1: 名無し 2024/12/22(日) 17:17:34.05 ID:jvSpfT2Y0
京都の田舎
no title



2: 名無し 2024/12/22(日) 17:18:19.54 ID:hYX0qSVh0
掃除大変そう



3: 名無し 2024/12/22(日) 17:18:24.91 ID:IIBFEouU0
いわく付き物件?



5: 名無し 2024/12/22(日) 17:19:10.91 ID:jvSpfT2Y0



88: 名無し 2024/12/22(日) 17:45:37.56 ID:vqaLTxUl0
>>5
間取り図の赤いのって殺人現場とか?
slide_IMG_5847



4: 名無し 2024/12/22(日) 17:19:09.62 ID:grmUxQ0u0
豪邸!?
だから豪邸とは言ってない定期



7: 名無し 2024/12/22(日) 17:19:16.34 ID:TIZgAsaB0
年取ったら田舎で暮らしたいけど医療のこと考えたら住めない



10: 名無し 2024/12/22(日) 17:19:54.10 ID:xxSB/RB40
ガソリン代もそうだけど時間がめっちゃもったいなさそう



11: 名無し 2024/12/22(日) 17:20:18.35 ID:Kx+8sxMaH
悪くないやん?



12: 名無し 2024/12/22(日) 17:20:32.76 ID:6sseUe1M0
ジモティーで家買いたくねぇな



20: 名無し 2024/12/22(日) 17:22:43.97 ID:/Zexqe4R0
ステンレス製の浴槽がダメだわ



15: 名無し 2024/12/22(日) 17:20:43.83 ID:ox75Glej0
お風呂ちっちゃ



13: 名無し 2024/12/22(日) 17:20:37.69 ID:/OX4r8yy0
福知山駅から車で18分て相当な田舎やろ
風呂の造りからして建物も古そうだし妥当な値段では?



16: 名無し 2024/12/22(日) 17:21:24.46 ID:lFNj53OY0
限界過疎村やろ、



17: 名無し 2024/12/22(日) 17:21:25.35 ID:czlqh3L20
リフォームすれば快適に暮らせそう



18: 名無し 2024/12/22(日) 17:22:07.86 ID:E279syIZ0
実際テレワークできるならこういうとこで暮らしたい



22: 名無し 2024/12/22(日) 17:23:01.61 ID:YoiM0Sve0
一階オール襖やん
断熱性皆無やから光熱費地獄やぞ



24: 名無し 2024/12/22(日) 17:23:17.90 ID:jr5vvKly0
こんな風呂いやや



28: 名無し 2024/12/22(日) 17:24:35.07 ID:9lohs4zN0
まぁ亀岡は閉ざされた町って感じの所だから
そういうのがゾクゾクするタイプの人にはいいかもね



30: 名無し 2024/12/22(日) 17:25:36.59 ID:/r4qcTS90
>>28
この物件、見出しは福知山やけど地域の所は亀岡よなどっちやねんと



29: 名無し 2024/12/22(日) 17:24:48.42 ID:khaAj93L0
こういうの外国人が買って民泊にしたりしてるんよね



39: 名無し 2024/12/22(日) 17:28:00.16 ID:/r4qcTS90
>>29
そうw
こんな家誰が買うねん?wとかお前らは思うやん?
で、アメリカやオランダやノルウェーから移住してきた白人夫婦が買って元の内装を生かしつつモダンな感じに改装して更に地元の祭りとかに参加して楽しそうにしてんのよw
ほんでお前ら「ああ・・・」ってなんねん



49: 名無し 2024/12/22(日) 17:30:01.35 ID:wUbI57eh0
>>39
そんなんごく一部の話やろ



32: 名無し 2024/12/22(日) 17:26:35.17 ID:9lohs4zN0
冬アホみたいに寒いぞ
木造で障子と襖で仕切られた各部屋とか
全然気密性無いし冬は震えて過ごすことになるやろねw



35: 名無し 2024/12/22(日) 17:27:42.24 ID:DmuyzAu40
闇バイトに狙われそうな雰囲気やな



37: 名無し 2024/12/22(日) 17:27:45.96 ID:NOOUxrfm0
亀岡ってイオンがあったかな
でも福知山駅まで車18分ってど田舎やないの?



38: 名無し 2024/12/22(日) 17:27:54.56 ID:YoiM0Sve0
ジモティーて不動産も扱っとるんやな



41: 名無し 2024/12/22(日) 17:28:35.04 ID:3zqHRkxd0
昔の家ってデカイけど汚いし嫌やわ



44: 名無し 2024/12/22(日) 17:28:55.64 ID:O/P2HEhP0
3〜40代の夫婦が古民家カフェ開きそう



45: 名無し 2024/12/22(日) 17:29:06.07 ID:leSnw0oI0
とんでもないド田舎で草



47: 名無し 2024/12/22(日) 17:29:42.33 ID:9lohs4zN0
ちなみに福知山は
元モー娘。の中澤裕子の出身地や
これ豆なw



48: 名無し 2024/12/22(日) 17:29:47.67 ID:uTDWaP6l0
京都駅に出るだけで一苦労やんこんなとこ…



57: 名無し 2024/12/22(日) 17:31:45.52 ID:aZk/ibmb0
玄関2つある



58: 名無し 2024/12/22(日) 17:32:37.76 ID:9lohs4zN0
冬クッソ寒いで
風呂場やトイレでヒートショックで老人がみな倒れるんやw



59: 名無し 2024/12/22(日) 17:33:07.22 ID:IY38zImj0
延床100坪は凄いな



62: 名無し 2024/12/22(日) 17:33:31.00 ID:23mNUIaK0
維持費で結局痛い目見るやつ



64: 名無し 2024/12/22(日) 17:34:32.82 ID:/OX4r8yy0
Googlemapで調べたら亀岡市街でも福知山市街でもない山奥やぞ
福知山駅まで18分て嘘やろ
no title



101: 名無し 2024/12/22(日) 17:50:23.56 ID:jvSpfT2Y0
>>64
福知山駅から10kmくらい離れてるけど車だと大体どれくらいかかるん?



81: 名無し 2024/12/22(日) 17:41:49.15 ID:NOOUxrfm0
>>64
そこやない
住所は福知山市小牧や
SnapCrab_NoName_2024-12-22_20-45-26_No-00



93: 名無し 2024/12/22(日) 17:47:15.54 ID:/OX4r8yy0
>>81
紛らわしいな
そもそも亀岡の住所はなんやねん
亀岡を上回るド田舎やん
no title



94: 名無し 2024/12/22(日) 17:47:19.22 ID:hoiZoH6P0
no title


こんなとこらしいわ
近くにローソンもあるし便利やな!



95: 名無し 2024/12/22(日) 17:48:04.10 ID:ydW4bUAp0
>>94
もしかしてぽつんと一軒家的なもんなんか?



99: 名無し 2024/12/22(日) 17:49:27.69 ID:Hx0eTNI/0
>>94
こういうとこってAmazonとか来てくれるんかな



106: 名無し 2024/12/22(日) 17:53:52.61 ID:ydW4bUAp0
>>99
再配達三回目くらいでブチギレてそう



116: 名無し 2024/12/22(日) 17:57:08.84 ID:nz2NhVaX0
>>106
どんな大物も置き配でええやん
盗まれんやろ



68: 名無し 2024/12/22(日) 17:35:54.33 ID:YsJ8j/Pe0
タイルの風呂絶対やだ



73: 名無し 2024/12/22(日) 17:37:50.68 ID:9lohs4zN0
>>68
わかる
昭和の団地みたいw



69: 名無し 2024/12/22(日) 17:36:10.04 ID:9dFoghfZ0
土地付きなら別荘でほしいなあ



74: 名無し 2024/12/22(日) 17:38:12.29 ID:5TAAPu1h0
引きこもりにはええ環境やな



77: 名無し 2024/12/22(日) 17:39:08.76 ID:9dFoghfZ0
冬のボーナスで買える金額だわ



66: 名無し 2024/12/22(日) 17:35:19.69 ID:QoUXQ0VN0
買ったら処分に困るんだろうけどな



80: 名無し 2024/12/22(日) 17:41:32.36 ID:/r4qcTS90
絶対終わらない在宅勤務か近所で農家やるかカフェやるかであれば
車持ってたら阪神間や京都市内と繋がりながら田舎ぐらし出来るエリアやでそこ
離島とか新見みたいな岡山の山奥とかそういうガチ田舎とは違う



91: 名無し 2024/12/22(日) 17:46:15.68 ID:B243lgjx0
土地込みなら安いんちゃう?
別荘としてなら有りやろ



89: 名無し 2024/12/22(日) 17:46:06.68 ID:EFnOQhop0
虫がすごそう



96: 名無し 2024/12/22(日) 17:48:04.61 ID:EQAogrVEd
亀岡じゃなくて福知山市のさらに山の中やんけw
不便すぎるw



102: 名無し 2024/12/22(日) 17:51:04.10 ID:0/rij4ua0
地元の名士の豪邸という感じです(地元の名士の豪邸とは言っていない)



79: 名無し 2024/12/22(日) 17:40:14.93 ID:PsEztqJq0
雨漏りしとるやんけ
全体的に古いみたいだしフルリフォームしたら普通に家建てれるぐらい金かかるやろ
【画像】岐阜、この大豪邸が5000万円で買えてしまうwwwwwwwwwww

【悲報】ワイ、初引越しに大失敗する


スポンサードリンク