id80199
1: 名無し 2024/08/07(水) 00:04:10.701 ID:/M0ZL7lBn
本当にありがとう🤗



2: 名無し 2024/08/07(水) 00:04:33.241 ID:Ts/Dp7okh
んぱ🤗



4: 名無し 2024/08/07(水) 00:04:45.329 ID:bqNELirxO
どういたしまして🤗
お礼は吉野家でいいよ



5: 名無し 2024/08/07(水) 00:04:45.647 ID:ReBXaDs/D
良かったね🤗



7: 名無し 2024/08/07(水) 00:05:16.400 ID:/M0ZL7lBn
>>5
うん🤗



6: 名無し 2024/08/07(水) 00:05:04.782 ID:QC7TCgnmK
なんで?そんなにもの買い込む?



10: 名無し 2024/08/07(水) 00:06:22.572 ID:/M0ZL7lBn
>>6
うん
ずっと引きこもっていられる



8: 名無し 2024/08/07(水) 00:05:51.241 ID:l6G1/SR9y
ちゃんと冷凍庫がでかいやつにした?



11: 名無し 2024/08/07(水) 00:06:50.927 ID:/M0ZL7lBn
>>8
冷凍庫と野菜室がデカくてチルド室が付いてる奴にした🤗



9: 名無し 2024/08/07(水) 00:06:22.192 ID:fYTIsnJMc
冷蔵庫の中晒して♥



12: 名無し 2024/08/07(水) 00:07:07.286 ID:/M0ZL7lBn
>>9
出先やから無理🥺



13: 名無し 2024/08/07(水) 00:08:15.394 ID:TCAZfbZ0p
よかったね☺�



14: 名無し 2024/08/07(水) 00:08:21.152 ID:Ucw3YECDI
何リットルや



17: 名無し 2024/08/07(水) 00:09:20.474 ID:/M0ZL7lBn
>>14
たしか345?か355?リットルやった



25: 名無し 2024/08/07(水) 00:11:29.281 ID:Ucw3YECDI
>>17
デカい



16: 名無し 2024/08/07(水) 00:09:03.711 ID:YvT9A/baF
キッチン、シンクが狭いと意味がないよ🙄



19: 名無し 2024/08/07(水) 00:10:08.696 ID:/M0ZL7lBn
>>16
住宅手当が出てるからキッチンも広い所借りてる🥺



20: 名無し 2024/08/07(水) 00:10:34.046 ID:tkOf1Rg0n
直冷は面倒そうだしね
小さくてファン付きあればええんやがサイズ的に無理なんやろな



24: 名無し 2024/08/07(水) 00:11:21.673 ID:/M0ZL7lBn
>>20
そうそう、ファン式のやつ買えって言われた🥺



21: 名無し 2024/08/07(水) 00:10:42.908 ID:6djfERKwS
デカい方が電気代安いのはおかしい🤯



22: 名無し 2024/08/07(水) 00:11:16.004 ID:eQU2ccmQp
わかる、一人暮らしやからってツードア買うとツードアやしってなってスーパーで買いだめしなくなってコンビニ生活
デカいのあるとたまのスーパーでめっちゃ買うから結論安く済む



27: 名無し 2024/08/07(水) 00:12:16.814 ID:QC7TCgnmK
>>22
はえ~



23: 名無し 2024/08/07(水) 00:11:19.472 ID:ZBQYZAeB2
置けるスペースの中で1番デカいの、やぞ



28: 名無し 2024/08/07(水) 00:12:22.544 ID:/M0ZL7lBn
>>25
ワイ179cmなんやが、ワイの背丈より高い🥺



26: 名無し 2024/08/07(水) 00:12:10.794 ID:cfWzXgVnj
いざってときの為に人一人入るくらいがええよな



29: 名無し 2024/08/07(水) 00:12:29.544 ID:QC7TCgnmK
>>26
はえ~



30: 名無し 2024/08/07(水) 00:14:26.634 ID:TmeI/zZYn
冷蔵庫は別に一人暮らし用で良かったけど洗濯機をデカいのにすれば良かった



34: 名無し 2024/08/07(水) 00:15:25.827 ID:/M0ZL7lBn
>>30
ワイも次の冬のボーナスで乾燥機能付き洗濯機買う予定や🤗



42: 名無し 2024/08/07(水) 00:22:59.814 ID:Ucw3YECDI
>>34
乾燥機ええな



31: 名無し 2024/08/07(水) 00:14:55.614 ID:Jrr1..Rlw
製氷機付きのを買え😡



36: 名無し 2024/08/07(水) 00:18:04.718 ID:iBM05aCtA
>>31
製氷機付いてない冷蔵庫とか金の無駄だろ



41: 名無し 2024/08/07(水) 00:21:56.574 ID:okDSwINiL
>>31>>36
酒飲みにしか要らんやろガラパゴス冷蔵庫にしか付いて無くて高いし



45: 名無し 2024/08/07(水) 00:28:22.104 ID:iBM05aCtA
>>41
酒とコーヒー急冷は氷買うが、麺氷で〆たりする時に多用するだろ
冷たい物食わない国の人でした?



32: 名無し 2024/08/07(水) 00:14:58.325 ID:jqageBMpo
冷凍庫小さいと別で買う羽目になるか使わなくなるからな



37: 名無し 2024/08/07(水) 00:18:14.074 ID:YVpL.Z0sE
冷蔵庫はちっちゃいのは東南アジアとかで作ってて
品質劣悪な上に電気代食うわ騒音うるさいわで良いこと何もないよな



38: 名無し 2024/08/07(水) 00:18:54.945 ID:hqjulxiOK
デカくなくても良いがまじで野菜室(温度自分でいじれる部屋)は欲しかった



40: 名無し 2024/08/07(水) 00:19:14.385 ID:nfvzL/TEc
安いのはチルド室ついてないよな



43: 名無し 2024/08/07(水) 00:23:18.655 ID:OGBF94.vi
ちょっと自炊覚えると冷凍庫必須やからな



33: 名無し 2024/08/07(水) 00:15:20.380 ID:veiUoV8p1
ワイ結婚を機にでかい冷蔵庫買ったけどやっぱりええよな
今は一人で使ってる
【緊急】冷蔵庫の買い替えってどうやるんや?中身どうするん?


スポンサードリンク