1: 名無し 2024/08/27(火) 15:26:39.303 ID:cl9YXqPFW
コメ不足…大阪府が政府備蓄米の放出を要望 農水省は否定的「混乱が生じる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7cc8249005b3832714f881a9309273db15bd34
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7cc8249005b3832714f881a9309273db15bd34



2: 名無し 2024/08/27(火) 15:27:04.260 ID:2q.JPXTAY
在庫ないぞ
3: 名無し 2024/08/27(火) 15:27:50.958 ID:jsqRE1.tK
出した方が価格安定するぞ
4: 名無し 2024/08/27(火) 15:28:16.133 ID:NsfcCpCg6
価格はどうでもええわ
在庫安定してないだろ
在庫安定してないだろ
7: 名無し 2024/08/27(火) 15:28:33.948 ID:QgplqJPop
そう言って本当はこっそり上級国民だけで美味しい備蓄米食べてそう
18: 名無し 2024/08/27(火) 15:30:10.448 ID:EWB9diQhG
>>7
備蓄米なんてまずい方やろ
備蓄米なんてまずい方やろ
123: 名無し 2024/08/27(火) 15:42:22.465 ID:Fh01QG4gJ
>>7
古々米とかやから不味いぞ
古々米とかやから不味いぞ
548: 名無し 2024/08/27(火) 16:32:47.453 ID:YA6Rftp8n
>>7
ちょっと草
ちょっと草
9: 名無し 2024/08/27(火) 15:28:36.765 ID:3n4RlgoaL
この米は政府関係者用なんだ
10: 名無し 2024/08/27(火) 15:28:53.754 ID:HQmrMFHbi
まあ今出したらアホだわ
12: 名無し 2024/08/27(火) 15:29:34.389 ID:qI9AufNMm
ジジババが買い占めてるだけやしもう新米できるからな
19: 名無し 2024/08/27(火) 15:30:22.984 ID:W3Mxu4rlm
アホが買い占めて物流に混乱が起こってるだけで在庫はあるぞ
20: 名無し 2024/08/27(火) 15:30:29.486 ID:u7W29wgpF
あるところにはあるってことだ
22: 名無し 2024/08/27(火) 15:30:42.091 ID:dRaHrWRIV
鬼畜米英
24: 名無し 2024/08/27(火) 15:30:54.835 ID:6TvNHH8ES
9月に出荷されるっていってんのに今更出してどうなんの
27: 名無し 2024/08/27(火) 15:31:26.417 ID:6l/JaCRkg
本音は米の価格をこの機に乗じて上げたいんやろな
他のものが値上がりしてるのに米だけ据え置きじゃコメ農家が生活できなくなるし
他のものが値上がりしてるのに米だけ据え置きじゃコメ農家が生活できなくなるし
30: 名無し 2024/08/27(火) 15:31:53.939 ID:Mvs5mWiDx
実は備蓄なんて無かったり?w
33: 名無し 2024/08/27(火) 15:32:09.021 ID:DbMUvI.YT
そらそうよ
今回の不足はアホがパニック買い占めしとるだけやから相場暴落起こすだけや
今回の不足はアホがパニック買い占めしとるだけやから相場暴落起こすだけや
36: 名無し 2024/08/27(火) 15:32:23.635 ID:XhheCv/0u
大阪なんだから3食コナモンにすればいいだろ
37: 名無し 2024/08/27(火) 15:32:25.862 ID:m5Pc5h20O
実際全く無い訳じゃなくて探せば売ってるしな
40: 名無し 2024/08/27(火) 15:32:51.867 ID:z4/U9vQBG
いうほど備蓄米とかいう古米食いたいか?
スーパーのビニール詰めの古米食うのと同レベルだぞ
スーパーのビニール詰めの古米食うのと同レベルだぞ
42: 名無し 2024/08/27(火) 15:32:56.304 ID:d8bNEQ/W5
米なくても死なんで
44: 名無し 2024/08/27(火) 15:33:07.585 ID:rTFpz4qcJ
先に買えなかったやつがこれで買い貯めたらこの後の需要ゼロになるやん
51: 名無し 2024/08/27(火) 15:34:24.173 ID:qtWHLJuxO
パスタ食え
53: 名無し 2024/08/27(火) 15:34:36.626 ID:xocfQaJcs
維新面目丸潰れで草
75: 名無し 2024/08/27(火) 15:36:16.450 ID:8Qew.o/ns
令和の米騒動やるか
83: 名無し 2024/08/27(火) 15:37:41.925 ID:mMzk3omHY
闇市で買うしかないんか
97: 名無し 2024/08/27(火) 15:39:24.168 ID:d5JGHJW0y
そら今出したところで新米と事故るだけなんやからそらそうやろ
93: 名無し 2024/08/27(火) 15:38:55.724 ID:Yq5o9w0mH
この程度で騒ぎすぎってのはある
139: 名無し 2024/08/27(火) 15:43:47.073 ID:zsPpQ4517
近所のスーパーの棚はカラやったぞ
もう1軒は値段がうんこやけどしゃーないから5キロの買った
もう1軒は値段がうんこやけどしゃーないから5キロの買った
95: 名無し 2024/08/27(火) 15:39:06.361 ID:nVBT8jojT
マジでなんでこんな売ってないのかがわからん
119: 名無し 2024/08/27(火) 15:41:43.104 ID:aBU3oh4lI
ワイの玄米まで品薄になるのやめて😭 普段から食ってないやろお前ら
125: 名無し 2024/08/27(火) 15:42:29.629 ID:yvt5T3pCh
大阪の吉村は備蓄米出せやとか人気取りに出てきたけど意味ないからな
来月にはまた普通に出回るだろ
来月にはまた普通に出回るだろ
129: 名無し 2024/08/27(火) 15:42:45.043 ID:Ol2UWxIaz
なんで日本人ってここまで米にこだわってんの?
ラーメンでも食ってろよ
ラーメンでも食ってろよ
135: 名無し 2024/08/27(火) 15:43:24.157 ID:HMLeGHyPf
>>129
安いから老人に人気
高い米は意外と買える
安いから老人に人気
高い米は意外と買える
130: 名無し 2024/08/27(火) 15:42:51.145 ID:ZNRDa2EJ2
備蓄米って最終防衛ラインやろ
今度の台風で今年の新米がやられたら考えるレベルやろ
今度の台風で今年の新米がやられたら考えるレベルやろ
150: 名無し 2024/08/27(火) 15:44:50.023 ID:v6f5DzrTE
需給自体は足りてるんやろ?ここで放出して暴落したら農家死ぬだけや
148: 名無し 2024/08/27(火) 15:44:36.395 ID:ThmASAIVC
マクロで在庫はありまぁす!とか言われても知らんねんな
今ないんやから
今ないんやから
168: 名無し 2024/08/27(火) 15:46:10.278 ID:YEk/RKlU2
大阪の上町台地やが近隣スーパー5件どこもずーっと無いわ
178: 名無し 2024/08/27(火) 15:46:39.588 ID:4e4xJakxu
だってニュース見てパニックになったアホが買い占めてるだけだし
250: 名無し 2024/08/27(火) 15:52:56.261 ID:FvML0.YNG
こんなので放出してたら本当に無くなったときどうすんのと
296: 名無し 2024/08/27(火) 15:57:41.750 ID:mTQdjv/Y1
8月から品薄やったけど南海トラフ注意情報出てから壊滅したわ
もう半月ぐらいスーパーで米見てないな
残ってるのはもち米だけや
中高生の子供おる家庭は大変ちゃうか
もう半月ぐらいスーパーで米見てないな
残ってるのはもち米だけや
中高生の子供おる家庭は大変ちゃうか
543: 名無し 2024/08/27(火) 16:32:15.531 ID:HMLeGHyPf
米屋さんの説明がわかりやすすぎる
■村松商店・村松丈徳 副店主
「去年のコメ(の流通)がどうして少ないかというのは、質が悪いから、一番は去年の気候が暑すぎたので。こういう、胴割れって言うんですけど…」
暑さで品質が低下したコメは精米機の振るいにかけられ、市場に流通しません。
これが、今回の品薄の要因だといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28645e3668ad1b8ad4136402bc5e50d75abdbdc0
ほぼ全滅した去年の新潟コシヒカリの例
618: 名無し 2024/08/27(火) 16:42:34.522 ID:gbNnB8oQS
あるなら出したらええのに
514: 名無し 2024/08/27(火) 16:26:38.261 ID:SuyfP9fQB
農協の為に出さないだよ
価格が落ちるからな
価格が落ちるからな
350: 名無し 2024/08/27(火) 16:03:50.984 ID:SL6WZvSuO
政府とjaが結託して市場価格吊り上げに来てるやん頭おかしいんか
358: 名無し 2024/08/27(火) 16:05:35.833 ID:bc8ITRxJ1
>大阪府松原市の米の卸売業者
「政府備蓄米が出た後は相場がごろっと一変するんで、ちょっとまずいな。備蓄米出すのは裏技の裏技なんで、やられると困るんですよね。急に大外からボンって(安い)政府備蓄米が出てきたら、今仕込んでる米が(暴落して)今度、僕が逆ザヤで死んでしまうんで。やめてくれって話ですね」
あのさあ
349: 名無し 2024/08/27(火) 16:03:42.652 ID:9S8EXknNY
こんなん都内とか府内とかだけやろ
地方中枢都市民やがそのへんのスーパーに普通にあるぞ
地方中枢都市民やがそのへんのスーパーに普通にあるぞ
354: 名無し 2024/08/27(火) 16:04:43.994 ID:o1y2l03n2
>>349
地方都市も品薄は品薄やろ
地方都市も品薄は品薄やろ
357: 名無し 2024/08/27(火) 16:05:23.024 ID:uicZyjxqt
>>349
ワイ静岡市やけどほぼないな近場には
ワイ静岡市やけどほぼないな近場には
370: 名無し 2024/08/27(火) 16:08:04.408 ID:9S8EXknNY
>>357
広島やが品切れのとこ見たことないわ
広島やが品切れのとこ見たことないわ
367: 名無し 2024/08/27(火) 16:07:45.869 ID:SL6WZvSuO
>>349
物はあっても値段は上がっとるやろ?
物はあっても値段は上がっとるやろ?
383: 名無し 2024/08/27(火) 16:09:52.363 ID:9S8EXknNY
>>367
値段そんなじっくり見て買わんから詳しくは知らんが目玉が飛び出るほどの値段じゃないわ
値段そんなじっくり見て買わんから詳しくは知らんが目玉が飛び出るほどの値段じゃないわ
15: 名無し 2024/08/27(火) 15:29:54.662 ID:visEuzlZk
偏ってるだけで在庫自体はあるわけやしそらそうよ
コメント
コメント一覧 (68)
ideal2ch
が
しました
一瞬の供給過多で売買価格極端に下がって現役農家死ぬで
ideal2ch
が
しました
高知とか鹿児島とかあんま聞いたことない産地やけど味は不味くなかったよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
頼むから米を大阪に寄付してくれ
ideal2ch
が
しました
売る際にもうすぐ収穫された新米が流通するので古米買い占めたら損しますと貼り紙でもしてさ
ideal2ch
が
しました
新米が出始めてるのに米放出なんてしたらそれこそ農家が潰れて米なくなるわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
米が無い地域は日本に捨てられたんだから、独立でも他国への編入でもすれば良い。ってこと。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
国民が必要としているのになんで開放しないのか
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
備蓄に回して政府の備蓄米の古米を棚卸すことができないのですか?
ideal2ch
が
しました
騒ぎになる、けどそんな気配は全くないのでお察し
報道に煽られ不安に駆られた人間が小売に流れる分を
買い占めてるだけ、本当にメディアは邪悪そのもの
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
9月には米どころの新米も出はじめる。「ない」と見えるからこそ欲しくなるけど、少しの忍耐をもって過ごす時期状況と思います。
詳しくは「米に関するマンスリーレポート」(農水省)をご一読ください。
ideal2ch
が
しました
全体の出荷量自体は劇的に少ないというワケじゃない
単に店頭に並んでないというだけで、生産の問題じゃなくて物流の問題でしか無いんだよ
放っといてても少ししたら是正されるのにそこで手を入れたら需給がメチャクチャになるわ
ideal2ch
が
しました
米流通してない 販売価格吊り上げ
令和の越後屋案件じゃん いい加減にしろ自民党
ideal2ch
が
しました
特定の地域で買い占める奴が悪いんだし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
あとは、地震がクルーで買い占めたバカのことに有る罠
ideal2ch
が
しました
togetter.com/li/2424904
> 農水省「北海道ちゃん、今年は47万トンでいいの」北海道「60万トンくらい頑張りたい!」あと2週間したら北の大地から60万トンの新米がくるぞ!
もう少し待ちましょう。
> 農林水産省「新潟県ちゃんはいうこと聞いてくれるもんね?水田700ヘクタール減らしてね…」
> 新潟県「目標プラス1300ヘクタールで頑張ります!!!!!!!!」
> 農林水産省「新潟県ちゃん!!!!!」
新潟も頑張ってます。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ほかに食べる物あるし時期的にすぐ新米供給されるようになるし
ideal2ch
が
しました
コロナ禍の時マスクやウェットティッシュにトイレットペーパーをこいつらが朝から買い占めて最悪だった
ideal2ch
が
しました
備蓄米放出したらメルカリの利益が減るから絶対にやらないよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
〇ピアで2kgが売られ始めて、1週間ぐらいで全部消えたと思ってたら
〇ピアは開店直後なら2セットぐらい並べてて買えたよ
でも隣町のエ〇ビイに行ったら普通に売ってたわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
スーパーの特売しか買ってなかった層は困ってるんだろうなぁ
コンビニの地元野菜コーナーで7月精米の買ったわ
次の納品は無いらしいけど
ideal2ch
が
しました
理由が何であれ不足している地域や自治体に都合してあげればいいのに
何のための備蓄だよ
ideal2ch
が
しました
コメントする