1: 名無し 2024/08/13(火) 16:12:26.660 ID:uTODAwvuZ
ブレイキンの五輪競技復帰は今後も無しと米紙報道「追加したのはバッハ会長とその取り巻き」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/313121?page=1
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/313121?page=1
3: 名無し 2024/08/13(火) 16:12:46.277 ID:LS7OfNO6F
またまた~
4: 名無し 2024/08/13(火) 16:12:52.929 ID:uTODAwvuZ
悲しいな
7: 名無し 2024/08/13(火) 16:13:34.406 ID:YBIxCOAlN
体操でええからな
9: 名無し 2024/08/13(火) 16:13:44.302 ID:PMg9KAvP1
肉体フルに使ってるとはいえ五輪種目として見るとシュールだしな
11: 名無し 2024/08/13(火) 16:14:11.126 ID:i3lm0i5Jv
男子は結構盛り上がってたと思うんだがなぁ
8: 名無し 2024/08/13(火) 16:13:39.498 ID:okriIpFKa
採点基準とかもっと整理してから採用するべきや
13: 名無し 2024/08/13(火) 16:14:16.550 ID:p90L7NEKm
20年前の岡村ならガチでメダル取れてそうな競技よな
340: 名無し 2024/08/13(火) 16:34:24.906 ID:AJ/eBmtrP
>>13
無理無理
採点は妥当やぞ
シゲキックスはあんま音楽に乗れてなかったしあまり緩急なかったからな
それに対戦相手との駆け引きよりも自分のやることに集中しててそこが音楽に乗れなかった要因やね
やること決めすぎてた感じ
妥当やった
パワームーブだけやってりゃいいってもんでもないからな
無理無理
採点は妥当やぞ
シゲキックスはあんま音楽に乗れてなかったしあまり緩急なかったからな
それに対戦相手との駆け引きよりも自分のやることに集中しててそこが音楽に乗れなかった要因やね
やること決めすぎてた感じ
妥当やった
パワームーブだけやってりゃいいってもんでもないからな
17: 名無し 2024/08/13(火) 16:14:44.441 ID:PmaeNSuGS
バッハのごり押し
あっ察し
あっ察し
62: 名無し 2024/08/13(火) 16:19:19.845 ID:7clry99sz
スケボーとの差よ
18: 名無し 2024/08/13(火) 16:14:51.002 ID:AhYpdWKyx
スケボーとサーフィンも地味やし
いらんよな
いらんよな
20: 名無し 2024/08/13(火) 16:15:22.651 ID:wiR6/7xxy
シゲキックスさん😭
22: 名無し 2024/08/13(火) 16:15:32.572 ID:Qe9/ehyXc
体操以上に採点基準曖昧だしいらんやろ
25: 名無し 2024/08/13(火) 16:15:47.378 ID:yFpyoLs8n
そりゃそうやろ
ブレイキンとスケボーはマジでいらん
ブレイキンとスケボーはマジでいらん
126: 名無し 2024/08/13(火) 16:23:07.590 ID:N9yf2q2cf
>>25
スケボーはおもろいやろ
これからもっとレベル上がって更に面白くなるスポーツやぞ
発展する前の50年前の体操なんてホンマに中学校の体操レベルやったんやからな
スケボーはおもろいやろ
これからもっとレベル上がって更に面白くなるスポーツやぞ
発展する前の50年前の体操なんてホンマに中学校の体操レベルやったんやからな
149: 名無し 2024/08/13(火) 16:24:29.237 ID:gbp73e4Os
>>126
100歩譲って手すりしゃーだけは外せよ
ベースルールがゴミだからどうしようもねえ
100歩譲って手すりしゃーだけは外せよ
ベースルールがゴミだからどうしようもねえ
205: 名無し 2024/08/13(火) 16:27:20.847 ID:N9yf2q2cf
>>149
スノボのワンメイクだって最初の頃は360度回るだけでスゲー!!!!!って言われてたんやぞ
スケボもそのうちレベル上がって540が基礎レベルとして当たり前になる
スノボのワンメイクだって最初の頃は360度回るだけでスゲー!!!!!って言われてたんやぞ
スケボもそのうちレベル上がって540が基礎レベルとして当たり前になる
29: 名無し 2024/08/13(火) 16:16:09.791 ID:wLxOSXG2h
代わりにドッチボールを導入してくれや
38: 名無し 2024/08/13(火) 16:17:10.840 ID:bqnpd87ZM
まあいらんわ
39: 名無し 2024/08/13(火) 16:17:13.915 ID:3AjaXnDzE
おもろかったけどな男子は
アメリカの選手どっちも良かった
アメリカの選手どっちも良かった
40: 名無し 2024/08/13(火) 16:17:15.063 ID:u.SVGmk9/
東京の空手と同じ運命か
51: 名無し 2024/08/13(火) 16:18:13.848 ID:m/n.4W1K/
審判によって採点のブレでかすぎるから無理だな
61: 名無し 2024/08/13(火) 16:19:14.828 ID:IMfjHgx76
69: 名無し 2024/08/13(火) 16:20:07.423 ID:OwDBinOec
冷静に考えるとシュール過ぎるのがね
73: 名無し 2024/08/13(火) 16:20:24.869 ID:duTNfSgiz
やる前にわかれよ
81: 名無し 2024/08/13(火) 16:20:52.729 ID:8PuU4svaG
でもブレイキンを競技化するという試みは良かった
91: 名無し 2024/08/13(火) 16:21:26.906 ID:okriIpFKa
これが競技として認められるならカラオケでもいいじゃんって思ったし
95: 名無し 2024/08/13(火) 16:21:35.183 ID:MeD09un3r
女子先にやったのと採点が素人には意味わからんのが問題やな
102: 名無し 2024/08/13(火) 16:22:07.166 ID:FNpFKew2o
採点基準曖昧な競技は向いてないわ
105: 名無し 2024/08/13(火) 16:22:18.247 ID:tGX5pIMqP
アメリカでダメならこれっきりやろな
面白かったが
面白かったが
109: 名無し 2024/08/13(火) 16:22:32.304 ID:YBIxCOAlN
マイナーでええならカバディとかセパタクロー入れてほしい
あれ普通に見とっておもろいで
あれ普通に見とっておもろいで
110: 名無し 2024/08/13(火) 16:22:32.828 ID:L.HYdIL3Z
フィギュアがOKならダンスもOKでええと思うんやが
実際、回転系はアスリートのいきやろ?
実際、回転系はアスリートのいきやろ?
175: 名無し 2024/08/13(火) 16:25:46.906 ID:07k2Hx7Uw
>>110
フィギュアの採点基準は一応ルール化されてるけど
ブレイキンはオリジナリティ()とかアドリブ力()とか曖昧な部分で加点されるから競技には向かんでしょ
フィギュアの採点基準は一応ルール化されてるけど
ブレイキンはオリジナリティ()とかアドリブ力()とか曖昧な部分で加点されるから競技には向かんでしょ
176: 名無し 2024/08/13(火) 16:25:55.990 ID:HDRR3Pmp.
>>110
フィギュアぐらいガチガチに採点基準を固めないと無理やろ
フィギュアぐらいガチガチに採点基準を固めないと無理やろ
189: 名無し 2024/08/13(火) 16:26:30.697 ID:gR8hnrSJu
SASUKEかパルクールに期待するわ
218: 名無し 2024/08/13(火) 16:27:55.222 ID:5zR4p/9LS
>>189
テストみたらサスケ全く面白くないぞ
近代5種の一部だから失敗で終わりの緊張感とかない
テストみたらサスケ全く面白くないぞ
近代5種の一部だから失敗で終わりの緊張感とかない
316: 名無し 2024/08/13(火) 16:33:23.106 ID:nzMfKCvkY
モルック採用しようや
306: 名無し 2024/08/13(火) 16:32:50.694 ID:Xx.tRq.7w
321: 名無し 2024/08/13(火) 16:33:36.920 ID:nhUX1IBSo
>>306
こんなんでレースやったら死ぬだろ
こんなんでレースやったら死ぬだろ
363: 名無し 2024/08/13(火) 16:35:43.315 ID:s9W6eLBid
>>306
よく分からん採点競技よりもレースの方が分かりやすくてええな
よく分からん採点競技よりもレースの方が分かりやすくてええな
472: 名無し 2024/08/13(火) 16:42:02.247 ID:myIjseZ7.
>>306
自殺願望ないと無理やろコレ
車くらいスピード出とるやん
自殺願望ないと無理やろコレ
車くらいスピード出とるやん
319: 名無し 2024/08/13(火) 16:33:28.572 ID:/MJaFQNd.
ワイのマッマからは好評だったのに
322: 名無し 2024/08/13(火) 16:33:42.452 ID:gbp73e4Os
お遊びみたいな競技とガチ競技混ぜたらあかんわ
387: 名無し 2024/08/13(火) 16:36:54.973 ID:33ZDapx2H
新し目のスポーツだとBMXとかは見てて楽しい
326: 名無し 2024/08/13(火) 16:33:53.958 ID:eZFkTstKQ
採点による勝利にこだわるかエンターテイメントにこだわるか
どちらかに絞らんと競技者もきつそうや
どちらかに絞らんと競技者もきつそうや
414: 名無し 2024/08/13(火) 16:39:03.214 ID:VgzkRBs5Q
男子しか見てないけど結構盛り上がってたよね?
採点を表示するようにしたら更に盛り上がると思うわ
採点を表示するようにしたら更に盛り上がると思うわ
454: 名無し 2024/08/13(火) 16:41:12.507 ID:wsMskQDjr
>>414
まあまあ好きだったけど何大会も連続では見ないわ
物珍しさだけで見てた
まあまあ好きだったけど何大会も連続では見ないわ
物珍しさだけで見てた
コメント
コメント一覧 (5)
そりゃダメだろ
今後、疑惑の判定が当たり前のように激増しかねない
競技化するなら審査員だけでなく皆が加点失点が分かるようにしないと
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
くっそつまんねぇ競技だったから消えてくれて助かる
ideal2ch
がしました
ダンスとスケボー(手すり降りるだけ)は誰が見ても不要
五輪種目にしたの黒歴史すぎるわ
ideal2ch
がしました
シングルス、ダブルス(ストライク以外は一投ずつ)、団体、全部できるぞ。
フィジカルも人種も年齢もまったく関係無いし、割とイーブンな競技だと思うんだよね。
ideal2ch
がしました
コメントする