1: 名無し 2024/07/24(水) 13:32:53.993 ID:9dyYEK4gY
ソースはIOC
IOC、「オリンピックeスポーツゲームズ」を正式決定--第1回は2025年にサウジアラビアで
https://news.yahoo.co.jp/articles/819b9a0247a766b7dfe08cf14e4699ce777c757e
IOC、「オリンピックeスポーツゲームズ」を正式決定--第1回は2025年にサウジアラビアで
https://news.yahoo.co.jp/articles/819b9a0247a766b7dfe08cf14e4699ce777c757e
2: 名無し 2024/07/24(水) 13:33:26.728 ID:ZVo357HjF
日本代表は弱すぎて意味ねえ
7: 名無し 2024/07/24(水) 13:34:27.819 ID:0LVAls07m
サウジの皇太子が飽きるまでやな
11: 名無し 2024/07/24(水) 13:35:33.056 ID:y3B2SKh.d
lolの中国マネーが欲しいって素直に言えよ
13: 名無し 2024/07/24(水) 13:36:06.015 ID:WS/c4IkYC
ロケットリーグなら納得
見てておもろいしワイがやった中で一番操作が難しいゲームやった
Rod Breslau@Slasher
The IOC have unanimously voted for the Olympic Esports Games with a gigantic check from the Saudi government👍
FPS/Shooters will not be included. Likely game list includes LoL, Rocket League, Street Fighter, Tekken, iRacing, NBA2K, FIFA, and mobile games
https://x.com/Slasher/status/1815811231627841801
見てておもろいしワイがやった中で一番操作が難しいゲームやった
Rod Breslau@Slasher
The IOC have unanimously voted for the Olympic Esports Games with a gigantic check from the Saudi government👍
FPS/Shooters will not be included. Likely game list includes LoL, Rocket League, Street Fighter, Tekken, iRacing, NBA2K, FIFA, and mobile games
https://x.com/Slasher/status/1815811231627841801
14: 名無し 2024/07/24(水) 13:36:11.155 ID:wG817DK8p
ホンマに利権大きくしたくてしょうがないんやな
15: 名無し 2024/07/24(水) 13:36:11.952 ID:aCCeRxa9L
スポーツの五輪ですら汚職塗れなのに
営利企業の製品がそのまま競技になるとなったら尚更ヤバいことになるやろなあ
営利企業の製品がそのまま競技になるとなったら尚更ヤバいことになるやろなあ
16: 名無し 2024/07/24(水) 13:36:30.314 ID:4pv6xe7K9
ゲームで日本が弱いところ見せつけられんの嫌やなぁ
格ゲーですら世界一じゃないし
格ゲーですら世界一じゃないし
20: 名無し 2024/07/24(水) 13:37:36.214 ID:Y9sdCcucv
特定のゲームメーカーとズブズブやんけ
22: 名無し 2024/07/24(水) 13:38:50.063 ID:vHV6kBJuC
ついにKOFがオリンピックか
80: 名無し 2024/07/24(水) 13:55:14.087 ID:3kc2wiL7l
さーて、いっちょ獲ってきますか。“世界”を
23: 名無し 2024/07/24(水) 13:38:54.326 ID:6RA.tnSNM
アマチュアの祭典なのにプロゲーマー集めてええんか?
29: 名無し 2024/07/24(水) 13:41:19.467 ID:4pv6xe7K9
>>23
一理ある
あいつらが調子乗るとこ見たくないからプロ禁止でええな
一理ある
あいつらが調子乗るとこ見たくないからプロ禁止でええな
62: 名無し 2024/07/24(水) 13:50:35.698 ID:OTGILa5te
>>23
そんなん言い出したら既存スポーツもだいぶアカンやろ
そんなん言い出したら既存スポーツもだいぶアカンやろ
24: 名無し 2024/07/24(水) 13:39:10.917 ID:fRCKHu8mv
esportワールドカップもサウジアラビアじゃなかったっけサウジアラビアに支配されすぎやろ
25: 名無し 2024/07/24(水) 13:39:20.143 ID:GUxF6vLKb
10年早けりゃウメハラメダル取れたやろうに
37: 名無し 2024/07/24(水) 13:44:16.877 ID:Y6FK.NXxj
ええやん
マリカとかみたいわ
マリカとかみたいわ
44: 名無し 2024/07/24(水) 13:45:55.428 ID:tHd5adppQ
オリンピック用にゲーム作ったら面白そうやなぁ😁😁からの巨大利権になりそうだね
45: 名無し 2024/07/24(水) 13:46:00.076 ID:Q1LCBV.lT
ロケットリーグってまだプロリーグ続いてるんやな
ワイがガチってたのもう7~8年前やけど
ワイがガチってたのもう7~8年前やけど
48: 名無し 2024/07/24(水) 13:47:28.423 ID:G4DsNPJLS
シューター選べん縛りはきついね
この調子やとヘイローみたいなのもあかんやろ
この調子やとヘイローみたいなのもあかんやろ
50: 名無し 2024/07/24(水) 13:47:48.666 ID:JMbVbiNpU
観戦に向いたゲームって言うほどあるか?
53: 名無し 2024/07/24(水) 13:48:07.254 ID:bsk2KoSWY
71: 名無し 2024/07/24(水) 13:52:56.961 ID:lsGCEru4v
思ってるeスポーツと違う定期
73: 名無し 2024/07/24(水) 13:54:04.615 ID:qt5dlt81Y
FPSないならやる意味ない
78: 名無し 2024/07/24(水) 13:54:59.404 ID:JMbVbiNpU
パワプロだけなんか場違いやな
インドネシアで2018年に開催された第18回アジア競技大会では、『League of Legends』や『ハースストーン』など計6種目、
2021年に開催された「オリンピック・バーチャルシリーズ」では『eBASEBALLパワフルプロ野球2020』や『グランツーリスモSPORT』が競技ゲームとして採用
10: 名無し 2024/07/24(水) 13:35:10.765 ID:PbuWtZbKv
カードゲームを見せられてなにがたのしいんや?
83: 名無し 2024/07/24(水) 13:56:19.058 ID:.MwKTE1BP
パワプロやるんか
130: 名無し 2024/07/24(水) 14:09:11.317 ID:OSBPniSgT
ポケモンユナイトにしよう
134: 名無し 2024/07/24(水) 14:10:08.910 ID:ANC0/ImsX
>>130
今どうなってるか知らんけどバランスくそすぎてEスポとしては使えん
eスポ路線は任天堂も乗り気ちゃうやろ
今どうなってるか知らんけどバランスくそすぎてEスポとしては使えん
eスポ路線は任天堂も乗り気ちゃうやろ
202: 名無し 2024/07/24(水) 14:28:40.910 ID:K4c7tpchr
デッドバイデイライトみたいな奴のが一般人も見てておもろいんちゃうの
206: 名無し 2024/07/24(水) 14:30:07.745 ID:fxe.445/I
210: 名無し 2024/07/24(水) 14:31:44.711 ID:MaQsMwYWx
リングフィットRTAしかないな
211: 名無し 2024/07/24(水) 14:31:52.549 ID:W24Wh6lAS
韓国の兵役逃れのための大会になるね
226: 名無し 2024/07/24(水) 14:43:40.745 ID:N/S51WGdy
スマブラ日本が一番強いからやってほしいけど任天堂がね
228: 名無し 2024/07/24(水) 14:44:41.860 ID:pZKK4kT4h
>>226
競技向けの調整はしないだろね
競技向けの調整はしないだろね
328: 名無し 2024/07/24(水) 15:18:57.573 ID:mui5UWQ2n
>>226
マリカも強いイメージ
マリカも強いイメージ
333: 名無し 2024/07/24(水) 15:19:32.798 ID:5XgRjcXYP
>>328
レースゲーは見ててわかりやすいよな基本的に
レースゲーは見ててわかりやすいよな基本的に
251: 名無し 2024/07/24(水) 14:59:51.563 ID:2DVVa0mwt
知らんけどスプラとかないの?
254: 名無し 2024/07/24(水) 15:00:53.716 ID:MHN2MqEQJ
>>251
任天堂はeスポ否定派だからないぞ
だから国内のeスポーツシーンは平気でシャドバとか入ってくる
任天堂はeスポ否定派だからないぞ
だから国内のeスポーツシーンは平気でシャドバとか入ってくる
265: 名無し 2024/07/24(水) 15:02:58.177 ID:nOCmtVwYU
どうせどのゲーム使うかで揉めるんやろ
300: 名無し 2024/07/24(水) 15:09:55.237 ID:5XgRjcXYP
サウジパワーすごいな
スト6もサウジの大会賞金50億とかやろ?たしか
スト6もサウジの大会賞金50億とかやろ?たしか
560: 名無し 2024/07/24(水) 16:17:50.787 ID:SMbMzPdPe
ルールわからんのもヤバイしわちゃわちゃした画面見せられるのもヤバイ
つまり基本的にヤバイ
つまり基本的にヤバイ
96: 名無し 2024/07/24(水) 13:59:34.747 ID:fin9rcyQT
ロケリは選ばれてほしい
109: 名無し 2024/07/24(水) 14:03:42.195 ID:nW9xlfPdg
ロケットリーグが一番視覚的におもろいやろな
何してるか分からん系のゲームは無理
何してるか分からん系のゲームは無理
コメント
コメント一覧 (5)
バッハ「組織のお金で旅行ができるぞ」
ideal2ch
がしました
サッカー好きな欧州ならいいかもだが、見ててもテクニカルな面がなさすぎて絵面がずーっといっしょ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
これから長い時間を掛けて競技として信頼と権利勝ち取れればいずれFPSも競技として認められるよ
ideal2ch
がしました
コメントする