no title
1: 名無し 2024/10/13(日) 20:59:28.81 ID:aOU1Xn2/0
未だに台所に箱破った状態で放置してる



4: 名無し 2024/10/13(日) 21:03:44.69 ID:bAM964Kg0
写真撮って見せてよ



6: 名無し 2024/10/13(日) 21:05:10.60 ID:aOU1Xn2/0
>>4
no title



5: 名無し 2024/10/13(日) 21:04:28.20 ID:rayu9pbk0
いらないならくれよ



7: 名無し 2024/10/13(日) 21:05:50.12 ID:ZQG3fC7V0
いらないものを何故買うのか



8: 名無し 2024/10/13(日) 21:06:53.35 ID:aOU1Xn2/0
>>7
夏にめっちゃゲームしたかった
が仕事忙しかった



9: 名無し 2024/10/13(日) 21:08:06.87 ID:aOU1Xn2/0
メモリ32GBだからいっそ64GB買って内臓SSDも増設してからセットしようかな



26: 名無し 2024/10/13(日) 21:38:38.24 ID:asW4t7AF0
>>9
それってバランスが悪すぎるんでは



28: 名無し 2024/10/13(日) 21:39:17.91 ID:aOU1Xn2/0
>>26
いや32GBを2枚さそうかなと



30: 名無し 2024/10/13(日) 21:40:43.88 ID:asW4t7AF0
>>28
いやゲーム目的なら32Gで問題ないからその追加のお金でGPUのランク上げたら良かったのにって話



33: 名無し 2024/10/13(日) 21:42:34.25 ID:aOU1Xn2/0
>>30
モバイルだからあげれないのよ



13: 名無し 2024/10/13(日) 21:22:15.70 ID:JSz3TvVm0
グラボ何?



15: 名無し 2024/10/13(日) 21:22:46.17 ID:aOU1Xn2/0
>>13
RX7600



16: 名無し 2024/10/13(日) 21:23:43.23 ID:aOU1Xn2/0
モバイルだけど



14: 名無し 2024/10/13(日) 21:22:20.72 ID:aOU1Xn2/0
ゴーストオブyoytei発表あった時正直PS5買っときゃ良かったと思った
PlayStation 5(CFI-2000A01)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023-11-10




17: 名無し 2024/10/13(日) 21:29:45.36 ID:CnzXJAuv0
AtomManか
しょぼいけど使ってやれや



18: 名無し 2024/10/13(日) 21:32:18.94 ID:aOU1Xn2/0
>>17
えへへ



20: 名無し 2024/10/13(日) 21:34:07.42 ID:rGt4Krdr0
売った金でPS5Pro買おうぜ



22: 名無し 2024/10/13(日) 21:36:36.55 ID:aOU1Xn2/0
>>20
まじでノーマルの方買うか悩んでる
yoyteiやりたいついでにデモンズと
PS3のデモンズは途中で投げてしまったんよ



21: 名無し 2024/10/13(日) 21:35:25.64 ID:IUZ7Oh340
CPUは?



24: 名無し 2024/10/13(日) 21:37:29.28 ID:aOU1Xn2/0
>>21
ライゼン9 8750だったと思う
7月に見て支払ったから忘れたけど多分あってる



29: 名無し 2024/10/13(日) 21:39:24.18 ID:IUZ7Oh340
>>24
それでいいじゃん
Intelだったらナンマンダブとしか言えなかった



27: 名無し 2024/10/13(日) 21:38:45.09 ID:aOU1Xn2/0
>>21
全然ちがったわww
9の7945だったわ 大嘘すまん



23: 名無し 2024/10/13(日) 21:37:08.76 ID:asW4t7AF0
ゲーミングPC買うって何か目的あったんでは
俺はFF11で買った



31: 名無し 2024/10/13(日) 21:41:34.24 ID:aOU1Xn2/0
>>23
GPUなしのPCで7dtd遊んでたんだがGPUあるとどれくらい違うのか気になった
GPU無しだとthe Hunter が設定落としてもガクガクだったし



34: 名無し 2024/10/13(日) 21:42:39.01 ID:asW4t7AF0
>>31
なるほど7dtdの正式版が目的ね



32: 名無し 2024/10/13(日) 21:41:58.77 ID:Dxd3/7qma
仕事に殺されてたんならしゃーない
なんとか重い腰上げてセットアップなせぇ
一度ガンバレばあとはどーにでもなる



36: 名無し 2024/10/13(日) 21:44:25.72 ID:aOU1Xn2/0
PCにyoytei出してくれんかな?
くっそ遊びたいんだが
インファマスも3部作遊んだくらいサカパン好きなんだが



37: 名無し 2024/10/13(日) 21:45:46.04 ID:asW4t7AF0
>>36
出るけどPS5の発売から2年後だよ
今更な話



38: 名無し 2024/10/13(日) 21:51:13.87 ID:asW4t7AF0
なんか写真ではノートには見えないが
モバイルってどういうこと
商品どこのか教えて



41: 名無し 2024/10/13(日) 21:53:14.99 ID:aOU1Xn2/0
>>38
ミニPC ミニスフォーラムってとこの
シネベンチr23で3万超えてたからこれでいいわって思った



39: 名無し 2024/10/13(日) 21:51:44.06 ID:aOU1Xn2/0
今想えばPS5に7dtdも正式発売されるんだよな
Ps4版7dtdならパッケ版持ってるんだが日本語なかったのよね



42: 名無し 2024/10/13(日) 21:53:23.54 ID:asW4t7AF0
>>39
発売されるか怪しいと思うよ
日本語対応してるので海外版買ってくださいになると思う



44: 名無し 2024/10/13(日) 21:54:49.48 ID:IUZ7Oh340
ベアボーンキットみたいなやつか



45: 名無し 2024/10/13(日) 21:55:57.73 ID:aOU1Xn2/0
>>44
違う違うただのミニPC
出してみようか?
買った日以来だわ出すの



47: 名無し 2024/10/13(日) 21:59:11.86 ID:aOU1Xn2/0
>>44
こんな感じ ミニPCにしては大きいけどPCにしては小さい

no title



46: 名無し 2024/10/13(日) 21:58:30.19 ID:asW4t7AF0
>>45
今見たけどRX6600Mになってたよ
7600があってるとしてMでは



48: 名無し 2024/10/13(日) 21:59:26.91 ID:aOU1Xn2/0
>>46
そうそれ



49: 名無し 2024/10/13(日) 22:00:36.55 ID:asW4t7AF0
>>48
それだとしたらノートじゃないのにゲーム目的でMは駄目でしょ



51: 名無し 2024/10/13(日) 22:02:24.57 ID:aOU1Xn2/0
>>49
ダメなの?
でもシネベンチ3万超えてるから7dtdとかthe Hunter は動くっしょ?



50: 名無し 2024/10/13(日) 22:01:33.85 ID:IUZ7Oh340
ASRockのX300辺りで組んでたほうがよかったかもよ
場所取りたくない理由とかもあったのならね



53: 名無し 2024/10/13(日) 22:04:42.57 ID:aOU1Xn2/0
>>50
だめだめ 組むのとか調べて探すのがもう面倒だわ
出来てメモリー換えたりSSD増設くらいまでだわ



52: 名無し 2024/10/13(日) 22:03:47.80 ID:+NWCX51I0
Atomman G7 Ptってやつかな
中々リッチ




56: 名無し 2024/10/13(日) 22:07:29.54 ID:aOU1Xn2/0
>>52
正直めっちゃ悩んだ
いま使ってるのもGPUないけどミニスのライゼン9積んでるやつだし そっちは4画面できるし 新しく買ったほうは3画面しかできない
ゲームするならPS5でもいいかな思ったんだわ



67: 名無し 2024/10/13(日) 22:18:51.85 ID:+NWCX51I0
>>56
PCの他の用途わからんけど別にこれで動作困ることもないだろうし、とりあえず遊べばええんちゃう
RX6600MなのかRX7600M XTなのかわからんけどオンボよりは大分上やで



71: 名無し 2024/10/13(日) 22:20:12.61 ID:aOU1Xn2/0
>>67
初期ロットだから7600の方



75: 名無し 2024/10/13(日) 22:24:45.46 ID:asW4t7AF0
>>71
RX6600Mなのに7600なの
それってMを省略してるの!?



78: 名無し 2024/10/13(日) 22:26:13.83 ID:aOU1Xn2/0
>>75
違う違う RX7600 M



57: 名無し 2024/10/13(日) 22:13:39.95 ID:aOU1Xn2/0
やっぱ値段上がる前にPS5買うべきだったかな
絶対小型化されて5000円くらい安くなったのでると思ってたのに



82: 名無し 2024/10/13(日) 22:30:34.88 ID:t7TtTC8Q0
>>57
普通そう思うわな



60: 名無し 2024/10/13(日) 22:15:47.95 ID:lbiFWhhG0
俺もミニスフォーラム持ってるけどこれでゲームやろうとは思わんわ
できないことは無いけど



62: 名無し 2024/10/13(日) 22:16:33.48 ID:B95lkOlH0
メルカリで売ってPS5かえ



68: 名無し 2024/10/13(日) 22:19:03.76 ID:aOU1Xn2/0
Youtei 出るのがショックすぎた
あまりにもショックすぎた



70: 名無し 2024/10/13(日) 22:20:04.75 ID:Lh1NDxEo0
なら売ってPS5買えば?
割と真面目に



72: 名無し 2024/10/13(日) 22:22:04.64 ID:IUZ7Oh340
酒飲みながらほろ酔い気分で書き込んでるなw



76: 名無し 2024/10/13(日) 22:25:31.63 ID:aOU1Xn2/0
>>72
まぁそんなとこ 台所で飲んでたらふと2ヶ月前にかったPCが転がってて買ってたの思い出した



73: 名無し 2024/10/13(日) 22:22:12.34 ID:lFgZki030
7dtdならmodも入れたくなるだろうしPCでよくないか?



80: 名無し 2024/10/13(日) 22:28:47.05 ID:IUZ7Oh340
PS5買ったら部屋が余計に狭くなるかもよ画像見た的に



86: 名無し 2024/10/13(日) 22:33:10.31 ID:aOU1Xn2/0
>>80
ここ台所のテーブル

PCデスクは2mあるから結構でかいぞ
2年前にカフェ杉買ってきて自作したった
34インチWQHDと29インチWQHD×3枚置いてるぞ



89: 名無し 2024/10/13(日) 22:34:57.71 ID:asW4t7AF0
>>86
34インチでWQHDはおかしいでしょ
34インチだとUWQHDだよ
書いてる内容が適当すぎる



97: 名無し 2024/10/13(日) 22:43:00.32 ID:aOU1Xn2/0
>>89
だってなーんも考えず買ったモニターだから
でも調べたらWQHDだったぞ
【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ 曲面ゲーミングモニター 165Hz WQHD 高さ/傾き調整機能
https://www.amazon.co.jp/dp/B097275MTF



102: 名無し 2024/10/13(日) 22:44:53.97 ID:asW4t7AF0
>>97
それはあなたが正しいね
たまにあるんだよねその解像度でWQHDにしてるところ



83: 名無し 2024/10/13(日) 22:31:20.73 ID:y41mauFv0
YOUTEI出るまで2,3年かかるだろうしまずはそのミニPCで遊べば?



87: 名無し 2024/10/13(日) 22:33:35.69 ID:aOU1Xn2/0
>>83
来年じゃないのか?



84: 名無し 2024/10/13(日) 22:32:49.67 ID:Lh1NDxEo0
軽く調べたけど20万くらいしたんじゃないのこれ?
そんなのよく放置出来るな
自分ならワクワクで開封するわ



90: 名無し 2024/10/13(日) 22:35:53.86 ID:aOU1Xn2/0
>>84
仕事忙しかったしたまに気分転換に台所のテーブルでオンボロノートでハンターxとローグレガシー2は遊んでた



107: 名無し 2024/10/13(日) 22:50:55.49 ID:ZyZ5RVa70
高価なゲーミングPC買ってみたものの結局PS5の方が色々快適だからそっちに戻ったって人はたくさん知ってるけど、箱だけ開けて放置というパターンは初めてかも知れん



106: 名無し 2024/10/13(日) 22:50:20.33 ID:1Jb9c6BQ0
初期不良確認とかしないの?
まだ保証が有るから良いだろうけど
いざ起動しようと試して起動出来なかったら萎えるだろうな



124: 名無し 2024/10/13(日) 23:40:15.24 ID:xkigp3kd0
起動すらしてないのは初期不良が怖いな
PC組む時にマザボを1年以上寝かせてからの初期不良っていう厄災起きたことある



125: 名無し 2024/10/13(日) 23:47:25.55 ID:EJ2OBXmQ0
あるあるやな
届くまでのタイムラグで冷めてしまってまあ後で良いか的な気分になってくる
特に尼とかプライム入って無いと届くのに9日とか10日とかかかるから
本当に何時でも良いわ思うものしか頼まなくなって
届いてもずっと放置してるの一杯あるわw



128: 名無し 2024/10/13(日) 23:53:11.97 ID:l0vwdFZjd
ゲーミングPCなんて特にやりたいものもないやつがなんとなく買うハードじゃないからな
そりゃ持て余して置物になるわ



129: 名無し 2024/10/13(日) 23:55:46.48 ID:gdjwIKwY0
PCなんか使ってなんぼだし売るにしてもどんどん値下がるから使うか今売るか決めた方がいい
寝かしとくのが一番もったいない



127: 名無し 2024/10/13(日) 23:48:30.10 ID:R8RtKs080
積みゲーどころか積みPCか
ワイ、PCパーツ揃ってるのに組むのが面倒で3週間くらい放置wwwwwww


スポンサードリンク