1: 名無し 2024/10/22(火) 01:17:42.83 ID:BqJQUpfE9
23日は全国的に頭痛やめまいに要注意 気圧が急降下 激しい寒暖差も影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/11b8f33228d244418d247e2cfde288e8c694ff1b
https://news.yahoo.co.jp/articles/11b8f33228d244418d247e2cfde288e8c694ff1b
2: 名無し 2024/10/22(火) 01:18:35.21 ID:8vDM5zCr0
やめてよ
3: 名無し 2024/10/22(火) 01:19:25.76 ID:wOORhf0G0
既に風邪ひいた
5: 名無し 2024/10/22(火) 01:20:21.60 ID:vE0VQ38F0
今まさに頭が痛い
8: 名無し 2024/10/22(火) 01:22:17.66 ID:TR78k58S0
>>5
同じく激痛で寝れない予感
同じく激痛で寝れない予感
6: 名無し 2024/10/22(火) 01:21:56.36 ID:pEl/2TaA0
安い奴でいいから漢方薬の五苓散が効く
17: 名無し 2024/10/22(火) 01:34:40.63 ID:AAuzMRbG0
>>6
コストコで売ってるやつかな?
コストコで売ってるやつかな?
73: 名無し 2024/10/22(火) 06:22:43.22 ID:8vDM5zCr0
>>6
自分は呉茱萸湯飲んでるけど、調べてみたら五苓散が気圧変化の方に効くのか
自分は呉茱萸湯飲んでるけど、調べてみたら五苓散が気圧変化の方に効くのか
7: 名無し 2024/10/22(火) 01:22:09.58 ID:8w1211Vf0
偏頭痛ワイ、怯える。
大事な用事あるのにー
大事な用事あるのにー
10: 名無し 2024/10/22(火) 01:25:29.72 ID:3EjWNMWa0
なんかだるい
頭痛の前ぶれなんだよな
頭痛の前ぶれなんだよな
11: 名無し 2024/10/22(火) 01:26:11.53 ID:TKbBck030
頭痛薬を用意しておかないと
ロキソニンかボルタレンでも飲むか
ロキソニンかボルタレンでも飲むか
16: 名無し 2024/10/22(火) 01:34:07.13 ID:J3hho+HP0
気圧に弱い奴と全く分からん奴で天地の差があるよな
俺全く分からんから天候如きでそんな体調乱れる訳ないだろアホなんじゃないかと思う
俺全く分からんから天候如きでそんな体調乱れる訳ないだろアホなんじゃないかと思う
18: 名無し 2024/10/22(火) 01:35:17.44 ID:CU0S/LPD0
>>16
台風ですら変わらない?
台風ですら変わらない?
23: 名無し 2024/10/22(火) 01:46:44.06 ID:J3hho+HP0
>>18
変わらん
まあ重苦しい感覚にならない事もないが音や風由来の気分的なものと区別が付かんし何かに支障が出る事はない
変わらん
まあ重苦しい感覚にならない事もないが音や風由来の気分的なものと区別が付かんし何かに支障が出る事はない
21: 名無し 2024/10/22(火) 01:40:46.72 ID:AkJ0pUIL0
>>16
気圧や温度が急に変わるんだから高山病みたいな症状が出てもおかしくないだろ?
気圧や温度が急に変わるんだから高山病みたいな症状が出てもおかしくないだろ?
51: 名無し 2024/10/22(火) 03:31:12.21 ID:N2eRyUlF0
>>16
若いときはそうだよ健康を大事にな
オレは膝の痛みで雨が降ってるかどうか見なくても分かるようになってしまった
若いときはそうだよ健康を大事にな
オレは膝の痛みで雨が降ってるかどうか見なくても分かるようになってしまった
68: 名無し 2024/10/22(火) 05:23:10.94 ID:11w7RzYT0
>>51
オレは50過ぎだけど気候によって体調が悪くなるってないなぁ
年齢じゃなくて持って生まれた体質でしょ
オレは50過ぎだけど気候によって体調が悪くなるってないなぁ
年齢じゃなくて持って生まれた体質でしょ
85: 名無し 2024/10/22(火) 07:40:07.90 ID:Oa92eWN80
>>16
その手のタイプは昔なら淘汰されてたのが今だから生き残れてるだけ 鈍いのは優れているわけではない
狩猟も農耕も前もって天気が分かる方が有利だから 適者生存で気圧が分かる人が多い
その手のタイプは昔なら淘汰されてたのが今だから生き残れてるだけ 鈍いのは優れているわけではない
狩猟も農耕も前もって天気が分かる方が有利だから 適者生存で気圧が分かる人が多い
20: 名無し 2024/10/22(火) 01:38:11.77 ID:xiY7cfRx0
持病あるからやめてくれー
手術痕いってぇんだよ
手術痕いってぇんだよ
26: 名無し 2024/10/22(火) 01:50:54.02 ID:/PxjltOz0
今の1日の温度差はマジやべぇな
肺炎とかなりやすくなってるから気をつけないとな
肺炎とかなりやすくなってるから気をつけないとな
27: 名無し 2024/10/22(火) 01:56:43.05 ID:x2/mAPxA0
ギックリ腰も気をつけろよ
癖になっている私統計に依ると寒暖差や季節の変わり目などに注意
癖になっている私統計に依ると寒暖差や季節の変わり目などに注意
30: 名無し 2024/10/22(火) 02:24:55.70 ID:GbGgXsD10
そんなこと言われたら休んでしまう
31: 名無し 2024/10/22(火) 02:25:13.52 ID:bh3oly390
今日はキツかったな
37: 名無し 2024/10/22(火) 02:37:03.62 ID:PyNTD8Do0
対策をって何をすればいいの
39: 名無し 2024/10/22(火) 02:42:50.73 ID:mGBUxNUR0
>>37
不要な運転すんなとかいきなり体調悪くなっても大丈夫な状態にしとけっつう話だわ
不要な運転すんなとかいきなり体調悪くなっても大丈夫な状態にしとけっつう話だわ
48: 名無し 2024/10/22(火) 03:10:55.52 ID:G+788wtP0
偏頭痛はなったことないなあ
50: 名無し 2024/10/22(火) 03:29:02.15 ID:bPWKS4180
気圧警報?珍しいなあ
55: 名無し 2024/10/22(火) 03:48:47.70 ID:iB4IKSv+0
やめてくれよ
頭痛は困るんだよ
頭痛は困るんだよ
58: 名無し 2024/10/22(火) 03:54:46.29 ID:PTkYGX5T0
気圧の下がりっぱなマジで苦手なんですよ勘弁してくださいよ会社休んで良いですか
60: 名無し 2024/10/22(火) 04:03:37.60 ID:GPaO6k+G0
>>58
ワイもや、首回りから頭痛がしてめまいがするねん。カナンなあ、明日は朝からちょい仕事詰まってるんや、明日はってもう4時やんけ!
あと三時間寝られる、けど目が覚めたとこやなんか、ゲンナリ
ワイもや、首回りから頭痛がしてめまいがするねん。カナンなあ、明日は朝からちょい仕事詰まってるんや、明日はってもう4時やんけ!
あと三時間寝られる、けど目が覚めたとこやなんか、ゲンナリ
59: 名無し 2024/10/22(火) 04:01:12.06 ID:gIpxyCP80
気圧ごときで頭痛やめまいするヤツどんだけ体弱いんだよ
飛行機乗ったら死ぬんじゃね?
飛行機乗ったら死ぬんじゃね?
62: 名無し 2024/10/22(火) 04:05:23.56 ID:dsvjqCJy0
昔天気が悪くなるとじいちゃんが古傷が痛むって言ってたな
64: 名無し 2024/10/22(火) 04:07:57.78 ID:3Lm5sZ6s0
俺も低気圧に弱いからこういう情報はありがたいわ
定期的にやってくれないかな
定期的にやってくれないかな
87: 名無し 2024/10/22(火) 07:45:35.90 ID:Oa92eWN80
>>64
気象図見れば自分がどういう時にダメかは分かるようになる
それに人によっては気圧差の影響を受ける時期が違うから予報はそこまで当てにはならん
気象図見れば自分がどういう時にダメかは分かるようになる
それに人によっては気圧差の影響を受ける時期が違うから予報はそこまで当てにはならん
70: 名無し 2024/10/22(火) 05:42:33.77 ID:mif5GgWj0
そろそろ冬眠の準備しないと
75: 名無し 2024/10/22(火) 06:50:18.41 ID:C0NR/HMt0
ど~もやる気がおきんのは気圧のせいやったのか~
76: 名無し 2024/10/22(火) 06:51:48.31 ID:qdYDfYLH0
片頭痛で5時に起きたわ
薬なくなる前に病院行かなあかん
薬なくなる前に病院行かなあかん
78: 名無し 2024/10/22(火) 07:14:59.02 ID:FE84Rcwm0
10月と11月大嫌い(´・ω・`)
日が短くなるし暑いんだか寒いんだか体調も悪くなるし毎年鬱状態のピーク
日が短くなるし暑いんだか寒いんだか体調も悪くなるし毎年鬱状態のピーク
83: 名無し 2024/10/22(火) 07:24:50.97 ID:qom4P7QB0
頭汗だらやわ
完全に自律神経失調症
完全に自律神経失調症
84: 名無し 2024/10/22(火) 07:25:58.48 ID:zKZX4D4a0
肩こりから頭痛来たわ
あんまスマホ見るのやめよう🥹
あんまスマホ見るのやめよう🥹
89: 名無し 2024/10/22(火) 07:49:26.18 ID:RZozTIz+0
あたまぐるぐるしてる
91: 名無し 2024/10/22(火) 07:56:37.48 ID:UxhKK/BB0
大変だなおまえら。
4: 名無し 2024/10/22(火) 01:20:19.04 ID:ALl4uozs0
こわいこと言うな(´・ω・`)
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
五苓散買ってみるわ
ideal2ch
がしました
単に寝不足から来る不調だと思ってた
外耳炎もひどい
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ワイ嘘つき扱いやったなw
もう当時のパッパと変わらんぐらいの中年になったのにまだ痛むから年齢は関係無いな
何事も鈍い奴がいるってことや
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする