1: 名無し 2024/10/04(金) 16:47:26.777 ID:QP595Gfvr
一般公開された「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」 廃止される機能は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8fda21b23e5a253a74e3cc846b6acae2c0f1733
ワードパッド(ワープロアプリ)
Cortana
ヒント
Windows Mixed Reality
Dolby Digital(AC-3)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8fda21b23e5a253a74e3cc846b6acae2c0f1733
ワードパッド(ワープロアプリ)
Cortana
ヒント
Windows Mixed Reality
Dolby Digital(AC-3)

2: 名無し 2024/10/04(金) 16:47:46.286 ID:jIfz3ytlx
残当
3: 名無し 2024/10/04(金) 16:47:51.191 ID:QP595Gfvr
終わりだよこのOS
Macに乗り換えるわ
Macに乗り換えるわ
4: 名無し 2024/10/04(金) 16:48:00.878 ID:3kZrsSJxc
なんやこれ
5: 名無し 2024/10/04(金) 16:48:09.888 ID:.CxcbYcqu
まじかよUbuntuいくわ
6: 名無し 2024/10/04(金) 16:48:35.586 ID:pNuPE8yy2
windows7を永遠に使わせてくれるだけでええんや
7: 名無し 2024/10/04(金) 16:48:43.912 ID:Pk5Q4mBgi
まだウィンドウずとか使ってたのかよ
9: 名無し 2024/10/04(金) 16:49:46.531 ID:pqHX.bGrE
地味にロックの位置が変わってるんよな
12: 名無し 2024/10/04(金) 16:50:16.673 ID:pqHX.bGrE
この3つ🐬より要らんやろ
14: 名無し 2024/10/04(金) 16:50:31.075 ID:u4n8Fqm/k
全部空気だったし残当
15: 名無し 2024/10/04(金) 16:50:41.588 ID:Dk4x3Yo.z
ヘイ!コルタナ!お前を消す方法を教えてくれ!
16: 名無し 2024/10/04(金) 16:50:52.436 ID:GNgxiU2Kt
ホントくそみたいなの載せていくよな全部消せや
win10にアップデートさせろ
win10にアップデートさせろ
18: 名無し 2024/10/04(金) 16:52:01.204 ID:iK8twipHs
コルタナがいらんのやからコパイロットもいらんと気付け
19: 名無し 2024/10/04(金) 16:52:31.121 ID:LCynva1BN
機能追加しなくていいからワイちゃんのノートPCがブルースクリーンで落ちないようにしてくれ
20: 名無し 2024/10/04(金) 16:52:53.382 ID:upjNfySKQ
タスクバー左側にさせてくれ
21: 名無し 2024/10/04(金) 16:53:02.975 ID:DgA08uIpt
コルタナ廃止かよあれだけ力入れてたのに
24: 名無し 2024/10/04(金) 16:54:23.402 ID:ynUyE8lO1
コルタナはバグがあるからしゃあない
25: 名無し 2024/10/04(金) 16:54:36.918 ID:pNuPE8yy2
なんでWindowsって新しいバージョンになるたびゴミになるんや
28: 名無し 2024/10/04(金) 16:55:13.675 ID:Dq6uiTHJA
これより変な印刷モードオンにするか誘導してきてオンにしたらいままで印刷できてた奴できなくするやつが酷い
弊社にも注意喚起案内きたぞ
弊社にも注意喚起案内きたぞ
29: 名無し 2024/10/04(金) 16:55:53.197 ID:RQGx/.CHC
追加でOneDriveとBitLockerをデフォルトでオフになるようにしといて欲しい
30: 名無し 2024/10/04(金) 16:56:17.021 ID:1OBz/5TQd
3Dペイントも地味に消えそうで草
Microsoft、Windowsの「ペイント3D」を11月4日に提供終了
32: 名無し 2024/10/04(金) 16:56:49.900 ID:pw.jCA/SC
まあ要らんかったからヨシ!
33: 名無し 2024/10/04(金) 16:57:07.059 ID:.AiYtfxPg
もうちょいシンプルな造りにしてくれ
34: 名無し 2024/10/04(金) 16:57:47.705 ID:bk6uRqxfi
会社がWindowsやからそこをどうにかして欲しい
永年10だけでお願いしたいわ
永年10だけでお願いしたいわ
39: 名無し 2024/10/04(金) 16:58:53.234 ID:pNuPE8yy2
>>34
MS「10がWindows最後のバージョンや😤」
なお
MS「10がWindows最後のバージョンや😤」
なお
35: 名無し 2024/10/04(金) 16:57:48.011 ID:hwj.JXVff
全部いらんやろ
37: 名無し 2024/10/04(金) 16:58:33.010 ID:/4U/XkQwr
右クリメニューあれで行こうって言った社員は絶対にWindowsユーザーやないやろ
38: 名無し 2024/10/04(金) 16:58:49.058 ID:LCynva1BN
そのうちcopilot向けのAIチップ積んでないとOSのポップアップで文句言われるようになるんやろな
40: 名無し 2024/10/04(金) 16:59:45.224 ID:LCynva1BN
ネタ抜きでもうOSとしてLinuxディストリビューションより優れてる点ってほぼないよな
45: 名無し 2024/10/04(金) 17:01:31.960 ID:Xe9zQnfMg
>>40
これでもUbuntuよりは良いよ
これでもUbuntuよりは良いよ
44: 名無し 2024/10/04(金) 17:00:45.863 ID:KhpzMtwzY
win10のままセキュリティアップデートだけしてくれてたらそれでいいのに
46: 名無し 2024/10/04(金) 17:01:44.290 ID:bk6uRqxfi
>>44
ほんこれ
いらん対応させんなよ
ほんこれ
いらん対応させんなよ
50: 名無し 2024/10/04(金) 17:04:17.817 ID:DgA08uIpt
>>44
それがいいよなMicrosoftアホやろ
それがいいよなMicrosoftアホやろ
52: 名無し 2024/10/04(金) 17:04:42.829 ID:GqTvjpw4q
>>44
月額課金でええからこれやってほしいわ
月額課金でええからこれやってほしいわ
84: 名無し 2024/10/04(金) 17:27:30.016 ID:zrh84yZPz
>>44
XPとか7の時も同じ事言われてた気がするw
XPとか7の時も同じ事言われてた気がするw
51: 名無し 2024/10/04(金) 17:04:22.317 ID:LLlWnMCRH
Androidエミュは?
56: 名無し 2024/10/04(金) 17:06:19.194 ID:.CxcbYcqu
>>51
もう消した
もう消した
57: 名無し 2024/10/04(金) 17:06:27.096 ID:/QpNP5Es9
win11を削除しろよ
58: 名無し 2024/10/04(金) 17:06:35.955 ID:9JFajV/xD
どえせまた新しいウンコもりもり挿入するんやろ
ほんま毎回毎回下痢便追加しやがって糞が
ほんま毎回毎回下痢便追加しやがって糞が
63: 名無し 2024/10/04(金) 17:09:06.888 ID:2FHj7ZdDJ
やっぱり Windows 7 が完成形だったな
64: 名無し 2024/10/04(金) 17:10:41.993 ID:oFBYHb4Lo
コルタナもコパイももろとも消えろ
65: 名無し 2024/10/04(金) 17:11:02.196 ID:YvykCnCNB
へーって思ったけど全部消してたわ
66: 名無し 2024/10/04(金) 17:11:58.157 ID:HcnbAGxu6
ワードパットは結局何のためにあったのかXPの時代からよくわかってなかった
67: 名無し 2024/10/04(金) 17:12:42.266 ID:BEezs.Tg9
メモ帳の改悪直せアホ
70: 名無し 2024/10/04(金) 17:14:41.750 ID:2FHj7ZdDJ
>>67
ほんとこれ
何でメモ帳改悪したんだろう
ほんとこれ
何でメモ帳改悪したんだろう
68: 名無し 2024/10/04(金) 17:12:44.624 ID:r7HYj8Xtd
互換性だけで生き延びるOS
71: 名無し 2024/10/04(金) 17:14:50.988 ID:LQqSRhhNG
ワードパッド消すのは無能
それ以外は有能
それ以外は有能
80: 名無し 2024/10/04(金) 17:22:53.254 ID:9gnBiGmdi
ワードパッド削除に怒ってる奴いるけど何に使うんや…
85: 名無し 2024/10/04(金) 17:28:06.507 ID:7DWlj9z2w
超無能の間違いでは
36: 名無し 2024/10/04(金) 16:58:22.485 ID:YbjpMtpbF
ヒント(ヒントじゃない)
これ創世記からずっと無能だったな
これ創世記からずっと無能だったな
Microsoft、Windowsのコントロールパネルを廃止か
【画像】Windows11、誰も使ってない
コメント
コメント一覧 (11)
ここにいるワードパッドいらねという 自分で文章入力一切しない奴はワードなんか購入しないけどなあ。
ideal2ch
が
しました
win2000みたいな武骨で実用的なOSをアプデするだけでいいぞ
ideal2ch
が
しました
これでいいのになと改めて思ったよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
役に立ったことが一度もない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
起動テストとかにも使えて地味に便利だったんだ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする