SnapCrab_NoName_2024-10-1_0-49-54_No-00
Lenovoは9月30日、Snapdragon 8 Gen 3搭載の8.8インチゲーミングタブレット「Legion Y700(2025)」を中国で発表しました。

Legion Y700(2025)のスペック
  • OS:Android
  • ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600・OLED・500nits・165Hz)
  • プロセッサ:Snapdragon 8 Gen 3
  • RAM:12GB / 16GB LPDDR5
  • ROM:256GB / 512GB UFS4.0
  • カメラ:背面1300万画素、前面800万画素
  • オーディオ:スピーカー、DolbyAtmos
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth
  • バッテリー:6550mAh(68W充電)
  • ポート:USB 3.2 Gen 2 Type-C
  • その他:顔認証、ベイパーチャンバー
  • サイズ:350g
  • カラバリ:ブラック、ホワイト
  • 価格:12GB+256GBが2899元(約5万9200円)、16GB+512GBが3299元(約6万7400円)、ノングレア版12GB+256GBが3299元(約6万7400円)、ノングレア版16GB+512GBが3399元(約6万9000)
SnapCrab_NoName_2024-10-1_0-45-41_No-00
SnapCrab_NoName_2024-10-1_0-43-33_No-00
SnapCrab_NoName_2024-10-1_0-43-54_No-00
SnapCrab_NoName_2024-10-1_0-44-20_No-00
SnapCrab_NoName_2024-10-1_0-44-46_No-00
SnapCrab_NoName_2024-10-1_0-47-4_No-00
YDtBWuUspJOAM5lZKjHGWu4ui-6993
DMhOeFKrA7A8IfVQGr1NuiwKy-7320
Source:Lenovo
830: 名無し 2024/09/29(日) 16:17:17.72 ID:ahLinisXd
2899元~
Y700コントローラも発売予定
https://m.weibo.cn/detail/5083959858299439
no title

no title



831: 名無し 2024/09/29(日) 16:18:52.49 ID:m7J0Hh790
2024じゃなくて2025なのか



832: 名無し 2024/09/29(日) 16:19:18.39 ID:YFIvxAB70
約6万円から 重さ変わらず やね



840: 名無し 2024/09/29(日) 16:39:19.88 ID:1gdYXFSn0
安すぎるやろ・・・



833: 名無し 2024/09/29(日) 16:22:17.92 ID:luheulA2M
ali価格どんくらいになんのかな



835: 名無し 2024/09/29(日) 16:29:49.53 ID:pxz/6Kkw0
セールなら5万円代



836: 名無し 2024/09/29(日) 16:32:53.25 ID:vOjCTWmY0
発売日は10月後半だしアリエクの独身の日セールには間に合わないかもね



847: 名無し 2024/09/29(日) 17:02:47.67 ID:YZg+0uc20
8gen3でこの値段は熱い



849: 名無し 2024/09/29(日) 17:06:28.11 ID:lDyzBe1+0
高すぎるやろ・・・



850: 名無し 2024/09/29(日) 17:08:09.82 ID:yrQsBUtV0
2023の値段見た後だと高いなあ。型落ちギリギリになったら4万とか5万になるんかな



876: 名無し 2024/09/29(日) 22:02:55.35 ID:ZuihmCoP0
8gen3搭載なら十分安いだろ 流石に2世代分スペックアップしたSoC搭載して値段据え置きはきついんでしょ



857: 名無し 2024/09/29(日) 18:35:31.34 ID:zuXaj1hH0
海外だとY700+挟み込み型コントローラーが最強のポータブルゲーミング機扱いされてるぞ。
Steam linkやSunshine/Moonlight入れてストリーミングでPCゲームするならベスト。
8gen3ならSwitchエミュもヌルヌル動く。



859: 名無し 2024/09/29(日) 19:14:46.71 ID:rjAzxeZqd
>>857
ほんとすげー時代だなー



863: 名無し 2024/09/29(日) 20:28:17.69 ID:F91Li4ma0
SDカードスロット廃止かぁ
現地価格で6.2万~だから日本から買う場合はもう少しかかるんかね
グレーより価格は高くなるものの白色やアンチグレアディスプレイ版が出るのはいいね



864: 名無し 2024/09/29(日) 20:39:59.67 ID:lDyzBe1+0
SD廃止?
今1TB挿してるからオワタ
2025でたら2023買うか…



865: 名無し 2024/09/29(日) 20:55:45.18 ID:3JjDW57/0
うちの1TB入れてるからSDカード廃止なら買わんな。型落ちで更に安くなったらもう1台買い足しするか



878: 名無し 2024/09/29(日) 22:10:40.90 ID:JUsk8DKk0
SDカードスロットは確かに無いようだ
結構引っかかる人が多いかも



888: 名無し 2024/09/30(月) 01:23:36.26 ID:QrlG5dIZ0
SDカードスロット無しとか改悪じゃねえか



891: 名無し 2024/09/30(月) 06:25:15.87 ID:hRX6bQlK0
情報が錯綜してるのは各製品ページや紹介記事の記載がバラバラなんよなぁ



910: 名無し 2024/09/30(月) 20:48:54.48 ID:c65y5kpr0
SDカード無しとか舐めてんな
androidの意味ねえ



913: 名無し 2024/09/30(月) 22:02:34.59 ID:+dRr13xp0
2022と2023両方買ったけどSDカードなんて挿したことないわ
ゲーム目的で買ってる層からしたら邪魔でしかない
カメラも邪魔だけどLegion Phoneで凝った変態カメラにしたしレノボは拘りがあるんかね



914: 名無し 2024/09/30(月) 22:13:49.31 ID:q+OZ90R90
>>913
邪魔の意味が分からん



915: 名無し 2024/09/30(月) 22:15:19.63 ID:8G3svW660
邪魔ではないだろ(笑)



918: 名無し 2024/09/30(月) 22:34:00.47 ID:FiH9soik0
でもSD入らないの確定なのかどうなのか
そんなばかなって感じはするし
しかし安いねセール重なれば3万台で買えるでしょいつも通り



919: 名無し 2024/09/30(月) 23:02:55.92 ID:c0XtWA3Q0
最近の泥だとSDカード無い方が多いだろw


スポンサードリンク