189: 名無し 2024/12/07(土) 00:55:11.77 ID:WUV+i7T+0
SOUNDPEATS CCが、あまりにも売れていて、発送遅すぎて、キャンセルしてEdifier R1を購入した、たのしみ~
【VGP2025金賞】Edifier R1 オープンイヤーイヤホン bluetooth 5.4 超軽量5.8g ワイヤレスイヤホン ENCノイズキャンセリング 耳を塞がない 寝ホン マイク付き IP55防塵防水/最大28時間再生/急速充電/音漏れ防止/AAC/SBC完全対応/左右自動認識/片耳・両耳使用可能
8,980円+10%OFFクーポン(ブラックフライデー期間は6980円)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DK2S72LD
【VGP2025金賞】Edifier R1 オープンイヤーイヤホン bluetooth 5.4 超軽量5.8g ワイヤレスイヤホン ENCノイズキャンセリング 耳を塞がない 寝ホン マイク付き IP55防塵防水/最大28時間再生/急速充電/音漏れ防止/AAC/SBC完全対応/左右自動認識/片耳・両耳使用可能
8,980円+10%OFFクーポン(ブラックフライデー期間は6980円)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DK2S72LD
190: 名無し 2024/12/07(土) 01:00:34.62 ID:NWje2Dbw0
>>189
Edifier R1スペック的には良さそうだね
ちょっと興味ある
Edifier R1スペック的には良さそうだね
ちょっと興味ある
203: 名無し 2024/12/07(土) 20:49:47.51 ID:d9LSbLa40
>>189
アマゾンでまだ誰もレビューをしてないので一番乗りして下さい。
アマゾンでまだ誰もレビューをしてないので一番乗りして下さい。
191: 名無し 2024/12/07(土) 01:09:48.55 ID:WUV+i7T+0
なんか、今Amazon見たら、値段6980→8980に値段上がってる?
blackFriday絡みの値段だったんだね。よかったw
blackFriday絡みの値段だったんだね。よかったw
204: 名無し 2024/12/07(土) 22:21:26.01 ID:WUV+i7T+0
R1誰も買ってないのかよー
やっぱりCC遅いの我慢すればよかったかな?
てか、白色頼んだから15日以降だし、黒は今見れば在庫あるッ・・・
やっぱりCC遅いの我慢すればよかったかな?
てか、白色頼んだから15日以降だし、黒は今見れば在庫あるッ・・・
243: 名無し 2024/12/10(火) 15:24:29.82 ID:y3ELE8MZ0
247: 名無し 2024/12/10(火) 17:03:56.12 ID:Xmi6cKHHH
>>243
尼レビュー見るとCCかC30でいいかなって感じね
自分は1MORE Ear Clip S20到着待ちだわ
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0DK2S72LD/?colid=RWYHF01467BP&coliid=I3K6M2QWFXQVVX&showViewpoints=1
尼レビュー見るとCCかC30でいいかなって感じね
自分は1MORE Ear Clip S20到着待ちだわ
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0DK2S72LD/?colid=RWYHF01467BP&coliid=I3K6M2QWFXQVVX&showViewpoints=1
248: 名無し 2024/12/10(火) 17:33:37.30 ID:pEGh7vzM0
バランス型の音作りや装着位置で左右識別なあたりFreeClipをエントリーにした感じか
ながら聞きならこういうタイプの方が向いてると思うけど開放的にコンテンツを楽しむならC30やCCの方がって感じね
ながら聞きならこういうタイプの方が向いてると思うけど開放的にコンテンツを楽しむならC30やCCの方がって感じね
253: 名無し 2024/12/10(火) 18:32:32.42 ID:jLvbB+4j0
edifierは結構お気に入りのメーカー
244: 名無し 2024/12/10(火) 15:34:59.99 ID:jLvbB+4j0
ふむむ?
250: 名無し 2024/12/10(火) 18:14:17.37 ID:DhvwqSV1a
>>244
どっちなんだろ?
こういうミスは日本のメーカーではあり得ないよな
どっちなんだろ?
こういうミスは日本のメーカーではあり得ないよな
251: 名無し 2024/12/10(火) 18:21:04.16 ID:updKR8iM0
>>250
どっちも信用できなくない?
防水性能がまったくないかもよ
どっちも信用できなくない?
防水性能がまったくないかもよ
252: 名無し 2024/12/10(火) 18:31:55.20 ID:yhRfkwZo0
国産や米国メーカーでもコーデック記載ミスとかあったし、大して変わらんと思う
254: 名無し 2024/12/10(火) 19:08:00.03 ID:2hT3kIwf0
Edifier JPが間違ってるだけじゃね?
米国公式じゃ簡易説明もスペック詳細もIP56だし
米国公式じゃ簡易説明もスペック詳細もIP56だし
258: 名無し 2024/12/10(火) 20:12:14.47 ID:jLvbB+4j0
>>254
ありがとう
56か
買おうかなぁーCC買っちゃったしなぁー
ありがとう
56か
買おうかなぁーCC買っちゃったしなぁー
246: 名無し 2024/12/10(火) 16:25:36.45 ID:PDYZKPGb0
素直にCC(Proの方)買っとけばいいのにって思ったけど
今はCCちょい高くなってるのか
今はCCちょい高くなってるのか
193: 名無し 2024/12/07(土) 01:31:19.72 ID:NWje2Dbw0
earsopenのEO SPACEも興味あるんだよな
まあでもイヤーカフを更に購入するとしたら、高音質コーデックを載せてきたタイミングかも知れない
音を本当に楽しめる骨伝導、第8世代
Virtual 2 Way Conduction搭載 earsopen『 EO SPACE 』
超早割30%OFF 19,250円
https://greenfunding.jp/lab/projects/8631
まあでもイヤーカフを更に購入するとしたら、高音質コーデックを載せてきたタイミングかも知れない
音を本当に楽しめる骨伝導、第8世代
Virtual 2 Way Conduction搭載 earsopen『 EO SPACE 』
超早割30%OFF 19,250円
https://greenfunding.jp/lab/projects/8631
195: 名無し 2024/12/07(土) 07:33:18.69 ID:6Lcqscyi0
ows proってなんで公式でも売ってないん?
196: 名無し 2024/12/07(土) 08:33:39.20 ID:4ECRF8BZ0
もうとっくに生産終了してるんだろ
会社も変わったし
会社も変わったし
198: 名無し 2024/12/07(土) 09:45:29.70 ID:ovCi9cWGM
ows proはPSEマークの不備で回収されて日本では終売したままだね
5316円のイヤーカフ型イヤホン「SOUNDPEATS CC(PearlClip Pro)」のレビュー・評判まとめ
コメントする