1: 名無し 2024/09/22(日) 05:05:32.99 ID:CiTgzX919
「秒速5センチメートル」実写映画化!主演はSixTONES・松村北斗、監督は奥山由之
https://news.yahoo.co.jp/articles/f173da4644d6cb2b98030e3586350daa12309533
https://news.yahoo.co.jp/articles/f173da4644d6cb2b98030e3586350daa12309533
2: 名無し 2024/09/22(日) 05:06:14.09 ID:yKu3FGR+0
ジャニーズか
3: 名無し 2024/09/22(日) 05:08:32.82 ID:NwPICkdB0
原作から知ってますアピールがしたい承認欲求の塊のアニヲタが文句言うまでがテンプレ
4: 名無し 2024/09/22(日) 05:08:38.03 ID:QM1qk8/80
バッドエンドだから嫌いなんだわ
月がきれいの方がしゅき
月がきれいの方がしゅき
50: 名無し 2024/09/22(日) 05:48:21.16 ID:Ybm5Wv1+0
>>4
バッドエンドだからいいんだろ
涙が出るわけでもなくひたすらせつないっていう
恋愛系で病んでる人は見ない方がいいけどw
バッドエンドだからいいんだろ
涙が出るわけでもなくひたすらせつないっていう
恋愛系で病んでる人は見ない方がいいけどw
84: 名無し 2024/09/22(日) 06:19:35.64 ID:MFpl3FEw0
>>4
あれをバッドエンドと思うバカがいるのか
あれをバッドエンドと思うバカがいるのか
93: 名無し 2024/09/22(日) 06:27:52.08 ID:eqFmC9/q0
>>84
必ずこういう逆張りの人出てくるよな
必ずこういう逆張りの人出てくるよな
100: 名無し 2024/09/22(日) 06:34:23.46 ID:e2ZiwsAo0
いつでも探しているよ~
さすがに主題歌は山崎まさよしのままだよね
>>93
逆張りする俺くわしいとか思ってる人いるからなw
当時から結末は賛否あったのに
さすがに主題歌は山崎まさよしのままだよね
>>93
逆張りする俺くわしいとか思ってる人いるからなw
当時から結末は賛否あったのに
19: 名無し 2024/09/22(日) 05:23:29.17 ID:KaIoTrKa0
うちの爺さんの歩く速さ
5: 名無し 2024/09/22(日) 05:08:50.66 ID:uXeIAX+x0
コケるやろ
9: 名無し 2024/09/22(日) 05:11:07.64 ID:m0RQEh7q0
演技できるやつをオーディションして選べよ
14: 名無し 2024/09/22(日) 05:18:32.52 ID:lBx0kmX60
この監督の映画の実績がなさすぎる
キャストだけ有名どころを集めた自主制作が1本あるだけ
あやしいという印象しかない
キャストだけ有名どころを集めた自主制作が1本あるだけ
あやしいという印象しかない
21: 名無し 2024/09/22(日) 05:25:14.08 ID:STu93GUK0
>>14
まあ写真家だからな
まあ写真家だからな
15: 名無し 2024/09/22(日) 05:19:40.63 ID:e2mZayGi0
またお笑い実写化で楽しめるのかw
18: 名無し 2024/09/22(日) 05:23:11.13 ID:no8xv4qK0
やめてくれよ
あれはアニメーションだからこそ表現出来る繊細な世界なのに実写でやると必ず世界観が崩れる
頼むから原作に乗っからずオリジナル物でやってくれや
あれはアニメーションだからこそ表現出来る繊細な世界なのに実写でやると必ず世界観が崩れる
頼むから原作に乗っからずオリジナル物でやってくれや
20: 名無し 2024/09/22(日) 05:25:07.93 ID:D5+K531+0
あれはあの映像ありきのアニメーションだし実写化する意味ねぇだろ…
23: 名無し 2024/09/22(日) 05:26:13.99 ID:q2xDIUu50
>>20
山崎まさよしありきのアニメだったからなぁ(´・ω・`)
山崎まさよしありきのアニメだったからなぁ(´・ω・`)
24: 名無し 2024/09/22(日) 05:27:01.63 ID:wpuGnZQ60
そもそもあの映画は作画が良くて話題になっただけでストーリー自体は褒められたもんじゃなかっただろ
26: 名無し 2024/09/22(日) 05:27:12.46 ID:g+V22OW40
これ見てるとイライラする
27: 名無し 2024/09/22(日) 05:27:27.75 ID:kSOcYfrJ0
見たんだけど内容全く覚えてない
28: 名無し 2024/09/22(日) 05:28:24.58 ID:HXMwIhkF0
話題性のために演技力ないやつ使う傾向やめないと日本の映画はマジで復活しない
29: 名無し 2024/09/22(日) 05:32:07.53 ID:vhre0k5r0
女の現実を突きつけられるだけで報われない主人公
30: 名無し 2024/09/22(日) 05:32:27.12 ID:aLuifcD30
期待できそうにないな
31: 名無し 2024/09/22(日) 05:33:02.38 ID:fwxd60T60
これに関しては原作改変してEND変えてほしい
32: 名無し 2024/09/22(日) 05:33:03.29 ID:uXeIAX+x0
作画と音楽が良かっただけでストーリーはウンチやったやん
33: 名無し 2024/09/22(日) 05:35:05.69 ID:KDfE88kj0
新海映画から作画取ったら何も残らないのでは
34: 名無し 2024/09/22(日) 05:35:08.24 ID:q2xDIUu50
四月は君の嘘のアニメは良かったけど、実写映画は酷かったからな
本当のヒロインを勘違いしてたし
本当のヒロインを勘違いしてたし
35: 名無し 2024/09/22(日) 05:35:32.45 ID:eqFmC9/q0
主人公が報われなさ過ぎてなぁ
実写だと、さらに鬱になりそうなんだけどw
実写だと、さらに鬱になりそうなんだけどw
39: 名無し 2024/09/22(日) 05:37:49.85 ID:wjFZbttk0
実写いるの?
42: 名無し 2024/09/22(日) 05:38:25.29 ID:ra39c/Gm0
トイレとかどうしてんのかなぁて気になって楽しめないアニメ
45: 名無し 2024/09/22(日) 05:38:58.67 ID:rx7eLDx30
男が見ると鬱になるストーリーだし
ジャニオタだけ見ればいいんじゃね
ジャニオタだけ見ればいいんじゃね
47: 名無し 2024/09/22(日) 05:44:30.31 ID:BqMiY5mr0
NTRものだっけ
見たこと無いけどね
見たこと無いけどね
53: 名無し 2024/09/22(日) 05:49:33.59 ID:Ybm5Wv1+0
>>47
NTRとも違うでしょ
結構みんな体験してそうな片思いの失恋
NTRとも違うでしょ
結構みんな体験してそうな片思いの失恋
67: 名無し 2024/09/22(日) 06:05:38.23 ID:z3do1mEh0
男が見ると主人公は一途でせつない感じになるかもしれんが
女から見ると主人公そこまでする?キモっとなりそうなんだが
ジャニを使えば女側も緩和されるのか
女から見ると主人公そこまでする?キモっとなりそうなんだが
ジャニを使えば女側も緩和されるのか
48: 名無し 2024/09/22(日) 05:45:32.42 ID:yDT5eysl0
山崎まさよしの壮大なアニメ化MVだろあの映画
62: 名無し 2024/09/22(日) 06:02:44.17 ID:gwdkjp/E0
こんな場所にいるはずもないのにww
49: 名無し 2024/09/22(日) 05:46:20.29 ID:twHztNtU0
これの実写化は何やっても叩かれるだろうな
話自体は低予算の邦画にありがちだから作りやすいと思うけど
話自体は低予算の邦画にありがちだから作りやすいと思うけど
55: 名無し 2024/09/22(日) 05:53:22.09 ID:DIRhnyQM0
こんなもん映画化してどうすんだろ
56: 名無し 2024/09/22(日) 05:55:49.75 ID:4B8YBhpc0
これを皮切りに君の名は。も実写化されそう
主演は神木隆之介と上白石萌音でいいわ
主演は神木隆之介と上白石萌音でいいわ
63: 名無し 2024/09/22(日) 06:02:59.72 ID:SrbMVFJ70
>>56
ハリウッドで実写化されるって話だったよね
流れたのかな結局
ハリウッドで実写化されるって話だったよね
流れたのかな結局
78: 名無し 2024/09/22(日) 06:13:42.22 ID:J1J9rNEs0
子役は?
ラスト改変されたりしてw
まあ間違っても見ないけど
ラスト改変されたりしてw
まあ間違っても見ないけど
88: 名無し 2024/09/22(日) 06:24:28.94 ID:Sxu813pr0
山崎まさよしの曲を主題歌に使うのかどうか
使わないと原作厨激怒
使うと最近の人を売り出したいレコード会社激怒
使わないと原作厨激怒
使うと最近の人を売り出したいレコード会社激怒
91: 名無し 2024/09/22(日) 06:25:29.16 ID:8tp15bX80
アニメの実写化とか恥ずかしくないの
95: 名無し 2024/09/22(日) 06:30:09.15 ID:xk5lJrJu0
これ成功するルートないだろ
どう作っても失敗
どう作っても失敗
102: 名無し 2024/09/22(日) 06:36:15.08 ID:SrbMVFJ70
>>95
耳をすませばの実写みたいになるだろうな
耳をすませばの実写みたいになるだろうな
101: 名無し 2024/09/22(日) 06:34:59.94 ID:no8xv4qK0
言の葉の庭の方やればいいのに
コメント
コメント一覧 (12)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
自分には何故か全然刺さらないんだよなあ
なんとなく一昔前のラッセンが流行った時みたいな感じ
絵は描くのも観るのも好きだし、好きな漫画家の原画展とかは
何度も観に行きたいと思うくらい楽しいんだけどな
ideal2ch
が
しました
ただ松村北斗は巧いし、役柄にはピッタリ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする