700: 名無し 2024/10/02(水) 22:22:27.50 ID:3qKC6n9k0
これガチなら国内Ultraだけになるの草
OPPO Find X8がリリースされると、2024年の新しいフラッグシップの特徴の1つが、小型でパワフルであることがわかるだろう。 中国ブランドはサムスンやアップルよりも小型の携帯電話を作るのが得意だ。 ギャラクシーS25はもはや発売する価値がないことに気づくだろう。 両者の差はあまりにも大きい。 サムスンは今後数年で壊滅的な打撃を受けるだろうが、アップルはまだしばらく持ちこたえることができる。 iOSはアップルの堀だが、厳密に言えばサムスンには堀がなく、欠点だらけだからだ。 サムスンはS26シリーズを調整する可能性があり、競争力がなくなったためS26をキャンセルする可能性もあると言われている。
https://x.com/UniverseIce/status/1840993984392712583
OPPO Find X8がリリースされると、2024年の新しいフラッグシップの特徴の1つが、小型でパワフルであることがわかるだろう。 中国ブランドはサムスンやアップルよりも小型の携帯電話を作るのが得意だ。 ギャラクシーS25はもはや発売する価値がないことに気づくだろう。 両者の差はあまりにも大きい。 サムスンは今後数年で壊滅的な打撃を受けるだろうが、アップルはまだしばらく持ちこたえることができる。 iOSはアップルの堀だが、厳密に言えばサムスンには堀がなく、欠点だらけだからだ。 サムスンはS26シリーズを調整する可能性があり、競争力がなくなったためS26をキャンセルする可能性もあると言われている。
https://x.com/UniverseIce/status/1840993984392712583
707: 名無し 2024/10/03(木) 05:30:10.70 ID:U+iT29md0
>>700
え?と思ったらS26だから2026年の話か
AやFEが小型化してくれればいいんだけど
なんで廉価版どれもでかいサイズばかりなんや
え?と思ったらS26だから2026年の話か
AやFEが小型化してくれればいいんだけど
なんで廉価版どれもでかいサイズばかりなんや
902: 名無し 2024/10/08(火) 21:13:57.17 ID:8cCF1Q1/0
>>707
無印なくなるんだったらプラスを扱うだけでしょ
無印なくなるんだったらプラスを扱うだけでしょ
713: 名無し 2024/10/03(木) 09:30:26.87 ID:vpeL5xlA0
>>700
さすがにないでしょ
売上で言うなら先に無くなるのはプラス
さすがにないでしょ
売上で言うなら先に無くなるのはプラス
701: 名無し 2024/10/02(水) 22:59:28.20 ID:fL1iscAY0
それ猫が中華無印モデルと比較してGalaxy無印の競争力が無さすぎるからリリースしないかもしれないと言っているがそもそもUltraも中華の進化ガン無視でiphoneの進化にしか合わせて無いのに無印だけ中華気にするってのも変な話だと思う
704: 名無し 2024/10/02(水) 23:49:35.18 ID:gDc12zbD0
今の6.2インチより大きいの使いたくないんだが!
705: 名無し 2024/10/03(木) 00:11:04.04 ID:NDJ5h7CX0
無印廃止は悪手すぎるだろ
でっかいプラスなんか要らねぇよ
小型が欲しければFlip買えってことなんかな
でっかいプラスなんか要らねぇよ
小型が欲しければFlip買えってことなんかな
708: 名無し 2024/10/03(木) 06:54:59.99 ID:SSnuSLzd0
6.2インチでコンパクトってさ
175cmでチビって言われるくらい心外だな
175cmでチビって言われるくらい心外だな
710: 名無し 2024/10/03(木) 07:36:46.97 ID:Sft/qYth0
どうせ廃止しないっすよ
去年だったかはPlus廃止になるかもってリーク出たけど結局廃止されなかったしね
こんなの何の宛にもならない
去年だったかはPlus廃止になるかもってリーク出たけど結局廃止されなかったしね
こんなの何の宛にもならない
711: 名無し 2024/10/03(木) 08:39:48.44 ID:o+fJeCId0
日本ではプラスは廃止みたいなもんだけどな
712: 名無し 2024/10/03(木) 09:07:39.21 ID:CnRyTv2Z0
マジ?無印のサイズ感をずっと出し続けてくれるのが偉い所だったのになあ
S25買って大事に7年使うコース選ぶかな
S25買って大事に7年使うコース選ぶかな
715: 名無し 2024/10/03(木) 13:59:51.14 ID:Hw/ULAnq0
iPhone無印と同じサイズくらいだけどねぇ
折りたたみとかを見ると世界はもっと大きい画面に需要があるのかな
折りたたみとかを見ると世界はもっと大きい画面に需要があるのかな
716: 名無し 2024/10/03(木) 14:38:41.18 ID:6T6bsJLi0
iPhoneミニが廃止になる一方でProMaxはますます大型化したしzenfoneも小型路線を止めたしXperiaも5だけ消えたしでとにかくスマホは大きさが正義みたいになっているんでしょう
galaxy+が売れないのは大きいからじゃなくてUltraより小さいクセに無印より200ドルも高いという中途半端さが原因なんだと思うよ
galaxy+が売れないのは大きいからじゃなくてUltraより小さいクセに無印より200ドルも高いという中途半端さが原因なんだと思うよ
758: 名無し 2024/10/04(金) 18:22:13.36 ID:gC318MKZ0
S26から無印消えるとか下手したらS24が最後の無印良機種になるの?
771: 名無し 2024/10/04(金) 20:21:47.19 ID:jT0brH4pd
S25はホワイトか青色が出たら買いたい
バッテリー交換とかしながら3年は使いたいな
>>758
S25はどうなの?
バッテリー交換とかしながら3年は使いたいな
>>758
S25はどうなの?
706: 名無し 2024/10/03(木) 05:20:23.76 ID:2hXc4TX20
s25取り合えず確保して様子見かな
サムスンの次期フラグシップスマホ「Galaxy S25 Ultra」のレンダリング画像が公開 背面カメラは超広角カメラがアップグレードされるだけとの情報も
コメント
コメント一覧 (8)
色々バージョン出されるの比較とか選択面倒だから絞ってくれるのはありがたい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする