sz2ruaf23n351
1: 名無し 2024/09/23(月) 22:42:18.291 ID:kMz6yzIwO
しばらく貧乏生活や、、



2: 名無し 2024/09/23(月) 22:42:43.741 ID:hH7Nme2L5
あっ…



3: 名無し 2024/09/23(月) 22:42:48.679 ID:1.1xZWIP8
中古でいいよね



4: 名無し 2024/09/23(月) 22:43:09.246 ID:kMz6yzIwO
3ヶ月分の貯金が一瞬で消えるんやな、、



5: 名無し 2024/09/23(月) 22:43:14.566 ID:r5kNcdf5k
13万て・・・何もできんぞ



12: 名無し 2024/09/23(月) 22:45:29.604 ID:kMz6yzIwO
>>5
んなこたあない
4kでゲームしたいなら話は別やが



21: 名無し 2024/09/23(月) 22:50:00.566 ID:dfmU.gkxE
>>12
PCで何するん?



6: 名無し 2024/09/23(月) 22:44:06.871 ID:FDCvqy3nT
🤔



7: 名無し 2024/09/23(月) 22:44:10.088 ID:LyiD.BY2P
ワイも昨日スペックとか全く見ずにノートpc買ってもうたわ
cpuしょぼかったけど安かったからまあええわ



8: 名無し 2024/09/23(月) 22:44:34.390 ID:x1WZLKoq1
ワイは250万の車買って放心しとるわ



9: 名無し 2024/09/23(月) 22:44:34.887 ID:Ph.1iwVzt
ryzen 5 4500とかいう目に見える地雷は避けてることを願うわ



11: 名無し 2024/09/23(月) 22:45:10.605 ID:tu1C23bSa
13万の自作なら普通に最新ゲームまで高画質できるのギリギリ組めるけど
店売りだと地雷の可能性だいぶありそう



18: 名無し 2024/09/23(月) 22:48:22.511 ID:kMz6yzIwO
>>11
btoや
結構調べまくったからコスパは悪くないはずやが、、



10: 名無し 2024/09/23(月) 22:44:53.679 ID:xwET7g/lz
スペック晒してくれ



14: 名無し 2024/09/23(月) 22:46:39.705 ID:A3WUM8mQe
スペック書かないって自信ないことの現れやね



15: 名無し 2024/09/23(月) 22:46:53.296 ID:kMz6yzIwO
>>10
i5 12400
rtx 4060 8GB



23: 名無し 2024/09/23(月) 22:50:34.771 ID:tu1C23bSa
>>15
それなら色々できるわ
まぁ削るとこ削ってそうだから余裕できたら増設していかないかんよ



29: 名無し 2024/09/23(月) 22:53:59.843 ID:kMz6yzIwO
>>23
サンガツ
メモリが16GBやからな
不満があれば32にする予定や



24: 名無し 2024/09/23(月) 22:50:59.187 ID:xwET7g/lz
4060とps5proなら流石に4060の方が性能上だよな?

13万なら割と妥当な買い物?



13: 名無し 2024/09/23(月) 22:46:38.805 ID:6F6Zb2uv1
ワイも今日パソコン買ったわ
沢山使うで
no title



16: 名無し 2024/09/23(月) 22:47:37.342 ID:dB9e.hooN
>>13
たっか



17: 名無し 2024/09/23(月) 22:48:22.215 ID:iRV32khGp
>>13
難ありってなんや
あんま見んよな



19: 名無し 2024/09/23(月) 22:48:30.400 ID:mBasWel1u
>>13
Civ6動くかも怪しいレベルやな🥺



30: 名無し 2024/09/23(月) 22:54:12.490 ID:6F6Zb2uv1
>>19
なんで最初からゲームやる前提なんですかね



58: 名無し 2024/09/23(月) 23:35:14.244 ID:0MUJmiqu2
>>30
そもそもブラウザすら重いやろこんなん
何に使うねん



61: 名無し 2024/09/23(月) 23:41:57.842 ID:6F6Zb2uv1
>>58
それはないやろ



31: 名無し 2024/09/23(月) 22:55:21.622 ID:ucv/flx72

>>13
単なるモニターとして使えればええんやけどそれすら無理なんやろ?



46: 名無し 2024/09/23(月) 23:12:55.007 ID:hzM6ElJXo
>>13
10年落ちのiMacとかコレクター以外いらんやろこんなもん



26: 名無し 2024/09/23(月) 22:52:11.294 ID:.kBfuZvYu
なんでパソコン買うからってゲームのことばかり書いてる人いるの?
パソコン買う=ゲールのため なのかよ(笑)



27: 名無し 2024/09/23(月) 22:52:36.899 ID:x1WZLKoq1
>>26
やめたれ😅



32: 名無し 2024/09/23(月) 22:57:27.054 ID:sMKd2hnHp
>>26
ゲール爺ピンピンで草



34: 名無し 2024/09/23(月) 22:59:14.406 ID:dB9e.hooN
>>26
パソコンカウ=ゲール



37: 名無し 2024/09/23(月) 23:00:57.796 ID:JGkHkCZ/S
>>26
うるせえ毒胞子で漬け込まれてえか



43: 名無し 2024/09/23(月) 23:08:22.726 ID:/rF5IE6O2
>>26
ゲール!



55: 名無し 2024/09/23(月) 23:31:21.866 ID:.kBfuZvYu
>>32,34,37,43
単なる操作ミスや
やめてくれや



56: 名無し 2024/09/23(月) 23:32:04.271 ID:D3qZmLgYW
でもゲール楽しいじゃん



38: 名無し 2024/09/23(月) 23:02:29.246 ID:mBasWel1u
デスクトップとか今どきゲーム目的やないと買わんやろ
健常者はノートPCやで



39: 名無し 2024/09/23(月) 23:04:22.986 ID:w3lUb1TCH
>>38
クリエイターは買うやろ



36: 名無し 2024/09/23(月) 23:00:49.883 ID:bkfiq2wFW
ワイは友だちからもらった2018年製のゲーミングノートでまだ戦ってるわ
バッテリー膨らんでるが背に腹は代えられない



51: 名無し 2024/09/23(月) 23:22:55.905 ID:yjZDen1pd
>>36
バッテリー外せば長持ちするのに



53: 名無し 2024/09/23(月) 23:24:39.161 ID:bkfiq2wFW
>>51
詳しく教えてくれ
バッテリー買い換えるのに一万五千円位するから悩んでたとこなんや
パソコンのことはなんもわからん



54: 名無し 2024/09/23(月) 23:29:20.013 ID:bkfiq2wFW
もしかしてノーパソってバッテリー外しても電源アダプター繋がってたら使えるの?



59: 名無し 2024/09/23(月) 23:36:03.553 ID:joheCigde
>>54
逆になんで使えないと思ったんや



64: 名無し 2024/09/23(月) 23:48:25.612 ID:yjZDen1pd
>>53
家で使うならバッテリーつけなくていいやん
バッテリー外してアダプターだけ繋いで使えばいい



45: 名無し 2024/09/23(月) 23:09:03.999 ID:Y91RwACk9
普通に30万くらいのにしておいた方が後悔ないで



50: 名無し 2024/09/23(月) 23:22:01.790 ID:LVuqLL0VU
YouTube見るくらいで終わらんようにな



60: 名無し 2024/09/23(月) 23:38:59.688 ID:hNN.leRU2
ええやん
ライトゲーマーならそんなもんでええねん
PC買うからってPS5pro並の性能出す必要なんて別にない



62: 名無し 2024/09/23(月) 23:42:42.531 ID:AiKLUS9r9
ネットサーフィンなら良いんでねワイならタブレット買うけど
【画像】30万のゲーミングPC届いたから開封する!!!!!!!!!!


スポンサードリンク