1: 名無し 2024/12/12(木) 10:07:15.30 ID:HPf/tIgz0
「満タンにするなら12月19日までに」 補助金の減額でガソリン値上がりか 来年には1Lあたり185円の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50ccf2e2a0e6d5d614beca113db4312404b12c1
SnapCrab_NoName_2024-12-12_11-8-48_No-00

SnapCrab_NoName_2024-12-12_11-9-3_No-00



3: 名無し 2024/12/12(木) 10:07:56.00 ID:ExCfz27N0
なんの為に税金を収めてるのやら



4: 名無し 2024/12/12(木) 10:08:06.24 ID:rcvRnYv4d
200円覚悟しとけ



6: 名無し 2024/12/12(木) 10:08:22.23 ID:Q/yyOb5M0
何で帰省ラッシュの時にやるん?
正月明けからでええやん



13: 名無し 2024/12/12(木) 10:12:30.35 ID:QYcDeDACd
>>6
需要がある時にあえてやってるにきまっとるやろ
んで適当な所でちょっと補助金出して国民の負担を減らしましたーとかやる
からのGWとお盆休みにまたやる



7: 名無し 2024/12/12(木) 10:09:06.38 ID:EkQvNSxhM
はよ暫定税率撤廃した上で補助金出せや



14: 名無し 2024/12/12(木) 10:12:35.78 ID:Z3q7fn6o0
いやまあ今の時代は電気自動車もあるわけだし環境負荷の高いガソリンエンジンは絶滅させるべきだからこういう施策もありやろ



19: 名無し 2024/12/12(木) 10:14:24.82 ID:nWeJqITE0
>>14
電気自動車の方が発電の為の環境負荷やばいやろ



18: 名無し 2024/12/12(木) 10:13:47.90 ID:LcE7Ruuv0
うまい棒が値上げしたときに値上げ許す言ってた人達がガソリンの値上げに文句言ってるのほんま草やわ



21: 名無し 2024/12/12(木) 10:15:23.96 ID:Bg2/E1Q00
>>18
うまい棒とガソリンを同列に考えてるやつとかほんま草やわ



30: 名無し 2024/12/12(木) 10:17:52.67 ID:XdHJNrM80
>>18
嗜好品とインフラを同列に考える、世の中にはそういう人もいるのかもしれんな
流石の着眼点や恐れ入ったわ



50: 名無し 2024/12/12(木) 10:25:24.81 ID:X8O3QlNb0
>>18
お前の車うまい棒で動いとるんかw



38: 名無し 2024/12/12(木) 10:20:05.70 ID:Uswwub/O0
長崎184円なんだけどこっからまた上げる気かよ
金持ってる奴はこれくらいの差なんとも思わないんだろうな



39: 名無し 2024/12/12(木) 10:20:45.53 ID:AHZTI5q50
ワイはEVに変えたで



42: 名無し 2024/12/12(木) 10:21:54.97 ID:88hJAlfj0
車乗る人にしか影響ないと思ってる人おるな



44: 名無し 2024/12/12(木) 10:22:59.89 ID:DXF2euQQr
卸売のトラック燃料が上がるから物価も上がるってこと?



46: 名無し 2024/12/12(木) 10:23:58.31 ID:bbSRdZ5r0
おわりや



49: 名無し 2024/12/12(木) 10:24:45.18 ID:nsTBXOqo0
ざけんなげる



66: 名無し 2024/12/12(木) 10:28:57.94 ID:v5N/uJJod
ワイトラックの運転手やってるけど社長も嘆いとったわ
運送業だけ補助金の継続出来んのやろか



73: 名無し 2024/12/12(木) 10:31:12.16 ID:CG477U7E0
車1台減らすかな



93: 名無し 2024/12/12(木) 10:37:52.55 ID:YaZxfrWN0
物流死ぬぞ



97: 名無し 2024/12/12(木) 10:38:49.47 ID:GfmWjCbO0
経済?まあいいじゃんそういうの



99: 名無し 2024/12/12(木) 10:39:41.29 ID:T/SH8ULu0
バカバカしい
補助金バラマキで日本はさんざん抑えてきたのに



103: 名無し 2024/12/12(木) 10:41:29.79 ID:zaI23a8e0
今日ガソリン入れてきたほうがいい?



111: 名無し 2024/12/12(木) 10:45:08.96 ID:GfmWjCbO0
>>103
今の日本に待っていて安くなるものなんてない急げ



105: 名無し 2024/12/12(木) 10:42:22.07 ID:CtHfIJFE0
コストコで入れたらええねん



101: 名無し 2024/12/12(木) 10:40:21.55 ID:1ljeaMtt0
補助金打ち切るならトリガー発動やろ



64: 名無し 2024/12/12(木) 10:28:23.55 ID:4UBuAxgZa
この減税が始まるまでの我慢

「103万円の壁」178万目指すことで3党合意、ガソリン暫定税率も廃止…国民は補正予算案賛成へ

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241211-OYT1T50109/



131: 名無し 2024/12/12(木) 10:59:13.58 ID:e2Bh1hbO0
暫定税率廃止しても補助金縮小なら価格あまり
今と変わらんのと違うの?
SnapCrab_NoName_2024-12-12_11-11-14_No-00



622: 名無し 2024/12/12(木) 09:52:08.42 ID:jH7nTE3b0
ガソリン二重課税と補助金廃止でトントンだったりして(´・ω・`)



626: 名無し 2024/12/12(木) 09:52:43.14 ID:CEaa/BFP0
>>622
一応10円下がるとかニュー速のネトウヨ共が言ってた
灯油はあがっちまうんかね
SnapCrab_NoName_2024-12-12_11-11-55_No-00



636: 名無し 2024/12/12(木) 09:54:29.49 ID:jH7nTE3b0
>>626
一応下がるのか灯油は上がるだろうな(´・ω・`)

スポンサードリンク