videoframe_57293
1: 名無し 2024/08/27(火) 17:35:44.07 ID:n8QNbcV10
690円カット美容室が全国拡大 平日タイムサービス順番待ち 物価高も工夫で価格維持
https://news.yahoo.co.jp/articles/3409a53a9e985533943d2b8e3bc6c39280becbdf



2: 名無し 2024/08/27(火) 17:36:02.17 ID:n8QNbcV10
お前らここで髪切るしかないやろ



19: 名無し 2024/08/27(火) 17:40:29.23 ID:BUayr96p0
>>4
東京は貧乏人ばっかりだからね



5: 名無し 2024/08/27(火) 17:36:34.75 ID:wkWSWDyu0
安かろ悪かろう



7: 名無し 2024/08/27(火) 17:36:55.61 ID:n8QNbcV10
>>5
良かろう最高ろうやぞ



8: 名無し 2024/08/27(火) 17:37:24.83 ID:Iv3IBb0N0
貧乏くさい



9: 名無し 2024/08/27(火) 17:37:47.07 ID:n8QNbcV10
>>8
金持ちくさいなお前



11: 名無し 2024/08/27(火) 17:38:18.73 ID:7I2zK2/R0
イワサキって神戸ローカルちゃうかったんか、、



12: 名無し 2024/08/27(火) 17:38:21.98 ID:BC3Cyzoy0
いつもマッマに切ってもらってるワイが颯爽と登場



15: 名無し 2024/08/27(火) 17:38:59.96 ID:BJgyxKhG0
>>12
ちゃんとお金払えよ



24: 名無し 2024/08/27(火) 17:41:43.85 ID:BC3Cyzoy0
>>15
週末の買い物の荷物持ちはいつもワイがやっとるわ



13: 名無し 2024/08/27(火) 17:38:41.08 ID:J+1XtVtg0
会計含めて20分以内ってクッソ適当にやっとるやろそれ



14: 名無し 2024/08/27(火) 17:38:54.62 ID:Q/32ynWg0
恵比寿で15000円で切ってるワイ、QBから出てくるチー牛を見下す



23: 名無し 2024/08/27(火) 17:41:34.52 ID:BUayr96p0
>>14
恵比寿だろうが表参道だろうが高い金払ってもいつもチー牛カットになるわ



82: 名無し 2024/08/27(火) 18:28:21.43 ID:8rAufj7C0
>>23
ワイもこれやな
美容師に任せてもどれくらい前に切ったか聞かれて、正直に答えたら伸びた分切られていつもどおりチーカットになるだけやしチーから脱出するの難しすぎる



18: 名無し 2024/08/27(火) 17:40:07.82 ID:Q/32ynWg0
ここまで安いとめちゃくちゃ回転早くしないと従業員の最低賃金すら売上出ないやろ
しかも客が途切れてはいけない



20: 名無し 2024/08/27(火) 17:41:00.14 ID:B3SDwKDS0
カット代に1日100円分も出せん生活はしたくないなぁ



21: 名無し 2024/08/27(火) 17:41:24.93 ID:QWLFh0o70
従業員が激安賃金で労働力搾取されてるだけやん



22: 名無し 2024/08/27(火) 17:41:32.31 ID:cP0rpKc00
こういうところ行くやつって坊主くらいだろ



26: 名無し 2024/08/27(火) 17:42:09.91 ID:+Ce17DZf0
ワイは坊主だから自分で風呂で刈る



28: 名無し 2024/08/27(火) 17:43:35.88 ID:gs2KUX+O0
ワイ千円カットから一万円まで幅広く行って来たけど
結論切るやつによるんだよね
まぁ値段だけで言えばバランス良かったのは3千円あたりかな
1000円台になってくると早く回転させるの前提だから基本雑になる
シンプルな髪型のやつはいいけど
フェードとかまず無理だし



31: 名無し 2024/08/27(火) 17:46:00.61 ID:cP0rpKc00
>>28
実際技術的な意味で頭打ちって3、4000円だよな
美容室って立地代が殆どだもん
都内のところとか俺もカット代一万近い所行ったことあるけど
別に普段行く3、4000円のとこと大差なかったし



30: 名無し 2024/08/27(火) 17:44:58.38 ID:Ejwmi6sh0
切れりゃ良いって層向け



81: 名無し 2024/08/27(火) 18:27:36.06 ID:z/+Q31sI0
店舗違うけど俺が行ってるところじゃん



94: 名無し 2024/08/27(火) 18:46:39.47 ID:ks25HlMq0
いわさきのおばちゃんうまいで
ワイは気に入ってる



35: 名無し 2024/08/27(火) 17:47:25.45 ID:hSBMpRxp0
美容師なんてセンスと腕が全てやからな
マジで値段関係ない
むしろ高額なのに大した事ない奴はなんで仕事続けられるんや



37: 名無し 2024/08/27(火) 17:50:10.22 ID:4W77ID6o0
ワイ美容室行くと絶対寝て頭ガクガクさせるから安いとこやと不安やわ



43: 名無し 2024/08/27(火) 17:53:43.97 ID:60BQG4J00
チーズくん、インスタやらTikTokで流行ってるそれなりの値段のとこで切ってもらうだけで垢抜けるのになんで面倒だからと1000円カットで済ますの🥺



50: 名無し 2024/08/27(火) 17:59:24.45 ID:Q/32ynWg0
>>43
ワックスつけるの下手だから垢抜けるのは切った直後だけよ
一回シャンプーしたら二度と再現できなくて終わり



49: 名無し 2024/08/27(火) 17:59:15.10 ID:tdpYqqsq0
イワサキすこ🤗



53: 名無し 2024/08/27(火) 18:02:58.47 ID:sHjVAb0A0
ど田舎やけど市に3店舗くらいあるわ



54: 名無し 2024/08/27(火) 18:03:31.51 ID:jEdeENWY0
1500円のとこ行ってたけど1人めちゃくちゃ腕のいい人おったけどやっぱり独立していったわ



58: 名無し 2024/08/27(火) 18:09:18.12 ID:u6Cd0SOx0
4000円の所からQBに変えたけど仕上がり変わらんかったし次690円行くわ



59: 名無し 2024/08/27(火) 18:09:22.55 ID:4W77ID6o0
行きつけやといつもの感じででええからめっちゃ楽やぞ



61: 名無し 2024/08/27(火) 18:10:20.65 ID:knj6EStmr
いつも言ってる床屋に千円カットについて聞いたら「ああいう店は1人15分で終わらせて客の回転を上げることで採算合わせてる。うちみたいに1人1時間かける店は4-5000円取らなきゃ無理」って言ってた



65: 名無し 2024/08/27(火) 18:11:46.60 ID:ZTeztAxr0
刈り上げだけきっちり整えてくれるプチプラ美容院欲しいわ



67: 名無し 2024/08/27(火) 18:13:19.65 ID:P3Qk9SOE0
切ったあと洗わないと気持ち悪いから値下げしても行かない
月に一度だし



69: 名無し 2024/08/27(火) 18:15:58.94 ID:F4NTSglI0
ワイセルフカット民
0円



76: 名無し 2024/08/27(火) 18:20:42.99 ID:WPagqpqM0
チー牛店員がいる店がほしい、イケメン陽キャ美容師が多すぎる
1000円カットもイケメンばっかだし



88: 名無し 2024/08/27(火) 18:39:01.20 ID:s+uLTrzD0
ついにワイも美容室デビューするか



101: 名無し 2024/08/27(火) 18:55:48.91 ID:j7pp2FQe0
ワイ大阪民もここ通ってるで



103: 名無し 2024/08/27(火) 18:56:29.65 ID:gM4d0X+u0
QBハウスと比べてどうなん?
ワイ基本美容院でたまにQBハウス行ってる



104: 名無し 2024/08/27(火) 18:57:13.11 ID:27lXUddY0
QBハウスからここに一回変えてみるか



151: 名無し 2024/08/27(火) 20:06:24.99 ID:+U8JLFpA0
昔は通ってたけどコロナの時期に外で待たされるようになって行くのやめたわ



127: 名無し 2024/08/27(火) 19:18:40.55 ID:6vYeAUYP0
QB混みすぎ
頭掃除機で吸われるの気持ちいいけどカットだけやし



105: 名無し 2024/08/27(火) 18:57:59.73 ID:5SGA0Jsc0
あのママに切ってもらえばゼロ円ですよ😂👋わら



112: 名無し 2024/08/27(火) 19:06:29.03 ID:o/jR+Cijd
どんな頭にされるか不安になる料金



114: 名無し 2024/08/27(火) 19:08:38.02 ID:sdVV5LrQ0
切ったあとの頭皮マッサージしてもらえるんやろか?



116: 名無し 2024/08/27(火) 19:11:23.15 ID:xMmmXKUF0
>>114
図々しいにも程があるだろ



107: 名無し 2024/08/27(火) 19:00:46.84 ID:h49f/34e0
1000円カットとかってどこまで注文つけていいのかわからんから入れない
【悲報】美容院入るの怖すぎるんやが お前らもわかるやろ


スポンサードリンク