1: 名無し 2024/08/02(金) 22:12:46.80 ID:sqaOm7R90

2: 名無し 2024/08/02(金) 22:14:17.82 ID:gzITCWEi0
(モバイルSuicaじゃ)いかんのか?
3: 名無し 2024/08/02(金) 22:14:42.93 ID:DDEF+K7R0
なんか全然不便を感じんのやが?
5: 名無し 2024/08/02(金) 22:15:47.96 ID:NwRGNrev0
もうそのままなくなってスマホだけになりそう
4: 名無し 2024/08/02(金) 22:15:20.41 ID:rH27rRzT0
QRタイプに転換するとか
11: 名無し 2024/08/02(金) 22:20:26.78 ID:ZcXTz9rj0
>>4
それは普通の乗車券やろ
それは普通の乗車券やろ
6: 名無し 2024/08/02(金) 22:16:58.69 ID:eqx5cLKZ0
モバイルsuicaとカードSuica併用できないのって頭悪いと言うか技術ゴミすぎだよな
10: 名無し 2024/08/02(金) 22:19:43.85 ID:KkxkmZlJ0
>>6
まあスイカ自体だいぶ古いからな
まあスイカ自体だいぶ古いからな
7: 名無し 2024/08/02(金) 22:17:24.04 ID:5yh3wTDV0
スマホでええやん
9: 名無し 2024/08/02(金) 22:19:34.94 ID:k6yEfwRj0
リニューアルせーや
12: 名無し 2024/08/02(金) 22:22:03.93 ID:fYjS7ni/0
本当はモバイルのユーザー増やすためにやってるんでしょ
本当は作れるのに
本当は作れるのに
13: 名無し 2024/08/02(金) 22:22:51.11 ID:y64GximJ0
suica販売停止してたんか!?まったく知らなかった
15: 名無し 2024/08/02(金) 22:32:42.30 ID:3MUWA+/VM
もうNFCでいいでしょ
ジャップ規格とかタヒんでもろて
ジャップ規格とかタヒんでもろて
17: 名無し 2024/08/02(金) 22:35:38.35 ID:T/mVM5Dk0
スイカ腐ったままだったんか
19: 名無し 2024/08/02(金) 22:40:58.63 ID:qygogzZ10
大口で作ってくれるところがなくなって不足し続けてるって感じなのか?
20: 名無し 2024/08/02(金) 22:42:28.57 ID:LoZtApZq0
FeliCa使ってる国他にないから大口の発注もできずコスト高で死んだか
18: 名無し 2024/08/02(金) 22:36:57.46 ID:svgj0fp20
マジで?
ICOCAはいつでも買えるのに
ICOCAはいつでも買えるのに
22: 名無し 2024/08/02(金) 22:43:44.92 ID:eKL8InCF0
みんなモバスイやし問題ないやろ
30: 名無し 2024/08/02(金) 22:50:57.42 ID:tNlq92ht0
春にはって話やったのにな
31: 名無し 2024/08/02(金) 22:51:01.33 ID:EWiaGm+h0
もうFeliCaやめたら?
失敗規格だよこれ
失敗規格だよこれ
33: 名無し 2024/08/02(金) 22:52:47.71 ID:fY4ypCMT0
はぇ~
今持ってるの大切にしとくか
今持ってるの大切にしとくか
35: 名無し 2024/08/02(金) 22:59:12.26 ID:xdH+faQv0
メルカリで売っても2000円ぽっちにしかなんねーのかよ
37: 名無し 2024/08/02(金) 23:01:56.43 ID:XU6j1twv0
>>35
何転売しようとしてんねん
何転売しようとしてんねん
38: 名無し 2024/08/02(金) 23:02:59.81 ID:xdH+faQv0
>>37
10000円になったらしてたかもな😁
10000円になったらしてたかもな😁
2: 名無し 2024/08/02(金) 07:46:15.47 ID:Ewrc1afp0
>日本仕様の通信方
変えればいいだけじゃないの?
変えればいいだけじゃないの?
14: 名無し 2024/08/02(金) 07:49:17.12 ID:RyXQK9pO0
>>2
NFCは遅いのよ
NFCは遅いのよ
5: 名無し 2024/08/02(金) 07:46:43.75 ID:sgQZN/DS0
Visaと同じNFCで良かったやろ
348: 名無し 2024/08/02(金) 08:42:32.22 ID:D4L59AUD0
>>5
>Visaと同じNFCで良かったやろ
当時では日本の通勤ラッシュを捌き切れなかったんだよ
>Visaと同じNFCで良かったやろ
当時では日本の通勤ラッシュを捌き切れなかったんだよ
857: 名無し 2024/08/02(金) 10:33:23.85 ID:/neYhq4d0
>>348
今でも無理
NFCがFelica並みの反応速度になるのはほぼ絶望
今でも無理
NFCがFelica並みの反応速度になるのはほぼ絶望
7: 名無し 2024/08/02(金) 07:47:20.67 ID:hZlETQyd0
そんなにやる気ないなら、全線クレカタッチに移行しろ
19: 名無し 2024/08/02(金) 07:50:45.15 ID:HrD+YK3N0
仕様の問題ではなく、サプライチェーン構築を怠った経営者の無能さが問題
20: 名無し 2024/08/02(金) 07:50:46.71 ID:WUdp3t1M0
クレカタッチに一本化しろよ
39: 名無し 2024/08/02(金) 07:53:30.65 ID:PuQtOlX40
>>20
クレカ作れない人もいるんですよ
クレカ作れない人もいるんですよ
46: 名無し 2024/08/02(金) 07:54:28.66 ID:dXAP5Hdf0
>>39
楽天カードなら行けるでしょ
楽天カードなら行けるでしょ
9: 名無し 2024/08/02(金) 07:48:04.44 ID:9ZMU1efM0
もうカードいらないだろ
43: 名無し 2024/08/02(金) 07:53:59.03 ID:3TQn9L0Z0
東京駅100周年で買っといてよかった
48: 名無し 2024/08/02(金) 07:54:36.55 ID:VqqR4A4/0
>>43
使っているけど いいデザインなんだよな
使っているけど いいデザインなんだよな
25: 名無し 2024/08/02(金) 07:51:58.08 ID:upVsfxVM0
Icocaはあるのにw
57: 名無し 2024/08/02(金) 07:56:14.80 ID:ew+ThUwh0
みんなでApple Watch買えば解決
136: 名無し 2024/08/02(金) 08:07:44.07 ID:p1OCZjmN0
iphoneやandroidでもSuica対応してるじゃん
92: 名無し 2024/08/02(金) 08:02:14.16 ID:kutWFs/l0
東京に引っ越してきた田舎者とかはどうしてるの?
182: 名無し 2024/08/02(金) 08:15:56.38 ID:kv/qTqU50
>>92
今はイコカでもスゴカでも使えるやろ
わざわざスイカに切り替えないんじゃね?知らんけど
今はイコカでもスゴカでも使えるやろ
わざわざスイカに切り替えないんじゃね?知らんけど
171: 名無し 2024/08/02(金) 08:13:21.99 ID:qBpFJyy80
ICOCA、TOICAといった他のJRのICカードは?
248: 名無し 2024/08/02(金) 08:26:28.59 ID:RSzeUYlR0
※ICOCAやTOICAなどは全く問題なく作れます
221: 名無し 2024/08/02(金) 08:22:28.32 ID:2KRw4T4b0
ICOCA譲ってもらえよ
242: 名無し 2024/08/02(金) 08:25:18.93 ID:GR/m+24X0
今手元にあるSuicaやPasmoは貴重品か。
422: 名無し 2024/08/02(金) 08:57:58.54 ID:PLGwiPT20
Suica搭載クレカならすぐ作れたぞ
723: 名無し 2024/08/02(金) 10:03:00.92 ID:5vMDhH970
モバイルSuicaだけでええやろ
できないやつは切符買ってろや
できないやつは切符買ってろや
29: 名無し 2024/08/02(金) 22:49:29.88 ID:3xfhqBLX0
他の交通系と何が違うんや
コメント
コメント一覧 (20)
まあ海外旅行者が記念に作ってお持ち帰りされると赤字かもしれんがね
一方で外国人旅行者だけに格安チケット売っていたりするし、
いろいろ闇だらけ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
Suica復活させたところで利益が薄いからあえてしない
安倍政権から日本は一貫してこの方針貫いてる
ありがとう自民党
ideal2ch
が
しました
マイナンバーカードすら偽造するキ〇ガイが隣に居るのに。
ideal2ch
が
しました
日本で未対応機種使ってるレアケースは無視で大丈夫
外国人はだいたいジャパンレールパスだし要らんやろ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
suicaが使える様になった所では
suicaカードで販売してたはす
ideal2ch
が
しました
スマホないうちの親(後期高齢者)は今の無くしたら切符に戻るのか
ideal2ch
が
しました
オーバーツーリズムで外国人の需要が増えたから生産が間に合わないだけ
円高に向かってるし一時的な問題
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
JR東日本の技術だもんな
バスもSuica系を辞めるもんな
ideal2ch
が
しました
流石にリニューアルした?
ideal2ch
が
しました
コメントする