1: 名無し 2024/09/11(水) 20:36:12.460 ID:a5MERMKnS
イケメンになるって言われたから口呼吸やめたけど、脳に酸素が行き渡ってないのがわかる
2: 名無し 2024/09/11(水) 20:36:53.803 ID:4.RUvYke4
口呼吸のが無駄にエネルギー使ってしんどいやろ
5: 名無し 2024/09/11(水) 20:37:42.704 ID:a5MERMKnS
>>2
いつの間にか口呼吸がデフォになってたからきついわ
いつの間にか口呼吸がデフォになってたからきついわ
3: 名無し 2024/09/11(水) 20:36:59.268 ID:AMH2NWABd
常に目を閉じて小宇宙を高めるんやで
4: 名無し 2024/09/11(水) 20:37:02.204 ID:StMvpJRC4
きも
6: 名無し 2024/09/11(水) 20:38:09.177 ID:jFg44nxOz
イッチ口くっさ
13: 名無し 2024/09/11(水) 20:39:18.701 ID:a5MERMKnS
>>6
それを改善するためや
それを改善するためや
7: 名無し 2024/09/11(水) 20:38:16.990 ID:GdcOulFY8
鼻詰まってるんちゃうか
ナザールやってみ
ナザールやってみ
8: 名無し 2024/09/11(水) 20:38:20.051 ID:.UnhEwEfT
手術しろ
14: 名無し 2024/09/11(水) 20:39:25.743 ID:a5MERMKnS
>>8
なんの?
なんの?
19: 名無し 2024/09/11(水) 20:40:25.351 ID:3nQnP.1Ws
>>14
鼻中隔湾曲症
副鼻腔炎
鼻中隔湾曲症
副鼻腔炎
9: 名無し 2024/09/11(水) 20:38:20.876 ID:GNbmxOXHb
慣れるから大丈夫
17: 名無し 2024/09/11(水) 20:40:12.495 ID:a5MERMKnS
>>9
我慢や😣
我慢や😣
10: 名無し 2024/09/11(水) 20:38:33.267 ID:QpOGwiSw5
鼻詰まってるときってなんか疲れるよな
12: 名無し 2024/09/11(水) 20:38:52.070 ID:8bdDs.KwV
鼻は鼻毛ってフィルターあるけど口呼吸は空気中のホコリ全部吸うから単純に健康に悪いで
17: 名無し 2024/09/11(水) 20:40:12.495 ID:a5MERMKnS
>>12
口呼吸デメリットしかなくて草
口呼吸デメリットしかなくて草
15: 名無し 2024/09/11(水) 20:39:45.423 ID:gGDSvEIpa
口呼吸ってガチであかんヤツやぞ
16: 名無し 2024/09/11(水) 20:39:50.502 ID:TRpXOU5xH
常に鼻が詰まってる感じして鼻呼吸出来ないんやが
18: 名無し 2024/09/11(水) 20:40:16.185 ID:TwYEpbSly
ナザールマジで効くよな
ただやりすぎると依存症になるから本当につらいとき以外は使ったらあかんけど
ただやりすぎると依存症になるから本当につらいとき以外は使ったらあかんけど
21: 名無し 2024/09/11(水) 20:41:14.887 ID:a5MERMKnS
ナザールか
必要となったら買うわ
必要となったら買うわ
20: 名無し 2024/09/11(水) 20:40:50.639 ID:3nQnP.1Ws
口元ぽっこり飛び出るしな
22: 名無し 2024/09/11(水) 20:41:40.925 ID:aisAt8gAL
ワイも口呼吸やからよく喉やるわ
23: 名無し 2024/09/11(水) 20:41:47.871 ID:7ITUsY/sG
なんで口呼吸になったんや
24: 名無し 2024/09/11(水) 20:42:40.293 ID:leqX2tcH6
今更遅いわ
幼少期からやらないと顔なんか変わらないぞ
幼少期からやらないと顔なんか変わらないぞ
25: 名無し 2024/09/11(水) 20:42:41.336 ID:QsOK6.SWF
鼻うがいしたらええで
鼻が通ってないから口呼吸になってまうんや
鼻が通ってないから口呼吸になってまうんや
26: 名無し 2024/09/11(水) 20:42:57.986 ID:pZRAjE5zZ
耳鼻科行って治療しろ
27: 名無し 2024/09/11(水) 20:43:12.646 ID:XEcsHIZkC
なんかイッチの口臭くない?
28: 名無し 2024/09/11(水) 20:43:42.904 ID:GvC38OsRh
成長期過ぎてから鼻呼吸に変わってもそんな外見は変わらんのちゃうか
健康面考えたらそら口呼吸は治したほうがええけども
健康面考えたらそら口呼吸は治したほうがええけども
29: 名無し 2024/09/11(水) 20:45:51.800 ID:TRpXOU5xH
鼻呼吸苦しいんやがどうすればいいんや
しかもスースーうるさいし
常に詰まってる感覚がある
しかもスースーうるさいし
常に詰まってる感覚がある
36: 名無し 2024/09/11(水) 20:51:54.193 ID:SnE8T8FST
>>29
毎日ティッシュでこより作ってクシャミして鼻かんでる
無音で空気の流れもいいぞ
毎日ティッシュでこより作ってクシャミして鼻かんでる
無音で空気の流れもいいぞ
30: 名無し 2024/09/11(水) 20:46:02.625 ID:23H8ayjXM
わかる🥺
32: 名無し 2024/09/11(水) 20:48:31.290 ID:23H8ayjXM
湯船に浸かったらマシになった🥺
31: 名無し 2024/09/11(水) 20:47:35.172 ID:BNHhowJh4
ワイも鼻詰まりで口呼吸やからわかるわ
鼻詰まりってまじでつらいよな
鼻詰まりってまじでつらいよな
33: 名無し 2024/09/11(水) 20:49:14.725 ID:ta.dtivuD
ワイも鼻づまり酷かったな
ワイは鼻うがいや筋トレ(自重程度)してたら改善したがそれも人それぞれあるやろうし
ワイは鼻うがいや筋トレ(自重程度)してたら改善したがそれも人それぞれあるやろうし
34: 名無し 2024/09/11(水) 20:49:21.632 ID:SnE8T8FST
口の方が苦しくなるやろ普通
35: 名無し 2024/09/11(水) 20:50:57.868 ID:HK2kTAzf4
口回りの筋肉がないからつらいんやで
あいうべ体操でググれ
あいうべ体操でググれ
37: 名無し 2024/09/11(水) 20:52:10.284 ID:z/RZZ9NVg
最高に鼻が通ってる時でも歩いたら鼻呼吸しんどくなるんやけど普通か?
座ってる時は全然平気や
座ってる時は全然平気や
39: 名無し 2024/09/11(水) 20:53:53.417 ID:nCLgxwIi4
呼吸を意識したら負け
41: 名無し 2024/09/11(水) 20:54:04.571 ID:pZRAjE5zZ
真面目な話病院は行ってるんか?
42: 名無し 2024/09/11(水) 20:57:58.162 ID:23H8ayjXM
なんか寝る前になるとキツくなる
43: 名無し 2024/09/11(水) 20:59:49.020 ID:gLPWT7R3d
口閉じたまま口呼吸すると気圧差できて鼻から酸素ドバドバ入ってくるで
44: 名無し 2024/09/11(水) 21:00:25.911 ID:BfvaLXe1j
まず歯列矯正からや
45: 名無し 2024/09/11(水) 21:02:18.582 ID:FOnNkfLRm
逆に全て鼻で呼吸してるからダイビングしに行った時口呼吸が難しくてテンパってしまったわ
46: 名無し 2024/09/11(水) 21:02:31.084 ID:2deaFbncC
詰まってる穴の逆の方の脇に物を挟むと鼻詰まりましになるぞ
47: 名無し 2024/09/11(水) 21:07:22.605 ID:Ompx8CV6o
テープ貼って寝てたら
マスク付けて走っても疲れにくかった
マスク付けて走っても疲れにくかった
48: 名無し 2024/09/11(水) 21:08:08.618 ID:8z6mE7C6N
鼻の中の形も影響してるらしいな
49: 名無し 2024/09/11(水) 21:09:51.530 ID:FIBPVbKXR
子供の頃鼻呼吸してたら鼻息荒すぎwって煽られまくって口呼吸にしたわ
50: 名無し 2024/09/11(水) 21:10:53.123 ID:yWrolHvTi
>>49
ワイもそれやったわ
ワイもそれやったわ
52: 名無し 2024/09/11(水) 21:15:29.240 ID:pEvUZsIJv
花粉のせいで鼻呼吸難易度高いわ
53: 名無し 2024/09/11(水) 21:19:00.696 ID:5QNyC88me
ワイは鼻デカいのに鼻の穴の奥がキュッとしまっててカメラ通らんほど狭い関所みたいになってる
55: 名無し 2024/09/11(水) 21:23:19.630 ID:yrZ5wUs6D
鼻中隔湾曲症の手術してみ?ちびるで
56: 名無し 2024/09/11(水) 21:26:33.300 ID:9QT3ALnGp
口呼吸ってなんか嫌なものを取り込んでる感ないんか?
59: 名無し 2024/09/11(水) 21:38:58.956 ID:z7U/wmjr3
鼻呼吸するイメージで吸うときついで
口閉じて両方で呼吸するイメージや
口閉じて両方で呼吸するイメージや
「口呼吸防止テープ」貼って寝た結果wwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
人間の構造的には鼻呼吸が主流で口は補助
ideal2ch
がしました
どうしても鼻呼吸したいなら鼻の通りを良くする手術とか受けないとダメなんじゃね?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
基本鼻でじゃないのか
ideal2ch
がしました
コメントする