ys7404_hankei_00
1: 名無し 2024/09/23(月) 13:07:44.609 ID:WBCuP4nGV
クレカ明細のメール届いたら身に覚えのないのが14件 全部コンビニでアップルペイ5800円ずつ クレカもたんヤツ何考えてると思ってたが初めて気持ちがわかった



2: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:03.452 ID:suW5Wifdq
一平「すまん…」



4: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:12.685 ID:WBCuP4nGV
しかもこのカード6月頃作って3ヶ月くらいしか経ってない まじでなにこれ



5: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:27.025 ID:lrlHZ.h.A
よかおめ



6: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:29.508 ID:WBCuP4nGV
気をつけろよお前ら



7: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:30.161 ID:HUPSfn.Ga
すまんな



8: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:32.156 ID:Q7Rk.oRyY
痴呆やん



9: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:32.447 ID:xX4NLLitV
契約してるものが多すぎて1個くらい不正利用あっても気づける気しないわ



10: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:36.393 ID:czZHYkC8l
これ日本人がやってんの?
捜査せれたらすぐ足つくと思うが



12: 名無し 2024/09/23(月) 13:08:44.826 ID:7MfeZ31TN
どうせ変な通販サイトとか使ったんだろ



15: 名無し 2024/09/23(月) 13:09:30.762 ID:wAj481tX9
TEMUか?



16: 名無し 2024/09/23(月) 13:09:35.386 ID:m2MqESVOL
イッチはそのクレカネットで利用してた?
どこにも入力してなかったら
当てずっぽうでやられてるんだから凄いよな



26: 名無し 2024/09/23(月) 13:10:45.496 ID:WBCuP4nGV
>>16
多分本当に当てずっぽう ワイ車通勤でクソ田舎人混み皆無スキミングされる事ないしそもそもスキミング防止ケースに入ってる



13: 名無し 2024/09/23(月) 13:09:04.906 ID:WBCuP4nGV
ガソスタ専用で情報どこにも入れてないしもちろん落としたこともない



14: 名無し 2024/09/23(月) 13:09:19.208 ID:Gw3daLUAE
スキミングされたんちゃう?



17: 名無し 2024/09/23(月) 13:09:36.889 ID:WBCuP4nGV
本当に意味不明 ちな某大手商業施設のヤツな



18: 名無し 2024/09/23(月) 13:09:38.155 ID:VdzEnX.8Q
不正利用されたお金は返金して貰えるの?



20: 名無し 2024/09/23(月) 13:10:12.824 ID:1hcX.wcyz
>>18
基本的には保険で返金やで



27: 名無し 2024/09/23(月) 13:10:51.085 ID:34YD0.gf5
なんで5800円なんや?



29: 名無し 2024/09/23(月) 13:11:38.383 ID:i5avKFJu6
ワイもブレワイ勝手に購入されたで



30: 名無し 2024/09/23(月) 13:11:48.342 ID:UDLmM.pOJ
なんとなくポケカのボックスっぽい



32: 名無し 2024/09/23(月) 13:12:13.010 ID:WBCuP4nGV
ちなみにさっきカード会社に電話したら「今月はもう処理間に合わんから口座から金抜いて支払い不可 不正利用された分は来月以降も支払いしなくていい」とのこと



35: 名無し 2024/09/23(月) 13:12:43.068 ID:WBCuP4nGV
当てずっぽうなら気をつけようもねえ



41: 名無し 2024/09/23(月) 13:13:59.771 ID:Qlr9HI.ZH
クレカ不正利用はないけど、非通知とか意味分からん外国の番号から電話かかってきたら心臓バクバクや



57: 名無し 2024/09/23(月) 13:16:28.258 ID:FurGu.HJG
>>41
休日の仕事用携帯にかけるのマジでやめてほしい



65: 名無し 2024/09/23(月) 13:18:20.287 ID:zfm71ZGXz
>>41
最近めちゃくちゃ来てるわ



69: 名無し 2024/09/23(月) 13:19:07.528 ID:H/5R3v7TY
>>65
うざったいから非通知は着信拒否にしとる
留守電きいてもたいてい謎の中国語



135: 名無し 2024/09/23(月) 13:37:42.044 ID:i9V.wMqrE
>>41
海外の電話番号は心当たりなかったら100%詐欺や



42: 名無し 2024/09/23(月) 13:14:18.217 ID:H/5R3v7TY
ワイもネットでニューバランスの靴39800円買われたけど認証かなんかに引っかかって未然に塞がれた
話聞いたらクレカの番号総当たりでやってるみたいやで



43: 名無し 2024/09/23(月) 13:14:28.684 ID:m2MqESVOL
Apple Payにカード登録するためにどんな情報が必要か確認したほうがいいよ
相手はそれ全部知ってるってことだから



48: 名無し 2024/09/23(月) 13:14:57.780 ID:aTsQ15oY4
クレカって冷静に考えてガバガバすぎるわ



49: 名無し 2024/09/23(月) 13:15:21.506 ID:ZKZIXlk3b
コンビニなら犯人わかりそうやな



52: 名無し 2024/09/23(月) 13:15:37.726 ID:9XFS9jmRp
発行したまま一度も使わず放置してても不正利用されることある、総当たりで不正利用されてる



53: 名無し 2024/09/23(月) 13:16:05.371 ID:WBCuP4nGV
>>52
クレカ持つやつバカです



54: 名無し 2024/09/23(月) 13:16:13.555 ID:yHCKAz.mP
良く気づいたな
ワイなら無理やわ



60: 名無し 2024/09/23(月) 13:16:57.193 ID:WBCuP4nGV
>>54
ワイもメールで8万って来て気づいた ガソスタ専用やからそんなん有り得んのよ



73: 名無し 2024/09/23(月) 13:20:06.025 ID:P6Ftu02ML
>>60
ガソスタって昔スキミングされ放題やったよな



59: 名無し 2024/09/23(月) 13:16:39.556 ID:rTscCsLi3
総当たりってそんなことできんの?
セキュリティザルやん



144: 名無し 2024/09/23(月) 13:39:20.514 ID:Nfra4bwHt
>>59
https://www.sbpayment.jp/support/ec/creditattack/
クレジットマスターアタックの手口
クレジットマスターアタックは、カード番号の規則性を利用して有効なカード番号を割り出します。
カード番号は"ISO/IEC 7812"と呼ばれる規格と"BIN"と呼ばれる銀行識別番号によって生成されているため、ある程度の目星を付けてクレジットカード番号を生成し、
セキュリティコード、有効期限と組み合わせて何度もテストをすることで番号が割り出されてしまいます。
こんな偉そうに語ってるけど、paypayが当初脆弱でこのクレジットカードマスターの踏み台に使われてた



62: 名無し 2024/09/23(月) 13:17:04.349 ID:UU6.O9MSd
ブルートフォースでやられるとか欠陥過ぎるな



149: 名無し 2024/09/23(月) 13:39:56.479 ID:Nfra4bwHt
>>62
真っ当な決済代行サービスは対策してるけどな
全うじゃないところが悪いだけで

だから3Dセキュアとかどんどん認証増えてるんだろうけど



66: 名無し 2024/09/23(月) 13:18:46.631 ID:Ebr444phX
使われたお店の場所の周辺のやお店の出入り口の監視カメラ辿れば分かるんやけどな
ネットでポチーって足つかんから最悪やろ



72: 名無し 2024/09/23(月) 13:20:01.884 ID:WBCuP4nGV
>>66
全部コンビニの店舗名書いてある 警察がこの程度を真面目に捜査するわけないだけで捜査したら1発ではあると思う



97: 名無し 2024/09/23(月) 13:26:04.640 ID:Ebr444phX
>>72
額が少額やから動いてくれんやろうね…



100: 名無し 2024/09/23(月) 13:27:51.892 ID:mllTYgSry
>>72
買い役雇ってるのかもな



82: 名無し 2024/09/23(月) 13:22:17.473 ID:neJR8nZ09
不正利用するにしてもそんな使い方じゃ確実に足つきそうだけどそうでもないんか?



92: 名無し 2024/09/23(月) 13:24:03.330 ID:WBCuP4nGV
>>82
一応このカード作った6月から見たけど「お試し」みたいな数百円利用すらなかったから「バレてもいい」か「バレても捕まらん」と思ってるor実際その通りなのを知ってるのかな



95: 名無し 2024/09/23(月) 13:25:15.493 ID:WBCuP4nGV
で 5800園が13件で最後だけ6003円なんだよな これもなんなんだ



121: 名無し 2024/09/23(月) 13:34:48.357 ID:8WodfVga4
>>95
調子のってランチも一緒に購入したんやろ



103: 名無し 2024/09/23(月) 13:28:44.995 ID:WBCuP4nGV
あと注意喚起としては最初電話した時「8万は一旦支払え」って言われたけど噛み付いたら支払わなくていいってことになったからな カード会社もそりゃ払いたくねえからもしお前らもやられたら噛み付いとけよ



137: 名無し 2024/09/23(月) 13:38:19.723 ID:u8zsLPk2g
>>103
サンキュー覚えておく



107: 名無し 2024/09/23(月) 13:30:03.824 ID:WBCuP4nGV
「8万払って調査から返金にどのくらい?」ってきいたら「調査に3ヶ月から半年 返金にそれ以上」やからな 金利とるぞボケっていいそうになったわ



105: 名無し 2024/09/23(月) 13:29:15.439 ID:13ZfBnA5m
ガソリンスタンドがやられてたんちゃうか
テープ貼り替えとか言われても気付かんと思うし
no title


108: 名無し 2024/09/23(月) 13:30:12.365 ID:XfhuDyMhC
ガソスタはスキミングの宝庫だから現金支払いに限る



111: 名無し 2024/09/23(月) 13:30:52.040 ID:WBCuP4nGV
ガソスタでの支払いはアプリ上のQRにカード情報が入っててそれをかざすシステム これがいかんのか?



133: 名無し 2024/09/23(月) 13:37:40.383 ID:Cv.M.tkNX
ガソリンスタンドでスキミングやな



138: 名無し 2024/09/23(月) 13:38:21.778 ID:WBCuP4nGV
>>133
さっきも書いたけどアプリ上のQRかざしてそのQRにカード情報入ってるんや これでもやられるのか? てかこれが悪いのか?



153: 名無し 2024/09/23(月) 13:40:31.624 ID:JFNxbbqEP
>>138
だったら身内やね
家族を疑え



159: 名無し 2024/09/23(月) 13:41:41.792 ID:WBCuP4nGV
>>153
身内はありえんのよなぁ 身内も働いてる時に県外で使われてるしパッパマッマはワイなんか鼻くそレベルで稼いどる



162: 名無し 2024/09/23(月) 13:42:17.917 ID:u8zsLPk2g
>>159
友達とか兄弟とか女とか



170: 名無し 2024/09/23(月) 13:44:14.191 ID:WBCuP4nGV
>>162
兄弟は外でとる 友達と女がいたら三連休の最後にこんなとこでこんなスレ立ててねえよ◯すぞ



172: 名無し 2024/09/23(月) 13:44:46.856 ID:u8zsLPk2g
>>170



136: 名無し 2024/09/23(月) 13:37:44.079 ID:9xrV5mL8Q
カードってそんなに不正利用されるもんなんや
気を付けななぁ…



131: 名無し 2024/09/23(月) 13:37:24.073 ID:LY6E.I4Pg
ワイ「こんなに使った訳ない!不正利用や!」
→全部知ってるンゴ



134: 名無し 2024/09/23(月) 13:37:41.575 ID:u2Agijg0z
>>131
あるある



141: 名無し 2024/09/23(月) 13:38:57.296 ID:SW/noDWHe
>>131
明細全部確認してうわこんな使っとったんか…となるわね



165: 名無し 2024/09/23(月) 13:42:51.249 ID:Nfra4bwHt
SIMスワップやスキミングとか海外の話やろーって思ってのが国内で発生するようになってビビるわ
治安悪化ってより反社が知識付けたからだろうけど



177: 名無し 2024/09/23(月) 13:46:21.026 ID:yRDG/A.BW
>>165
SIMスワップはナンバーレスMNP規制緩和したのが失敗だったやろなあ



181: 名無し 2024/09/23(月) 13:47:39.251 ID:I608OCwyR
>>165
SIMスワップはほんまやばい
パスワード忘れたとき電話・SMSでアカウント復旧できるサービスは全部乗っ取られる
ワイはこれ対策でGoogleやMicrosoftアカウントは電話番号でアカウント復旧できないようにしてるけど今度は火事や災害で端末やパスワード情報を紛失したら復旧できなくなる



175: 名無し 2024/09/23(月) 13:45:08.262 ID:4WS0SxZUI
ワイもdmm不正で6万使われてたけど帰ってきたで



176: 名無し 2024/09/23(月) 13:45:20.480 ID:yRDG/A.BW
明細全部確認するのだるいんだけど
AIでいつものパターンと違う利用自動検知とかやってないの?もうやってそうなもんやけどなあ



257: 名無し 2024/09/23(月) 14:19:45.732 ID:s6O7AlerZ
>>176
ある程度はやってるぞ急に海外で買い物したら止められる



209: 名無し 2024/09/23(月) 13:55:32.089 ID:I608OCwyR
不正利用に気づけるクレカの発行会社
=使ったらすぐ「いつ」「どこで」「何円」使われたかメールが届く発行会社
・三井住友
・JCB
・エポス


駄目なクレカ(利用通知に情報が足りない、利用通知が届くのが遅い)
・楽天カード
・オリコ



225: 名無し 2024/09/23(月) 13:59:44.751 ID:UCPCwyJFC
楽天は勝手に対応してくれたな



238: 名無し 2024/09/23(月) 14:04:46.172 ID:0i7PfD2J8
>>225
Apple Payを久々に使っただけで不正利用の疑いで利用停止になったな
カスタマーセンターに電話して利用再開するのめんどくさかったからもう二度とApple Pay使わんわ



253: 名無し 2024/09/23(月) 14:17:03.253 ID:2Fbh4r/qi
>>238
ちゃんと止めてくれるところって良いところじゃんって考えにならん?



256: 名無し 2024/09/23(月) 14:19:11.620 ID:0i7PfD2J8
>>253
なるけどめんどくさいからApple Payでは楽天カードは使わん



211: 名無し 2024/09/23(月) 13:56:10.815 ID:WBCuP4nGV
ちゃんと見るとコンビニの店舗 種類(セブンとかファミマとか)も毎日変えてるなこいつ 暇かよ



212: 名無し 2024/09/23(月) 13:56:56.932 ID:I608OCwyR
>>211
ちなiD払いやった?(明細にiDって入ってた?)



215: 名無し 2024/09/23(月) 13:57:21.033 ID:WBCuP4nGV
>>212
はいってた!



214: 名無し 2024/09/23(月) 13:57:14.000 ID:c1sxdvSsl
ワイも不正利用されたことあるけど対応がガチでだるすぎる
なんで被害者側からクレカ会社に問い合わせて状況事細かに説明せなあかんのか
何回も何回も電話かかってくるし



221: 名無し 2024/09/23(月) 13:59:11.481 ID:dzIEbwA7L
ワイも謎の組織に引き落とされまくってるわ
no title



240: 名無し 2024/09/23(月) 14:05:58.024 ID:Y1e.G5xxi
>>221
たまに返金して悪事がバレないようにしてるんやな



250: 名無し 2024/09/23(月) 14:14:27.457 ID:bXWSIpiTw
>>221
一銭も返してくれないJRAとかいう悪の組織最低だな
ワイもAmazonでクレジットカード不正利用されたンゴwwwwwww
スポンサードリンク