQTCFo+l0
ヤフオクで今ちょうど出てるのがジャンク品で53000円やな
しかも入札ありで
しかも入札ありで
23: 名無し 2025/01/09(木) 21:54:52.39 ID:xO7QaiY00
今ジャンク品が出てるな
残り3日で5万超えてる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1168501622
オークフリーで確認すると直近で28万まで伸びてる
ガチのお宝やおめでとう
残り3日で5万超えてる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1168501622
オークフリーで確認すると直近で28万まで伸びてる
ガチのお宝やおめでとう
25: 名無し 2025/01/09(木) 21:55:11.12 ID:gLyKxDVId
ファーーーーーwwwwwwwマジかよ
26: 名無し 2025/01/09(木) 21:56:02.16 ID:wScWRggc0
大勝利やんけ
これ元値いくらなん?
これ元値いくらなん?
51: 名無し 2025/01/09(木) 22:08:44.77 ID:gLyKxDVId
>>26
元値段書いてなかったから調べたけど箱にも説明書にも書いてへんった
スペアパーツは600円だった
元値段書いてなかったから調べたけど箱にも説明書にも書いてへんった
スペアパーツは600円だった
28: 名無し 2025/01/09(木) 21:56:19.36 ID:DgV8girC0
かっこいい
29: 名無し 2025/01/09(木) 21:56:25.28 ID:a4W5rca+0
全然ラジコン知らんのやけどなんで高いんこれ
限定品?
限定品?
32: 名無し 2025/01/09(木) 21:57:45.10 ID:xO7QaiY00
>>29
ラジコンにはよくあることなんだけど
特定の年にレースで大活躍をした車両とか、メチャクチャ人気ある車両のメーカーが監修したキットとか
そういう当時物は不動の人気としてプレミアつくんや
ラジコンにはよくあることなんだけど
特定の年にレースで大活躍をした車両とか、メチャクチャ人気ある車両のメーカーが監修したキットとか
そういう当時物は不動の人気としてプレミアつくんや
34: 名無し 2025/01/09(木) 21:59:12.50 ID:a4W5rca+0
>>32
はえ~メーカーが監修してると高いんか
自信ニキサンガツ
はえ~メーカーが監修してると高いんか
自信ニキサンガツ
36: 名無し 2025/01/09(木) 22:01:21.12 ID:oTrCgMON0
>>32
推測やけど遊ぶのがめちゃくちゃ大変で需要が少ないから生産少ないし作り続けられないってのがあるんかなと
推測やけど遊ぶのがめちゃくちゃ大変で需要が少ないから生産少ないし作り続けられないってのがあるんかなと
41: 名無し 2025/01/09(木) 22:03:54.45 ID:xO7QaiY00
>>36
あとスポンサーロゴの問題もある
例えばたばこメーカーのロゴが入ったF1マシンなんか今じゃ絶対再生産できないから死ぬほど人気ある
あとスポンサーロゴの問題もある
例えばたばこメーカーのロゴが入ったF1マシンなんか今じゃ絶対再生産できないから死ぬほど人気ある
45: 名無し 2025/01/09(木) 22:04:26.81 ID:oTrCgMON0
>>41
なるほど~
なるほど~
30: 名無し 2025/01/09(木) 21:56:33.03 ID:xO7QaiY00
当時物だからおそらく箱は自由に開ける仕様になってるはず
ちょっと中身のプラスチックの確認できるならしてみ
画像上げてくれたら判断できる
ちょっと中身のプラスチックの確認できるならしてみ
画像上げてくれたら判断できる
33: 名無し 2025/01/09(木) 21:57:55.65 ID:Lf+HS/YB0
>>30
開けたら当時物の空気が漏れちゃう!
開けたら当時物の空気が漏れちゃう!
38: 名無し 2025/01/09(木) 22:02:43.07 ID:gLyKxDVId
43: 名無し 2025/01/09(木) 22:04:17.99 ID:xO7QaiY00
>>38
おいエッチングパーツまであるじゃん
これ相当高いで
おいエッチングパーツまであるじゃん
これ相当高いで
31: 名無し 2025/01/09(木) 21:57:33.38 ID:w+5AKxbX0
へぇー需要あるんやな
37: 名無し 2025/01/09(木) 22:01:29.33 ID:kv+EDh3p0
箱の傷みが残念やなぁ
香典代わりに三千円で引き取ったるで?
香典代わりに三千円で引き取ったるで?
44: 名無し 2025/01/09(木) 22:04:20.35 ID:GMDJOcPAd
タミヤのラジコンカーってかなり裕福な趣味やで?少なくても中の上以上の生活してた人やろう。
ましてやレーシングカーに興味持ってたような人や
ましてやレーシングカーに興味持ってたような人や
48: 名無し 2025/01/09(木) 22:05:55.75 ID:gLyKxDVId
マジか…
売ったら悲しむよなこれ😢
でも眠らせとくのもラジコンがかわいそうやしちょっと処理に困るわな
売ったら悲しむよなこれ😢
でも眠らせとくのもラジコンがかわいそうやしちょっと処理に困るわな
49: 名無し 2025/01/09(木) 22:06:40.44 ID:GMDJOcPAd
>>48
組み立てて墓石の周り走らせるか仏前に納車
組み立てて墓石の周り走らせるか仏前に納車
50: 名無し 2025/01/09(木) 22:07:07.28 ID:xO7QaiY00
凄いなええもん見れたわ
個人的には出来るだけ暗所で大事にしたほうがいいと思う
少なくとも今後値段が落ちることは絶対にないから
個人的には出来るだけ暗所で大事にしたほうがいいと思う
少なくとも今後値段が落ちることは絶対にないから
53: 名無し 2025/01/09(木) 22:10:11.39 ID:bYybm8Azr
開けたら価値だだ下がりでは?
56: 名無し 2025/01/09(木) 22:11:58.91 ID:gLyKxDVId
>>53
わいも最初そう思ったんやけど特に固定とかされてる様子なかったわ
わいも最初そう思ったんやけど特に固定とかされてる様子なかったわ
55: 名無し 2025/01/09(木) 22:11:19.53 ID:xO7QaiY00
>>53
当時の組み立てキットは模型屋で中身を確認してから買うものだったから、外箱は最初から開封されてる
最近のプラモは盗難防止でテープついてるんだけど昔はそういうのは無かった
当時の組み立てキットは模型屋で中身を確認してから買うものだったから、外箱は最初から開封されてる
最近のプラモは盗難防止でテープついてるんだけど昔はそういうのは無かった
58: 名無し 2025/01/09(木) 22:12:07.85 ID:gLyKxDVId
>>55
なるほど
なるほど
54: 名無し 2025/01/09(木) 22:10:19.20 ID:xO7QaiY00
モーターも当時物が入ってるな
いいなぁ羨ましい
いいなぁ羨ましい
57: 名無し 2025/01/09(木) 22:12:01.00 ID:py1xUb07d
遺言はまもろう
59: 名無し 2025/01/09(木) 22:12:21.61 ID:RF8NAOW00
イッチ有識者おって良かったな
72: 名無し 2025/01/09(木) 22:18:43.92 ID:gLyKxDVId
>>59
いや相談してよかったわほんま
地元のフリマに流すとこやったわ
いや相談してよかったわほんま
地元のフリマに流すとこやったわ
63: 名無し 2025/01/09(木) 22:14:03.93 ID:StPss77U0
