
Xiaomi Japanは10月10日、Dimensity 8300-Ultra搭載のスマートフォン「Xiaomi 14T」と、Dimensity 9300+搭載で120W充電対応のスマートフォン「Xiaomi 14T Pro」を発売すると発表しました。
Xiaomi 14Tのスペック
- OS:AndroidベースのHyper OS
- ディスプレイ:6.67インチ(2712×1220・OLED・144Hz・4000nits)、HDR10+/DolbyVisionサポート
- プロセッサ:Dimensity 8300-Ultra
- RAM:12GB LPDDR5X
- ROM:256GB UFS4.0
- 背面カメラ:5000万画素(IMX906・f/1.7・OIS)+5000万画素(f/1.9・50mm望遠レンズ)+1200万画素(f/2.2・120°・15mm超広角)、Leicaレンズ
- 前面カメラ:3200万画素
- オーディオ:ステレオスピーカー
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax(6E)、Bluetooth5.4、5G、4G、3G、NFC/Felica
- 対応周波数:5G(1/3/28/40/41/77/78)、FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28)、TDDLTE(38/40/41/42)
- SIM:Nano×2
- ポート:USB TyepーC
- バッテリー:5000mAh(67W充電)
- その他:おサイフケータイ、指紋リーダー(画面)、IP68の防塵・防水、IceLoopシステム
- サイズ:160.5 x 75.1 x 7.8mm / 195g(Glass)、7,95mm / 193g(PU)
- カラバリ:Lemon Green、Titan Gray、Titan Blue
- 価格:不明
- 販路:au、UQモバイル
- 発売時期:12月中旬以降


Xiaomi 14T Proのスペック
- OS:AndroidベースのHyper OS
- ディスプレイ:6.67インチ(2712×1220・OLED・144Hz・4000nits)、HDR10+/DolbyVisionサポート
- プロセッサ:Dimensity 9300+
- RAM:12GB LPDDR5X
- ROM:256GB / 512GB UFS4.0
- 背面カメラ:5000万画素(LightFusion900・f/1.6・OIS)+5000万画素(f/2.0・60mm望遠)+1200万画素(f/2.2・120°・15mm超広角)、Leicaレンズ
- 前面カメラ:3200万画素
- オーディオ:ステレオスピーカー
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax/be、Bluetooth5.4、5G、4G、3G、NFC/Felica
- 対応周波数:5G(1/2/3/5/7/8/12/20/25/26/28/38/40/41/48/66/75/77/78)、FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66)、TDDLTE(38/39/40/41/42/48)
- SIM:Nano×2
- ポート:USB TyepーC
- バッテリー:5000mAh(120W充電、10Wワイヤレス充電)
- その他:おサイフケータイ対応、指紋リーダー(画面)、IP68の防塵・防水、3D Ice Cooling
- サイズ:160.4 x 75.1 x 8.39mm / 209g
- カラバリ:Titan Black、Titan Gray、Titan Blue
- 価格:256GBが10万9800円、512GBが11万9800円
- 販路:オープンマーケット、ソフトバンク
- 発売時期:11月下旬以降

Source:Xiaomi 14T / 14T Pro
1: 名無し 2024/10/10(木) 16:24:55.36 ID:8s/5fV/n01010
Xiaomi Japan@XiaomiJapan
【日本発売決定!Xiaomi 14T Pro】
昼も夜も、心躍る撮影体験を
ライカと共同開発したトリプルカメラシステム搭載。
Advanced AI、超急速充電、おサイフケータイなど
毎日を支えるHeroとなる1台です。
11月下旬以降発売予定。
続報をお待ち下さい。




Xiaomi Japan@XiaomiJapan
【日本発売決定!Xiaomi 14T】
昼も夜も、心躍る撮影体験を
au、UQ mobileから発売します。
ライカ共同開発のトリプルカメラシステム搭載。
AI機能から急速充電まで、万能タイプのスマートフォンです。
12月中旬以降発売予定。
続報をお待ち下さい。
【日本発売決定!Xiaomi 14T Pro】
昼も夜も、心躍る撮影体験を
ライカと共同開発したトリプルカメラシステム搭載。
Advanced AI、超急速充電、おサイフケータイなど
毎日を支えるHeroとなる1台です。
11月下旬以降発売予定。
続報をお待ち下さい。




Xiaomi Japan@XiaomiJapan
【日本発売決定!Xiaomi 14T】
昼も夜も、心躍る撮影体験を
au、UQ mobileから発売します。
ライカ共同開発のトリプルカメラシステム搭載。
AI機能から急速充電まで、万能タイプのスマートフォンです。
12月中旬以降発売予定。
続報をお待ち下さい。


2: 名無し 2024/10/10(木) 16:25:09.21 ID:8s/5fV/n01010
国内版でもライカ
3: 名無し 2024/10/10(木) 16:27:30.57 ID:flfzGXzC01010
11Tから14Tに変えたい
5: 名無し 2024/10/10(木) 16:27:40.98 ID:L6kFCLu401010
10万9800円なの?安すぎ
7: 名無し 2024/10/10(木) 16:28:06.75 ID:zrj3oox5d1010
256: 名無し 2024/10/10(木) 15:18:59.63 ID:yOgu1kwS0
何でauだけ発売日おせーんだよ
ほで、何でauだけカラバリに黒がねーんだよ
ほんまクソやなau
ほで、何でauだけカラバリに黒がねーんだよ
ほんまクソやなau
2: 名無し 2024/10/10(木) 17:25:41.308 ID:55IcEOVn01010
たけーよ
4万にしろ
4万にしろ
3: 名無し 2024/10/10(木) 17:26:25.226 ID:XXyywwxw01010
>>2
そういうやつ向けはpocoがある
そういうやつ向けはpocoがある
5: 名無し 2024/10/10(木) 17:26:37.807 ID:Sv8LgGrS01010
これでDimensity9400だったら今年最強だったのに
6: 名無し 2024/10/10(木) 17:26:43.414 ID:dRFQ5sGdM1010
俺も次はXiaomiにしようかな
8: 名無し 2024/10/10(木) 17:26:46.766 ID:ZEo+D33E01010
安くなきゃ何の意味もないわ
9: 名無し 2024/10/10(木) 17:26:52.370 ID:Z0syyS/kM1010
いや安いなこれ
16: 名無し 2024/10/10(木) 17:28:24.504 ID:nO4i6ZX0H1010
ピュアandroidだったら買ってた
21: 名無し 2024/10/10(木) 17:29:31.255 ID:XXyywwxw01010
いま67w充電対応のスマホ使ってるけどま~~~~じで便利
夜に充電し忘れた時も10分繋いでおけば30%くらい増える
これの倍の速度だもんな
夜に充電し忘れた時も10分繋いでおけば30%くらい増える
これの倍の速度だもんな
22: 名無し 2024/10/10(木) 17:29:54.180 ID:rUFk4Wb/d1010
良さげだよなXiaomi
かなり気になる
かなり気になる
24: 名無し 2024/10/10(木) 17:30:16.656 ID:FCpPMlxU01010
地面師ってそんなにええの?
36: 名無し 2024/10/10(木) 17:35:58.426 ID:cKHiQAY201010
DimensityってSDよりいいの?
38: 名無し 2024/10/10(木) 17:37:04.821 ID:KkldSO090
>>36
買ってみりゃわかるよ
買ってみりゃわかるよ
59: 名無し 2024/10/10(木) 18:00:00.597 ID:01rGEevF01010
ハイパーオーエス😆
67: 名無し 2024/10/10(木) 18:06:29.360 ID:afrENsmJ0
これ買うなら普通にPixelPro買うわ
68: 名無し 2024/10/10(木) 18:08:21.832 ID:i4q120FZ01010
>>67
Tensorもあんまりだけどな
Tensorもあんまりだけどな
260: 名無し 2024/10/10(木) 16:43:25.92 ID:EZh6fN/a0
14Tオープンマーケット版ないのか
コメント
コメント一覧 (5)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする