1: 名無し 2024/08/15(木) 11:53:53.454 ID:Zq50WHwN0
いやいや高すぎるだろwwwwwwwwww
1人暮らしだぞ?死ぬわこんなの



2: 名無し 2024/08/15(木) 11:54:02.663 ID:Zq50WHwN0
no title



3: 名無し 2024/08/15(木) 11:54:22.777 ID:80hZ51U7M
夏でこれかよ
毎日パスタとか茹でてる?



4: 名無し 2024/08/15(木) 11:54:52.343 ID:c3a5PTH6d
常に自炊ならこんなもんじゃね?



5: 名無し 2024/08/15(木) 11:54:57.324 ID:OYankOlS0
ふろ?



8: 名無し 2024/08/15(木) 11:55:49.981 ID:Zq50WHwN0
>>3-4
湯でてないし毎回シャワー

>>5
風呂はシャワーだし1日はいらないこともある



15: 名無し 2024/08/15(木) 11:57:37.923 ID:c3a5PTH6d
>>8
ならいくら何でもおかしいよ
問い合わせてみるべし



22: 名無し 2024/08/15(木) 11:59:14.400 ID:Zq50WHwN0
>>15
なんて問い合わせるの?
ガス漏れしてるか持って?
ていうか使ってる量的には大したことなくねこれ
料金が高すぎると思うんだが



9: 名無し 2024/08/15(木) 11:56:14.147 ID:Zq50WHwN0
自炊なんてもう3ヶ月はしてねえ



6: 名無し 2024/08/15(木) 11:55:26.310 ID:GsIs95Rp0
プロパンの宿命?



7: 名無し 2024/08/15(木) 11:55:34.795 ID:VGXIrYRq0
IHの卓上コンロ買ってこい



10: 名無し 2024/08/15(木) 11:56:20.946 ID:OYankOlS0
コンロからガスでも吸ってんのか



11: 名無し 2024/08/15(木) 11:56:58.866 ID:CaUsr7aZ0
俺もシャワーで自炊まったくしないけど謎に高いんだよな
基本料金とかあるんだろうか



101: 名無し 2024/08/15(木) 12:37:05.544 ID:d1Ts+Dmdr
>>11
基本料金はあるぞw
使わなくても契約してれば引かれる



17: 名無し 2024/08/15(木) 11:58:09.224 ID:Zq50WHwN0
>>11
なんか大家にガス会社から金入る代わりにくっそ高くなってたりしてそうだよな
マジで許せん



12: 名無し 2024/08/15(木) 11:57:03.282 ID:TIqPSHttH
すまんガス借りたわ~



13: 名無し 2024/08/15(木) 11:57:17.615 ID:Zq50WHwN0
たった4m3で5000円とか高過ぎね?
お前らはどんなもんよ?



14: 名無し 2024/08/15(木) 11:57:26.292 ID:WAS4J06p0
シャワー出しっぱなし



16: 名無し 2024/08/15(木) 11:58:03.142 ID:nCVRMpFL0
シャワーがクソ長いとか



18: 名無し 2024/08/15(木) 11:58:43.033 ID:Zq50WHwN0
>>14>>16
せいぜい5分~10分程度



19: 名無し 2024/08/15(木) 11:58:58.971 ID:yHQSSLyc0
俺1500円だった



20: 名無し 2024/08/15(木) 11:59:02.874 ID:xbwezX6u0
真夏は1500円くらいだわ



23: 名無し 2024/08/15(木) 11:59:39.082 ID:OY7abbTN0
ガス代気にしたことなかったから相場がわからん



24: 名無し 2024/08/15(木) 11:59:40.162 ID:Zq50WHwN0
やっぱりおかしいよな
大家に金入ってるわこれ



25: 名無し 2024/08/15(木) 12:00:26.464 ID:gvp1RyRq0
電気代のがヤバいわ



26: 名無し 2024/08/15(木) 12:00:33.399 ID:nMHfUuVO0
6m3で2千円だが



29: 名無し 2024/08/15(木) 12:01:44.878 ID:Zq50WHwN0
>>26
俺4m3で5000円wwwwwwwwww
1m3辺り4倍じゃねえかwwwwwwwwww

ふざけんな



27: 名無し 2024/08/15(木) 12:00:37.918 ID:Zq50WHwN0
不動産会社に勝手にガス会社決められててしかも途中でかわった
こういうのってありなの?グレーゾーンか?



28: 名無し 2024/08/15(木) 12:01:00.265 ID:+/+vZmCE0
二人暮しだけどこんなんだわ
基本料も従量料金も高すぎね?
悪徳業者と契約してる?
no title



30: 名無し 2024/08/15(木) 12:02:09.450 ID:Zq50WHwN0
>>28
高すぎるよなどう考えても
不動産会社が勝手に契約してる



32: 名無し 2024/08/15(木) 12:02:37.237 ID:Zq50WHwN0
なんかイライラしてきた
これは大家に殴り込みに行くしかないか?



35: 名無し 2024/08/15(木) 12:03:29.320 ID:+/+vZmCE0
>>32
大家はなんも関係ないよそれ
プロパンとかなんじゃないの?



36: 名無し 2024/08/15(木) 12:04:11.378 ID:Zq50WHwN0
>>35
プロパンに指定してるのは大家だったり不動産会社だったりでしょ?
なんかガス会社変わりました~みたいなお知らせ来てたわ
勝手に変えたり勝手に契約したりする
払うのは俺なのに



33: 名無し 2024/08/15(木) 12:02:49.080 ID:Yg4zo92T0
プロパンならそんなもんでしょ
おれも使用量4㎥で5000ちょいだわ



34: 名無し 2024/08/15(木) 12:03:10.474 ID:Zq50WHwN0
>>33
プロパン許せんわ
世の中から消え失せろ



38: 名無し 2024/08/15(木) 12:04:39.660 ID:0GWnJ35u0
プロパンだけど毎日シャワー浴びて8000円くらい
もうガス会社がゴミ



39: 名無し 2024/08/15(木) 12:05:05.158 ID:xbwezX6u0
jcomとプロパンは不良物件



40: 名無し 2024/08/15(木) 12:05:26.800 ID:Yg4zo92T0
前は都市ガスだったん?



43: 名無し 2024/08/15(木) 12:05:57.879 ID:Zq50WHwN0
>>40
わからん
でもこんなに高くなかった気する



41: 名無し 2024/08/15(木) 12:05:50.311 ID:CO8Kov+d0
プロパンならまあ
だから住まい探しは絶対都市ガス



42: 名無し 2024/08/15(木) 12:05:55.984 ID:uncLHM710
プロパンエリアに住んでるアホってなんで都市ガスエリアにしなかったの?



45: 名無し 2024/08/15(木) 12:06:40.862 ID:Zq50WHwN0
>>42
家賃が2万円で駅から徒歩5分だから



58: 名無し 2024/08/15(木) 12:11:03.951 ID:xbwezX6u0
>>45
冬になったら
ガス代 > 家賃



44: 名無し 2024/08/15(木) 12:06:11.594 ID:+/+vZmCE0
賃貸探す時に都市ガスかどうか確認するのはもはや常識レベルでしょ

自業自得でしかない



47: 名無し 2024/08/15(木) 12:07:15.170 ID:Zq50WHwN0
>>44
じゃあ泣き寝入りするしかないってこと?
ガス自由化とかはなんだったのあれ



49: 名無し 2024/08/15(木) 12:07:58.370 ID:CO8Kov+d0
引っ越し初めてかよ



51: 名無し 2024/08/15(木) 12:09:06.070 ID:Zq50WHwN0
>>49
そりゃ大学行くために初めて引っ越したからな
色々とバタバタしててそれどころじゃなかったわ



50: 名無し 2024/08/15(木) 12:08:28.963 ID:xbwezX6u0
解約して卓上IHやイワタニで生活したら?



