20240809-06811976-nnn-001-2-view
1: 名無し 2024/08/12(月) 23:26:14.88 ID:Ie8NeGf8d
なんやったんや?



2: 名無し 2024/08/12(月) 23:26:31.13 ID:QCO70MDi0
まだわからんぞ



4: 名無し 2024/08/12(月) 23:27:58.09 ID:W+dXwOfV0
1週間以内に確実にくる!!!
じゃなくて、単に可能性があるから気をつけましょうって話やぞ
そんなんも分かんないで南海トラフ終了wwとか騒ぐ馬鹿よ



37: 名無し 2024/08/12(月) 23:46:59.77 ID:yCFFfqPad
>>4
可能性の話なんかし出したらキリないやんけ



3: 名無し 2024/08/12(月) 23:27:42.81 ID:G1JH+zzw0
フラグやめや
まだ3日くらいやろ



5: 名無し 2024/08/12(月) 23:28:42.24 ID:Yp8Gzy580
過去6回くらいが5日以内にきてるから油断できん



6: 名無し 2024/08/12(月) 23:29:48.19 ID:KBHPbfiI0
忘れたところにどかん!!や

出来れば紀伊半島の東側でお願いします
大阪府民



7: 名無し 2024/08/12(月) 23:30:02.87 ID:dUEb5NzL0
あかんわ
怖くて眠れんわ



8: 名無し 2024/08/12(月) 23:30:31.42 ID:Tjn0bwIf0
最低2年後まで分からんが



9: 名無し 2024/08/12(月) 23:30:48.79 ID:pg8KhzJD0
神『と、思ったじゃろ?w』



10: 名無し 2024/08/12(月) 23:30:54.20 ID:wEYNTncP0
不安を煽るでねェ



11: 名無し 2024/08/12(月) 23:31:15.98 ID:tYGGOudo0
まだ予想内にいるやん



12: 名無し 2024/08/12(月) 23:31:44.83 ID:vlG2/v+R0
南海トラフが来る前にもう一回宮崎にでかいの来ると思う



13: 名無し 2024/08/12(月) 23:32:13.40 ID:u586LYAE0
え、そんな近くにくるっていうとったん?
数年単位の話かと思ってた



14: 名無し 2024/08/12(月) 23:33:40.40 ID:3gXmb5ol0
今ゲージ溜めてるとこやろ



19: 名無し 2024/08/12(月) 23:37:11.98 ID:So45Q5n/0
>>14
お?ここに溜まっとるな



15: 名無し 2024/08/12(月) 23:35:10.46 ID:LCG6aUcT0
>>1
気が早すぎる
半年は様子みんと



16: 名無し 2024/08/12(月) 23:35:28.73 ID:GBxk88Hyd
言うてプレート境界にとくに変化なかったんやろ
騒ぎすぎやったな



17: 名無し 2024/08/12(月) 23:36:17.22 ID:dUEb5NzL0
プレートさんいきなり強パンチやとワイら逝くから弱パンチ100000発くらいに小分けにしてくれんか?
少しずつプレート折るのは無理なんかな?



18: 名無し 2024/08/12(月) 23:36:56.42 ID:P0wIb17y0
いうて0.5%(普段より高い)みたいな確率だったろ



20: 名無し 2024/08/12(月) 23:37:33.64 ID:k+wmuwL00
政府が狼少年すなー汗



21: 名無し 2024/08/12(月) 23:38:29.88 ID:yQwUHbuY0
あと50年は起きん
騒ぎすぎた



22: 名無し 2024/08/12(月) 23:38:31.00 ID:QhCTcj7H0
気象庁の会見で言っとった通りやろ



23: 名無し 2024/08/12(月) 23:38:41.77 ID:AFX2yEbMd
過去の例で言うなら日向灘が誘発した例が無さそうなんやがくるんか?



24: 名無し 2024/08/12(月) 23:39:27.16 ID:BXwf/v3Y0
防災対策グッズが売れてくれたからラッキーだった
定期的に頼むわ



25: 名無し 2024/08/12(月) 23:40:02.76 ID:tKTsELH7p
日向灘に地震の割れ残り領域が存在か、再びM7級の地震起こる可能性…京大防災研が分析
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240812-OYT1T50049/
日向灘は割れ残りでまたM7クラス来る可能性高いからまだまだヤバいぞ



28: 名無し 2024/08/12(月) 23:42:43.43 ID:vlG2/v+R0
>>25
先日の震源地から南東に伝播してるらしいからなガチでやばいと思う



39: 名無し 2024/08/12(月) 23:47:07.60 ID:WJhZCO4M0
>>25
ファッ!?



26: 名無し 2024/08/12(月) 23:40:22.79 ID:emGMNpDD0
今のうちに災害に強い北海道に移住や
首都機能も移せはやく



27: 名無し 2024/08/12(月) 23:40:25.79 ID:KnmcJcKc0
金曜日に来たら草生えるわ
出勤日やぞ



29: 名無し 2024/08/12(月) 23:43:37.64 ID:n8VH5N5s0
長くてもダレるからとりあえず一週間自粛しろよってだけやぞ



30: 名無し 2024/08/12(月) 23:43:52.46 ID:x9RKdzWy0
AmazonでJackeryとかの結構高めのポータブル電源が売り切れになってたりするから 流石にマジでビビってる人多いんやろな



31: 名無し 2024/08/12(月) 23:43:58.99 ID:MNc2BwZR0
:;(∩´﹏`∩);:



32: 名無し 2024/08/12(月) 23:44:19.00 ID:3LMRrWlo0
来る来る詐欺ばかりでオオカミ少年みたいになってきてる



33: 名無し 2024/08/12(月) 23:44:27.38 ID:EnFGz+Kn0
来る→それ見たことか本当に来た!
来ない→溜めてる最中!気を抜くな!

無敵よな



35: 名無し 2024/08/12(月) 23:46:32.42 ID:Clc1R/CU0
くるど



38: 名無し 2024/08/12(月) 23:47:00.51 ID:hUeF/R4qd
水がほぼ全部売り切れてるのにスポーツドリンクは山積みなのなんか笑ったわ



40: 名無し 2024/08/12(月) 23:47:16.63 ID:0qiFTd7Ga
そんな壊滅的な地震が来るなら全力で株を空売りやろ?
なんも動きがないやん



41: 名無し 2024/08/12(月) 23:49:04.77 ID:7fBaFnxq0
経済効果すごいな
これからも定期的に南海トラフ煽りしてきそう



43: 名無し 2024/08/12(月) 23:51:36.97 ID:BZ0tm4YD0
実際どのくらいまではヤバい可能性あるんや?



44: 名無し 2024/08/12(月) 23:58:00.46 ID:L4ltdOB10
米水ティッシュ買い占めたやつwwww



46: 名無し 2024/08/12(月) 23:59:40.43 ID:QepSwGmN0
四国全滅確実で笑うわ
住んどるやつ気が気じゃないやろ



47: 名無し 2024/08/13(火) 00:01:55.13 ID:YZrLDES10
14、18、24がヤバいって聞いたぞ



49: 名無し 2024/08/13(火) 00:06:06.30 ID:EzYfuUKt0
まぁ1週間以内言うてたからまだまだやろ



52: 名無し 2024/08/13(火) 00:20:42.84 ID:0sT3bHMT0
ワイは毎日予想してるんや
いつか当たるから信じてや



34: 名無し 2024/08/12(月) 23:46:17.41 ID:WJhZCO4M0
でも何も起きない方がいいよね🥺
【悲報】Amazon、水2Lボトルが軒並み売り切れてしまう
スポンサードリンク