SnapCrab_NoName_2024-12-12_10-37-52_No-00
1: 名無し 2024/12/11(水) 21:39:37.52 ID:BqeBiMj40
分かってるけどビビるわ



2: 名無し 2024/12/11(水) 21:40:23.17 ID:72uBVCo00
ワイ着た事ないわ



3: 名無し 2024/12/11(水) 21:40:27.49 ID:GRfzFO970
1枚2千円弱だべ
大した額じゃねえじゃん



4: 名無し 2024/12/11(水) 21:41:04.66 ID:BqeBiMj40
適当にカートに放り込んでたからビビったわユニクロで5000円超えるとビビる



7: 名無し 2024/12/11(水) 21:42:40.52 ID:P2rr6UaJ0
>>4
5000円超えてる商品あるのに?



12: 名無し 2024/12/11(水) 21:47:50.77 ID:BqeBiMj40
ユニクロで5000円超えたらびっくりするのが普通だろ



5: 名無し 2024/12/11(水) 21:42:06.71 ID:A4/JkmS60
10年着るんやから1年500円や



9: 名無し 2024/12/11(水) 21:44:36.88 ID:BiB8vjBu0
>>5
ヒートテックの寿命は3年やぞ



10: 名無し 2024/12/11(水) 21:45:25.87 ID:4U92V7LH0
>>9
マジかよ
2022年モデルの超極暖気に入ってるんやがラストイヤーやんけ
2023以降は袖長過ぎや



11: 名無し 2024/12/11(水) 21:45:42.27 ID:sNhfwckr0
>>9
メーカーが勝手に言ってるだけ
ちょっと臭くなるくらいで10年もつわ



17: 名無し 2024/12/11(水) 21:52:35.21 ID:BiB8vjBu0
>>11
メーカーが勝手にって意味わからんくて草



8: 名無し 2024/12/11(水) 21:44:10.27 ID:BqeBiMj40
3年が耐用年数なんやろ確か



16: 名無し 2024/12/11(水) 21:51:24.47 ID:Q++T2Qkx0
ヒートテックとか1年で買い替えるわ



18: 名無し 2024/12/11(水) 21:52:46.69 ID:9vyNWOg60
1年で薄くなってボロボロになるよな



21: 名無し 2024/12/11(水) 21:54:03.09 ID:C/j+7Isx0
下着だからまあ毎年かいかえんでもええかなと思っとる



20: 名無し 2024/12/11(水) 21:53:37.82 ID:BqeBiMj40
ヒートテックの死体を見に纏ってるやつは暖かいんか?



24: 名無し 2024/12/11(水) 21:55:04.86 ID:qwnjkw/40
普通に洗って干すと伸びるから気を付けろ!ワンピースみたいになるから



6: 名無し 2024/12/11(水) 21:42:08.06 ID:i2VOjuWz0
一番安いやつで十分だわ



13: 名無し 2024/12/11(水) 21:49:43.14 ID:HKUfZJ290
ジオライン買え定期



15: 名無し 2024/12/11(水) 21:50:45.00 ID:zeJpz2+Z0
もうユニクロ行かなくなった
ずっとGUだわ



31: 名無し 2024/12/11(水) 21:58:42.07 ID:Av6kQxSG0
極暖てやつか?あれええよな



14: 名無し 2024/12/11(水) 21:49:49.04 ID:uBKu8LKw0
極暖割引いつするねん



19: 名無し 2024/12/11(水) 21:52:56.81 ID:r7ygdcL6d
ワイデブ
大きいサイズをオンラインでしか売らないユニクロは嫌い



22: 名無し 2024/12/11(水) 21:54:18.13 ID:BiB8vjBu0
>>19
別にオンラインで買って受け取りは店舗にすりゃええやん



25: 名無し 2024/12/11(水) 21:55:36.88 ID:CdnsI7RT0
ボアフリースパーカ以外買うなよ



26: 名無し 2024/12/11(水) 21:55:53.24 ID:rUHtA+8n0
ワイ汗かきデブは一年中エアリズムや
ヒートテック暑すぎ



29: 名無し 2024/12/11(水) 21:56:56.38 ID:ihOi45Ux0
10年くらい前は1000円くらいだったと思う



33: 名無し 2024/12/11(水) 22:00:10.55 ID:qwnjkw/40
>>29
スタンダードはセールで1000円位



32: 名無し 2024/12/11(水) 21:59:35.58 ID:VdsVNgskr
ヒートテックってあったかいか?
なんか寒いのに汗だけかいて最悪なんだが?



30: 名無し 2024/12/11(水) 21:58:03.79 ID:qwnjkw/40
下着ってユニクロの綿のタートルネックでも良いけどな



27: 名無し 2024/12/11(水) 21:56:21.29 ID:1hH7aDzt0
ワークマン行けよ😳✋



28: 名無し 2024/12/11(水) 21:56:39.65 ID:BqeBiMj40
近くにワークマンなんてないんよなぁ
【悲報】ぼく「ユニクロでパジャマセットでも買うか」ユニクロ「4000円な」ぼくは諦めた


スポンサードリンク