56: 名無し 2024/08/15(木) 12:10:40.807 ID:Yg4zo92T0
>>50
お湯使えなくなる



52: 名無し 2024/08/15(木) 12:09:41.355 ID:+/+vZmCE0
ガス会社変更で都市ガスからプロパンになることは無いと思うよ
供給方法が全く違うし



55: 名無し 2024/08/15(木) 12:10:34.545 ID:Zq50WHwN0
>>52
そうなのか
ほんとプロパンって詐欺みたいなもんだな
プロパンガスは違法にするか価格規制してほしいわ
絶対不当に釣り上げてるだろこれ



62: 名無し 2024/08/15(木) 12:13:22.059 ID:+/+vZmCE0
>>55
プロパンにはプロパンのメリットがあるからな
自分の無知を恥じろ



54: 名無し 2024/08/15(木) 12:10:34.355 ID:WTdYZ+AHM
悪いけどプロパンなら普通だよ
風呂毎日入ったりすると8000円とかいったりもする
次引っ越すところは都市ガスにしな



57: 名無し 2024/08/15(木) 12:10:55.809 ID:CO8Kov+d0
まあ冬はもっと上がるから家賃3万弱だったと思い込んでメンタルケアで対処していくのが現実的じゃね?



61: 名無し 2024/08/15(木) 12:12:52.020 ID:Zq50WHwN0
>>57
そうだな
ゴミガスに金を余計に払うのは癪だが家賃が5000円高くてもここにしただろうしな
とりあえずイライラを抑えるか



64: 名無し 2024/08/15(木) 12:13:44.265 ID:gWEADjhv0
だからプロパンは嫌なんだよな
実家がクソ田舎だからプロパンしか選択肢ないんだけど両親二人暮らしなのに冬場2万とかとられてる



68: 名無し 2024/08/15(木) 12:15:40.571 ID:Yg4zo92T0
というかシャワーだけでこれだと使い過ぎだと思う
おれも基本シャワーだけ、自炊ほぼしないで使用量2-3㎥程度だぞ



72: 名無し 2024/08/15(木) 12:16:58.405 ID:Zq50WHwN0
>>68
じゃあ内部の燃焼効率とかも悪いのかもな
クソだわ
あーあと洗い物お湯でやってるからか?
よくコーヒーとか飲むからお湯で洗ってる



86: 名無し 2024/08/15(木) 12:22:05.027 ID:Yg4zo92T0
>>72
洗い物お湯使ってるなら使用量納得するわ
ガス代浮かせたいなら食洗機おすすめ



69: 名無し 2024/08/15(木) 12:15:49.241 ID:Zq50WHwN0
プロパンを撲滅させる会でも結成したほうがいいな
NHKより詐欺で暴利だろこんなの



73: 名無し 2024/08/15(木) 12:17:06.902 ID:61rzTA0Tr
>>69
これでもそんなに儲からないけどな



79: 名無し 2024/08/15(木) 12:18:42.640 ID:Zq50WHwN0
>>73
なんで?
こんなに高いんだしボロ儲けじゃないの?



83: 名無し 2024/08/15(木) 12:19:57.226 ID:Zq50WHwN0
ちなみに風呂場とかキッチンとかは温度設定できない古いやつ
だからお湯と水混ぜてシャワー浴びてる



84: 名無し 2024/08/15(木) 12:21:24.600 ID:v/odvE/s0
プロパンでもいいって思うくらいの物件だったから選んだんじゃないのか



91: 名無し 2024/08/15(木) 12:25:42.710 ID:BkQRWXUCa
駅徒歩5分で家賃2万てどこいなだよ



94: 名無し 2024/08/15(木) 12:28:00.861 ID:Zq50WHwN0
>>91
県一番の繁華街までバスで10分だぞ



89: 名無し 2024/08/15(木) 12:24:35.356 ID:Zq50WHwN0
なんかまたイライラしてきた
プロパンガスを撲滅させたい



92: 名無し 2024/08/15(木) 12:25:59.804 ID:Yg4zo92T0
プロパンなくなると生活出来なくなる人いっぱい出てくるぞ



94: 名無し 2024/08/15(木) 12:28:00.861 ID:Zq50WHwN0
>>92
なんで?



95: 名無し 2024/08/15(木) 12:29:30.353 ID:Yg4zo92T0
>>94
都市ガスがないからプロパン使ってるんだぞ



96: 名無し 2024/08/15(木) 12:30:34.171 ID:Zq50WHwN0
>>95

都市ガスに全部変えていけば良くね?



99: 名無し 2024/08/15(木) 12:35:06.038 ID:7Zgf2ztn0
>>94
都市ガスってのは道路下に張り巡らされてるガス管を通じてガスが供給されてるんだよ
対してプロパンはガスボンベを事業者が各家庭に配送して供給されてんの

当然ガス管が通ってない家庭に都市ガスは送れない
エリアによっては都市ガスがそもそも普及してないからガス管工事なんてのも無理だし、エリア拡充には膨大な費用がかかるから難しい
地質的な問題で配管を通せないところもあるから全家庭を都市ガスにするのは夢物語



105: 名無し 2024/08/15(木) 12:39:27.275 ID:Zq50WHwN0
>>99
分かった
じゃあエリア拡大工事してパイプ通せるところは随時都市ガスに変えていこう
インフラ整備なんて一番大事だろ



107: 名無し 2024/08/15(木) 12:40:08.934 ID:ytN1lxF20
>>105
良かったじゃん
就職先の目標決まったな
頑張れ



109: 名無し 2024/08/15(木) 12:40:35.240 ID:KtxZiCLUM
>>105
いやまあ問題なく生活できる程度には整備されてるし…



112: 名無し 2024/08/15(木) 12:43:37.814 ID:Zq50WHwN0
>>109
生活出来てりゃいいのか?
地域によっては4倍ものガス代を取られ続ける
そんなことがあっていいものだろうか



98: 名無し 2024/08/15(木) 12:34:11.705 ID:6rrUbC+id
ちなワイ
no title

no title



114: 名無し 2024/08/15(木) 12:47:43.818 ID:ulSTN9ggM
冬が楽しみだねw
1万越えるんじゃないw



115: 名無し 2024/08/15(木) 12:48:11.636 ID:Zq50WHwN0
>>114
その時には大家に文句言いに行くわ



117: 名無し 2024/08/15(木) 13:13:02.427 ID:ulSTN9ggM
>>115
お前が納得して契約して使ってるんだろw
文句言っても何にもならないよw



118: 名無し 2024/08/15(木) 13:16:31.015 ID:Zq50WHwN0
>>117
お前は何もならないことに一切文句言ったことないのか?
暑いとか寒いとか嫌いとか



119: 名無し 2024/08/15(木) 13:24:33.288 ID:kMqsMari0
>>118
お前がやろうとしてるのってただの厄介クレーマーと同じだよ

商品説明にない機能を使おうとして使えない!不良品だ!って騒いでるようなもん



120: 名無し 2024/08/15(木) 13:27:39.933 ID:Zq50WHwN0
>>119
別に厄介クレーマーでいいよ
憂さ晴らししたいからするだけ
なんか文句ある?



122: 名無し 2024/08/15(木) 13:31:28.016 ID:dkz4c7Sn0
>>120
キチガイで草
情弱チー牛も大概にしとけよw



124: 名無し 2024/08/15(木) 13:48:04.133 ID:Zq50WHwN0
>>122
な?お前もそんなこと言ってもどうにもならないのにキチガイだのチー牛だの煽ってるだろ?
結局同レベルだってことに早く気づけるといいね笑



116: 名無し 2024/08/15(木) 12:51:31.915 ID:ytN1lxF20
契約したのはお前だから大家にも不動産屋にも責任は無いしお前がキチガイ認定されるだけだよそれ



スポンサードリンク