
Xiaomiが8月28日に発売した、43インチ・量子ドット・チューナーレス4Kテレビ「Xiaomi TV A Pro 43 2025 」のレビュー・評判まとめ。
Xiaomi TV A Pro 43 2025の主な仕様
- OS:Google TV
- ディスプレイ:43インチ(3840×2160・液晶・量子ドット)
- HDR:HDR10/HLG
- 色域:DCI-P3 94%
- 色深度:約10億7000万色
- リフレッシュレート:60Hz
- MEMC:最大UHD 60Hz
- 視野角:上下左右178°
- 輝度:230nits(Min)270nits(Typ)
- プロセッサ:Cortex-A55 4コア
- メモリ:2GB
- ストレージ:8GB
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
- ポート:HDMI×3(eARC付き1ポート)、USB2.0、コンポジット入力、Ethernet、光デジタルオーディオ出力
- スピーカー:8W×2、DolbyAudio、DTS:X、DTS Virtual:X
- 機能:Googleアシスタントbuilt-in、スマートホームコントロールハブ、Chromecast built-in、Miracast
- サイズ:957.4mm x 209.1mm x 597.8mm / 6.1kg(台座あり)、957.4mm x 80.7mm x 562.2mm / 6.0kg(台座なし)
- 壁面取り付け:100 x 200mm
- 価格:3万9800円、9月11日まで1万円OFFの2万9800円



Source:Xiaomi
関連
275: 名無し 2024/08/30(金) 15:24:01.03 ID:5Vxurwrd0
小米の43、去年モデルは抱き合わせとかもやってたはずだが発売直後の割引やらキャッシュバック入れてもここまで安くなかったんだよな
なんかコストダウンしてるかと思ったがmybest測定の最小輝度が0.05cd/m2で新モデルもつべでレビュー漁ってたら出てきた謎のハンガリー人の測定で同じ数字が出てる
それで量子ドットフィルターついてるなら破格も破格じゃないか
チューナーレスにありがちなHLGついてない罠もないし(うちのケーブルテレビSTBはHLG非対応に繋げると4K放送どころか全部の色がおかしくなるw)
リモコンに入力切替ついてないくらいしか文句つける部分がない
まあ贅沢言うならミニLEDこそこのサイズで出して欲しいんだけどな
なんかコストダウンしてるかと思ったがmybest測定の最小輝度が0.05cd/m2で新モデルもつべでレビュー漁ってたら出てきた謎のハンガリー人の測定で同じ数字が出てる
それで量子ドットフィルターついてるなら破格も破格じゃないか
チューナーレスにありがちなHLGついてない罠もないし(うちのケーブルテレビSTBはHLG非対応に繋げると4K放送どころか全部の色がおかしくなるw)
リモコンに入力切替ついてないくらいしか文句つける部分がない
まあ贅沢言うならミニLEDこそこのサイズで出して欲しいんだけどな
276: 名無し 2024/08/30(金) 17:15:05.85 ID:5jVhaRm90
Xiaomi TV A Pro 43 2025が29800円で話題になってるけど
これって例えばだけど
USBメモリをぶっ刺して中に入れてる動画を見たりとか
スマホに保存してる動画を見たりもできる?
これって例えばだけど
USBメモリをぶっ刺して中に入れてる動画を見たりとか
スマホに保存してる動画を見たりもできる?
277: 名無し 2024/08/30(金) 17:56:32.48 ID:Z0ealBPC0
>>276
接続性@楽天公式ショップ
Bluetooth 5.0
Wi-Fi 2.4GHz/5GHz
HDMI ×3(eARC付き1ポート)
USB 2.0 ×1
コンポジット入力(AV):対応
イーサネット(LAN):対応
光デジタルオーディオ出力:対応
3.5mmヘッドホンジャック:非対応
接続性@楽天公式ショップ
Bluetooth 5.0
Wi-Fi 2.4GHz/5GHz
HDMI ×3(eARC付き1ポート)
USB 2.0 ×1
コンポジット入力(AV):対応
イーサネット(LAN):対応
光デジタルオーディオ出力:対応
3.5mmヘッドホンジャック:非対応
278: 名無し 2024/08/30(金) 18:15:15.29 ID:5jVhaRm90
>>277
つまりおkってことだよね?
USBメモリとかスマホに保存してるエロ動画を
このテレビに出力して再生できるのかと思ってさ
とはいえ、一時停止とか様々な操作がそこまで快適でもなさそうだし
素直にパソコンの画面で見てるほうがいいってことかな
つまりおkってことだよね?
USBメモリとかスマホに保存してるエロ動画を
このテレビに出力して再生できるのかと思ってさ
とはいえ、一時停止とか様々な操作がそこまで快適でもなさそうだし
素直にパソコンの画面で見てるほうがいいってことかな
281: 名無し 2024/08/30(金) 19:57:42.13 ID:cidIJ+mU0
>>278
スマホはchromecastでストリーミング出来るみたいだけど
メディアプレーヤーが乗ってればNASとか直接再生出来るんだけどどうなんだろ?
スマホはchromecastでストリーミング出来るみたいだけど
メディアプレーヤーが乗ってればNASとか直接再生出来るんだけどどうなんだろ?
279: 名無し 2024/08/30(金) 18:59:13.42 ID:SU6oNrNB0
>>278
パソコン画面をTVに出力すれば?
俺はそのつもりで買ったよ
パソコン画面をTVに出力すれば?
俺はそのつもりで買ったよ
282: 名無し 2024/08/30(金) 20:16:07.80 ID:abG2sMV+0
シャオミテレビ32インチが39800円て安い?
284: 名無し 2024/08/30(金) 23:04:06.04 ID:m92ElGNF0
Xにポツポツ出てるぞ
画質はよい、反応ちょっとトロい、wなりの音
画質はよい、反応ちょっとトロい、wなりの音
285: 名無し 2024/08/31(土) 01:01:41.30 ID:TSmoopiE0
X民いわく
Xiaomi TV A Pro 43 2025
裏面VESA互換は縦200×横100ってよ
重量軽い方だしモニターアームの選択肢多そう
Xiaomi TV A Pro 43 2025
裏面VESA互換は縦200×横100ってよ
重量軽い方だしモニターアームの選択肢多そう
291: 名無し 2024/08/31(土) 09:49:12.34 ID:TmOJdfHl0
Xiaomi43売り切れw
Xiaomi 4K QLED 量子ドット テレビ 43V型 Google TV 液晶テレビ A Pro 43 チューナーレス スマートテレビ ネット動画対応 Dolby Audio DTS-X MEMC対応 音声検索対応 Xiaomi TV A Pro 2025シリーズ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D7M4ZJR3
Xiaomi 4K QLED 量子ドット テレビ 43V型 Google TV 液晶テレビ A Pro 43 チューナーレス スマートテレビ ネット動画対応 Dolby Audio DTS-X MEMC対応 音声検索対応 Xiaomi TV A Pro 2025シリーズ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D7M4ZJR3
288: 名無し 2024/08/31(土) 09:23:34.79 ID:S+TszhNX0
TV壊れ破棄して3ヶ月、JMGO N1S Ultra買ってプロジェクター生活2ヶ月
で、話題の激安Xiaomi TV A Pro 43 2025をポチッとなw
※尼売切れ、仕方無く楽天公式見たら同じ1万OFFでポイント多くお得だった
https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m56397/
で、話題の激安Xiaomi TV A Pro 43 2025をポチッとなw
※尼売切れ、仕方無く楽天公式見たら同じ1万OFFでポイント多くお得だった
https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m56397/
289: 名無し 2024/08/31(土) 09:38:27.61 ID:Fpje+HXz0
>>288
まあアマはヤマトの5年延長保証が1300円で入れるから一長一短だな
まあアマはヤマトの5年延長保証が1300円で入れるから一長一短だな
290: 名無し 2024/08/31(土) 09:42:25.57 ID:Mlx7scE30
XiaomiがTCLの牙城を崩しにきたか
292: 名無し 2024/08/31(土) 11:24:16.18 ID:HBtqG+CG0
次に出るXiaomi TV S Mini LED 2025に4kアプコン付レコーダー繋げるのとハイセンスu7nだとどっち良いのかね
293: 名無し 2024/08/31(土) 12:04:39.71 ID:s5nupVBQ0
出てからレビュー読んでみるしかないやろ
294: 名無し 2024/08/31(土) 12:11:27.41 ID:64qFihKc0
チューナーレス需要があるのに自国のメーカーが作らないんだから勝算ありと見て日本市場狙うでしょ、そりゃ
295: 名無し 2024/08/31(土) 12:41:34.09 ID:s5nupVBQ0
テレビはすぐには死なないが
ラジオがそうであるようにスポンサーが乗ってこないメディアになることは間違いない
もうネット以外は儲からないことは皆分かってる
載せる利点のなくなったチューナーをいつ捨てるかだが日本のメーカーは世界から取り残されても捨てない(捨てられない)
外資系企業に市場を占領されても捨てられない
ラジオがそうであるようにスポンサーが乗ってこないメディアになることは間違いない
もうネット以外は儲からないことは皆分かってる
載せる利点のなくなったチューナーをいつ捨てるかだが日本のメーカーは世界から取り残されても捨てない(捨てられない)
外資系企業に市場を占領されても捨てられない
296: 名無し 2024/08/31(土) 13:13:11.01 ID:TSmoopiE0
xiaomi今年?au KDDI専売チューナーレステレビ売ってたが価格微妙で話題性はなかったな市場調査なのか販売網の見定めとかかな
今回は本格的に大型チューナーレス市場独占する気マンマン価格設定で草
実店舗販売しなくてもネット専売で普通のチューナーテレビ参戦もイケそうだな
今回は本格的に大型チューナーレス市場独占する気マンマン価格設定で草
実店舗販売しなくてもネット専売で普通のチューナーテレビ参戦もイケそうだな
297: 名無し 2024/08/31(土) 13:18:09.08 ID:vctd0hhu0
去年のauのせいで投げ売りされたからな
コメント
コメント一覧 (16)
ideal2ch
が
しました
から設定のボタンを4つ付けといて、そこに設定できるようにしといてくれれば
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
モニターとどう違うの?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
音質は大した事なくて気になるならスピーカー接続
VAパネルだから斜めからは色味変わる
CPUとRAM2GBは快適に使おうとするものではないだろう
モニターとして使えて雑に映像垂れ流せるならOK
夜に買ったから届くの遅いのが惜しまれるもう売り切れてるけど入荷するのかね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
アンプとスピーカー繋ぐだけじゃん
ideal2ch
が
しました
みんなサウンドバーなりスピーカーつけるだろうし
ideal2ch
が
しました
悪さするから使い処が難しいな
気にしない奴は良いけど
ideal2ch
が
しました
こんなデジタルアンプをHDMI接続して、ハードオフの投げ売りパッシブスピーカー付けりゃ十分だろうな
パッシブサブウーファーまで使えるし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
Xiaomiは安物買いの銭失いだろ
情報漏洩リスクもある
ideal2ch
が
しました
コメントする