1: 名無し 2024/09/03(火) 21:49:27.642 ID:o1DU1kWYO
これってどうなん?
MINISFORUM UM760Slim ミニpc AMD Ryzen 5 7640HS DDR5-5600MHz 16GB 1TB SSD Windows 11 Pro小型pc Radeon 760M グラフィック HDMI2.1 |DP1.4|USB4 4K@60Hz トリプルディスプレイ出力 2.5Gbps LAN/Wi-Fi6E/BT5.3 ミニパソコン
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFH92ZTP
MINISFORUM UM760Slim ミニpc AMD Ryzen 5 7640HS DDR5-5600MHz 16GB 1TB SSD Windows 11 Pro小型pc Radeon 760M グラフィック HDMI2.1 |DP1.4|USB4 4K@60Hz トリプルディスプレイ出力 2.5Gbps LAN/Wi-Fi6E/BT5.3 ミニパソコン
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFH92ZTP

5: 名無し 2024/09/03(火) 21:50:07.402 ID:o1DU1kWYO
ミニズフォルムとかいうメーカーなんやが中華ミニpcだと信用できるらしいんやが
6: 名無し 2024/09/03(火) 21:50:14.800 ID:QX9bPVSc.
次のryzen ai hx470でGPUの性能がかなり上がるから待ったほうがええで
9: 名無し 2024/09/03(火) 21:50:43.237 ID:o1DU1kWYO
>>6
でも最新のは10超えとかやろ🥺そんなだせんで
でも最新のは10超えとかやろ🥺そんなだせんで
12: 名無し 2024/09/03(火) 21:51:00.301 ID:DQWOYFjXq
まあ3万代なら悪くない
15: 名無し 2024/09/03(火) 21:51:25.884 ID:o1DU1kWYO
>>12
56000!w
56000!w
13: 名無し 2024/09/03(火) 21:51:00.511 ID:u3Ij.MRMD
n100か95でええやんけ
16: 名無し 2024/09/03(火) 21:51:51.971 ID:o1DU1kWYO
>>13
スペック不足感ありそう
スペック不足感ありそう
18: 名無し 2024/09/03(火) 21:52:36.145 ID:DQWOYFjXq
>>13
そいつら安いだけで性能はCeleronに毛が生えた程度やん
そいつら安いだけで性能はCeleronに毛が生えた程度やん
54: 名無し 2024/09/03(火) 21:59:08.482 ID:iKZv42pLT
>>18
全然ちゃうで
セレロンはブラウジングすらカクカクでクソやがN100はサンディより性能が良いからつまらず快適
全然ちゃうで
セレロンはブラウジングすらカクカクでクソやがN100はサンディより性能が良いからつまらず快適
19: 名無し 2024/09/03(火) 21:52:36.987 ID:o1DU1kWYO
出せて5万くらいまでなんや
17: 名無し 2024/09/03(火) 21:52:11.858 ID:30diDARXJ
この前n100のミニpc12000円でゲット出来たわ
23: 名無し 2024/09/03(火) 21:53:13.326 ID:o1DU1kWYO
>>17
メモリ8gbストレージ128gbとかでしょ😒
メモリ8gbストレージ128gbとかでしょ😒
22: 名無し 2024/09/03(火) 21:52:51.833 ID:SLaqNicEf
ミニズフォーラムな
公式のセールで買うのが一番
公式のセールで買うのが一番
20: 名無し 2024/09/03(火) 21:52:44.160 ID:9yjheoFlT
欲しいなら買えよ
25: 名無し 2024/09/03(火) 21:53:45.779 ID:o1DU1kWYO
>>20
色々候補ありすぎてなあ🥺
色々候補ありすぎてなあ🥺
30: 名無し 2024/09/03(火) 21:54:27.510 ID:9yjheoFlT
>>25
じゃあせめてその候補も貼れよ
じゃあせめてその候補も貼れよ
45: 名無し 2024/09/03(火) 21:57:40.588 ID:o1DU1kWYO
>>30
とりあえず今はこのふたつや
GMKtec mini pc AMD Ryzen 7 5825U (8C/16T 最大 4.50GHz) ミニPC 16GB SSD 512GB Windows 11 Pro 3画面 2.5Gbps LAN WiFi6 Bluetooth5.2
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCSLMGM1
ミニPC AMD Ryzen 5 PRO 5675U mini pc 2024新版ミニ pc DDR4 16GB 512GB SSD容量2TBまでサポート 動作より安定高速 最大4.3GHz Windows 11 小型pc 4K@60Hz 三画面出力 HDMI/Type-C 高速熱放散 小型省スペースpc ミニパソコン 高速Wifi5/BT5.2
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQYD756W
とりあえず今はこのふたつや
GMKtec mini pc AMD Ryzen 7 5825U (8C/16T 最大 4.50GHz) ミニPC 16GB SSD 512GB Windows 11 Pro 3画面 2.5Gbps LAN WiFi6 Bluetooth5.2
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCSLMGM1
ミニPC AMD Ryzen 5 PRO 5675U mini pc 2024新版ミニ pc DDR4 16GB 512GB SSD容量2TBまでサポート 動作より安定高速 最大4.3GHz Windows 11 小型pc 4K@60Hz 三画面出力 HDMI/Type-C 高速熱放散 小型省スペースpc ミニパソコン 高速Wifi5/BT5.2
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQYD756W
26: 名無し 2024/09/03(火) 21:53:58.194 ID:gCkU/RQY1
33: 名無し 2024/09/03(火) 21:55:12.743 ID:o1DU1kWYO
>>26
つかってないんか?くれよ😁
つかってないんか?くれよ😁
37: 名無し 2024/09/03(火) 21:55:50.434 ID:gCkU/RQY1
>>33
バリバリ使ってる😡
バリバリ使ってる😡
55: 名無し 2024/09/03(火) 21:59:28.299 ID:o1DU1kWYO
>>37
そうなんか
線とか繋がってなさそうだから置物になってるんかとおもた
そうなんか
線とか繋がってなさそうだから置物になってるんかとおもた
66: 名無し 2024/09/03(火) 22:01:13.813 ID:gCkU/RQY1
>>55
後ろに超丁寧に束ねてあるんや
後ろに超丁寧に束ねてあるんや
89: 名無し 2024/09/03(火) 22:06:48.584 ID:o1DU1kWYO
93: 名無し 2024/09/03(火) 22:07:28.183 ID:94ssWg6/c
>>89
落ちそう
落ちそう
124: 名無し 2024/09/03(火) 22:16:52.596 ID:gCkU/RQY1
>>89
電源タップから縦横無尽にケーブルが生えてるのつらいわ…😌
電源タップから縦横無尽にケーブルが生えてるのつらいわ…😌
132: 名無し 2024/09/03(火) 22:19:25.265 ID:o1DU1kWYO
>>124
早くワイヤレス給電技術進歩してほしいな
早くワイヤレス給電技術進歩してほしいな
34: 名無し 2024/09/03(火) 21:55:15.362 ID:.VCz9sKgO
ミニPCの用途ってなんや?
ガジェット好きとかならわかるんやけどそれ以外の理由で欲しい気持ちがわからん
ガジェット好きとかならわかるんやけどそれ以外の理由で欲しい気持ちがわからん
35: 名無し 2024/09/03(火) 21:55:25.026 ID:NiT97gbll
ミニPCってなんのために存在してるの?
52: 名無し 2024/09/03(火) 21:58:47.560 ID:o1DU1kWYO
>>34
>>35
部屋が狭いしよく引っ越すから小さいのがいい
コスパもいいし
>>35
部屋が狭いしよく引っ越すから小さいのがいい
コスパもいいし
39: 名無し 2024/09/03(火) 21:56:05.506 ID:JL1ViOwyT
ミニPCって使い道ある?
パソコン小さくしたいならノートでよくね
パソコン小さくしたいならノートでよくね
53: 名無し 2024/09/03(火) 21:59:01.270 ID:r2/0q9Bfc
60: 名無し 2024/09/03(火) 21:59:58.002 ID:gCkU/RQY1
>>53
いやそれは持ち運ばないのにノート買ったお前がアホやろ
いやそれは持ち運ばないのにノート買ったお前がアホやろ
59: 名無し 2024/09/03(火) 21:59:57.940 ID:qqbs7Y4Lm
>>39
ノートPCのキーボードやヒンジやバッテリーが壊れるのを気にしなくて良くなる
熱的にもノートのが不利
ノートPCのキーボードやヒンジやバッテリーが壊れるのを気にしなくて良くなる
熱的にもノートのが不利
67: 名無し 2024/09/03(火) 22:01:18.198 ID:94ssWg6/c
>>59
ミニpcって排熱後回しやろ
ミニpcって排熱後回しやろ
78: 名無し 2024/09/03(火) 22:03:06.380 ID:qqbs7Y4Lm
>>67
構造上ノートのがきついで
ファンあったとこで埃詰まって死ぬだけ
構造上ノートのがきついで
ファンあったとこで埃詰まって死ぬだけ
50: 名無し 2024/09/03(火) 21:58:22.320 ID:rBnxtp9kc
サブならともかくメインはウンチ
79: 名無し 2024/09/03(火) 22:03:08.898 ID:o1DU1kWYO
>>50
メインやぞ
メインやぞ
73: 名無し 2024/09/03(火) 22:02:17.636 ID:zYcPsN081
ワイの録画マシンはN100や
86: 名無し 2024/09/03(火) 22:03:54.857 ID:30diDARXJ
>>73
録画機運用ええな
わいts抜きチューナーusbのタイプやなくてpciにぶっ刺すやつにしてしまったから出来んくてかなc
録画機運用ええな
わいts抜きチューナーusbのタイプやなくてpciにぶっ刺すやつにしてしまったから出来んくてかなc
87: 名無し 2024/09/03(火) 22:04:51.988 ID:a2yBQB9G1
>>73
ドロップとかする?
ドロップとかする?
94: 名無し 2024/09/03(火) 22:07:35.463 ID:zYcPsN081
>>87
Plexのチューナーやけどドロップは一切ないで
Plexのチューナーやけどドロップは一切ないで
134: 名無し 2024/09/03(火) 22:20:04.655 ID:a2yBQB9G1
>>94
サンガツ
録画用にPC組み立てようかなって思ったけどN100の方がどう考えても消費電力低いよな
サンガツ
録画用にPC組み立てようかなって思ったけどN100の方がどう考えても消費電力低いよな
106: 名無し 2024/09/03(火) 22:10:33.512 ID:o1DU1kWYO
>>73
わいも録画に使うから24時間つけっぱや😁
わいも録画に使うから24時間つけっぱや😁
142: 名無し 2024/09/03(火) 22:22:39.892 ID:zRv.46jvk
ThinkCentre使ってるけど値上がりしてるし次は中華ミニPCにしようかな
146: 名無し 2024/09/03(火) 22:24:03.538 ID:o1DU1kWYO
>>142
仲間になろう
仲間になろう
149: 名無し 2024/09/03(火) 22:24:42.102 ID:o1DU1kWYO
てか6800uのミニpcなんで全然ないんや
151: 名無し 2024/09/03(火) 22:25:01.444 ID:o1DU1kWYO
6800uを5万くらいで買いたい🥺
160: 名無し 2024/09/03(火) 22:27:55.373 ID:YppPXWdrA
15000円以下で頼むで
167: 名無し 2024/09/03(火) 22:30:13.134 ID:L77aiNlaT
>>160
中国からherobox買う
N100/8GB/256GBで12000円
中国からherobox買う
N100/8GB/256GBで12000円
241: 名無し 2024/09/03(火) 23:07:09.031 ID:YpsqkbSwZ
ワイはUM780 XTXにOCulinkで外付けグラボ付けて遊んどる
今ならUM890PROになるんかな
そこまでするなら普通にBTOにすればええんやけどな
今ならUM890PROになるんかな
そこまでするなら普通にBTOにすればええんやけどな
244: 名無し 2024/09/03(火) 23:08:24.372 ID:o1DU1kWYO
>>241
金持ってそう
金持ってそう
コメント
コメント一覧 (5)
ideal2ch
が
しました
気に入れば買ってええやろ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする