1: 名無し 2024/12/30(月) 12:12:58.54 ID:m3OZJqLy9
ペット用豪華おせち、売れています 進む家族化、売り上げ年々増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/769a0ab62db59902048d6e89d87ca8f3da5fb8c1

https://news.yahoo.co.jp/articles/769a0ab62db59902048d6e89d87ca8f3da5fb8c1

2: 名無し 2024/12/30(月) 12:13:46.38 ID:DRc2OEjz0
こういうの買っても全く口つけない
3: 名無し 2024/12/30(月) 12:13:54.88 ID:qJtpQSdj0
俺よりいいの食ってる定義
5: 名無し 2024/12/30(月) 12:14:33.33 ID:Lt6KugAR0
金持ちはペットすらおせちが食える
庶民はどんどん貧しくなってそのうち100均カップ麺で年越しそばやりだすぞ
庶民はどんどん貧しくなってそのうち100均カップ麺で年越しそばやりだすぞ
9: 名無し 2024/12/30(月) 12:14:52.06 ID:yyD57pH70
インスタとかやってる人が買いそう
109: 名無し 2024/12/30(月) 12:46:23.91 ID:WdvRlmiO0
>>9
お正月と言う事で家の〇〇ちゃんにも毎年恒例のおせち料理を注文しました~パシャパシャ
お正月と言う事で家の〇〇ちゃんにも毎年恒例のおせち料理を注文しました~パシャパシャ
10: 名無し 2024/12/30(月) 12:15:09.44 ID:8KR9s2Rm0
犬のほうがいいもの食ってるな
70: 名無し 2024/12/30(月) 12:32:43.28 ID:JfbVkOfA0
>>10
ドンマイ
ドンマイ
32: 名無し 2024/12/30(月) 12:18:28.87 ID:q/ZO/5Ta0
人間のおせちが届いてねーんだよ!(´・ω・`)
【悲報】ベルーナおせち、手配ミスで1万5000件配送できず お詫びの品はクオカード1000円分
15: 名無し 2024/12/30(月) 12:16:02.65 ID:BuUk7E3a0
犬「その金でデカい生肉買ってこい」
20: 名無し 2024/12/30(月) 12:16:26.19 ID:ZpwGpJla0
犬なんて見たくれよりも量の多い残飯の方が喜ぶだろ
266: 名無し 2024/12/30(月) 13:56:07.84 ID:I99/iwS10
>>20
おう みそ汁ぶっかけご飯とかうまそうに食ってたな
おう みそ汁ぶっかけご飯とかうまそうに食ってたな
269: 名無し 2024/12/30(月) 13:58:44.48 ID:dz5NPRfy0
>>266
味濃いからな
塩分や油分多いのは美味しいと思いやすいみたいで食いつきはいい
人でいう健康ガン無視ジャンクフードみたいなもん
味濃いからな
塩分や油分多いのは美味しいと思いやすいみたいで食いつきはいい
人でいう健康ガン無視ジャンクフードみたいなもん
57: 名無し 2024/12/30(月) 12:27:20.15 ID:tF/2O6CL0
※売れてません
59: 名無し 2024/12/30(月) 12:28:09.62 ID:w8eqap+k0
>>57
嫉妬可哀想🥺
嫉妬可哀想🥺
26: 名無し 2024/12/30(月) 12:17:24.82 ID:drsAG2+E0
いずれ来るペットロスが怖すぎる
どうにかすりゃいい?
どうにかすりゃいい?
34: 名無し 2024/12/30(月) 12:18:40.28 ID:geF0OSHT0
>>26
どうにもならんし、どうにかするもんでもない
可愛がり尽くしておけ
どうにもならんし、どうにかするもんでもない
可愛がり尽くしておけ
104: 名無し 2024/12/30(月) 12:45:32.18 ID:TBddTz180
>>26
どうにもならんし
延々なんかの折に夢に出てきて
目が覚めたら夢かってなるぞ。
他の人は
だから新しいペット飼っているだろうけど
俺はできなかったな
どうにもならんし
延々なんかの折に夢に出てきて
目が覚めたら夢かってなるぞ。
他の人は
だから新しいペット飼っているだろうけど
俺はできなかったな
86: 名無し 2024/12/30(月) 12:40:27.87 ID:I7ZUyOkt0
ペット用とか味しないのによく買うな
マジでマズいよ
マジでマズいよ
107: 名無し 2024/12/30(月) 12:46:16.50 ID:zFlSPBeB0
これには徳川綱吉もにっこり
110: 名無し 2024/12/30(月) 12:46:30.21 ID:P1vAgDVw0
これジョブチューンすれば面白くね?
114: 名無し 2024/12/30(月) 12:47:20.14 ID:Z6LRb0f+0
>>110
ワンさんネコさんが判定するのか?
ワンさんネコさんが判定するのか?
117: 名無し 2024/12/30(月) 12:48:15.44 ID:mCS+FB6W0
ちょっと犬になるわ…
120: 名無し 2024/12/30(月) 12:49:00.53 ID:eaSQoCM/0
今日感謝デーなのでホームワイドに行ってきたばかり
そんなコーナーあったな
そんなコーナーあったな
134: 名無し 2024/12/30(月) 12:54:30.04 ID:QH6N05TE0
ペットは喜んでるんだろうか
ゲテモノ食わされてる気分なのでは
ゲテモノ食わされてる気分なのでは
179: 名無し 2024/12/30(月) 13:18:38.20 ID:TNiU6nVW0
焼き肉の方が小躍りするだろ
195: 名無し 2024/12/30(月) 13:25:47.48 ID:MCffvwIg0
貧富の格差の拡大を感じる(´;ω;`)
人間の子供が持てないから犬猫が代わりや
人間の子供が持てないから犬猫が代わりや
240: 名無し 2024/12/30(月) 13:44:48.52 ID:t8qmcJFI0
こういうのって匂いだけ嗅いで足で蹴ってどっか行くんだよな
結局いつものチュールなんだよ
結局いつものチュールなんだよ
264: 名無し 2024/12/30(月) 13:55:18.78 ID:s7Ghzond0
人間のワープワは年越しカップそばと
米より安いって買ったモチなのに…
米より安いって買ったモチなのに…
267: 名無し 2024/12/30(月) 13:57:17.04 ID:+t3kU4wJ0
犬のほうがオマエラより大事だから当然
326: 名無し 2024/12/30(月) 14:37:50.84 ID:A5tCqGiu0
俺の家まだ外で飯は残飯多いわ
ドッグフード食わないんだよな
残飯のが美味いっぽい
ドッグフード食わないんだよな
残飯のが美味いっぽい
337: 名無し 2024/12/30(月) 14:50:32.55 ID:dz5NPRfy0
>>326
味濃いのに慣れてしまったからドッグフードが不味くて嫌なんやろたぶん
切り替えたいなら残飯にドッグフードを少しずつ混ぜてドッグフードの量を増やして徐々に慣らすといいと思うよ
餌の切り替えと同じ
それで食べるようになるかは個体差あるけど
残飯続けるなら調味料の使用量減らしたり人は食えても犬だと中毒や健康被害起こすものを調べた方がいい
味濃いのに慣れてしまったからドッグフードが不味くて嫌なんやろたぶん
切り替えたいなら残飯にドッグフードを少しずつ混ぜてドッグフードの量を増やして徐々に慣らすといいと思うよ
餌の切り替えと同じ
それで食べるようになるかは個体差あるけど
残飯続けるなら調味料の使用量減らしたり人は食えても犬だと中毒や健康被害起こすものを調べた方がいい
339: 名無し 2024/12/30(月) 14:51:24.05 ID:1vQK+pDy0
野良猫や野良犬との格差がひどすぎるな
345: 名無し 2024/12/30(月) 14:55:53.89 ID:JdQ7niNR0
>>339
この寒空の中震えて過ごしろくなもん食わず
多くは捕まって殺処分だもんなあ
この寒空の中震えて過ごしろくなもん食わず
多くは捕まって殺処分だもんなあ
364: 名無し 2024/12/30(月) 15:10:37.15 ID:6+5XkTsp0
>>345
人間も一緒だろ
ほとんど親ガチャで決まったと思う
人間も一緒だろ
ほとんど親ガチャで決まったと思う
347: 名無し 2024/12/30(月) 14:58:04.80 ID:92YaG7A10
犬猫が喜ぶ内容にしないといけないのに人間に寄ってどうすんだよ
363: 名無し 2024/12/30(月) 15:10:28.39 ID:dz5NPRfy0
>>347
そら買うか決めるのは飼い主やし
人用のでもそうだけどこういうのって結局自己満だからな
そら買うか決めるのは飼い主やし
人用のでもそうだけどこういうのって結局自己満だからな
351: 名無し 2024/12/30(月) 14:59:57.22 ID:Nq6hE3NN0
お誕生日がお正月明けすぐだからバースデーケーキ買った(´・ω・`)
レトリバーで10越してるからあと何回かわからんくて寂しい
レトリバーで10越してるからあと何回かわからんくて寂しい
370: 名無し 2024/12/30(月) 15:13:28.30 ID:mxn93G2T0
>>351
喜んでくれるといいね
喜んでくれるといいね
391: 名無し 2024/12/30(月) 15:30:54.65 ID:6+5XkTsp0
お正月はカリカリを大正時代のノリタケの陶磁器に入れてやるぜ
441: 名無し 2024/12/30(月) 16:16:16.38 ID:XidQqJ5k0
>>1
犬猫に一万円使える日本人が米、野菜、ガソリンが高いって言ってるの笑えるんですけど
犬猫に一万円使える日本人が米、野菜、ガソリンが高いって言ってるの笑えるんですけど
442: 名無し 2024/12/30(月) 16:18:06.51 ID:SF0F56Pc0
>>441
金持ちは生活必需品とかの出費にはうるさい
しかし趣味にはいくらでも注ぎ込む
そんなもん
金持ちは生活必需品とかの出費にはうるさい
しかし趣味にはいくらでも注ぎ込む
そんなもん
398: 名無し 2024/12/30(月) 15:35:55.35 ID:YVZYEQvG0
犬のトリミングとか万単位で金使ってるから
おせち料理とか安いもんだろ
おせち料理とか安いもんだろ
417: 名無し 2024/12/30(月) 15:48:18.94 ID:zaW3/TzY0
>>398
小型犬でもトリミングや健康診断なんかで年に30万くらいかかるんだよね
小型犬でもトリミングや健康診断なんかで年に30万くらいかかるんだよね
419: 名無し 2024/12/30(月) 15:51:14.87 ID:QUdD6NlK0
>>417
そんなにかかるんだ
とても庶民では無理だな
そんなにかかるんだ
とても庶民では無理だな
421: 名無し 2024/12/30(月) 15:52:26.54 ID:1MvuA0n30
>>419
そこまでかからんと思うよ、ただ骨折とかさせてしまうと20万コース
そこまでかからんと思うよ、ただ骨折とかさせてしまうと20万コース
411: 名無し 2024/12/30(月) 15:43:23.51 ID:tscM/sLB0
人間ですらもう殆どの人間が食わんのになぁ
414: 名無し 2024/12/30(月) 15:45:19.07 ID:1MvuA0n30
>>411
んなことないっしょ。あるところにはある
んなことないっしょ。あるところにはある
444: 名無し 2024/12/30(月) 16:18:47.26 ID:5NI5tKdi0
ウチもさっき買ってきたわ
ペット用年越しそば
2500円もした
ペット用年越しそば
2500円もした
436: 名無し 2024/12/30(月) 16:09:03.29 ID:OHZIgIi30
犬さん猫さんはこういう周辺のアイデアがすごくてでかい市場になってるんだよな
飼える賃貸ももう珍しくないし
それに引き換えアクアリウム業界は…
飼える賃貸ももう珍しくないし
それに引き換えアクアリウム業界は…
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
こういう普段食べてないのを食べさせられて下痢や嘔吐を繰り返し
動物病院に連れてかれる犬が大量にいるというのに
人間のエゴでしかない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする