
中国のメーカー Huaweiは9月10日、世界初の三つ折りスマートフォン「Mate XT Ultimate Design」を中国で正式に発表しました。
Mate XT Ultimate Designのスペック・価格
- OS:Harmony OS 4.2
- ディスプレイ:6.4インチ(2232×1008)、7.9インチ(2232×2048)、10.2インチ(2232×3184)、OLED
- RAM:16GB
- ROM:256GB / 512GB / 1TB
- 背面カメラ:5000万画素(f/1.4~4.0・OIS・23mm)+1200万画素(f/2.2・13mm超広角)+1200万画素(f/3.4・OIS・125mm相当ペリスコープ望遠)
- 前面カメラ:800万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2、5G、4G、NFC
- バッテリー:5600mAh(最大66W、最大50Wワイヤレス充電、7.5Wワイヤレス給電)
- ポート:USB 3.1 Gen 1 Type-C(DP1.2サポート)
- その他:指紋リーダー(側面)
- サイズ:縦156.7 x 横73.5 x 厚み12.8mm / 306g(シングルスクリーン)、デュアルスクリーンは横143mm/厚み4.75~7.45mm、トリプルスクリーンは横219mm/厚み3.6~4.75mm
- 価格:256GBが19999元(約40万円)、512GBが21999元(約44万円)、1TBが23999元(約48万円)




Source:Huawei
1: 名無し 2024/09/11(水) 07:06:46.830 ID:6tQo/6UDc
3: 名無し 2024/09/11(水) 07:08:44.115 ID:yAMncEmxc
ノーマルスマホ形態がちょっと厚すぎるわ
4: 名無し 2024/09/11(水) 07:11:08.951 ID:.EiMFvqZ1
もうスマートフォンじゃなくてドデカフォンじゃん
5: 名無し 2024/09/11(水) 07:12:49.572 ID:rRhhaYdD4
そうしたいと思ったことがない
6: 名無し 2024/09/11(水) 07:13:38.496 ID:In/0r1Srh
スマホがタブレットに
8: 名無し 2024/09/11(水) 07:14:57.092 ID:ANE86oSlu
めちゃくちゃ壊れやすそう🥺
10: 名無し 2024/09/11(水) 07:16:09.554 ID:kO6s4p77z
ケースに入れれないじゃん
12: 名無し 2024/09/11(水) 07:17:00.893 ID:DZ7tS4qpg
タブレットいらんくなるやん!
13: 名無し 2024/09/11(水) 07:18:43.798 ID:iDrdnSTr/
こんなんより150gのスマホが欲しいんやが
タブは別で持ってるし
タブは別で持ってるし
14: 名無し 2024/09/11(水) 07:20:59.076 ID:17CfN7eXv
15万なら買ったわ
ってもタブ捨てて一本化は魅力的やわ
ってもタブ捨てて一本化は魅力的やわ
15: 名無し 2024/09/11(水) 07:21:56.651 ID:6jfJckky9
その薄さでタブレット作れるならそれがいい
16: 名無し 2024/09/11(水) 07:22:27.426 ID:ZBTI8yk80
なんか手品みたいやな
18: 名無し 2024/09/11(水) 07:33:04.928 ID:jdZ1ImDM4
40万マ?
タブとスマホ15万で買ったほうがコスパも満足度も高いやんアホやろ
タブとスマホ15万で買ったほうがコスパも満足度も高いやんアホやろ
19: 名無し 2024/09/11(水) 07:36:23.264 ID:D2PBe3Hrg
>>18
今はこれやな
だんだん値段下がって来た時がかいやね
今はこれやな
だんだん値段下がって来た時がかいやね
21: 名無し 2024/09/11(水) 07:40:22.235 ID:/2cL67Dvi
ケースつけられないし保護フィルムも貼れないんでしょ?
25: 名無し 2024/09/11(水) 07:47:04.587 ID:aZllXTGeS
寝落ちでベットから落として壊れてるやつね
855: 名無し 2024/09/10(火) 16:46:52.71 ID:uCL7ke+n0
三つ折りスマホやべぇ
折りたたんだ状態で厚さ10.8mmで広げたら3.6mmかよ
zfold6SEなんて今から発表しても見向きもされないじゃん…
これ追いつけるのか…
折りたたんだ状態で厚さ10.8mmで広げたら3.6mmかよ
zfold6SEなんて今から発表しても見向きもされないじゃん…
これ追いつけるのか…
872: 名無し 2024/09/11(水) 06:10:59.44 ID:Tf7EpW0R0
とりあえず最低40万円超え、ハーモニーOSの時点で購入はない
857: 名無し 2024/09/10(火) 17:11:32.30 ID:CGjZNkAg0
3折りスマホだけどGoogle八分のファーウェイだから
買う人はかなり限られるだろう
サムスンの時代遅れは目立たずに済む
買う人はかなり限られるだろう
サムスンの時代遅れは目立たずに済む
858: 名無し 2024/09/10(火) 21:08:27.53 ID:vTpuDPld0
技術的には凄いんだけどねー
欲しくなるかと言われるとまた別の話で
欲しくなるかと言われるとまた別の話で
859: 名無し 2024/09/10(火) 23:08:24.92 ID:nvd8ChXk0
いや普通に欲しいわ。
2年後かな。galaxyが追いつくのは。
それまでfold6で遊んでおくわ。
2年後かな。galaxyが追いつくのは。
それまでfold6で遊んでおくわ。
862: 名無し 2024/09/10(火) 23:32:52.67 ID:f5fqq/9S0
とうとう世界初の3つ折り出されてしまったな
まあ2つ折りも実はHuaweiが先発なんだが
まあ2つ折りも実はHuaweiが先発なんだが
863: 名無し 2024/09/10(火) 23:42:13.23 ID:VJJ+3Zhn0
内側に畳む感じの3つ折りだったら良いけど
Huaweiの折り方だったら
柔らかいディスプレイがヒンジの外側に来るし
強度的に大丈夫なのかな?と不安になるかも
Huaweiの折り方だったら
柔らかいディスプレイがヒンジの外側に来るし
強度的に大丈夫なのかな?と不安になるかも
864: 名無し 2024/09/10(火) 23:56:25.49 ID:eLN93SeK0
三つ折りは折り畳んで普通にスマホ同様に使えるレベルの薄さと耐久性がないと使いにくそう
まだまだ買いたくなるのは先だろうな
まだまだ買いたくなるのは先だろうな
コメント
コメント一覧 (34)
しかし割りとマトモなアスペクト比10インチで300gはヤベー
ideal2ch
が
しました
パヨク「中国製品は爆発するぅぅぅぅ」
パヨク「安保と九条があるからぁぁぁぁ」
ideal2ch
が
しました
だからサムスンも内折するのね なる
ideal2ch
が
しました
鞄あるならタブレットでいいし利用シーンがわからん
大した事じゃないのに凄い技術みたいに出してるのもサブい
ideal2ch
が
しました
どんだけ耐久試験やってるんだろうな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
画面でかい分ゴリゴリ減るのでは?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
必要に応じて使い分けたらいいと思うが
ideal2ch
が
しました
iPhone2台かったほうがいいだろ
ideal2ch
が
しました
「広げるとタブレットサイズになるスマホ」が欲しいのであって、「スマホサイズに畳めるタブレット」じゃ日常的に持ち運べないんよ
ideal2ch
が
しました
店頭のデモ機でさえクッキリ折り目ついてるもんね
あれ見て買おうと思う人がよくわからない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ただでさえ脆い上にケースにも入れられないとなると泣く未来しか見えない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
全部iPhoneと同じ見た目でもおもんないからな pixelとかあんな風に何処も個性出していったらええやん
ideal2ch
が
しました
こんごカオスになったら面白いのに
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする