0014301_02
355: 名無し 2024/11/11(月) 12:07:33.25 ID:rD5ceKgE01111
ノジマVAIO爆誕

ノジマがパソコン「VAIO」買収 再生ファンドから100億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08COI0Y4A101C2000000/


385: 名無し 2024/11/11(月) 12:11:43.38 ID:aS9BvRbq01111
>>355
今更VAIO買ってどーすんだ



368: 名無し 2024/11/11(月) 12:09:09.44 ID:oNNjVuqy01111
ノジマVAIOになるのか



788: 名無し 2024/11/11(月) 11:53:48.85 ID:FSkiOzZy
ノジマPCユーザーになるのか



789: 名無し 2024/11/11(月) 12:00:09.84 ID:qTpXf065
すげー、マジかw
ノジマグループ入り!



3: 名無し 2024/11/11(月) 12:02:24.35 ID:1SkIH8nu0
バイバイバイオ



7: 名無し 2024/11/11(月) 12:03:00.81 ID:5AlnQEx00
VAIO昔持ってたけど
落ちぶれたな…



8: 名無し 2024/11/11(月) 12:03:41.14 ID:cishKjYO0
NIFTYとかVAIOとか懐古趣味だな、ノジマは



11: 名無し 2024/11/11(月) 12:04:07.08 ID:mv3xEn0n0
ノジマってホント無駄金使ってるなw
携帯販売会社買収したり



12: 名無し 2024/11/11(月) 12:04:16.33 ID:6Ay9BeJr0
ソニーブランドがノジマごときに



14: 名無し 2024/11/11(月) 12:04:42.98 ID:Eofx3/Sk0
実態はもうガワのデザインだけで、
中身は中国のカタログからチョイス、もちろん生産も中国
ってイメージだが
VAIOの名前、sonyのイメージに100億円も出すのか



17: 名無し 2024/11/11(月) 12:05:17.20 ID:55BMlqPZ0
>>14
安曇野だろ



18: 名無し 2024/11/11(月) 12:05:17.54 ID:YmzenYfU0
中堅家電量販店のノジマが何でそんな金持ってんの?



22: 名無し 2024/11/11(月) 12:06:07.43 ID:3Rbvgw820
ノジマよどこへ行く



23: 名無し 2024/11/11(月) 12:06:16.69 ID:YHPS9eHR0
微妙なとこを攻める



26: 名無し 2024/11/11(月) 12:07:14.47 ID:KuKvfoVn0
100億円の価値はないやろw



30: 名無し 2024/11/11(月) 12:08:02.51 ID:GtLRMhWf0
なんかショックやわ



36: 名無し 2024/11/11(月) 12:08:46.89 ID:zf0daEij0
VAIOフォン2まだ?



41: 名無し 2024/11/11(月) 12:10:07.40 ID:7XIMGn5a0
VAIOはデザインが好きだった



45: 名無し 2024/11/11(月) 12:11:35.25 ID:wVNMnP750
今どきVAIO買う奴いるのかよ



51: 名無し 2024/11/11(月) 12:12:56.02 ID:N3SxmrYv0
パソコンメーカーが家電屋に買われる時代か…すごいな



52: 名無し 2024/11/11(月) 12:12:56.31 ID:XuhQJgrl0
Macbookになれなかったねぇ



57: 名無し 2024/11/11(月) 12:13:33.80 ID:7jDxzzEo0
儲かる絵が見えないけどな
腕の見せ所か



55: 名無し 2024/11/11(月) 12:13:22.52 ID:RFJzQo8i0
VAIOいいんだけど高いのよね



スポンサードリンク