52: 名無し 2024/12/10(火) 23:55:37.04 ID:WwYefEqU0
8インチにOPPOも参戦か
Ultra、Xiaomi、OPPOのスペックが出揃ったらどれ買うか決めよう

https://www.notebookcheck.net/Leak-reveals-Oppo-X8-Pad-gaming-tablet-is-coming-soon.929406.0.html
Oppo-X8-Pad51



56: 名無し 2024/12/11(水) 09:03:49.17 ID:yNomp/OK0
>>52
ようやく俺らの8インチ信仰に世界が追い付き始めたか



127: 名無し 2024/12/13(金) 09:51:34.23 ID:bfL5fwrS0
001ks0lKgy1hwi8d4gf4yj60u01hcte202


131: 名無し 2024/12/13(金) 10:24:56.83 ID:+ZnIzdCK0
Ultraもゲーミング向けに売るのね
重さが気になる

Cube mini2 Ultra ゲーミング タブレット
  • Qualcomm Snapdragon 7+Gen3 フラッグシップ 4nm 8 コアコア
  • AnTuTu スコアは約 140 万以上
  • 8.8 インチ 144Hz ハイブラシ 2.5K スクリーン、セル内フルラミネートプロセス
  • 8GB LPDDR5X高速メモリ、16GBの大容量メモリを内蔵
  • 256GBの大容量高速UFS 3.1ストレージ
  • 4Kビデオデコード、DPビデオ出力
  • スマートPAデジタルパワーアンプ、DTSサウンドエフェクトBOXサウンドキャビティデュアルスピーカー
  • 7300mAhの巨大バッテリー、PDプロトコルの高速充電
  • USB 3.2 Gen1高速インターフェース、1TB TFカード拡張ストレージをサポート
  • デュアルバンドWi-Fi 6/Bluetooth 5.4
  • 手になじむスリムなストレートエッジのメタルボディ



132: 名無し 2024/12/13(金) 10:36:23.25 ID:oL4MuN1f0
このスペックでストレージ拡張対応はかなり貴重
5万台までなら即買い



133: 名無し 2024/12/13(金) 10:47:04.48 ID:GkyFCm3G0
>>132 蟻で2025が5万台で買えるのですが



135: 名無し 2024/12/13(金) 10:51:30.94 ID:GHMcCvNj0
>>132
5万出せるなら既にY700買ってるだろ…



138: 名無し 2024/12/13(金) 11:06:13.26 ID:oL4MuN1f0
>>135
スマホの例に漏れずハイスペ帯はストレージ拡張非対応がトレンドぽいからね



136: 名無し 2024/12/13(金) 10:55:53.64 ID:wCfofIs10
>>132
だね
XiaomiとOPPOはSDカード対応しない気がする



141: 名無し 2024/12/13(金) 12:30:52.82 ID:+1OGq0t40
3万丁度くらいまでかな希望はターボが2万5000だし頑張ってくれ



55: 名無し 2024/12/11(水) 07:41:31.52 ID:6ZRxH1oF0
過剰スペック不要なので格安で進化してもらいたい
G99→T820



58: 名無し 2024/12/11(水) 09:59:36.14 ID:+scfcZJm0
oppoも来るならXiaomiとの2択になるな
Ultraは不具合楽しめる人向けで



147: 名無し 2024/12/13(金) 15:17:02.79 ID:jbzaTsZQ0
GPS無いの?



148: 名無し 2024/12/13(金) 15:55:12.25 ID:H+2Luvow0
>>147
ゲーミングらしいから無いかもね



150: 名無し 2024/12/13(金) 16:20:49.92 ID:+1OGq0t40
5万なら売れないなxiaomipad7で4万3000円だから



151: 名無し 2024/12/13(金) 16:32:34.48 ID:GHMcCvNj0
>>150
あんなデカいのとは食い合わないでしょ
例に挙げるなら2023Y700



154: 名無し 2024/12/13(金) 17:09:57.57 ID:giIWHHvl0
>>150
グロ版でその価格なら即買いなんだけどな
ultraは4万以下で頼むよ



155: 名無し 2024/12/13(金) 17:21:44.32 ID:0bo5eN100
5万出すんならOppo X8 Padが買える可能性があるからそっちとも比べてみたいね



157: 名無し 2024/12/13(金) 17:33:16.11 ID:Tzqie7hU0
中華ならmaxで35k



159: 名無し 2024/12/13(金) 17:47:53.12 ID:+1OGq0t40
>>157
まあ2流中華ならそこが限度だよなぁ


スポンサードリンク