もて余すようならタミヤに寄贈したらどないや
62: 名無し 2025/01/09(木) 22:13:29.65 ID:JhCw3muh0
なんでも鑑定団に出してみよう
64: 名無し 2025/01/09(木) 22:14:17.36 ID:yG2/0eeq0
はえーマジで凄い
できるだけ劣化しない環境で保管してやんなよ
できるだけ劣化しない環境で保管してやんなよ
65: 名無し 2025/01/09(木) 22:15:03.94 ID:XhrhMmp90
めっちゃええ感じやな
1993年あたりまではラジコンブームの残り香があったんよな
1993年あたりまではラジコンブームの残り香があったんよな
66: 名無し 2025/01/09(木) 22:15:25.92 ID:8rjcMKrd0
ワイも昔メルカリにタミヤのコース売ったわ
懐かしい
懐かしい
69: 名無し 2025/01/09(木) 22:17:02.83 ID:xO7QaiY00
破損なしで外箱完美品のやつが35万で去年成立してる
外箱難ありが28万円
おそらくイッチのやつもそれくらいだと思う
外箱難ありが28万円
おそらくイッチのやつもそれくらいだと思う
70: 名無し 2025/01/09(木) 22:17:57.91 ID:xO7QaiY00
割とマジで鑑定団クラスの代物やなw
あと出品例が少なすぎてほぼ言い値みたいになってると思う
あと出品例が少なすぎてほぼ言い値みたいになってると思う
74: 名無し 2025/01/09(木) 22:20:46.20 ID:YXJR2NOj0
こういうのたまに何でこんな値段で売ってんねんって物があるけど
興味ない遺族が適当に放流しとるんやろな
興味ない遺族が適当に放流しとるんやろな
79: 名無し 2025/01/09(木) 22:22:55.93 ID:xO7QaiY00
>>74
ミリタリー系のアイテムではよくあるな
孤独死したおっちゃんのエアガンが大量に捨て値で放出されるやつ
※異臭アリ ってやつな
ミリタリー系のアイテムではよくあるな
孤独死したおっちゃんのエアガンが大量に捨て値で放出されるやつ
※異臭アリ ってやつな
75: 名無し 2025/01/09(木) 22:20:59.91 ID:3XheBIFhd
数年前のガンプラですら割れるのに
割れないような保存ってどうやるの?
見た感じこれも触ったら割れそう
割れないような保存ってどうやるの?
見た感じこれも触ったら割れそう
82: 名無し 2025/01/09(木) 22:24:06.70 ID:gLyKxDVId
>>75
倉庫の一番奥に立てかけてあったな
特に何か保護とかはされてなかった
倉庫の一番奥に立てかけてあったな
特に何か保護とかはされてなかった
77: 名無し 2025/01/09(木) 22:21:55.74 ID:xO7QaiY00
ワードいじってたら直近の取引出てきたわ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1166253228
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1166253228
81: 名無し 2025/01/09(木) 22:23:39.93 ID:gLyKxDVId
>>77
はえ~
すごい値段ついてるけどまあちょっと手放せそうに無いわな
はえ~
すごい値段ついてるけどまあちょっと手放せそうに無いわな
83: 名無し 2025/01/09(木) 22:25:14.46 ID:gLyKxDVId
あとなんかニンテンドー64の本体の下にスロットがついてる奴も出てきたんやけどこれも高いんかな
86: 名無し 2025/01/09(木) 22:25:48.92 ID:xO7QaiY00
>>83
それ64DDだろ
お前んち宝箱か何かなの?
それ64DDだろ
お前んち宝箱か何かなの?
89: 名無し 2025/01/09(木) 22:27:40.38 ID:gLyKxDVId
>>86
あーこれかも
巨人のドシンとかのカセットあるわ
あーこれかも
巨人のドシンとかのカセットあるわ
95: 名無し 2025/01/09(木) 22:29:11.08 ID:Zg2sodZW0
>>89
カセット付きでebayで150万円とかなってるぞ…
巨人のドシンはソフトだけで15万円とかや…
カセット付きでebayで150万円とかなってるぞ…
巨人のドシンはソフトだけで15万円とかや…
88: 名無し 2025/01/09(木) 22:27:09.20 ID:Zg2sodZW0
>>83
箱付きで60万円オーバーで売ってるぞそれ…
箱付きで60万円オーバーで売ってるぞそれ…
90: 名無し 2025/01/09(木) 22:27:57.76 ID:gLyKxDVId
>>88
草
草
85: 名無し 2025/01/09(木) 22:25:36.00 ID:0NoV1lnz0
クソガキにはまともな保管できないだろ
これ以上劣化する前にさっさと売れ
これ以上劣化する前にさっさと売れ
98: 名無し 2025/01/09(木) 22:30:20.94 ID:xO7QaiY00
お前の親父とんでもない上流階級かとんでもないろくでなしかのどっちかやなこれ
103: 名無し 2025/01/09(木) 22:33:33.69 ID:E5n983kcd
>>98
まあマトモな親ちゃうかったから後者やろなぁ
まあマトモな親ちゃうかったから後者やろなぁ
100: 名無し 2025/01/09(木) 22:32:26.45 ID:ruRtn9HZd
組み立てて河川敷で遊んで川にダイブするまでがお前の役目やぞ
87: 名無し 2025/01/09(木) 22:26:08.74 ID:Zg2sodZW0
ぜんぶ取っといて 自分の子供にも同じことを言ったらええやん
父ちゃんの父ちゃんが大事にしてたヤツやって
父ちゃんの父ちゃんが大事にしてたヤツやって
101: 名無し 2025/01/09(木) 22:32:57.62 ID:u5TvoFbP0
イッチが41歳になるまでとっとこうや
そして息子に渡すんや
そして息子に渡すんや
104: 名無し 2025/01/09(木) 22:34:32.60 ID:E5n983kcd
>>87>>101
これやりてえなぁ
いずれにせよちゃんとしたものみたいやから保存しとくわ
金欲しい気持ちは正直かなりあるけどなぁ
これやりてえなぁ
いずれにせよちゃんとしたものみたいやから保存しとくわ
金欲しい気持ちは正直かなりあるけどなぁ
【画像】中国からラジコン届いた!!
コメント
コメント一覧 (24)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
タミヤの初ラジコンカー
結構高かった記憶がある
ideal2ch
がしました
独身者のコレクションは本人が亡くなったら二束三文で処分されそうだよなあ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
がんばって生きろ
ideal2ch
がしました
再販されようが復刻されようが当時者という価値は変わらない代物
恐らく値段は青天井に上がっていく
ideal2ch
がしました
ラジコン歴史図鑑でも表紙を飾ってる博物館レベルの代物
あるところにはあるもんだな
ideal2ch
がしました
そりゃ倉庫あればオレも色々保存できてたわ
ideal2ch
がしました
しかも当時からレアものなら尚更。
当時子供で買えなかったあとに人生成功して金のある人が買ったりするからな。
ideal2ch
がしました
本当にやばい代物だったな
ideal2ch
がしました
自分で保存して劣化させてしまうよりガチなコレクターに売ったほうがいいかも知れんし
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
お父さんたまに開けてワクワクしてたんだろうな。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
本文で勘違いしてる人多々いたけど、そもそも10分の1の時のブームですら一般の人でブーム起きたんだから、ましてや12分の1の時なんてそんな大層な金持ち趣味の時代じゃなかったよ……
確かに10分の1も変えないとか高額とかは言われてたので、その経緯でミニ四駆が生まれたのは確かなんだけどRCが金持ちしかやってないとか高額とか言われたのは10分の1のその前の時代の話
全く金持ちの趣味でもなんでもなく、ごくごくその年代の少年で普通の家庭なら買ってもらえたレベルの物
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
まぁ、ネットオークションに出せば買い手(貰い手)は付くと思うけど
大人が喜ぶような高値は付かないから、精々子供のお小遣い稼ぎだね
それなりの高値が付くのは当時の日本選手権で使われていたような競技用のガチな奴
ソッチは子供の頃に憧れてたけど高くて買えなかった(買って貰えなかった)連中が
大人になってから手に入れようとする(だけど流通量が少ないからタマが無い)から高値に釣り上がるのよ
ideal2ch
がしました
コメントする