1: 名無し 2024/07/12(金) 11:46:11.272 ID:Eoi2nwgSI
今回使うパーツたちはこちら
no title



2: 名無し 2024/07/12(金) 11:47:15.353 ID:Eoi2nwgSI
キースイッチがdurockのice king
リニアスイッチや
評判が良さそうだったのと音が好みなのでこれにした



3: 名無し 2024/07/12(金) 11:47:51.962 ID:Eoi2nwgSI
キースイッチは出荷時でもある程度ルブされてたけど今回は全部自分でルブし直す



4: 名無し 2024/07/12(金) 11:47:56.956 ID:qhDOEbdtd
コントロールが遠すぎる



5: 名無し 2024/07/12(金) 11:48:29.347 ID:Eoi2nwgSI
キーボードはcidoo v75 plus
フルアルミでそこそこ安かったからこれにした



6: 名無し 2024/07/12(金) 11:48:41.812 ID:qhDOEbdtd
あのバネ全部ハメるん 怠すぎ



8: 名無し 2024/07/12(金) 11:49:12.816 ID:Eoi2nwgSI
>>6
せやで
今回は82スイッチ全部分解してルブした



7: 名無し 2024/07/12(金) 11:48:58.996 ID:N56e5kSTo
キー1個1個遠くね?
付けたら変わる?



11: 名無し 2024/07/12(金) 11:50:16.286 ID:Eoi2nwgSI
>>7
キースイッチつけたら変わるから楽しみにしててくれ



12: 名無し 2024/07/12(金) 11:50:41.252 ID:N56e5kSTo
>>11
ええやん



9: 名無し 2024/07/12(金) 11:49:24.343 ID:wL6HshYyc
キーボードを自作する必要性を全く感じないんだが…
何かメリットあるの?



13: 名無し 2024/07/12(金) 11:51:21.925 ID:Eoi2nwgSI
>>9
楽しい、(こだわれば)打鍵感がよくなる、好きなスイッチ・キーキャップで世界に一つのキーボードをつくれる、変態配列も可能

こんなくらいか
正直自己満なとこある



10: 名無し 2024/07/12(金) 11:49:56.084 ID:Eoi2nwgSI
まずはキースイッチの分解
スイッチオープナーで開けるんだけど結構硬いし、80個以上あるからこの時点でなかなか大変
no title



14: 名無し 2024/07/12(金) 11:51:23.487 ID:3ZxtqsfQJ
テレビボタンあるやん



16: 名無し 2024/07/12(金) 11:52:24.002 ID:Eoi2nwgSI
>>14
液晶付きキーボードらしい
活用法は知らん



15: 名無し 2024/07/12(金) 11:51:57.621 ID:Eoi2nwgSI
こんな感じでとりあえず分解してルブステーションに並べてく
no title



17: 名無し 2024/07/12(金) 11:53:25.314 ID:5FvQ0lTnp
安いの買った方がええやん



20: 名無し 2024/07/12(金) 11:54:11.939 ID:Eoi2nwgSI
>>17
それはそう
自作はこだわるとものすごい手間かかるし安くもない
でも打鍵感は最高だし、自分で作ると愛着も湧く



18: 名無し 2024/07/12(金) 11:53:25.618 ID:Eoi2nwgSI
分解完了
バネはバックルブっていう油をジップロックにいれてシャカシャカする方法でルブする
no title

no title



19: 名無し 2024/07/12(金) 11:53:32.984 ID:Nkh7OK16I
キー一個一個はんだ付けするん?
頭おかしくなるで



22: 名無し 2024/07/12(金) 11:54:54.601 ID:Eoi2nwgSI
>>19
今回はホットスワップ対応だからはんだ付けはしないな
その代わりキーのスイッチを全部分解して油を塗る(ルブ)してる



21: 名無し 2024/07/12(金) 11:54:44.119 ID:VxoJRVflM
keyballみたいな独自配列で効率化とかなら分かるけどスタンダードな配列なら自作する意味あんまなくない?



27: 名無し 2024/07/12(金) 11:56:43.361 ID:Eoi2nwgSI
>>21
好きなキット使えるのと、吸音材とか自分でカスタムできるのがワイは魅力だと思ってる



23: 名無し 2024/07/12(金) 11:55:10.809 ID:IIBESVkHu
ルブってなんや?



28: 名無し 2024/07/12(金) 11:57:19.847 ID:Eoi2nwgSI
>>23
キースイッチを分解して油を塗る作業や
これをやるとスイッチの動きが良くなる



24: 名無し 2024/07/12(金) 11:55:14.476 ID:VxoJRVflM
ワイもkeyballそろそろ手出したいわ



29: 名無し 2024/07/12(金) 11:57:40.803 ID:Eoi2nwgSI
>>24
行き着く所までいくとみんなあれ使うイメージ



26: 名無し 2024/07/12(金) 11:56:03.838 ID:Eoi2nwgSI
こんな感じで1つ1つ筆で油を塗っていく
この作業がめっちゃ大変で時間かかる
80個だと3,4時間はかかった
ただ打鍵感は全く別物になる
no title

no title



30: 名無し 2024/07/12(金) 11:58:48.987 ID:Eoi2nwgSI
ステム、ボトムハウジングに油を塗ったらこんな感じにバネを生やして組み立てる
no title



25: 名無し 2024/07/12(金) 11:55:58.059 ID:3ihJxF/Fg
どうせ自作するなら左右分離とかの方がよくないか
ワイはCorne cherryのキット買って作ったわ



31: 名無し 2024/07/12(金) 11:59:02.790 ID:Eoi2nwgSI
>>25
ワイもalice配列が気になってる



33: 名無し 2024/07/12(金) 11:59:55.039 ID:Eoi2nwgSI
スタビライザー(シフトとかエンターの下についてるやつ)もルブ
海外のyoutuberにならって大量に塗った
no title



32: 名無し 2024/07/12(金) 11:59:21.468 ID:hTp0vWRy1
いずれ油塗り直ししなきゃならんの?



34: 名無し 2024/07/12(金) 12:00:34.069 ID:Eoi2nwgSI
>>32
よっぽど長期間使ったら塗り直した方がいいかもしれんけど基本1回ルブしたらそれで終わりや



49: 名無し 2024/07/12(金) 12:05:41.494 ID:hTp0vWRy1
>>34
それだったらいいな
やってみようかな



53: 名無し 2024/07/12(金) 12:07:31.007 ID:Eoi2nwgSI
>>49
多分1番打鍵感変わるからやってみるといいよ
安モンキースイッチでも高級品に匹敵する打鍵感に大変身するで
中には普通に使うと微妙だけどルブすると化けるってキースイッチもある



36: 名無し 2024/07/12(金) 12:01:17.634 ID:Eoi2nwgSI
スタビライザー取り付け
あと吸音のために薄い紙を敷いた
no title



35: 名無し 2024/07/12(金) 12:00:34.931 ID:2bpc.FkBB
ええやん楽しそう



37: 名無し 2024/07/12(金) 12:01:29.156 ID:OyUH1VUs2
ようわからんけど楽しそう



42: 名無し 2024/07/12(金) 12:03:12.684 ID:Eoi2nwgSI
>>35
>>37

めっちゃ手間かかるけど楽しいで☺



38: 名無し 2024/07/12(金) 12:01:48.643 ID:Z8WYPatbP
hhkbの日本語配列風とか作りたいけど基盤がないんよなぁ



41: 名無し 2024/07/12(金) 12:02:47.289 ID:Eoi2nwgSI
>>38
最終手段だけど基盤から自作できるよ
キーボードの基盤は単純だから知識なくても出来なくはないと思う



39: 名無し 2024/07/12(金) 12:02:10.691 ID:Eoi2nwgSI
ガスケットマウントキーボードなんでプレートにスポンジ取り付け
ガスケットマウントだと沈み込みがあって手に優しい
no title



40: 名無し 2024/07/12(金) 12:02:26.252 ID:irMhc27PG
てっきり3DプリンタでCADからやってんのかと思ったらキットかよ



43: 名無し 2024/07/12(金) 12:03:17.715 ID:3ZxtqsfQJ
組み立てるだけやないんやね
意外と面倒くさい



44: 名無し 2024/07/12(金) 12:03:34.086 ID:VxoJRVflM
静電容量無接点も自作でいけるんかな



47: 名無し 2024/07/12(金) 12:05:04.916 ID:Eoi2nwgSI
>>44
一応aliにpcbあるけどちゃんと使えるのかは不明
というかキースイッチの種類が全然ないから自作するメリット薄め



45: 名無し 2024/07/12(金) 12:04:10.648 ID:Eoi2nwgSI
プレートにも吸音シールを貼っていく
キー数が結構あるのでこれもなかなか大変
ただ底づきをソフトにしたいのでやる
no title

no title



50: 名無し 2024/07/12(金) 12:06:18.512 ID:Eoi2nwgSI
海外で流行ってるテープMODっていうのもやる
基盤の裏にマスキングテープを2回重ね貼りした
これやるとタイピング音が低音になってコトコトって感じになるらしい
no title



51: 名無し 2024/07/12(金) 12:06:58.148 ID:yIkI6hVgM
>>45
>>50

これって一般で売られてるキーボードでも貼られてるんか
コストめちゃくちゃ掛かりそう



54: 名無し 2024/07/12(金) 12:08:03.915 ID:Eoi2nwgSI
>>51
貼られてないと思う
こういう手間かかるのを実装できるのも自作の良さやな



59: 名無し 2024/07/12(金) 12:11:29.605 ID:yIkI6hVgM
>>54
あーそうなんか
色々カスタマイズできるのええなぁ



46: 名無し 2024/07/12(金) 12:04:47.851 ID:yIkI6hVgM
自作PCよりも自作感あるな



48: 名無し 2024/07/12(金) 12:05:16.694 ID:NzogUGkED
見てるだけでもワクワクしてくるな



55: 名無し 2024/07/12(金) 12:09:10.349 ID:Eoi2nwgSI
ケースの底に敷くフォームも自作
100均の梱包用のポリエチレンシート
no title



56: 名無し 2024/07/12(金) 12:10:09.019 ID:Eoi2nwgSI
後はキット付属のフォームも敷いてキースイッチを取り付け
だんだんキーボードっぽくなってくる
no title



58: 名無し 2024/07/12(金) 12:11:09.326 ID:Eoi2nwgSI
最後にキーキャップを取り付けたら完成!!
なかなかレトロで可愛い感じに仕上がった
no title



57: 名無し 2024/07/12(金) 12:10:23.046 ID:QsJU8VXid
スタビはバンドエイドModせんのかよ
TXとかなら不要やが



61: 名無し 2024/07/12(金) 12:11:41.912 ID:Eoi2nwgSI
>>57
あれやったことあるけど違和感あったからワイは好きじゃない
薄いバンドエイドのがいいのかね



63: 名無し 2024/07/12(金) 12:13:02.721 ID:QsJU8VXid
>>61
TX買うとええよ
あれもロットで違うか知らんがワイヤ太いのもあるけど



64: 名無し 2024/07/12(金) 12:13:37.257 ID:Eoi2nwgSI
>>63
はえー
今度試してみるわ



60: 名無し 2024/07/12(金) 12:11:29.963 ID:Cs2HHaS7U
自作キーボード界隈とかあるんやな



62: 名無し 2024/07/12(金) 12:12:18.621 ID:Eoi2nwgSI
>>60
オーディオ沼に匹敵する限りなく深い沼やで
こだわり出すとキリがない



65: 名無し 2024/07/12(金) 12:14:02.278 ID:VxoJRVflM
配列も考えると更に沼よな
気に入ったものの方がモチベも上がるしええんやけど



68: 名無し 2024/07/12(金) 12:15:25.631 ID:Eoi2nwgSI
>>65
せやな
特に分割に手を出すとやばい



66: 名無し 2024/07/12(金) 12:14:52.662 ID:Eoi2nwgSI
今回のパーツは全部アリエクのセールで買ったけど総額25000円くらい
リアフォ買える値段やなw
時間も金もかかるけどできた時の愛着はひとしおや



67: 名無し 2024/07/12(金) 12:15:08.898 ID:x784aHgZS
自作なんやからcapslock消せ



69: 名無し 2024/07/12(金) 12:15:52.894 ID:Eoi2nwgSI
>>67
controlに変えたりもできるよ
ただ何となく違和感あるからそのままにしてる



71: 名無し 2024/07/12(金) 12:17:29.765 ID:Eoi2nwgSI
初めて使ったキースイッチだったけどかなり当たりだった
特にコトコトした低音が出るのが好み
押下圧62gだけどそこまで重くは感じないな
バネが長いからクッション性もあっていい



74: 名無し 2024/07/12(金) 12:19:02.906 ID:Spix0Wfnc
キーボードにジュース溢して打感がゴミになったからワイも自作に手出したいわ



79: 名無し 2024/07/12(金) 12:20:01.623 ID:Eoi2nwgSI
>>74
やろうやろう
安く組もうと思えば1万円台でも全然いけるよ
ルブしたり吸音材敷けば高級品に匹敵する打鍵感にできるし



82: 名無し 2024/07/12(金) 12:21:27.951 ID:Spix0Wfnc
>>79
イッチのこれは合計いくらしたんや?



89: 名無し 2024/07/12(金) 12:22:47.950 ID:Eoi2nwgSI
>>82
ワイのは2万5000円くらいかな
フルアルミケースだったり高めのキースイッチ使ってるからそこそこお値段しちゃう
プラスチックのケースとかコスパいいスイッチ買えば半額以下で組めると思う



75: 名無し 2024/07/12(金) 12:19:13.192 ID:wPbQ5q95v
リアルフォースでよくね?



80: 名無し 2024/07/12(金) 12:20:41.385 ID:Eoi2nwgSI
>>75
リアフォとは打鍵感が全然違うからなんとも言えん
個人的にリアフォは軽すぎ



77: 名無し 2024/07/12(金) 12:19:44.378 ID:DyLjxmpJr
夏休みの自由研究に良さそうやな



81: 名無し 2024/07/12(金) 12:21:27.134 ID:Eoi2nwgSI
>>77
確かに🤔
基盤にはんだ付けするタイプなら普通に電子工作って言い張れそうだし
ただ、普通に時間かかるのが難点



83: 名無し 2024/07/12(金) 12:21:57.036 ID:yPBZXuEd6
半田もいらんただ時間かかるだけで誰でもできる作業するだけのクソヌル自作やん



84: 名無し 2024/07/12(金) 12:22:04.142 ID:HnzhHzIxs
ボタンはめ込むだけなのに自作って言ってええんか
企業の人件費削減やん



90: 名無し 2024/07/12(金) 12:24:02.274 ID:Eoi2nwgSI
>>83
>>84

はんだ付けするタイプのやつもあるんだけどキースイッチ交換したくなった時にめっちゃ面倒だからね
あと接点不良が起きやすい



92: 名無し 2024/07/12(金) 12:24:07.378 ID:ux9gITf9m
>>83
>>84

PCの自作もそうやろ



88: 名無し 2024/07/12(金) 12:22:26.283 ID:EWpbcgT76
プラモみたいやな 面白そう



94: 名無し 2024/07/12(金) 12:25:01.569 ID:Eoi2nwgSI
>>88
ホットスワップ対応ならはんだ付け要らないからほとんどプラモみたいなもんや
自作PCとか模型好きなら楽しめると思う



91: 名無し 2024/07/12(金) 12:24:02.366 ID:hTp0vWRy1
そういやパンタグラフみたいな薄めのパチャパチャしたやつも組めるん?



96: 名無し 2024/07/12(金) 12:25:49.300 ID:Eoi2nwgSI
>>91
一応つくれるけど薄いキースイッチの種類がまだ少ない
ただ最近ロープロファイル(薄いやつ)が流行りだから今後に期待やね



93: 名無し 2024/07/12(金) 12:24:38.840 ID:UaFp8837R
ワイのも見てや
no title



98: 名無し 2024/07/12(金) 12:26:02.860 ID:OSu02Wp3v

>>93
Windowsロゴが95で草



99: 名無し 2024/07/12(金) 12:26:38.990 ID:Eoi2nwgSI
>>93
レトロええな
日本語ついてるキーキャップも可愛くていいよね
海外だと日本語キーキャップ人気らしい



102: 名無し 2024/07/12(金) 12:27:42.887 ID:3ihJxF/Fg
>>97
実利的にはそんなにないけど不合理に左右非対称でYが遠かったりするのが嫌や



103: 名無し 2024/07/12(金) 12:28:25.683 ID:UaFp8837R
>>99
レトロ好きや
あとメカニカルよりメンブレンのほうが好きやから、中古で99年製だったかのこれ落としたわ



108: 名無し 2024/07/12(金) 12:31:15.439 ID:Eoi2nwgSI
>>103
メンブレンは日本メーカーの名機多いイメージ
そういう過去の名作楽しむのもええね



95: 名無し 2024/07/12(金) 12:25:39.237 ID:QsJU8VXid
スイッチはHMXって新興メーカーが流行っとるな
ワイも1セット買ったがほんま分解ルブの必要なく滑らかやで



101: 名無し 2024/07/12(金) 12:27:26.168 ID:Eoi2nwgSI
>>95
HMX凄いいっぱい種類あるよな
結構安めの印象だけどファクトリールブちゃんとされてるんやな



105: 名無し 2024/07/12(金) 12:28:50.506 ID:Eoi2nwgSI
HMXだとこれ草生えた
絶対某アニメに影響されて作っただろ
名前もカラーリングもまんまだし
no title



107: 名無し 2024/07/12(金) 12:30:14.873 ID:Eoi2nwgSI
BocchiはHMXじゃなくてPHスタジオだったわ



100: 名無し 2024/07/12(金) 12:27:07.194 ID:wtasdIgGc
作るより市販品に適応しに行くほうが早そう



110: 名無し 2024/07/12(金) 12:32:21.545 ID:Eoi2nwgSI
>>100
変態配列使うと市販品に適応出来なくなるのが一番の欠点
ワイはスタンダードなUS配列だからいいけど



111: 名無し 2024/07/12(金) 12:34:03.040 ID:IIBESVkHu
配色ええな
自作はようやらんけどキャップだけ変えるのもええかな



113: 名無し 2024/07/12(金) 12:36:01.732 ID:Eoi2nwgSI
>>111
もちろんそれもええと思う
キーキャップは規格が統一されてるから市販品でも好きなキーキャップに変えれるで
キーキャップだけならアリエクで3000円くらいで買える



112: 名無し 2024/07/12(金) 12:35:32.394 ID:Ikk.P1fNQ
楽しそう
でもリアフォあるからいつ使うかが



114: 名無し 2024/07/12(金) 12:36:45.887 ID:Eoi2nwgSI
>>112
リアフォ壊れないから気に入ってるなら一生リアフォで済んじゃうのがね
気分でキーボード変えるのもなかなかいいものだけど



120: 名無し 2024/07/12(金) 12:44:09.577 ID:Ikk.P1fNQ
>>114
確かにね
でも本当にホビーとして楽しそうやと思っとる



119: 名無し 2024/07/12(金) 12:42:33.534 ID:Zcn9AoTx9
ワイのE元素で4000円で買ったやつと交換して😘



122: 名無し 2024/07/12(金) 12:44:42.922 ID:Eoi2nwgSI
>>119
よく聞くコスパメーカーやん
何度見ても名前が謎



121: 名無し 2024/07/12(金) 12:44:29.092 ID:3ihJxF/Fg
意外とキーキャップが高い



124: 名無し 2024/07/12(金) 12:45:20.743 ID:Eoi2nwgSI
キーキャップは有名メーカーの高いやつだと平気で1万超えるからな
個人的にはセラキー気になってる
【悲報】タイピング、毎日やってるのに速くならない


スポンサードリンク