1: 名無し 2024/09/27(金) 05:38:13.521 ID:kBEqZlr3F
どうしろと😔
意外にもあれはNG!? ノートPCやテレビなど液晶画面の今さら聞けない手入れ法
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/160303000383_1.htm
意外にもあれはNG!? ノートPCやテレビなど液晶画面の今さら聞けない手入れ法
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/160303000383_1.htm
まずは液晶画面を掃除する際にNGな方法と、その理由を簡単に見ていこう。
・ティッシュペーパーで拭く
→液晶表面に細かな(目に見えない)擦り傷が付いてしまうためNG
・ウェットティッシュで拭く
→アルコールを含むため液晶を痛めやすくNG
・布などを水道水で濡らして拭く
→水道水には塩分や不純物が含まれ、液晶画面に白い斑点が残るなどするためNG
・布などを洗剤で濡らして拭く
→ウェットティッシュと同様に、アルコールが含まれるためNG
・スプレー式の液体クリーナー
→溶剤や研磨剤を含む製品があり、液晶画面のコーティングまで剥いでしまう可能性があるのでNG
・メガネ用のクリーナー
→液体クリーナーと同様に、溶剤などを含むものがあるのでNG
3: 名無し 2024/09/27(金) 05:39:01.733 ID:QL6Mp8aJU
拭け拭け
5: 名無し 2024/09/27(金) 05:39:23.915 ID:kBEqZlr3F
やっぱり舌で舐めるが最強か?
6: 名無し 2024/09/27(金) 05:39:53.645 ID:kOESs6tX5
目に見えないならええやろ
ティッシュでふけ
ティッシュでふけ
7: 名無し 2024/09/27(金) 05:40:07.671 ID:BaG4DxMHw
石鹸やね
8: 名無し 2024/09/27(金) 05:40:46.242 ID:6oePqa/uI
くしゃみや咳でつばが飛んでも放置したらええんか?
9: 名無し 2024/09/27(金) 05:40:49.680 ID:7IOQWAsS5
拭いて困ったことないから湿らした布で拭くわ
10: 名無し 2024/09/27(金) 05:41:38.332 ID:QDB1nXUf.
液晶向けのやつ
11: 名無し 2024/09/27(金) 05:41:41.313 ID:0QlDVGroP
はなかんだティッシュで吹いてる
12: 名無し 2024/09/27(金) 05:42:17.465 ID:qkEXfTyfG
そしてドット欠けを見つけてしまい落ち込む
13: 名無し 2024/09/27(金) 05:42:22.531 ID:JHa3cGxfk
赤ちゃん用のおしりふき使うといいよ
14: 名無し 2024/09/27(金) 05:42:46.575 ID:WKBLG24Ua
>>13
駒?
駒?
18: 名無し 2024/09/27(金) 05:44:45.604 ID:vto.vGS/V
>>13
赤ちゃんがいない家庭はどうしたらいいんですか?
赤ちゃんがいない家庭はどうしたらいいんですか?
26: 名無し 2024/09/27(金) 05:47:22.122 ID:WKBLG24Ua
>>18
西松屋に行けばあるよ
西松屋に行けばあるよ
15: 名無し 2024/09/27(金) 05:43:11.409 ID:1n0JCHkUt
アルコールでスマホガシガシしてるけどだめなん
17: 名無し 2024/09/27(金) 05:43:52.009 ID:kBEqZlr3F
>>15
アルコールだけはガチでアカンらしい
アルコールだけはガチでアカンらしい
16: 名無し 2024/09/27(金) 05:43:12.944 ID:mXSitXoww
液晶用のを買っても頻繁に使わなきゃ乾燥して最後まで使い切れん
19: 名無し 2024/09/27(金) 05:45:03.020 ID:MS9LbZMdr
純水や
20: 名無し 2024/09/27(金) 05:45:04.593 ID:iPVNgz0us
メガネ拭きでええやろ
21: 名無し 2024/09/27(金) 05:45:15.977 ID:30IQUfKS5
ノンアルのウェットティッシュぐらいみんなもっとらんのか?
それか最悪アルコールのやつ水で洗えばええやん
それか最悪アルコールのやつ水で洗えばええやん
22: 名無し 2024/09/27(金) 05:45:27.269 ID:KP4HmE6Io
スマホの画面除菌したいときはどうしたらええんや?
23: 名無し 2024/09/27(金) 05:46:32.354 ID:2q4F/wCKx
OAクリーナーで拭くだけだろ
24: 名無し 2024/09/27(金) 05:46:44.851 ID:qOS51bh2E
アルコールなんてすぐに揮発するのに悪影響あるわけないやんといつも馬鹿やなと思っとるわ
27: 名無し 2024/09/27(金) 05:47:36.104 ID:b3KrGjd2G
乾いちゃったアルコールティッシュで拭いてるわ
28: 名無し 2024/09/27(金) 05:50:30.350 ID:z/gVPsgZz
キムワイプ
29: 名無し 2024/09/27(金) 05:51:43.903 ID:3GFHBPiof
液晶用のティッシュ買ったけど白い跡めっちゃ残って草生えたわ
30: 名無し 2024/09/27(金) 05:54:14.748 ID:WwzvuxIao
ダイソーにメガネ拭きあるやん
32: 名無し 2024/09/27(金) 05:54:35.327 ID:kBEqZlr3F
ちなワイはある程度絞った塗れティッシュに中性洗剤を数滴かけて拭いて乾いたティッシュで水滴拭き取る派や
35: 名無し 2024/09/27(金) 05:56:59.130 ID:sXftjD39P
ダメになったら買い替えればええ
37: 名無し 2024/09/27(金) 05:58:27.495 ID:30IQUfKS5
ティッシュはメガネですらアカンアカン言われるしダメよな
何なら服でふく人もちらほらおるけど
何なら服でふく人もちらほらおるけど
38: 名無し 2024/09/27(金) 05:59:04.178 ID:hv7/wV.1B
>>37
眼鏡買ったら眼鏡拭きついてくるんだからそれで拭けよって話やしな
眼鏡買ったら眼鏡拭きついてくるんだからそれで拭けよって話やしな
39: 名無し 2024/09/27(金) 06:00:20.399 ID:kBEqZlr3F
>>38
眼鏡拭き油っこくならんか?
眼鏡拭き油っこくならんか?
40: 名無し 2024/09/27(金) 06:00:23.461 ID:7GeQoWyxg
適当でいいんだよ適当で
44: 名無し 2024/09/27(金) 06:03:49.829 ID:H78K..Ikw
目に見えない傷なんてどうでもええ😁
61: 名無し 2024/09/27(金) 06:20:45.646 ID:jXcLk9bmW
アルコールだとコーティング剥げるとか書いてあったけどほんまに最近のモニターがそんな簡単に剥げるのか?
66: 名無し 2024/09/27(金) 06:23:19.324 ID:X1aH6SG8Y
>>61
薄いアルコールならなんの問題もない
薄いアルコールならなんの問題もない
43: 名無し 2024/09/27(金) 06:03:03.470 ID:bkINtKP2F
アルコールで拭くな
41: 名無し 2024/09/27(金) 06:01:49.364 ID:Ta/6e9Ybx
アンチグレアのコーティングみたいなのが剥がれる感じになるよな使用中は気にならんけど
45: 名無し 2024/09/27(金) 06:05:09.584 ID:WHGEbS9TO
精製水含ませたタオルで拭いてるわ
46: 名無し 2024/09/27(金) 06:06:05.063 ID:/phXlhLjD
ワイ、普通にタオルでごしごし
なんなら爪も許可
なんなら爪も許可
42: 名無し 2024/09/27(金) 06:01:57.143 ID:bHpEzyd2s
モニタ用ウエットティッシュ買ったけど
最初から使えば良かったわ…吹き跡ゼロでめちゃきれいになる
専用品はやっぱ違うわ
最初から使えば良かったわ…吹き跡ゼロでめちゃきれいになる
専用品はやっぱ違うわ
49: 名無し 2024/09/27(金) 06:07:14.637 ID:nvG7RLvSU
>>42
こうやって搾取されるんやな
こうやって搾取されるんやな
51: 名無し 2024/09/27(金) 06:10:56.534 ID:mXSitXoww
>>49
どんだけ貧乏なんや?
