FQOtm-nakAUdYvB
1: 名無し 2024/12/09(月) 23:18:09.27 ID:HaZUPLav0
はよ馴染まんかな



2: 名無し 2024/12/09(月) 23:18:32.41 ID:rv3T8h8Q0
汗かかんの?



3: 名無し 2024/12/09(月) 23:18:55.88 ID:HaZUPLav0
>>2
ちゃんとした革ジャンなら実は通気性がいい



4: 名無し 2024/12/09(月) 23:20:38.47 ID:m+ktFRqY0
ミズノストロングオイルを使いなさい



6: 名無し 2024/12/09(月) 23:21:35.70 ID:HaZUPLav0
>>4
別にそこまで柔らかくしたいわけじゃないのよ。だったら最初から羊革買うし。



5: 名無し 2024/12/09(月) 23:21:06.87 ID:d7Ipd/wL0
革ジャンて何が魅力なん



9: 名無し 2024/12/09(月) 23:21:54.61 ID:HaZUPLav0
>>5
そりゃあ ロックンロールでしょ



8: 名無し 2024/12/09(月) 23:21:47.34 ID:Da6MHXsD0
ミンクオイル塗り過ぎは良くないとかどうとか
革製品の正しい手入れ法っていまいち分からん



10: 名無し 2024/12/09(月) 23:22:35.50 ID:YDQnQxvg0
ライダースか?



11: 名無し 2024/12/09(月) 23:23:00.71 ID:6vK9KP4K0
レザー着て寝る人がいるんか!?



14: 名無し 2024/12/09(月) 23:23:40.08 ID:HaZUPLav0
>>10
ライダースやね
>>11
身体に馴染ませるためにやる人多いで



21: 名無し 2024/12/09(月) 23:26:06.94 ID:m+ktFRqY0
>>14
はえーデニム馴染ませるのと似てるんやな



25: 名無し 2024/12/09(月) 23:27:40.60 ID:HaZUPLav0
>>21
あー一緒やな ジーパンと一緒で着てシャワー浴びて馴染ませる強者もいるで



12: 名無し 2024/12/09(月) 23:23:11.90 ID:HaZUPLav0
オイル塗ったり毎日ブラシ掛けたりする人は几帳面なんやなって思う
革ジャンなんて汚してなんぼだと思ってるワイ。15万くらいしたけど。



13: 名無し 2024/12/09(月) 23:23:28.32 ID:r8lsVYd40
寒ないん?



15: 名無し 2024/12/09(月) 23:24:12.93 ID:HaZUPLav0
>>13
素肌の上に着る訳ちゃうし寒くないよ。



16: 名無し 2024/12/09(月) 23:24:38.28 ID:U5+T8/Bn0
NVIDIAの株価上げろ



23: 名無し 2024/12/09(月) 23:26:14.73 ID:HaZUPLav0
>>16
アイツいくらの革ジャン着とるんや



17: 名無し 2024/12/09(月) 23:24:49.75 ID:YDQnQxvg0
どこのライダースや?
schottか?



19: 名無し 2024/12/09(月) 23:25:35.34 ID:HaZUPLav0
>>17
そそ Schottワンスター 10年振りに買ったわ



24: 名無し 2024/12/09(月) 23:26:19.05 ID:tvCsWbNX0
クローゼットから出したらカビ生えてたわ
レザーって手洗いなら水洗いしてもいいんよな?



28: 名無し 2024/12/09(月) 23:29:50.77 ID:YDQnQxvg0
>>24
ドラッグストアに売ってる消毒液付けてしっかり拭け
ワイはブーツにカビ生えたらいつもそうしてる



27: 名無し 2024/12/09(月) 23:29:21.95 ID:HaZUPLav0
>>24
洗濯機ぶち込め 本革なら大丈夫や



26: 名無し 2024/12/09(月) 23:28:02.63 ID:jaEDyExe0
ショットか
襟とか丸みがあって好きじゃないんだよな
角がはっきりしてる方が好き



27: 名無し 2024/12/09(月) 23:29:21.95 ID:HaZUPLav0
>>26
ワイのワンスターゴツゴツの無骨ライダースやで



29: 名無し 2024/12/09(月) 23:30:09.32 ID:3mCAc4SK0
だっさ
バイクすら乗らんのなやっぱりw



31: 名無し 2024/12/09(月) 23:31:19.06 ID:HaZUPLav0
>>29
乗らんよバイクなんか お前はTHRASHER着てる女子高生全員にスケボーやれって言ってこい



32: 名無し 2024/12/09(月) 23:31:44.21 ID:YDQnQxvg0
新品で買ったんか?
革値上がりして高いやろ今



34: 名無し 2024/12/09(月) 23:32:28.80 ID:HaZUPLav0
>>32
ギリギリ今年までかな。来年からまた値上げするやろね。アホらしいわ。



33: 名無し 2024/12/09(月) 23:31:58.22 ID:rY6jeMlV0
ワイはネットに入れて洗濯機で洗ってるで
オイル入れて陰干しすれば平気や



35: 名無し 2024/12/09(月) 23:33:03.47 ID:HaZUPLav0
>>33
そうそう。洗濯機で洗えるのよな。ちょっと革伸びるしええ感じに仕上がる。



36: 名無し 2024/12/09(月) 23:33:07.57 ID:rY6jeMlV0
中古で程度いいの山ほどあるで



39: 名無し 2024/12/09(月) 23:35:20.76 ID:HaZUPLav0
>>36
ワンスターは新品で欲しかったんや。シングルで3万くらいで中古出ててそれ狙ってる。



40: 名無し 2024/12/09(月) 23:36:35.07 ID:HaZUPLav0
やっぱりまだ苦しいわ🤢脱いで寝るわ🤢



41: 名無し 2024/12/09(月) 23:38:00.19 ID:YDQnQxvg0
昔ダブルとシングル一着ずつ持ってたわ懐かしいな
schottならフライトジャケットもおすすめやで
ライナーと襟ボア付いてるからライダースよりは確実に温かいしな



43: 名無し 2024/12/09(月) 23:39:21.38 ID:HaZUPLav0
>>41
フライトジャケット気になってたんや。やっぱりカッコイイよな。来年あたり買うわ。



42: 名無し 2024/12/09(月) 23:39:02.87 ID:rY6jeMlV0
もう普段着にはしないな
見た目より全然寒いしな



44: 名無し 2024/12/09(月) 23:39:58.80 ID:HaZUPLav0
>>42
そうなんよ。寒いのよ。



46: 名無し 2024/12/09(月) 23:41:00.10 ID:pIv5ENcwa
ワンスター欲しいけどベルトが邪魔そうでな



50: 名無し 2024/12/09(月) 23:43:34.06 ID:HaZUPLav0
>>46
閉める人と閉めない人いるけどそこは好みやで。切っちゃう人もいるよ。



51: 名無し 2024/12/09(月) 23:44:12.25 ID:jaEDyExe0
>>46
アメジャンではなくロンジャンにしたら良い



62: 名無し 2024/12/09(月) 23:49:50.57 ID:LLMbpJpg0
>>51
ロンジャンてなんやろなあっておもてたけど
ロンドンタイプ(物)ってことなのね



47: 名無し 2024/12/09(月) 23:41:15.00 ID:19pvoOX/d
ワイも今年納期長かったけど天神ワークスの革ジャン届いた
くっそ高かったし絶対一生モノとして使うわ



50: 名無し 2024/12/09(月) 23:43:34.06 ID:HaZUPLav0
>>47
ええやん。大事にしよな。



48: 名無し 2024/12/09(月) 23:41:23.32 ID:LLMbpJpg0
アメリカ製衣料ってファスナーの左右が日本と逆よな
あれなんでなん?



50: 名無し 2024/12/09(月) 23:43:34.06 ID:HaZUPLav0
>>48
なんでやろな。詳しい人来るんちゃう?



49: 名無し 2024/12/09(月) 23:43:02.82 ID:jaEDyExe0
工房系でロンジャン作ってみたい
肩幅あるから吊り下げで肩に合わせると他のとこのサイズが微妙になる



52: 名無し 2024/12/09(月) 23:44:40.33 ID:HaZUPLav0
>>49
666バカにできないで。最近の革めちゃくちゃええよ。



53: 名無し 2024/12/09(月) 23:45:24.90 ID:rY6jeMlV0
おい俺のルイスに
吉本レザーって陰口叩いたの誰だよ



54: 名無し 2024/12/09(月) 23:45:49.62 ID:HaZUPLav0
>>53
もうくっきー!か小峠のイメージしかない



56: 名無し 2024/12/09(月) 23:47:27.93 ID:jaEDyExe0
>>54
ケンコバも着とるやろ



58: 名無し 2024/12/09(月) 23:48:27.22 ID:HaZUPLav0
>>56
ケンコバはSchott派らしい。それでワイもSchottに決めたんや。



61: 名無し 2024/12/09(月) 23:49:12.41 ID:jaEDyExe0
ワンスターはザコシショウも着とる



64: 名無し 2024/12/09(月) 23:50:34.90 ID:HaZUPLav0
>>61
やっぱりがっちり系はアメジャンなんよ。ワイもがっちりやからロンジャン似合わん



63: 名無し 2024/12/09(月) 23:50:05.50 ID:ujcG1YqZ0
ブランドもんの革ジャン買うのもええが同じブランドもんみたいな高級革使ってオーダーすれば三分の一くらいの値段で身体に合うやつ作れるで



65: 名無し 2024/12/09(月) 23:51:49.06 ID:HaZUPLav0
>>63
高級革🤔



69: 名無し 2024/12/09(月) 23:58:24.64 ID:LLMbpJpg0
革ジャンってかなり重いから
着るのにも体力使うよね



72: 名無し 2024/12/10(火) 00:01:21.86 ID:Vl47N4Gp0
>69
肩こるわな。飯食ってても肩こるわ



70: 名無し 2024/12/09(月) 23:59:55.79 ID:rY6jeMlV0
綿やら死んだ動物の革が育つわけねえだろ



72: 名無し 2024/12/10(火) 00:01:21.86 ID:Vl47N4Gp0
>>70
確かに。死に育てるって言い方やな



75: 名無し 2024/12/10(火) 00:03:07.23 ID:tYsbG3QU0
>>70
なじますとか
エイジングとか
まあそんなかんじやぞ



77: 名無し 2024/12/10(火) 00:04:36.17 ID:m1G9aEs40
>>75
まあ言いたいことはわかるけどな
俺にとってはそういうのは経年劣化でしかないな



80: 名無し 2024/12/10(火) 00:06:44.38 ID:aQXTxS6F0
>>77
ワオ経年変化って使えよって思ってる派だわ
本人は育てるって言ったほうがかっこいいと思ってるんだろうけど



83: 名無し 2024/12/10(火) 00:07:51.40 ID:Vl47N4Gp0
>>80
経年劣化は茶芯が見えてくるとかそんなイメージやな



68: 名無し 2024/12/09(月) 23:57:51.70 ID:MnkcgRNn0
トイズマッコイのb15-a育ててるわ
コットンやけどかなり味出るからな
ついでにトリッカーズのカントリーとウエスコボスも同時進行でいってる



72: 名無し 2024/12/10(火) 00:01:21.86 ID:Vl47N4Gp0
>>68
なれこれ激シブやんけ かっこいい初めて知ったわ



76: 名無し 2024/12/10(火) 00:04:26.54 ID:2wYKUnJe0
>>68
ええもん趣味しとるな
ワイはバズリクソンズのb-15A愛用してたが今ジッパーぶち壊れて修理に出しとるわ



81: 名無し 2024/12/10(火) 00:06:53.04 ID:Vl47N4Gp0
>>76
激シブやん。ええな。そっちの知識全くないからわからんけどかっこいいわ。



126: 名無し 2024/12/10(火) 01:01:27.40 ID:/zG2zeSN0
>>76
バズも良いもんだすよな
大戦のチノパン愛用してるわ



73: 名無し 2024/12/10(火) 00:02:22.68 ID:4uo0oYkN0
秋短いし着る機会少ない



78: 名無し 2024/12/10(火) 00:05:04.73 ID:aQXTxS6F0
>>73
バイクだときつい



74: 名無し 2024/12/10(火) 00:03:05.56 ID:OaM2Fwxd0
ワイもゴワゴワコットンジャケット育ててる



79: 名無し 2024/12/10(火) 00:05:09.79 ID:Vl47N4Gp0
10年着れる一張羅を15万で買ったと思えば安い買い物よな。毎年冬着る服迷わなくなる。



85: 名無し 2024/12/10(火) 00:08:33.86 ID:m1G9aEs40
ワイの連れは昔砂場で転がりまわっとったからな
それを味とか育てるとかいうたかてなあ



87: 名無し 2024/12/10(火) 00:09:45.72 ID:Vl47N4Gp0
脱ぐとき肩つったわ。こんなワガママな革ジャン可愛くて仕方ないわ



88: 名無し 2024/12/10(火) 00:15:07.54 ID:CEd9H4y+0
やっぱルイスなんかよりショットよな



89: 名無し 2024/12/10(火) 00:16:03.80 ID:Vl47N4Gp0
>>88
そうやで 無骨なアメジャンがthe革ジャンやな!



96: 名無し 2024/12/10(火) 00:30:52.49 ID:dMn6FaG40
バイク乗らんのに革ジャン着てる奴ってダサいわ



100: 名無し 2024/12/10(火) 00:36:05.75 ID:PSWHhcLw0
>>96
その感性がダサいことに気付いた方がええで



110: 名無し 2024/12/10(火) 00:45:58.72 ID:PSWHhcLw0
革ジャンにバイク云々言ってる馬鹿は炭坑仕事もしてねーのにジーンズ履く奴って言ってるのと同じだからな



122: 名無し 2024/12/10(火) 00:55:44.99 ID:E2qt6MgJ0
鋲付けようや!



116: 名無し 2024/12/10(火) 00:49:53.05 ID:V2Ez8tVq0
最近革ジャン着てるの多いけど流行ってるん?



スポンサードリンク