1: 名無し 2024/12/23(月) 16:44:38.46 ID:TAJZhypZ0
【速報】日本郵便がヤマト運輸提訴を発表 配達委託の見直しによる損害賠償請求
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1634470
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1634470
357: 名無し 2024/12/23(月) 16:01:00.38 ID:mZ1j3qHk
https://news.yahoo.co.jp/articles/a597a24b88125bce9466d95d214b92a23386e9f0
協業の準備で支出した費用(50億円)や逸失利益の一部(70億円)を算出
協業の準備で支出した費用(50億円)や逸失利益の一部(70億円)を算出
358: 名無し 2024/12/23(月) 16:24:46.76 ID:mZ1j3qHk
「持続可能な物流サービスの推進に向けた基本合意」の進捗状況およびヤマト運輸に対する損害賠償等請求訴訟の提起について
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2024/00_honsha/1223_01.html
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2024/00_honsha/1223_01.html
2: 名無し 2024/12/23(月) 16:45:20.68 ID:kotd8JW0M
仕事がおせーよってこと?
3: 名無し 2024/12/23(月) 16:46:02.47 ID:KJy4q5cA0
日本郵便側に勝ち目あるんかこれ
8: 名無し 2024/12/23(月) 16:47:53.83 ID:K5yq6dsR0
>>3
ヤマトが一方的に打ち切ったのに勝てんのか?
ヤマトが一方的に打ち切ったのに勝てんのか?
70: 名無し 2024/12/23(月) 17:30:29.05 ID:3hhGZkXx0
>>3
むしろ勝ち目しかない
ヤマトは個人委託を切るノリで約束を反故にしたがそんな話は通用しない
配達が伸びた云々言っているが、そんなの互いにわかっていた話
むしろ勝ち目しかない
ヤマトは個人委託を切るノリで約束を反故にしたがそんな話は通用しない
配達が伸びた云々言っているが、そんなの互いにわかっていた話
80: 名無し 2024/12/23(月) 17:39:14.53 ID:KJy4q5cA0
>>70
そんなわけないやろ
改善要求に従わなかったから中断するんやぞ
そんなわけないやろ
改善要求に従わなかったから中断するんやぞ
107: 名無し 2024/12/23(月) 17:51:11.75 ID:3hhGZkXx0
>>80
合意後後出しの改善要求なんて、下請けは飲むかも知れないが日本郵便は歯牙にもかけないだろ
舐め過ぎ
合意後後出しの改善要求なんて、下請けは飲むかも知れないが日本郵便は歯牙にもかけないだろ
舐め過ぎ
6: 名無し 2024/12/23(月) 16:47:22.38 ID:ZVd3sRvY0
一方的に止めるなら払うのが当たり前
15: 名無し 2024/12/23(月) 16:54:04.57 ID:BfwtCpB40
ヤマト運輸は委託によって、自前で配達するより配達日数が伸びているとし、
来年1月以降の配達業務の委託について中断を求めていました
はい
来年1月以降の配達業務の委託について中断を求めていました
はい
86: 名無し 2024/12/23(月) 17:41:37.92 ID:NljGiroK0
郵便ヤマト戦争開幕
4: 名無し 2024/12/23(月) 16:46:24.36 ID:kwcRkCkJd
ヤマトは人減らしたりもう終わってるな
7: 名無し 2024/12/23(月) 16:47:23.74 ID:KOnD2ecK0
ヤマト最近グダグダだな
現場もやばいらしいし
現場もやばいらしいし
66: 名無し 2024/12/23(月) 17:28:09.30 ID:QVfK8ZWR0
>>7
トップのせい?
トップのせい?
9: 名無し 2024/12/23(月) 16:48:14.95 ID:c6/Ci4nx0
非正規と委託先切りまくった結果人手不足で再募集
何やってんだこいつ
何やってんだこいつ
13: 名無し 2024/12/23(月) 16:52:09.48 ID:B23DEDKX0
それでもヤマトにはタイミーがあるから
17: 名無し 2024/12/23(月) 16:54:37.89 ID:NkUXzSobd
これを配達する連中を切ったのに誰が配達すんだ?タイミーさん?
21: 名無し 2024/12/23(月) 16:57:10.96 ID:K+dcEcoA0
JPに委託するために小口のドライバー切ったの意味ねえじゃん
22: 名無し 2024/12/23(月) 16:57:33.50 ID:RaDppZtN0
ヤマトにしたら集荷だけは自分の所にしてもらって、配達だけ郵便にぶん投げしたかった
ところがトータル配達期間が延びて、それやったら郵便に最初から出すわって客が増えたわけ
それでヤマトが焦って契約を反故にしようとしてるわけや
ところがトータル配達期間が延びて、それやったら郵便に最初から出すわって客が増えたわけ
それでヤマトが焦って契約を反故にしようとしてるわけや
33: 名無し 2024/12/23(月) 17:04:31.01 ID:BfwtCpB40
>>22
集荷から配達までルート出来上がってる別会社同士でリレーするのに配達日数伸びないわけないやん……
集荷から配達までルート出来上がってる別会社同士でリレーするのに配達日数伸びないわけないやん……
23: 名無し 2024/12/23(月) 16:57:57.11 ID:ABvbvp9J0
日本郵便も夜8時とかまで配達しとるし相当な人手不足よな
34: 名無し 2024/12/23(月) 17:05:47.29 ID:vd8sNVn90
ヤマトもクソ
日本郵便もクソ
日本郵便もクソ
44: 名無し 2024/12/23(月) 17:15:09.96 ID:jyaL3BFc0
大抵の場合は社長がヤバいよね
マックも社長がヤバい時は迷走してた
マックも社長がヤバい時は迷走してた
42: 名無し 2024/12/23(月) 17:13:16.39 ID:QLLbVJ2u0
ヤマトドライバーは頑張ってるのに経営が酷いやん
53: 名無し 2024/12/23(月) 17:20:10.91 ID:IXQ0mfUDa
日本郵便さんブチギレw
52: 名無し 2024/12/23(月) 17:18:22.85 ID:UsY9SR0N0
郵便局がクソやろ
勝手にクソ遅くしてるんだから
勝手にクソ遅くしてるんだから
64: 名無し 2024/12/23(月) 17:25:28.35 ID:PCTTv+VA0
>>52
「何日までに届ける」って契約書に書いてあればそもそも揉めないからな…
「何日までに届ける」って契約書に書いてあればそもそも揉めないからな…
108: 名無し 2024/12/23(月) 17:51:32.47 ID:6LP+xQv70
やめてくれワイのヤマト株をこれ以上いぢめないで😭
114: 名無し 2024/12/23(月) 17:53:01.09 ID:ixrPpK3o0
元Amazonの副社長があかんとか噂レベルでは色々言われとるよね
生え抜きがおらん
生え抜きがおらん
119: 名無し 2024/12/23(月) 17:54:45.03 ID:4ySOuNhq0
切られた個人事業主は何やってるんやろ
アマゾンとか?
アマゾンとか?
138: 名無し 2024/12/23(月) 18:08:41.14 ID:PJe7i+6I0
そもそも普通郵便が2~3日で届くのが異常なんだよな
1ヶ月以内には届くかもね~くらいのノリでやるべきやろ
急ぐならメールしろ
1ヶ月以内には届くかもね~くらいのノリでやるべきやろ
急ぐならメールしろ
141: 名無し 2024/12/23(月) 18:09:31.37 ID:1J59yJot0
>>138
それだと今度は倉庫がパンクするやん
一ヶ月もどこに保管する年
それだと今度は倉庫がパンクするやん
一ヶ月もどこに保管する年
143: 名無し 2024/12/23(月) 18:10:18.07 ID:H0M/bjeAa
犯罪級の経営陣やね
335: 名無し 2024/12/23(月) 08:43:40.39 ID:zuX6kZMa
今年1月 メイトを切り捨て
↓
12月 国(日本郵政)と全面対決
この展開は読めんかったわw
↓
12月 国(日本郵政)と全面対決
この展開は読めんかったわw
364: 名無し 2024/12/23(月) 16:49:16.85 ID:85G0pAf5
日本郵便、至極真っ当な主張でワロタ
ぐうの音も出ないわw
ぐうの音も出ないわw
362: 名無し 2024/12/23(月) 16:42:33.26 ID:V4ZaXobB
JP激おこやなあ。長尾オワタ(笑)
363: 名無し 2024/12/23(月) 16:46:36.55 ID:Iq1FG4cz
現場が悪いよ現場が!
365: 名無し 2024/12/23(月) 17:05:23.79 ID:tUnOceaA
めっちゃ請求されてて笑う
367: 名無し 2024/12/23(月) 17:11:35.50 ID:63W64xhN
もっと請求されるかと思った
優しいね
優しいね
368: 名無し 2024/12/23(月) 17:15:17.10 ID:mZ1j3qHk
120億も請求されて夏墓0決定だな
371: 名無し 2024/12/23(月) 17:40:05.00 ID:ovmEjSNf
裁判に負け
ネコポス
DMが戻って来ると予想
ネコポス
DMが戻って来ると予想
372: 名無し 2024/12/23(月) 17:43:59.84 ID:bV0u8b4Z
赤字→150億、損害賠償→120億、DMをトラックで配るコスト→
373: 名無し 2024/12/23(月) 17:44:23.41 ID:gNjXSMq7
内容見るととても勝ち目が無さそう。
合意無視とか終わってるじゃん。なんでこんなことしたの?
合意無視とか終わってるじゃん。なんでこんなことしたの?
374: 名無し 2024/12/23(月) 17:51:03.76 ID:36RGL9XT
やっと長尾の時代が終わったな 鹿も一緒に引責辞任だろ 経営陣総入れ替え求める
375: 名無し 2024/12/23(月) 17:58:54.27 ID:oTS/HtmO
委託さん切るぐらいのつもりでいたんやろな。
120億請求されて目覚めたんちゃう?
120億請求されて目覚めたんちゃう?
376: 名無し 2024/12/23(月) 18:00:05.39 ID:dxsND8zx
相手は国だって事に気付いてなさそうだもんな
378: 名無し 2024/12/23(月) 18:13:40.27 ID:PwDBEE9e
個人事業主相手と同じノリで舐めたことやったら120億の訴訟起こされたとかアホの極み
361: 名無し 2024/12/23(月) 16:38:43.39 ID:dxsND8zx
裁判で負けたとなれば
賠償額は勿論、
ヤマトが悪いでイメージ的にも最悪
だと思うのだが勝算はあるんですかねぇ
賠償額は勿論、
ヤマトが悪いでイメージ的にも最悪
だと思うのだが勝算はあるんですかねぇ
コメント
コメント一覧 (8)
人件費削減!なんてやったせいで
仕事はできないせいで配達遅延が起きるし
荷物の盗難まで多発しているというダメっぷり
従業員を大事にしない企業はだいたいこうなる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
CEO元官僚
ideal2ch
が
しました
↓
ヤマト「日本郵便さん仕事遅すぎイ!ならワイらでやるわ!」
天才ワイ「人手が足りなくてできなかった仕事を自分たちでやる?妙だな・・・」
ideal2ch
が
しました
訴訟とか無く契約の打ち切りとか出来るだけの契約違反条項とか盛り込んでない感じやろな
ideal2ch
が
しました
潰しあえーって感じだ
ideal2ch
が
しました
自配個数伸ばせ(配達完了荷物数を増やせ)→労働時間が伸びる→労働時間が伸びてる!自配個数なんかどうでもいい!を2週間くらいのスパンで切り替え
ベースの荷物仕分け、こんなにいらんだろ!やめさせろ!→繁忙期でパンク、急遽外国人を引っ張ってくる、これが毎年2回
ネコポスやめる!→郵便局に振替や!→やっぱネコポス復活させるから郵便局いらんわ!→訴訟、これが今回。
しかも、来年の1月末にネコポスがなくなる既定路線がある。客に説明しに行って「どうなってるんですか」って怪訝な顔されてるのを経営陣は知らんだろうな。
ideal2ch
が
しました
コメントする