そんな高いもんちゃうぞ
どんだけ貧乏なんや?
そんな高いもんちゃうぞ
53: 名無し 2024/09/27(金) 06:15:31.535 ID:30IQUfKS5
>>51
いうても普通のノンアルウェットティッシュとかの5倍ぐらいの値段出す価値あるかったら怪しいやろ
いうても普通のノンアルウェットティッシュとかの5倍ぐらいの値段出す価値あるかったら怪しいやろ
60: 名無し 2024/09/27(金) 06:19:33.940 ID:bHpEzyd2s
>>53
価値あるで
まぁどうせ5−600円なんやし1回試してみたら?
駄目やと思ったらその臭い脇拭くのにでも使えばええよ
価値あるで
まぁどうせ5−600円なんやし1回試してみたら?
駄目やと思ったらその臭い脇拭くのにでも使えばええよ
64: 名無し 2024/09/27(金) 06:22:04.412 ID:WOO3/sq4a
いつもティッシュで拭いてるわ
68: 名無し 2024/09/27(金) 06:26:13.198 ID:y2yVWGyAt
IPAで拭くぞ😮💨
70: 名無し 2024/09/27(金) 06:27:14.177 ID:jiJVc3cMm
マイクロファイバーの布巾で拭いとるわいかんのか?
74: 名無し 2024/09/27(金) 06:32:41.098 ID:SX2NMRNtH
純水で拭くやろ
車の窓ガラス内側から拭くときも純水でいい
高いもんでもないし
車の窓ガラス内側から拭くときも純水でいい
高いもんでもないし
79: 名無し 2024/09/27(金) 06:42:41.547 ID:vUMkInKL4
普通エアーコンプレッサー使うよね
80: 名無し 2024/09/27(金) 06:45:47.550 ID:y2yVWGyAt
プレイテックのクロスやぞ
83: 名無し 2024/09/27(金) 06:51:26.053 ID:dbrf8kMUC
液晶拭くようのがあるやろ
88: 名無し 2024/09/27(金) 06:54:08.210 ID:4ik71FkJv
ミニメガネ拭きみたいなよくわからん布で拭いてる
コメント
コメント一覧 (42)
ideal2ch
が
しました
別に問題ないけどな〜
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
俺は無視して使うけど
ideal2ch
が
しました
60枚入り110円
ideal2ch
が
しました
こういう罵倒がぱっと出てくる人凄いよな
こうはなりたくはないけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
これがコスパ最強
長期保存でも問題なし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
あれがコスパ最強
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
20年以上これ
ideal2ch
が
しました
めっちゃ綺麗になるよ
買い替え時期になったらダメ元でね
6台ぐらい試して1台壊れたぐらい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
昔のブラウン管なんかは静電気でホコリめちゃめちゃ吸着してた気がするけども
ideal2ch
が
しました
特に問題はないぞ
乾いたティッシュはあかんやろ
ideal2ch
が
しました
こういうのいちいち気にするバカが浄水器詐欺とかにひっかかるんだ
ideal2ch
が
しました
箱の用途にメガネやカメラのレンズやパソコンも書いてる
ideal2ch
が
しました
あ、やっすい硬いティッシュは使わん方がええよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
仕上げは薄めた柔軟剤で静電気除去して汚れ防止
洗剤とかクエン酸は水拭きしないといけないのでおすすめしないのだ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
>水道水には塩分や不純物が含まれ、液晶画面に白い斑点が残るなどするためNG
と言っといて、
>クリーナーは液晶に直接吹きかけないこと。液晶用クリーナーは高価なので、
>水と酢を1:1で割った液体でも代用できる。ただし、水は水道水でなくミネラルウォーターを使う。
だからなwww
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
心底どうでもいいクソなこだわりだわ
10万円超えるような高性能モニターなら理解できるけど、それでも中古モニターとかなら最初から寿命短いからとくにメンテに注意は必要ないと考える
問題になるほど傷とかが蓄積する前に壊れるから、問題などないのと同じ
ideal2ch
が
しました
コメントする