1: 名無し 2024/08/20(火) 09:45:19.553 ID:Cy4DhUjkR
【不安】「家に米がない」何を食べれば… 猛烈な暑さで“令和の米騒動も” 農水省「9月中旬に新米出回り始める」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27019936/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27019936/
2: 名無し 2024/08/20(火) 09:45:36.931 ID:aghae.Iki
中日かな
3: 名無し 2024/08/20(火) 09:45:50.155 ID:IWRDzmNcJ
打ちこわしすべ
4: 名無し 2024/08/20(火) 09:45:56.188 ID:6dU0mgau2
米がなければパスタを食べればいいじゃない
7: 名無し 2024/08/20(火) 09:46:36.671 ID:CqwQZ0GoX
米なんて太るだけやし🥴
9: 名無し 2024/08/20(火) 09:46:48.573 ID:J374oJcZH
米無かったらそんなに辛いか?
サラダと肉食ってたらそれで腹いっぱいなるやろ
サラダと肉食ってたらそれで腹いっぱいなるやろ
15: 名無し 2024/08/20(火) 09:48:14.332 ID:1AO/Q/seQ
>>9
肉食ったら米食いたくなる
肉食ったら米食いたくなる
13: 名無し 2024/08/20(火) 09:48:09.449 ID:fyKFeN297
もう新米でてたぞ
14: 名無し 2024/08/20(火) 09:48:12.477 ID:Oa4GF0nim
スーパー行ったら普通に米あるけどね
11: 名無し 2024/08/20(火) 09:47:59.602 ID:Yuohu0h9h
田舎に住んでるけど普通に米ならんでるけど?
トンキンだけやろ騒いでるの
トンキンだけやろ騒いでるの
18: 名無し 2024/08/20(火) 09:48:58.192 ID:IWRDzmNcJ
>>11
ほな東京に全部もってこいや
田舎より東京優先や早く持ってこい
ほな東京に全部もってこいや
田舎より東京優先や早く持ってこい
140: 名無し 2024/08/20(火) 10:08:28.782 ID:xFkXx1Lq/
>>18
田舎に来て❤
田舎にお金落として❤
田舎に来て❤
田舎にお金落として❤
22: 名無し 2024/08/20(火) 09:49:16.407 ID:Nb6fTvzVC
>>11
東京こそ普通に並んでる上値段変わらんぞ
東京こそ普通に並んでる上値段変わらんぞ
113: 名無し 2024/08/20(火) 10:03:34.923 ID:rMxOpelzW
>>11
>>22
じゃあ誰が困ってるだよ
>>22
じゃあ誰が困ってるだよ
85: 名無し 2024/08/20(火) 09:59:55.772 ID:uufxwv7Yi
人口密集地ではガチで無い
あると言ってる奴は偶然入荷のタイミングだっただけ
あると言ってる奴は偶然入荷のタイミングだっただけ
20: 名無し 2024/08/20(火) 09:49:02.147 ID:i0H9g8ljX
外食産業はどうやって米確保してんのって話
122: 名無し 2024/08/20(火) 10:05:04.850 ID:1orvKqAgI
>>20
元々契約で出荷してもらえることが決まってる
そっちが優先されてるともいえる
元々契約で出荷してもらえることが決まってる
そっちが優先されてるともいえる
129: 名無し 2024/08/20(火) 10:06:10.520 ID:Iko3zU1E2
>>20
年間契約してるに決まってるやろ
野菜とか肉もそうや
年間契約してるに決まってるやろ
野菜とか肉もそうや
28: 名無し 2024/08/20(火) 09:50:54.231 ID:Q5bRhvUj9
29: 名無し 2024/08/20(火) 09:50:57.669 ID:SygPZsp4H
松のやで死ぬほどおかわりしまくるか
33: 名無し 2024/08/20(火) 09:51:15.186 ID:oi5VwsJBB
米なくてもパンや麺でどうにでもなるし
てかよく考えると米食わなきゃいけない理由なんてない
味もないのに
てかよく考えると米食わなきゃいけない理由なんてない
味もないのに
56: 名無し 2024/08/20(火) 09:55:02.869 ID:TsYBYDRDo
>>33
味無いとか味覚しんでるやん
味無いとか味覚しんでるやん
70: 名無し 2024/08/20(火) 09:57:51.920 ID:tDjhDf1Fy
朝はやっぱり米を食べたい
パンじゃなく米がいい
パンじゃなく米がいい
37: 名無し 2024/08/20(火) 09:52:00.082 ID:QQKc13HPR
炊きたてのお米が食べられることは当たり前じゃない
36: 名無し 2024/08/20(火) 09:51:59.841 ID:RzC.rRnW8
マジレスすると実際は大したこと無いぞ
9月になれば解消するで
9月になれば解消するで
38: 名無し 2024/08/20(火) 09:52:01.001 ID:vMp7hPu1n
44: 名無し 2024/08/20(火) 09:53:01.298 ID:RNMIxaIKb
>>38
たっか
5kg2000円弱が相場やろ
たっか
5kg2000円弱が相場やろ
52: 名無し 2024/08/20(火) 09:54:25.388 ID:0kHt7b6N2
>>44
そんな値段じゃもう買えないよ
そんな値段じゃもう買えないよ
50: 名無し 2024/08/20(火) 09:54:06.181 ID:JRG2mNRC5
>>38
まとめ買いにどうぞ(1限)
舐めとんのか
まとめ買いにどうぞ(1限)
舐めとんのか
53: 名無し 2024/08/20(火) 09:54:33.989 ID:mDocPCoQ.
>>38
馴れ馴れしいスーパーやな
馴れ馴れしいスーパーやな
54: 名無し 2024/08/20(火) 09:54:49.690 ID:qmaBR6/L0
>>38
米ってこんな値段になってるんか…
ワイのイメージやと10kg4000円やのに
米ってこんな値段になってるんか…
ワイのイメージやと10kg4000円やのに
58: 名無し 2024/08/20(火) 09:55:33.762 ID:JVBmA3gBa
一時的に不足してるくらいなら困らんでしょ
64: 名無し 2024/08/20(火) 09:57:13.394 ID:BMip6onF5
ワイ田んぼ持ち田舎民、高みの見物
67: 名無し 2024/08/20(火) 09:57:22.791 ID:YgAp8qrU0
米食えないお家の子と遊んじゃだめって言われる時代やね😎
71: 名無し 2024/08/20(火) 09:57:59.651 ID:Iko3zU1E2
死ねや農水省
傘下のJRAもクソ組織だしよ
何やったらまともなことできるんじゃボケ
傘下のJRAもクソ組織だしよ
何やったらまともなことできるんじゃボケ
75: 名無し 2024/08/20(火) 09:58:47.149 ID:pbR7DigkF
最初の頃はブランド米が高騰してるって話だったのに今は米全般品薄状態なんだな
83: 名無し 2024/08/20(火) 09:59:45.642 ID:5cUukFLJ4
米無しclub(国家)
99: 名無し 2024/08/20(火) 10:01:14.696 ID:lkvMYSxAq
ついにタイ米再評価されてしまうのか
100: 名無し 2024/08/20(火) 10:01:26.983 ID:mPmcPkOp.
そんなに米ないん?
ワイ親戚の農家から買ってるから、全然実感ないわ
なんでそんなないの??
ワイ親戚の農家から買ってるから、全然実感ないわ
なんでそんなないの??
103: 名無し 2024/08/20(火) 10:01:52.480 ID:63u9MBHYd
昨日新米買ったで?
早い品種はもう出回ってるから
早い品種はもう出回ってるから
138: 名無し 2024/08/20(火) 10:08:17.801 ID:D1ES8Pqfs
猛暑のせいで高騰+品薄ならこれから毎年この時期品薄になるんちゃう?
148: 名無し 2024/08/20(火) 10:09:31.826 ID:UnAeDI2Lq
162: 名無し 2024/08/20(火) 10:11:26.326 ID:QBEBJ4le4
>>148
やっぱ、「しんのすけ」って神だわ
やっぱ、「しんのすけ」って神だわ
163: 名無し 2024/08/20(火) 10:11:41.072 ID:gR/KNVzMu
>>148
ササニシキとかいう寒さにも暑さにも弱いくそざこくん
一番美味いんやけどなぁ
ササニシキとかいう寒さにも暑さにも弱いくそざこくん
一番美味いんやけどなぁ
145: 名無し 2024/08/20(火) 10:09:12.852 ID:ImxD9ChwF
7月の終わりに30キロ買ってて良かった
これで3ヵ月は持つ
これで3ヵ月は持つ
160: 名無し 2024/08/20(火) 10:11:09.250 ID:63u9MBHYd
>>145
あと半月したら美味しい新米が全国に並ぶのに3ヶ月間古米を食べ続けるのか・・
なんでそんなに買ってしまったんや
あと半月したら美味しい新米が全国に並ぶのに3ヶ月間古米を食べ続けるのか・・
なんでそんなに買ってしまったんや
159: 名無し 2024/08/20(火) 10:11:03.972 ID:Ujea2I5X4
コロナのトイレットペーパーも「冷静な対応を~」とか言ってたけど実際に店頭に品物が無いんだから見つけたときに買うしかないのに何言ってんだって感じよな
165: 名無し 2024/08/20(火) 10:12:01.365 ID:JVBmA3gBa
>>159
トミティのときもデマだとわかってても無くなるから買うしかないパターンやったな
トミティのときもデマだとわかってても無くなるから買うしかないパターンやったな
【悲報】スーパーの米、5キロ3300円なんやが
コメント
コメント一覧 (14)
トレンドにしてね馬鹿が騒いでるだけと言うね
それで政府がとか言うんだろ分かりやすすぎる
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
1不作
2海外からの観光客で需要が増えた
3南海トラフ地震で買占めが起こった
4麵類やパン類が値上げで米を食べる人が増えた
こんな感じかな?
来月くらいには解消するらしい
ideal2ch
がしました
ネトウヨコドオジ「米なんか普通に売ってるわ」←ネトウヨの知ったか嘘
ネトウヨコドオジは米の値段すら知らんかったわね
ideal2ch
がしました
東京都南部の23区だが買占めすら起きてなくて普通に積んで売っている。
コンビニの佐藤のパック米も無くなってない。
ネットで米を買った人はキャンセルして転売屋たちの号泣をみて笑って残暑を乗り越えようw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
今年は新米出回るのが早いと予想
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする