1: 名無し 2024/07/28(日) 06:23:51.104 ID:3rRk.cOKb
毎食カプ麺?
2: 名無し 2024/07/28(日) 06:24:27.994 ID:HKRCn8jc1
断食
6: 名無し 2024/07/28(日) 06:25:21.466 ID:3rRk.cOKb
>>2
無理
無理
3: 名無し 2024/07/28(日) 06:24:31.069 ID:2HmvzXzMG
ワイは袋麺を茹でて
スープを吸った頃に食ってたで
スープを吸った頃に食ってたで
6: 名無し 2024/07/28(日) 06:25:21.466 ID:3rRk.cOKb
>>3
それはスープがある分満足度が高いってことか?ちなみに全部飲んでるぞ
それはスープがある分満足度が高いってことか?ちなみに全部飲んでるぞ
4: 名無し 2024/07/28(日) 06:25:05.383 ID:geEmVNvFt
米食っとけ
5: 名無し 2024/07/28(日) 06:25:19.751 ID:VGM7aG62E
まず抑えられてない現状どんな感じが書け
10: 名無し 2024/07/28(日) 06:26:01.912 ID:3rRk.cOKb
>>5
家にあるのがihコンロと電子レンジしかないから自炊が不可(鍋とかない)
だから外食で1日2000とかかかる
家にあるのがihコンロと電子レンジしかないから自炊が不可(鍋とかない)
だから外食で1日2000とかかかる
7: 名無し 2024/07/28(日) 06:25:40.579 ID:xOLkBo9P5
なんさい?
12: 名無し 2024/07/28(日) 06:26:21.806 ID:3rRk.cOKb
>>7
19
19
8: 名無し 2024/07/28(日) 06:25:43.583 ID:gxNKupShp
朝抜いて2食にするか昼飯持参
12: 名無し 2024/07/28(日) 06:26:21.806 ID:3rRk.cOKb
>>8
朝食ってないけど昼1000夜1000とか食っちゃう
朝食ってないけど昼1000夜1000とか食っちゃう
13: 名無し 2024/07/28(日) 06:26:27.581 ID:QSlJuKyIx
スーパー半額弁当
14: 名無し 2024/07/28(日) 06:26:51.496 ID:3rRk.cOKb
>>13
500くらいの弁当足りないんよな
500くらいの弁当足りないんよな
15: 名無し 2024/07/28(日) 06:27:07.654 ID:xOLkBo9P5
歳いってるなら外食やめて昼を軽く夜食わない
16時間断食
16時間断食
16: 名無し 2024/07/28(日) 06:27:23.633 ID:3rRk.cOKb
>>15
19
趣味筋トレ
19
趣味筋トレ
17: 名無し 2024/07/28(日) 06:27:34.330 ID:LdBNwr56p
結局少食に慣れる事になる
考え過ぎんな
考え過ぎんな
24: 名無し 2024/07/28(日) 06:30:07.823 ID:3rRk.cOKb
>>17
慣れない
慣れない
19: 名無し 2024/07/28(日) 06:27:58.939 ID:geEmVNvFt
炊飯器は買って実家から送ってもらった米を飽きないように工夫して食え
実質食費ゼロ
実質食費ゼロ
24: 名無し 2024/07/28(日) 06:30:07.823 ID:3rRk.cOKb
>>19
炊飯器高すぎる
炊飯器高すぎる
20: 名無し 2024/07/28(日) 06:28:06.407 ID:xOLkBo9P5
10代なら学食や寮とか実家で米食いまくれ
24: 名無し 2024/07/28(日) 06:30:07.823 ID:3rRk.cOKb
>>20
そんなものはない
そんなものはない
21: 名無し 2024/07/28(日) 06:28:07.823 ID:GoW9feuKU
米食え
22: 名無し 2024/07/28(日) 06:28:30.934 ID:1cEsg2k40
筋トレで無駄な体力消耗する前にもっと働けよ
24: 名無し 2024/07/28(日) 06:30:07.823 ID:3rRk.cOKb
>>22
今結果待ち
今結果待ち
23: 名無し 2024/07/28(日) 06:29:00.911 ID:LdBNwr56p
筋トレやったら食わんとあかんやろ
無理言うな
無理言うな
24: 名無し 2024/07/28(日) 06:30:07.823 ID:3rRk.cOKb
>>23
流石に毎食ラーメンだったら顔がとんでもないことになってきた
流石に毎食ラーメンだったら顔がとんでもないことになってきた
26: 名無し 2024/07/28(日) 06:30:57.231 ID:mgoC6EYfs
同棲する
32: 名無し 2024/07/28(日) 06:34:26.461 ID:3rRk.cOKb
>>26
これは視野
これは視野
27: 名無し 2024/07/28(日) 06:31:27.287 ID:yuXVeh/ur
賄い付きの仕事
32: 名無し 2024/07/28(日) 06:34:26.461 ID:3rRk.cOKb
>>27
飲食やーやーなの
飲食やーやーなの
28: 名無し 2024/07/28(日) 06:31:47.348 ID:m0iYUtzYr
4人分作って冷凍
32: 名無し 2024/07/28(日) 06:34:26.461 ID:3rRk.cOKb
>>28
冷蔵庫が小さいから入らないと思う
冷蔵庫が小さいから入らないと思う
25: 名無し 2024/07/28(日) 06:30:47.419 ID:axMP07WNH
米納豆卵豆腐鶏むね肉食え
32: 名無し 2024/07/28(日) 06:34:26.461 ID:3rRk.cOKb
>>25
米→炊飯器ない
豆腐玉子納豆肉→満足感なくね
米→炊飯器ない
豆腐玉子納豆肉→満足感なくね
34: 名無し 2024/07/28(日) 06:35:00.914 ID:DZhzs2E7C
>>32
いや炊飯器ぐらい買えよ
米が一番コスパええんやぞ
いや炊飯器ぐらい買えよ
米が一番コスパええんやぞ
44: 名無し 2024/07/28(日) 06:39:42.524 ID:MmtXNw1kT
訳分からんその2000で鍋買えよ
45: 名無し 2024/07/28(日) 06:40:26.847 ID:3rRk.cOKb
>>44
鍋買ったらその日何も食えねぇだろ
鍋買ったらその日何も食えねぇだろ
46: 名無し 2024/07/28(日) 06:41:30.058 ID:MmtXNw1kT
>>45
なんで日にち毎しか金使えねーんだよ
文明の利器で次の日からの出費下げろよ
自炊出来るとモテるらしいし良いぞ
なんで日にち毎しか金使えねーんだよ
文明の利器で次の日からの出費下げろよ
自炊出来るとモテるらしいし良いぞ
48: 名無し 2024/07/28(日) 06:42:50.400 ID:3rRk.cOKb
>>46
じゃあ今日鍋買いに行くか
じゃあ今日鍋買いに行くか
29: 名無し 2024/07/28(日) 06:31:53.730 ID:tPkVFpiqz
コンビニから廃棄パクる
33: 名無し 2024/07/28(日) 06:34:35.173 ID:DZhzs2E7C
いや米炊けよ
まさか米も炊けないとかほざかないよな?
幼稚園児でも出来るぞ
まさか米も炊けないとかほざかないよな?
幼稚園児でも出来るぞ
35: 名無し 2024/07/28(日) 06:35:17.171 ID:LdBNwr56p
こいつやる気ないわ
もうええ
もうええ
36: 名無し 2024/07/28(日) 06:35:42.531 ID:3rRk.cOKb
ぶっちゃけると炊飯器のやり方分からないから買うの渋ってる
やっぱ米がいいんだね、、
やっぱ米がいいんだね、、
37: 名無し 2024/07/28(日) 06:36:30.585 ID:3rRk.cOKb
41: 名無し 2024/07/28(日) 06:38:29.197 ID:wSf586Ds4
>>37
コンビニ行き過ぎで草
コンビニ行き過ぎで草
40: 名無し 2024/07/28(日) 06:38:21.541 ID:DZhzs2E7C
米入れてスイッチ押して炊くだけやから絶対買えよ
米なんて今じゃ無洗米じゃなくてもぶっちゃけ研ぐ必要ないし
米なんて今じゃ無洗米じゃなくてもぶっちゃけ研ぐ必要ないし
43: 名無し 2024/07/28(日) 06:39:33.858 ID:DZhzs2E7C
米が結局コスパ一番ええから炊飯器買えよ
パスタとかいう腹持ちしないゴミより米が一番なんよ結局
パスタとかいう腹持ちしないゴミより米が一番なんよ結局
49: 名無し 2024/07/28(日) 06:44:47.400 ID:4r/lOmLCs
米炊いて納豆ネギキムチごま油を添えてしか食わない
51: 名無し 2024/07/28(日) 06:47:53.484 ID:MrzSL8rjs
パチ屋行くとええでー
お金増やして余り玉でカレー交換すれば食費うきまくりや
お金増やして余り玉でカレー交換すれば食費うきまくりや
52: 名無し 2024/07/28(日) 06:48:27.517 ID:gqzrtp92G
炊飯器ってピンキリやけど安いのはほんまに安いで
53: 名無し 2024/07/28(日) 06:50:42.957 ID:UCvgMu8Zk
こんな文字しかない掲示板より
YouTube見たほうがええぞ
節約自炊なんて
山ほど転がってるから
YouTube見たほうがええぞ
節約自炊なんて
山ほど転がってるから
54: 名無し 2024/07/28(日) 06:55:26.198 ID:7QxoHTCxX
米1合の上に韓国のり乗せてその上に豚バラ100g焼いたの乗せて焼肉のタレかけて食べる1日1食
野菜ジュース3杯と手作り麦茶2Lを毎日飲む
これで月10000円を3年続けてるけどなんも異常ない
野菜ジュース3杯と手作り麦茶2Lを毎日飲む
これで月10000円を3年続けてるけどなんも異常ない
56: 名無し 2024/07/28(日) 06:58:30.434 ID:3rRk.cOKb
>>54
野菜ジュース高くね
野菜ジュース高くね
59: 名無し 2024/07/28(日) 07:00:35.287 ID:7QxoHTCxX
>>56
ワイの豚丼が安いし麦茶もお手製だから
多少高くても1日3杯なら10000に収まる
ワイの豚丼が安いし麦茶もお手製だから
多少高くても1日3杯なら10000に収まる
65: 名無し 2024/07/28(日) 07:04:11.441 ID:3rRk.cOKb
>>59
めっちゃ食べたい😭🤤
めっちゃ食べたい😭🤤
76: 名無し 2024/07/28(日) 07:09:14.899 ID:7QxoHTCxX
>>65
フライパンと箸とラップあれば無限に作れるぞ
豚バラ大量に買ってラップで小さく鷲掴みにして丸めて冷凍庫ぶち込んどけばスーパーほぼ行かなくていい
食うときは洗ったフライパンにラップから豚バラ投げて弱火で箸でぐしゃぐしゃやりながら解凍→強火で焼き目つけて丼に盛った米に韓国のり振って豚乗せて焼肉のたれかけるだけや
割り箸買っとけば洗い物はフライパンと丼だけ
フライパンは調理後キッチンペーパーで豚から出た脂を拭いて水溜めてコンロに置いとく
フライパンと箸とラップあれば無限に作れるぞ
豚バラ大量に買ってラップで小さく鷲掴みにして丸めて冷凍庫ぶち込んどけばスーパーほぼ行かなくていい
食うときは洗ったフライパンにラップから豚バラ投げて弱火で箸でぐしゃぐしゃやりながら解凍→強火で焼き目つけて丼に盛った米に韓国のり振って豚乗せて焼肉のたれかけるだけや
割り箸買っとけば洗い物はフライパンと丼だけ
フライパンは調理後キッチンペーパーで豚から出た脂を拭いて水溜めてコンロに置いとく
82: 名無し 2024/07/28(日) 07:12:32.466 ID:3rRk.cOKb
>>76
ラップで肉を丸める意味はなんなんや?
買ったそのままじゃ腐るってこと?
ラップで肉を丸める意味はなんなんや?
買ったそのままじゃ腐るってこと?
86: 名無し 2024/07/28(日) 07:15:10.549 ID:Y5i/Zxu.o
>>82
大量に買ってそのまま固めたら使いたいときどうなると思う?
大量に買ってそのまま固めたら使いたいときどうなると思う?
93: 名無し 2024/07/28(日) 07:18:39.166 ID:3rRk.cOKb
>>86
凍ってて食べられない
凍ってて食べられない
92: 名無し 2024/07/28(日) 07:18:27.389 ID:7QxoHTCxX
>>82
ごと冷凍したら使うとき食べる分を割らなくちゃいけないからね
柔らかいうちに食べる分を丸めとけばそれそのままフライパンに放れるのさ
ごと冷凍したら使うとき食べる分を割らなくちゃいけないからね
柔らかいうちに食べる分を丸めとけばそれそのままフライパンに放れるのさ
97: 名無し 2024/07/28(日) 07:20:03.066 ID:7QxoHTCxX
ワイのメソッドもっと評価されていいだろ
55: 名無し 2024/07/28(日) 06:56:56.555 ID:NQZraanUl
カレーを大量に作って小分けにして冷凍
毎日カレーだと飽きて食欲落ちてくるから節約にもなる
毎日カレーだと飽きて食欲落ちてくるから節約にもなる
57: 名無し 2024/07/28(日) 06:58:43.930 ID:vOwPXQw5h
youtubeで節約料理たくさんあるやろ
慣れないとすげえ面倒くさいだろうけど作って冷凍
慣れないとすげえ面倒くさいだろうけど作って冷凍
58: 名無し 2024/07/28(日) 07:00:00.940 ID:3rRk.cOKb
>>57
包丁もまな板も何も無い
包丁もまな板も何も無い
60: 名無し 2024/07/28(日) 07:01:25.465 ID:ew8PrPH2q
調理器具も家電もないのに方法教えろとかキモすぎだろコイツ
66: 名無し 2024/07/28(日) 07:04:33.493 ID:3rRk.cOKb
>>60
電子レンジ冷蔵庫ihコンロはあるぞ
それ以外はまじで何も無い
電子レンジ冷蔵庫ihコンロはあるぞ
それ以外はまじで何も無い
62: 名無し 2024/07/28(日) 07:02:28.661 ID:1FdysTPz0
炊飯器なんか説明書読んでその通りやるだけやんけ
ママに全部やってもらってたの?
ママに全部やってもらってたの?
63: 名無し 2024/07/28(日) 07:02:42.525 ID:Lrds9PxQg
コンビニじゃなくてスーパー使え
64: 名無し 2024/07/28(日) 07:02:49.058 ID:NXXwgk6.i
朝 食パンとジャム 50円
昼 パスタ 150円
夜 好きなもの 800円
これや
昼 パスタ 150円
夜 好きなもの 800円
これや
67: 名無し 2024/07/28(日) 07:05:08.183 ID:a4Cg/gD7m
死んだら食費ゼロだぞ
69: 名無し 2024/07/28(日) 07:06:03.954 ID:iQT1NKV9c
別にええやんそれで
ラテマネーによる支出が多くてもそれが個々人の幸せなんやから
ラテマネーによる支出が多くてもそれが個々人の幸せなんやから
70: 名無し 2024/07/28(日) 07:06:35.903 ID:3rRk.cOKb
>>69
幸せじゃない😭
幸せじゃない😭
71: 名無し 2024/07/28(日) 07:07:02.334 ID:NGya4Xc71
自炊しかない
外食ばっかだと月5万いく
外食ばっかだと月5万いく
72: 名無し 2024/07/28(日) 07:07:57.041 ID:bRVGLSFI3
軽い自炊
ガチ自炊は金掛かるからアカン
ガチ自炊は金掛かるからアカン
73: 名無し 2024/07/28(日) 07:08:40.325 ID:NGya4Xc71
自炊しかない
75: 名無し 2024/07/28(日) 07:09:13.837 ID:yElJbL8bi
パスタ連打で何とかなるやろ
77: 名無し 2024/07/28(日) 07:10:41.166 ID:ew8PrPH2q
炊飯器買いたくないんならレンジで米炊けるやつ買えや
1000円くらいで売っとるから
1000円くらいで売っとるから
78: 名無し 2024/07/28(日) 07:10:59.898 ID:abpO01O4g
半額弁当を2つ買う
79: 名無し 2024/07/28(日) 07:12:11.005 ID:abpO01O4g
学生なら飲食店でバイトしたほうが一番いい
冷凍の食材とか持ち帰りまくってたわ
冷凍の食材とか持ち帰りまくってたわ
80: 名無し 2024/07/28(日) 07:12:11.618 ID:vfuuiHQi7
カセットコンロ買えば自炊できるぞ
83: 名無し 2024/07/28(日) 07:12:43.613 ID:HKRCn8jc1
食費以外も見直した方がええんちゃうか
スナック菓子とかジュースとかで意外とと無駄づかいあるかも
スナック菓子とかジュースとかで意外とと無駄づかいあるかも
84: 名無し 2024/07/28(日) 07:13:07.560 ID:NGya4Xc71
5万、6万超えるやつは考え直した方がいい
85: 名無し 2024/07/28(日) 07:14:41.832 ID:3rRk.cOKb
>>84
3万は超えてる
3万は超えてる
88: 名無し 2024/07/28(日) 07:15:37.556 ID:NJj1oya0D
ワイも毎日コンビニかマックか牛丼か弁当屋やな
お前らってガチでスーパーで買物して自吸辞典のる?
お前らってガチでスーパーで買物して自吸辞典のる?
89: 名無し 2024/07/28(日) 07:16:10.063 ID:RuBSjkVhv
筋トレする奴が炊飯器もってないってギャグやろ
95: 名無し 2024/07/28(日) 07:19:36.239 ID:3rRk.cOKb
>>89
一人暮らし1ヶ月目だぞ?それも大学生だぞ?舐めんなよカスが
一人暮らし1ヶ月目だぞ?それも大学生だぞ?舐めんなよカスが
102: 名無し 2024/07/28(日) 07:22:03.202 ID:4r/lOmLCs
>>95
糞ガキかよ
餓死しとけカス
糞ガキかよ
餓死しとけカス
90: 名無し 2024/07/28(日) 07:16:28.133 ID:a4Cg/gD7m
ぶっちゃけ働きながら自炊って無理よな
土日はともかく平日帰ってから飯作る余裕なんかないわ
土日はともかく平日帰ってから飯作る余裕なんかないわ
99: 名無し 2024/07/28(日) 07:20:41.685 ID:dwHeCxGX5
>>90
冷凍で作り置きするやろ普通
冷凍で作り置きするやろ普通
103: 名無し 2024/07/28(日) 07:22:27.526 ID:r7nWe5eVK
>>99
こいつ偉すぎ
こいつ偉すぎ
101: 名無し 2024/07/28(日) 07:21:36.379 ID:Cc5m69Dw4
炊飯器買わないでレンジで米炊ける容器買うのガチでおすすめや
まとめて炊いて冷凍するのは粗熱とったりしないといけないけどワイにはそれより毎回炊く方が楽やった
まとめて炊いて冷凍するのは粗熱とったりしないといけないけどワイにはそれより毎回炊く方が楽やった
104: 名無し 2024/07/28(日) 07:22:34.718 ID:RuBSjkVhv
貧乏飯すれば食費2マンくらいには抑えられる
でもそれだと飽きるから3万円くらい使えば少し贅沢できる
でもそれだと飽きるから3万円くらい使えば少し贅沢できる
105: 名無し 2024/07/28(日) 07:22:44.330 ID:abpO01O4g
大学生なら廃棄とか食料持ち帰れるバイトしろ
107: 名無し 2024/07/28(日) 07:23:51.595 ID:.mNudKPB1
自炊してるけど大学時代も今も月の食費3万ぐらいかかってるわ。まあ飯ぐらいいいんじゃね。
108: 名無し 2024/07/28(日) 07:28:44.923 ID:oCSqJfPzW
コンビニ行くの辞めたら金貯まるようになったわ
109: 名無し 2024/07/28(日) 07:29:06.081 ID:Cc5m69Dw4
てか大学生なら急に友達と飯とか多いし自炊で節約とか諦めた方がいいやろ
まかないあるバイト探すとか安い店開拓した方が有意義そう
まかないあるバイト探すとか安い店開拓した方が有意義そう
110: 名無し 2024/07/28(日) 07:29:44.681 ID:3rRk.cOKb
>>109
やっぱそうだよね
すいません
飲食店でバイトします😭
やっぱそうだよね
すいません
飲食店でバイトします😭
115: 名無し 2024/07/28(日) 07:34:22.993 ID:abpO01O4g
>>110
廃棄とか冷凍食品帰れるところやとなおいい
廃棄とか冷凍食品帰れるところやとなおいい
116: 名無し 2024/07/28(日) 07:35:45.879 ID:3rRk.cOKb
>>115
君はどんな店で働いてたの?参考程度に教えてや
君はどんな店で働いてたの?参考程度に教えてや
120: 名無し 2024/07/28(日) 07:37:57.293 ID:abpO01O4g
>>116
フランチャイズのファミリーマート
松屋
個人の居酒屋
フランチャイズのファミリーマート
松屋
個人の居酒屋
111: 名無し 2024/07/28(日) 07:32:00.469 ID:axMP07WNH
駅からアパートまでの間にOKや業務のような安いスーパーあるかが大事だ
117: 名無し 2024/07/28(日) 07:35:56.829 ID:3rRk.cOKb
>>111
あるよ!
あるよ!
112: 名無し 2024/07/28(日) 07:32:14.435 ID:kEie.j.Fy
作り置きやね
小分けにされてる材料は高いから
小分けにされてる材料は高いから
132: 名無し 2024/07/28(日) 07:46:06.508 ID:X5SJzCYYG
マジレスすると冷凍うどんでごまかす
134: 名無し 2024/07/28(日) 07:47:11.964 ID:uRomXrrrC
動かない
ベッドでずっと寝てれば腹も減らない
ベッドでずっと寝てれば腹も減らない
135: 名無し 2024/07/28(日) 07:49:42.164 ID:bMfDEdSrl
虫捕まえて食え
136: 名無し 2024/07/28(日) 07:53:46.802 ID:GB7POeoXy
オートミール粥を漬物で食う
中世の農民の気持ちを味わえるで
中世の農民の気持ちを味わえるで
129: 名無し 2024/07/28(日) 07:42:05.443 ID:2M5PwK/y9
ひき肉料理はかさまし系多いからおすすめや
【悲報】一人暮らしの人の買わなくてよかった家電ランキング、ホットプレートがダントツ1位 2位はテレビ
ワイ一人暮らし、カレーと親子丼くらいしか作れない
コメント
コメント一覧 (11)
ワイもコロナのはじまった 2019年から一人暮らしをはじめたんやが食費を抑えるなら
コンビニや飲食店でのバイト。食べ物には絶対に困らないから。ワイの場合コンビニで
働いてた時は、休みの日にお腹が空くと傘を忘れたふりをしてバイト先のコンビニに寄り
事務所で廃棄の弁当食べて、それから遊びに行ってたw
ideal2ch
が
しました
鍋さえあれば飯も炊けるし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
最低限、これだけしておくだけで自宅に戻ったらご飯はあるから お茶漬けでいいな チャーハンでもいいな になる。慣れたら野菜も食べよう。卵はバランスいいから一日一つは食べよう。
ideal2ch
が
しました
食費浮かせたいなら、レンジの前に炊飯器買えよ。
米だけ買って、ご飯のオトモと食うか、スーパーの半額惣菜で食うってだけでも随分食費変わる。
食費抑えるならまず炊飯器なんだよ。
ideal2ch
が
しました
いくら節約レシピを教えたって無駄よ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする