1: 名無し 2024/10/20(日) 10:40:12.159 ID:ysdAynmq0
ゲーミングPCだと20万以上するよ
2: 名無し 2024/10/20(日) 10:40:58.571 ID:fSRp7CKV0
先のこと考えればゲーミングPCがいいよ
3: 名無し 2024/10/20(日) 10:41:04.264 ID:gSfuuvpi0
じゃあPS5でいいんだよなぁ
4: 名無し 2024/10/20(日) 10:41:47.569 ID:AE4y7kmD0
今どき30万から上買わないとまともに動かないだろ
5: 名無し 2024/10/20(日) 10:41:55.673 ID:yNnKTHeQd
両方買えばいい
6: 名無し 2024/10/20(日) 10:42:10.221 ID:r1Pg7CEq0
PS5から書き込んでるけど快適だよ
みんなもおいでよ
みんなもおいでよ
8: 名無し 2024/10/20(日) 10:43:01.590 ID:mz7e7UkC0
PS5Pro買ってもどうせUHD120fpsじゃあ動かんしな
将来性があるPCのがいい
ボトルネックってGPUだけでしょ?
将来性があるPCのがいい
ボトルネックってGPUだけでしょ?
9: 名無し 2024/10/20(日) 10:43:30.421 ID:9NBLk9m/0
後の3巡のことを考えるとPC一択
10: 名無し 2024/10/20(日) 10:44:29.387 ID:lFm9oOxe0
ゲーム機はゲームでしか使わないから割と高寿命
一方ゲーミングPCは高い上に割とすぐ壊れる
コスパだけ見れば圧倒的にゲーム機なんだけどあんまりそこを議論する人はいないのよね
一方ゲーミングPCは高い上に割とすぐ壊れる
コスパだけ見れば圧倒的にゲーム機なんだけどあんまりそこを議論する人はいないのよね
11: 名無し 2024/10/20(日) 10:45:40.902 ID:ullTOCO20
モニターも考えなきゃいけない
12: 名無し 2024/10/20(日) 10:46:06.229 ID:UJG6AaeLd
あと3~4年で次世代機に変わることを考えたらproなんか買うより大金叩いてでもPC買った方がお得な気がする
16: 名無し 2024/10/20(日) 10:47:55.177 ID:3Mbzez5E0
12万も出してミドル画質でプレイするなら
20、30万出して高画質でプレイするよってか
20、30万出して高画質でプレイするよってか
40: 名無し 2024/10/20(日) 11:32:29.828 ID:VKLEfwKw0
>>16
まあ結構頑張ってるけど12万でcsってなぁ
99,800でPROだったら凄かったけど
まあ結構頑張ってるけど12万でcsってなぁ
99,800でPROだったら凄かったけど
17: 名無し 2024/10/20(日) 10:48:59.219 ID:X4kan2vP0
PCは他の用途もあるって言うけど実際ゲーミングPC買った奴ってゲーム以外の何に使ってんだ?
28: 名無し 2024/10/20(日) 11:03:58.076 ID:GX4Z8Akv0
>>17
ネットかな俺は
てかパソコンじゃないと出来ないゲームの方が多くてな
ネットかな俺は
てかパソコンじゃないと出来ないゲームの方が多くてな
29: 名無し 2024/10/20(日) 11:05:01.102 ID:uuex1HBNd
>>17
動画編集
マシンパワーがないと難しい
動画編集
マシンパワーがないと難しい
18: 名無し 2024/10/20(日) 10:50:28.086 ID:X2v2HXn40
以前PSにLinux入れられるみたいな事やってなかったっけ
これできたらPC勢泡吹いて全滅するんだけどな
これできたらPC勢泡吹いて全滅するんだけどな
21: 名無し 2024/10/20(日) 10:52:18.836 ID:22jtbYUX0
マルチモニターでゲームしながら攻略サイト見たり動画流したりできるじゃん
19: 名無し 2024/10/20(日) 10:51:08.404 ID:7x3jqqyn0
30万かかった…
ゲームするだけならPS5でいいよ
ゲームするだけならPS5でいいよ
27: 名無し 2024/10/20(日) 11:02:56.313 ID:GX4Z8Akv0
用途は同じでなんならプレステの方が高機能だよな
ネットとゲームしかしない←どっちでも出来る
BD再生←パソコンでは地味に難しい
ネットとゲームしかしない←どっちでも出来る
BD再生←パソコンでは地味に難しい
30: 名無し 2024/10/20(日) 11:06:12.561 ID:cdw9pUUk0
>>27
なんでだよ
DTならドライブつけりゃ数千円のいいだけやんけ
eARCのスピーカーつけときゃ音響もそれなりだし
なんでだよ
DTならドライブつけりゃ数千円のいいだけやんけ
eARCのスピーカーつけときゃ音響もそれなりだし
32: 名無し 2024/10/20(日) 11:09:00.689 ID:GX4Z8Akv0
>>30
dtって何?
外付けドライブ代もBD対応は高いし煩いし そもそも再生が怪しげなソフトしかねえ VLCやらでも出来るとは聞くが
dtって何?
外付けドライブ代もBD対応は高いし煩いし そもそも再生が怪しげなソフトしかねえ VLCやらでも出来るとは聞くが
34: 名無し 2024/10/20(日) 11:15:33.554 ID:0L/YSS7W0
ガレリアのPCオプション色々込みで27万のやつ使って2年になるけど、APEXと原神とかow2しながらYouTube流してもヘッチャラやで
多窓やマルチディスプレイ出来るからPC最高
ps5持ってないから比較できんけど
多窓やマルチディスプレイ出来るからPC最高
ps5持ってないから比較できんけど
35: 名無し 2024/10/20(日) 11:16:15.782 ID:sK1MmaDs0
最近は10年は使えるからなぁ
36: 名無し 2024/10/20(日) 11:16:31.602 ID:GBAQvku3d
PCはスペックきりないけどゲーム機買っとけばそれで動くように作ってくれるから楽ちんじゃん
ロースペPCと併用してくよ
ロースペPCと併用してくよ
39: 名無し 2024/10/20(日) 11:27:55.942 ID:YAAjRRi20
>>1
12万出してPS5pro買うくらいなら、もう10万追加してゲーミングPC買ったほうがいいって意味だぞ?
誰も同額で比較しろなんて言ってない。曲解しないで?
12万出してPS5pro買うくらいなら、もう10万追加してゲーミングPC買ったほうがいいって意味だぞ?
誰も同額で比較しろなんて言ってない。曲解しないで?
41: 名無し 2024/10/20(日) 11:39:02.500 ID:6hxe61mX0
>>39
だからその追加する10万が普通に高いって話だろ
だからその追加する10万が普通に高いって話だろ
45: 名無し 2024/10/20(日) 12:51:33.925 ID:hH/rWHWg0
PC PS5
ゲーム ◎ ○
動画視聴 ◎ 〇
動画編集 ○ ×
画像編集 〇 ×
PCVR 〇 △(PSVR)
各種アプリ 〇 △
メール ○ ×
ウェブブラウザ ○ ×
MSOffice 〇 ×
プログラミング 〇 ×
ゲーム ◎ ○
動画視聴 ◎ 〇
動画編集 ○ ×
画像編集 〇 ×
PCVR 〇 △(PSVR)
各種アプリ 〇 △
メール ○ ×
ウェブブラウザ ○ ×
MSOffice 〇 ×
プログラミング 〇 ×
46: 名無し 2024/10/20(日) 13:12:40.828 ID:2x6jA/vH0
>>45
そのPCなんぼなん?
そのPCなんぼなん?
47: 名無し 2024/10/20(日) 13:24:00.748 ID:XLJUgRcb0
そもそもメールやらブラウザはスマホでいいし
動画や画像編集とかプログラミングなんてやる人限られるし
不要なこと盛ってPCのほうが優れてるように見せかけてるだけでは
動画や画像編集とかプログラミングなんてやる人限られるし
不要なこと盛ってPCのほうが優れてるように見せかけてるだけでは
50: 名無し 2024/10/20(日) 13:44:58.240 ID:iJQGwpfja
>>47
草
草
49: 名無し 2024/10/20(日) 13:37:22.405 ID:FxNLE7vY0
プリキュア見ながらゲームできるよ
52: 名無し 2024/10/20(日) 14:05:05.822 ID:yeZqDNIB0
ゲーム好きなら普通SwitchもPSもPCも全部持ってるよね
箱はごめんなさい😅
箱はごめんなさい😅
31: 名無し 2024/10/20(日) 11:07:15.775 ID:GF2cj6VNr
考えるのめんどくさくなって40万のPC組んだよ
好きなもん買えや
好きなもん買えや
コメント
コメント一覧 (22)
ideal2ch
が
しました
好きな方選べるのは良いことだね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
全部揃えるよりかはゲーミングPC+任天堂次世代機買うって選択肢が多そう
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
もちろん「最適化」されたタイトルだけを前提にするなら別なんだろうけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ゲームのためだけにゼロから買うって発想がそもそも贅沢すぎんだよな
ideal2ch
が
しました
逆にPCにはPSでは販売出来ないようなゲームも多い。
ideal2ch
が
しました
箱はまぁ…うん…
ideal2ch
が
しました
PCだったら20万がPS5の売り文句なんだろうけど売れると良いね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
そんなに大金はたいて買ったのに、クリエイティブな事一つもしないて・・・
ゲーム以外のクリエイティブな事を第一に考えて、次いでにゲームもするから、Pro買う、PC買う、ってやりたい
Proでゲーム以外の事思い付かんけど・・・
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
エントリークラスのゲームノートで十分
10万円くらいでモニタも付いてくるし調子が悪くなったら箱ごと指定先に送るだけでいい
ゲームよりもお手軽にゲーム機よりずっとたくさんのソフトに触れられる
ideal2ch
が
しました
コメントする