1: 名無し 2024/11/29(金) 20:02:42.447 ID:x6+pXimG0NIKU
無難に肉か?
2: 名無し 2024/11/29(金) 20:02:59.632 ID:FZYuBNYS0NIKU

4: 名無し 2024/11/29(金) 20:03:23.687 ID:pnVd3Hyd0NIKU
食品は罠だぞ
ゴミしかない
ゴミしかない
8: 名無し 2024/11/29(金) 20:03:59.568 ID:x6+pXimG0NIKU
>>4
これなんよ
今のとこハズレ多い
これなんよ
今のとこハズレ多い
5: 名無し 2024/11/29(金) 20:03:24.564 ID:L2F4LPky0NIKU

6: 名無し 2024/11/29(金) 20:03:32.881 ID:tkP7T9ah0NIKU
まあ肉だろうな
7: 名無し 2024/11/29(金) 20:03:35.301 ID:PvaDoSls0NIKU
ねんどろいどにした
9: 名無し 2024/11/29(金) 20:04:42.327 ID:WkeLs8/30NIKU
きゅうり
11: 名無し 2024/11/29(金) 20:05:16.520 ID:aWVUtyvz0NIKU

13: 名無し 2024/11/29(金) 20:07:59.224 ID:8nO7X00+0NIKU
楽器のパーツにしたわ
14: 名無し 2024/11/29(金) 20:08:24.150 ID:ysYecE010NIKU

16: 名無し 2024/11/29(金) 20:09:42.297 ID:MhMYVGmo0NIKU
スイーツ系ならそこまでハズレ無いイメージ
https://search.rakuten.co.jp/search/event/-/551167/?ev=40
https://search.rakuten.co.jp/search/event/-/551167/?ev=40

18: 名無し 2024/11/29(金) 20:12:14.047 ID:czlRqSHh0NIKU
>>16
小さいケーキ屋でもロットでの狂いは少ないしな
しかしそこまで欲しくない
小さいケーキ屋でもロットでの狂いは少ないしな
しかしそこまで欲しくない
17: 名無し 2024/11/29(金) 20:11:19.935 ID:9GaCwFCo0NIKU
鮭頼んだら外箱にチリ産養殖て書かれたやつ届いてワロタわ
近所のスーパーかな?
チリ産の養殖鮭は気仙沼の特産品なのか?
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E9%AE%AD/?ev=40
近所のスーパーかな?
チリ産の養殖鮭は気仙沼の特産品なのか?
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E9%AE%AD/?ev=40

20: 名無し 2024/11/29(金) 20:17:37.071 ID:98BLGYMw0NIKU
肉とミカンとなんか
21: 名無し 2024/11/29(金) 20:41:01.941 ID:WkeLs8/30NIKU
みかんとか売り物にならないB級品みたいなのが送られてくるよ
32: 名無し 2024/11/26(火) 20:43:23.25 0

10: 名無し 2024/11/29(金) 20:04:53.662 ID:FZYuBNYS0NIKU
去年までは1万で米20kgとかあったんだけどなぁ
12: 名無し 2024/11/29(金) 20:05:37.813 ID:x6+pXimG0NIKU
>>10
最高やな
おれも米でいいわ
最高やな
おれも米でいいわ
15: 名無し 2024/11/29(金) 20:08:48.334 ID:qfQb9xYfHNIKU
>>10
今1.5万で10kgがやっとだからな
アホらしいわ
今1.5万で10kgがやっとだからな
アホらしいわ
19: 名無し 2024/11/29(金) 20:16:42.670 ID:FZYuBNYS0NIKU
>>15
そうなんよな、今年は米買ってないわ
そうなんよな、今年は米買ってないわ
38: 名無し 2024/11/26(火) 20:54:00.51 0
ひたすらパックご飯
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%94%E9%A3%AF/?ev=40
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%94%E9%A3%AF/?ev=40

37: 名無し 2024/11/26(火) 20:50:43.72 0
SHARPドライヤー10万寄付で頂いた
https://search.rakuten.co.jp/search/event/SHARP+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC/?ev=40
https://search.rakuten.co.jp/search/event/SHARP+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC/?ev=40

39: 名無し 2024/11/26(火) 21:02:14.24 0

40: 名無し 2024/11/26(火) 21:08:04.93 0

43: 名無し 2024/11/26(火) 21:10:08.17 0
デコポン、マスクメロン、さくらんぼ、桃、りんご、シャインマスカット
41: 名無し 2024/11/26(火) 21:08:28.85 0
数の子とホタテ
45: 名無し 2024/11/26(火) 21:10:25.60 0
まだ源泉徴収票が出てないから
46: 名無し 2024/11/26(火) 21:11:32.99 0
源泉まで待ってたら間に合わんやろ
52: 名無し 2024/11/26(火) 21:46:27.68 0
>>46
12月の給与明細と一緒に出る
12月の給与明細と一緒に出る
53: 名無し 2024/11/26(火) 21:57:45.62 0
>>22
20日だから間に合わん
1/10必着やろ
20日だから間に合わん
1/10必着やろ
63: 名無し 2024/11/26(火) 23:00:00.45 0
>>53
12/20に出る
12/20に出る
31: 名無し 2024/11/26(火) 20:42:51.07 0

49: 名無し 2024/11/26(火) 21:32:44.30 0
ティッシュとトイペと米は定番だよな
47: 名無し 2024/11/26(火) 21:13:55.02 0
ポインヨ還元加味すると実質400円で数の子とホタテが食えるか?
トレペとかティッシュに変える奴は損を取りに行ってる
トレペとかティッシュに変える奴は損を取りに行ってる
42: 名無し 2024/11/26(火) 21:09:16.12 0
年一のお楽しみなのにトレペやティッシュに変えて節約した気になってる奴はアホ
48: 名無し 2024/11/26(火) 21:18:32.66 0
米沢牛とメロンとシャインマスカットとチーズケーキと王林と自然薯と焼酎
50: 名無し 2024/11/26(火) 21:35:48.83 0
人の自治体に納税してんじゃねえよ欠陥制度が
56: 名無し 2024/11/26(火) 22:01:42.72 0
>>50
住んでる自治体嫌いなんよ
住んでる自治体嫌いなんよ
55: 名無し 2024/11/26(火) 22:00:28.40 0
2000円で蟹なんて食えないからなスダレは神
54: 名無し 2024/11/26(火) 21:59:25.24 0
年末ギリギリに駆け込むと値上げされてるの知らないのか
言っても控除額の積み増しだから厳密には関係ないのか知らんが
俺のホタテだと12000円だったのが18000円に値上げされてた
言っても控除額の積み増しだから厳密には関係ないのか知らんが
俺のホタテだと12000円だったのが18000円に値上げされてた
61: 名無し 2024/11/26(火) 22:34:37.92 0
蟹と引き換えに自分の自治体の行政サービスを劣化させるバカ
62: 名無し 2024/11/26(火) 22:48:08.35 0
>>61
最初から劣化してるから問題ない
最初から劣化してるから問題ない
66: 名無し 2024/11/27(水) 01:58:43.69 0
交通費を除く収入をサイトで調べたからもう買った
68: 名無し 2024/11/27(水) 13:49:16.88 0
先に会社の年末調整しないと限度額がわからん
71: 名無し 2024/12/08(日) 11:56:03.161 ID:tFWupQ6Yd
食い物いらないしほしいものが特にない
72: 名無し 2024/12/08(日) 11:56:54.898 ID:6rQOHRxI0
食い物でも米みたいに毎日消費するもんにすりゃいいじゃん
82: 名無し 2024/12/08(日) 11:59:15.531 ID:D1LOIQYb0
>>72
それが賢いよな
俺はコーヒー豆
それが賢いよな
俺はコーヒー豆
73: 名無し 2024/12/08(日) 11:56:58.480 ID:kN0HoQ2g0
シャインマスカットはどうせ毎年買うから選んでもいいかも
74: 名無し 2024/12/08(日) 11:57:00.060 ID:BlRreQltd
イヤホンもらって売った
寄付額の半分返ってきた
寄付額の半分返ってきた
79: 名無し 2024/12/08(日) 11:58:14.590 ID:HX8/21tp0
そらホタテよ 1位だもん
81: 名無し 2024/12/08(日) 11:59:08.596 ID:B+OmcazL0
ならトイレットペーパーしかない
84: 名無し 2024/12/08(日) 12:00:25.408 ID:xRwX92iY0
>>81
富士市でトイレットペーパーもいいね
富士市でトイレットペーパーもいいね
86: 名無し 2024/12/08(日) 12:01:55.036 ID:VbkY3ZyT0
米と肉と野菜とか
87: 名無し 2024/12/08(日) 12:02:47.250 ID:D1LOIQYb0
販売額の3割ではあっても水揚げされた魚そのままとかならスーパーで買ったら寄付額くらいかかりそうなくらい大量にくる
90: 名無し 2024/12/08(日) 12:32:26.753 ID:6hMKJfkG0
タラバカニといくらにする予定
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89/?ev=40

https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%81%8B%E3%81%AB/?ev=40
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89/?ev=40

https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%81%8B%E3%81%AB/?ev=40

175: 名無し 2024/11/24(日) 13:08:31.80 ID:Usnl/tQ6
おいしいキャンペーンなくなっちゃったね
さとふるも44%還元だったのが今はPayPayのいれても実質12%還元か
さとふるも44%還元だったのが今はPayPayのいれても実質12%還元か
325: 名無し 2024/12/06(金) 17:15:14.57 ID:qOeKc1JH
40万使うのにどうすれば良いの?一人暮らしだときついわ
329: 名無し 2024/12/06(金) 20:53:32.11 ID:i/5WP0zN
>>325
実家や親戚に送ればいい。40万程度なら余裕。
実家や親戚に送ればいい。40万程度なら余裕。
358: 名無し 2024/12/08(日) 11:56:18.83 ID:7rG9haZ4
しょうがなくティッシュ60箱に手を出したけど、一人暮らしで使い切れるんか?
421: 名無し 2024/12/09(月) 23:58:00.77 ID:LjWjqBLp
>>358
去年それ買った一人暮らしの俺は全然減らなくて場所取るから後悔してる
去年それ買った一人暮らしの俺は全然減らなくて場所取るから後悔してる
523: 名無し 2024/12/12(木) 12:36:40.00 ID:yKqWMgfG
トイレットペーパーやティッシュ頼んだって人よくいるけど何でわざわざ?
そんなに生活が困窮してんの?
そんなに生活が困窮してんの?
566: 名無し 2024/12/12(木) 20:32:04.30 ID:OKX8pxJg
>>523
枠が多すぎて、食品は食べ切れないんだよ
枠が多すぎて、食品は食べ切れないんだよ
525: 名無し 2024/12/12(木) 12:43:58.14 ID:YQSVuT/v
ティッシュやペーパーなどの日用消耗品は
クオリティが気になって手が出ないのよな・・・
クオリティが気になって手が出ないのよな・・・
527: 名無し 2024/12/12(木) 12:50:25.03 ID:urhU0hFy
トイペにしろティシューにしろ気に入ってるブランドのあるやろ
524: 名無し 2024/12/12(木) 12:38:25.53 ID:urhU0hFy
REALFORCEとPFUのキーボードとKIOXIAのNANDをひらすら積んでるわ
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E+%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A2/
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E+%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A2/

545: 名無し 2024/12/12(木) 13:54:09.73 ID:J9Z7QLPP

583: 名無し 2024/12/13(金) 14:33:09.00 ID:0HfxOpcs
冷蔵庫に入れなくていいものとして
酒
鍋や包丁
小物類
寝具
旅行
こんな感じのものをちょいちょい入れつつ
フルーツや肉魚で100万近く使うしかない
だから上限あるサイトではお得に寄付はできないんだよな
酒
鍋や包丁
小物類
寝具
旅行
こんな感じのものをちょいちょい入れつつ
フルーツや肉魚で100万近く使うしかない
だから上限あるサイトではお得に寄付はできないんだよな
603: 名無し 2024/12/13(金) 19:08:47.69 ID:sPa25ny8
>>583
100万て年収額面いくら?
100万て年収額面いくら?
610: 名無し 2024/12/13(金) 20:44:39.32 ID:0HfxOpcs
>>603
2800万前後かな
もう基礎控除もないから
ふるさと納税くらいしかないんだよ…
2800万前後かな
もう基礎控除もないから
ふるさと納税くらいしかないんだよ…
621: 名無し 2024/12/14(土) 10:32:04.24 ID:bUhxzZl+
>>610
はえーそんだけあったら個別に見るのめんどくね?
ふるなびとか他でも2000万以上なら返礼品選び丸投げできるサービスありそうだけど。
はえーそんだけあったら個別に見るのめんどくね?
ふるなびとか他でも2000万以上なら返礼品選び丸投げできるサービスありそうだけど。
588: 名無し 2024/12/13(金) 15:27:10.63 ID:C8wcm5SG
PC家電 ThinkPadは3年保証が邪魔。
ハイセンスの85インチミニLEDとか強いな。
日本メーカー拘るならBRAVIA。
マットレスの西川エアーSXはオススメ。
常時ふるさと納税返礼品が入ってるので
冷蔵庫の買い替えタイミングが難しいな
ハイセンスの85インチミニLEDとか強いな。
日本メーカー拘るならBRAVIA。
マットレスの西川エアーSXはオススメ。
常時ふるさと納税返礼品が入ってるので
冷蔵庫の買い替えタイミングが難しいな
589: 名無し 2024/12/13(金) 15:39:48.67 ID:nMI1m/0H
寄付額はみんなどのくらいなの?
俺は40万円ぐらいなんだけど、一人暮らしだから何を選んで良いのかどうか。
俺は40万円ぐらいなんだけど、一人暮らしだから何を選んで良いのかどうか。
593: 名無し 2024/12/13(金) 16:41:53.76 ID:+CxXJ/Tb
うちも今年43万くらいかな?
今でもあんまり食べないのに子どもが巣立ったら食べ物系ばかりで攻めるのはキツいかも
親や一人暮らしの子どもにも送ってるけどそれこそ大量に貰っても困るもんね
今でもあんまり食べないのに子どもが巣立ったら食べ物系ばかりで攻めるのはキツいかも
親や一人暮らしの子どもにも送ってるけどそれこそ大量に貰っても困るもんね
595: 名無し 2024/12/13(金) 16:47:44.27 ID:C8wcm5SG
ホタテ、タラバカニ、ズワイガニ、エビ、北欧サーモン、ウナギ、牛タン
紅まどんな、甘平、イチゴ、マンゴー、メロン、小玉スイカ、ナガノパープル
納豆、チーズ、蜂蜜、醤油、オリーブオイル
プレミアムモルツ、ドライゼロ泡ジョッキ
紅まどんな、甘平、イチゴ、マンゴー、メロン、小玉スイカ、ナガノパープル
納豆、チーズ、蜂蜜、醤油、オリーブオイル
プレミアムモルツ、ドライゼロ泡ジョッキ
601: 名無し 2024/12/13(金) 17:48:04.68 ID:0HfxOpcs
>>595
納豆、藁に包まれたやつ?
それは気になる
でも冷凍庫あけとかないと無理だよね?
納豆、藁に包まれたやつ?
それは気になる
でも冷凍庫あけとかないと無理だよね?
611: 名無し 2024/12/13(金) 22:50:53.44 ID:qJRshLz7
614: 名無し 2024/12/14(土) 01:03:48.05 ID:/Y+XRUbO
年収の簡易リストを見ると例えば年収600万で77000円とか書いてあるけど、計算するともっと多くね?
615: 名無し 2024/12/14(土) 06:25:24.84 ID:nOw2HIwF
家族構成によるだろ
618: 名無し 2024/12/14(土) 09:40:43.22 ID:xHe8V/K+
去年ギリギリ攻めたら、とある控除が漏れてて、最終的に余計に寄付してしまってたぞ。
税金を多く納める輝かしい市民だと誇るしかなかった。
税金を多く納める輝かしい市民だと誇るしかなかった。
620: 名無し 2024/12/14(土) 10:30:22.08 ID:f/7XZPMj
>>618
ワロタ
ワロタ
596: 名無し 2024/12/13(金) 16:49:54.51 ID:C8wcm5SG
林檎、梨、柿
598: 名無し 2024/12/13(金) 16:53:06.87 ID:+CxXJ/Tb
海田町の肉巻きおにぎりも良かった
簡単に食える冷食のありがたさよ
簡単に食える冷食のありがたさよ
599: 名無し 2024/12/13(金) 16:53:51.62 ID:C8wcm5SG
フルーツ系は届く時期ズレるから一気に来ないので困らない。
送る場合は夏休み被るのは気をつける必要があったりするが。
送る場合は夏休み被るのは気をつける必要があったりするが。
600: 名無し 2024/12/13(金) 16:58:48.85 ID:+CxXJ/Tb
桃とか被りがちなんだよなぁ
初夏~の桃と秋~の桃で夏に1週間差でくるとかさ
あと春のさくらんぼと初夏の桃が被ることもある
でも紅秀峰とあかつきは必ず貰いたいからな
初夏~の桃と秋~の桃で夏に1週間差でくるとかさ
あと春のさくらんぼと初夏の桃が被ることもある
でも紅秀峰とあかつきは必ず貰いたいからな
602: 名無し 2024/12/13(金) 18:02:41.31 ID:8IjnvOVV
桃ぶどう梨はどれも8月下旬から9月にかけて来るから困る
607: 名無し 2024/12/13(金) 20:07:42.33 ID:hxiz7zrc
干し芋あたりが保存よし
628: 名無し 2024/12/14(土) 16:46:33.61 ID:oVbQ7iSI
生ずわい蟹のクオリティは何処が良いんだろう。
各サイトのランキング上位だと敦賀市、根室市、弟子屈町の3択っぽいが。
各サイトのランキング上位だと敦賀市、根室市、弟子屈町の3択っぽいが。
637: 名無し 2024/12/14(土) 20:15:03.43 ID:PHAFpQac
カニは殻で重さ取られてるからむき身のポーションになってる方が良いぞ
702: 名無し 2024/12/17(火) 14:08:09.92 ID:kuWtucK0
リンゴとよもぎ餅とシュトーレンが来ておやつの大渋滞です
2024年のふるさと納税でお前らくんが注文したものを書くスレ
コメント
コメント一覧 (4)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
5chのどこにこんな上澄みの集会所があるんだよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする