SnapCrab_NoName_2024-12-31_21-25-6_No-00
1: 名無し 24/12/31(火) 19:17:08 ID:yXw4
初売り&福袋のためにすでに200人以上が行列
列を整理しようとした店員とモメているもよう



11: 名無し 24/12/31(火) 19:20:14 ID:yXw4



2: 名無し 24/12/31(火) 19:17:50 ID:afHL
熱心やね



4: 名無し 24/12/31(火) 19:18:25 ID:CtUZ
>>2
福袋って転売ビジネスの王道やからな
バラ売りすると利益率が高い



6: 名無し 24/12/31(火) 19:18:46 ID:uyfq
>>4
そういうことか



8: 名無し 24/12/31(火) 19:19:41 ID:CtUZ
>>6
在庫だろうと新品だから売ったらプラスにはなるんだろうな



3: 名無し 24/12/31(火) 19:18:13 ID:uyfq
そんなにいいもん入ってんの?
今更いうのも野暮やけど福袋って在庫処分やろ



9: 名無し 24/12/31(火) 19:19:54 ID:CakR
>>3
昭和はそうやったが
今はその年の初っ端に好印象与える目的がつよい



5: 名無し 24/12/31(火) 19:18:41 ID:oyrV
ゴミカス転売ヤー必死で草



10: 名無し 24/12/31(火) 19:20:04 ID:bf5m
ゆうて儲かっても数万円レベルやろ



13: 名無し 24/12/31(火) 19:20:58 ID:vBPP
転売のためにそこまで必死になれるのは凄いと思う



7: 名無し 24/12/31(火) 19:19:26 ID:uyfq
え?
というかここから新年まで待機して福袋買ってそれを転売すんの?



12: 名無し 24/12/31(火) 19:20:36 ID:yXw4
>>7
せやで
明日の夕方にメルカリ覗いてみ



17: 名無し 24/12/31(火) 19:21:41 ID:uyfq
>>12
いやまあそれは興味ないからええんやけど>>10とか>>13が言ってるみたいに効率悪くね?
疲れるし寒いし



24: 名無し 24/12/31(火) 19:22:29 ID:yXw4
>>17
だから転売ヤーも親玉は並ばない
はした金で貧乏人を買って並ばせてる



14: 名無し 24/12/31(火) 19:21:15 ID:5snW
中身だいぶネタバレ上がってるけど確かに安いけどこれだったら別の買うわと思えるくらい今年もなんかしょぼいよな



16: 名無し 24/12/31(火) 19:21:34 ID:jA2L
なぜ人々は在庫処分袋に惹かれるのか



15: 名無し 24/12/31(火) 19:21:30 ID:BONG
揉めてるのが外国人というのがもうね…



21: 名無し 24/12/31(火) 19:22:12 ID:5snW
ある意味win-winやね



22: 名無し 24/12/31(火) 19:22:21 ID:cTBj
怒号(中国語)



23: 名無し 24/12/31(火) 19:22:28 ID:p70y
正直福袋でゴミ買った経験しかないんやが



26: 名無し 24/12/31(火) 19:23:05 ID:uu0G
鬱袋の間違いや



27: 名無し 24/12/31(火) 19:23:15 ID:cTBj
中華は本国の観光客をバイトに使うからな
実質タダで日本旅行が出来るんや



31: 名無し 24/12/31(火) 19:24:03 ID:I00V
買って良い福袋はパンツと靴下だけや



35: 名無し 24/12/31(火) 19:24:51 ID:vqXO
寒い中ようやるわ



41: 名無し 24/12/31(火) 19:26:22 ID:UAtT
外人禁止にすれば済む話



44: 名無し 24/12/31(火) 19:27:58 ID:yXw4
>>41
そしたら外人が日本人を雇って並ばせるだけ



42: 名無し 24/12/31(火) 19:27:26 ID:yXw4
日本人の全員がヨドバシの福袋の値段と定価と転売価格を比べながらメルカリを見てる訳ではないので…



50: 名無し 24/12/31(火) 19:31:51 ID:TgEn
店側したらつまんねぇだろうな



53: 名無し 24/12/31(火) 19:33:46 ID:p70y
>>50
つまんねぇどころか新年早々転売ヤー共に揉まれながら働かにゃならんのは発狂もんやろ



508: 名無し 2024/12/31(火) 16:33:30.95 ID:YGdq11Ms0
ヨドの現場店員可哀想だな
秋葉なんて外人しかいねえって書かれている



509: 名無し 2024/12/31(火) 16:34:43.91 ID:DChGNzsvH
毎年そうやないかーい



543: 名無し 2024/12/31(火) 17:03:11.21 ID:vmLQazhT0
元日から3日ぐらいにかけてのヨドバシ店員とか本当に接客業か?って疑うレベルでクソ対応するやつばっかだからよほどストレス溜まるんだろうなぁと思う



548: 名無し 2024/12/31(火) 17:05:55.95 ID:YGdq11Ms0
>>543
こぎたねえ外人転売ヤーだらけで心折れてんだろ



32: 名無し 24/12/31(火) 19:24:03 ID:BONG
福袋の値段で買えば得かもしれんが転売価格で買ったら得せんやろに売れるんか?



550: 名無し 2024/12/31(火) 17:08:58.01 ID:sYbFKAZS0
円安と消費税還付で外国人は利益出せる



556: 名無し 2024/12/31(火) 17:13:13.11 ID:hIlaFV0pM
>>550
中華のための福箱なんだからもうやめればいいのに
ろくな宣伝効果も見込めないのに社員苦しめるだけ



468: 名無し 2024/12/31(火) 16:14:16.08 ID:NI0OYZqh0
円安だから外人からしてみれば全部糞安いのか
ヨドバシカメラの福袋「夢のお年玉箱2025」の中身まとめ

スポンサードリンク