1: 名無し 2024/07/22(月) 06:01:07.993 ID:e4grgPHce
2: 名無し 2024/07/22(月) 06:01:21.091 ID:e4grgPHce
脅威の評価の低さな模様
3: 名無し 2024/07/22(月) 06:01:41.499 ID:e4grgPHce
久々に核地雷が出てきたぞ
4: 名無し 2024/07/22(月) 06:01:59.561 ID:UuZmmdNpi
冗談でも見たくないな
5: 名無し 2024/07/22(月) 06:02:24.363 ID:ZuaK65DBv
劇場版逃走中←この時点で確実にクソ映画なの草
7: 名無し 2024/07/22(月) 06:02:41.915 ID:kYumC7LgR
なんでこんな企画通ったんや
9: 名無し 2024/07/22(月) 06:02:50.918 ID:jhf10ZvTb
馬鹿じゃなきゃ観ることすらしないんやから優秀やろ
13: 名無し 2024/07/22(月) 06:03:32.354 ID:yDHcXytO1
こういうの作る人たちって何考えてるんやろうな
14: 名無し 2024/07/22(月) 06:03:49.643 ID:qzMRkeagB
そもそも普段の逃走中より時間短いやんけ
なんで劇場版なんかやるんや
なんで劇場版なんかやるんや
16: 名無し 2024/07/22(月) 06:04:49.418 ID:xFUp/0Etg
そもそも劇場版逃走中ってなんだよ
17: 名無し 2024/07/22(月) 06:05:22.013 ID:afzjv8l8K
当然やろ
18: 名無し 2024/07/22(月) 06:05:37.586 ID:Z3Yut/M2P
この手の人らの流れるような悪口好き
19: 名無し 2024/07/22(月) 06:05:49.216 ID:Vc0x73OIs
キッズしか見ないやろ
21: 名無し 2024/07/22(月) 06:06:57.659 ID:/CxpLArmP
逃走中ってなんかストーリー仕立てにしてからつまんなくなり始めたよな
22: 名無し 2024/07/22(月) 06:07:01.063 ID:YODlUeRNV
そもそも逃走中自体がつまんないよね
なんで人気番組みたいな顔してるのかガチでわからん
なんで人気番組みたいな顔してるのかガチでわからん
31: 名無し 2024/07/22(月) 06:09:54.782 ID:E4GUEL6RM
>>22
キッズ人気はあるからやろ
なかったらとっくに打ち切ってる
キッズ人気はあるからやろ
なかったらとっくに打ち切ってる
23: 名無し 2024/07/22(月) 06:07:32.901 ID:IRVXPkY/Q
パワプロ最新作よりまだ評価高いやん
24: 名無し 2024/07/22(月) 06:07:49.407 ID:POHHYpKdk
まぁこれだけ見えてる地雷なら踏んでみるヤツおるやろな
25: 名無し 2024/07/22(月) 06:08:18.326 ID:QFl/s5gmp
アニメもやって失敗してるのに何故実写なら成功すると思ったんやろ
28: 名無し 2024/07/22(月) 06:08:49.576 ID:E4GUEL6RM
リアル鬼ごっこ定期
33: 名無し 2024/07/22(月) 06:10:28.459 ID:39LuWa9MP
目に見える地雷踏みに行ってて草
34: 名無し 2024/07/22(月) 06:10:48.544 ID:3gHBpI3Vi
人狼ゲームの映画とどっこいどっこいやな
35: 名無し 2024/07/22(月) 06:11:16.874 ID:0qvsZOv1k
地雷回避能力が無くても回避できるレベルのシロモノやろ
36: 名無し 2024/07/22(月) 06:11:33.063 ID:td5WpvGuo
ポスターから漂う謎の平成臭はええな
誰が買うねんっていう土産品みたいな趣がある
誰が買うねんっていう土産品みたいな趣がある
40: 名無し 2024/07/22(月) 06:11:57.965 ID:3wpSlh9ky
レビュー3切るのはあかんやろ
LINEガンダムウォーズやんけ
LINEガンダムウォーズやんけ
41: 名無し 2024/07/22(月) 06:12:20.784 ID:KfqV4bYsP
結局どこが悪かったのか具体的に書いてなくて草
悪く書きたくててきとーに書いたんだろw
悪く書きたくててきとーに書いたんだろw
42: 名無し 2024/07/22(月) 06:12:40.307 ID:1uBVeSoUM
なぜ観ようと思ったのか
43: 名無し 2024/07/22(月) 06:13:26.688 ID:cMPwgckGC
まずバラエティ番組を真面目に映画化するのがヤバいわ
44: 名無し 2024/07/22(月) 06:13:41.804 ID:qMfeDxgou
ここまで酷い評価なかなかやな😎
46: 名無し 2024/07/22(月) 06:14:51.222 ID:GPcSsiqDY
こんな文章書くぐらいの大人が逃走中ファンって事が一番の衝撃やが
48: 名無し 2024/07/22(月) 06:15:29.272 ID:vvepP7lbg
でもテレビと癒着しまくってるから宣伝しまくるんやろ
53: 名無し 2024/07/22(月) 06:16:13.170 ID:yDHcXytO1
>>48
結構な爆死だから意味ないかと
結構な爆死だから意味ないかと
51: 名無し 2024/07/22(月) 06:15:57.308 ID:VtS95botT
アニメといいなんで逃走中がこんなに推されてるんや
ガキに人気なん?
ガキに人気なん?
67: 名無し 2024/07/22(月) 06:18:41.884 ID:JrlqHSaaQ
てか調べたら逃走中20周年記念企画らしいわ
逃走中って20年もやってんの?
逃走中って20年もやってんの?
80: 名無し 2024/07/22(月) 06:21:56.617 ID:KfqV4bYsP
>>67
人気コンテンツやからな
人気コンテンツやからな
95: 名無し 2024/07/22(月) 06:26:58.441 ID:TcPE0hrdl
98: 名無し 2024/07/22(月) 06:29:05.624 ID:m9jjTsyRG
>>95
国生さおりとか山本梓とかなっつ
国生さおりとか山本梓とかなっつ
101: 名無し 2024/07/22(月) 06:29:43.579 ID:E4GUEL6RM
>>95
普通に渋谷の街中走ってたのほんま草
あれって許可とってたんかな
普通に渋谷の街中走ってたのほんま草
あれって許可とってたんかな
110: 名無し 2024/07/22(月) 06:32:57.996 ID:5fUXN7VjM
>>95
今も元気してる人多いやん
今も元気してる人多いやん
83: 名無し 2024/07/22(月) 06:22:48.553 ID:fZlWlH3Ps
劇場版孤独のグルメもこんな感じになるんか?
88: 名無し 2024/07/22(月) 06:25:20.537 ID:VtS95botT
>>83
アンチが作るからその可能性もある
アンチが作るからその可能性もある
92: 名無し 2024/07/22(月) 06:26:02.408 ID:hakY12sTN
>>83
誰が見んねんこんなんとかもうやりたくないってずっと言ってた松重監督脚本やからな
二度とやりたくないがためにめちゃくちゃにする可能性はある
誰が見んねんこんなんとかもうやりたくないってずっと言ってた松重監督脚本やからな
二度とやりたくないがためにめちゃくちゃにする可能性はある
94: 名無し 2024/07/22(月) 06:26:47.881 ID:vKOCpmZK7
>>83
映画っぽい事をやってるって言うとるからな
怪しいのは怪しい
映画っぽい事をやってるって言うとるからな
怪しいのは怪しい
117: 名無し 2024/07/22(月) 06:36:10.913 ID:mRH86IWTg
映画館で予告見たけどリアル鬼ごっこみたいな感じやったで
ハンターの口が化物みたいに空いて捕まえた人を食べたりホラーテイストやった
あんなん子供見たら泣くで
ハンターの口が化物みたいに空いて捕まえた人を食べたりホラーテイストやった
あんなん子供見たら泣くで
124: 名無し 2024/07/22(月) 06:38:08.623 ID:E4GUEL6RM
>>117
草
草
133: 名無し 2024/07/22(月) 06:40:34.338 ID:Z3Yut/M2P
>>117
ハンターどうなってんねん
ハンターどうなってんねん
125: 名無し 2024/07/22(月) 06:38:36.507 ID:72Cj5nI2F
高校時代、ともに陸上部だった
大和・瑛次郎・賢・陸・勇吾・譲司。
全員でおそろいのミサンガをつけるほど仲の良いメンバーで、
良きライバルとして競い合っていた。
高校卒業後はそれぞれの道を歩んでいた6人。
ある日、彼らのもとへ「逃走中」参加者招待のメールが届く。
【逃走中 ~MISSION IN TOKYO ~開催決定!
賞金総額1億円オーバー!】
変わらぬ毎日に退屈していた大和をはじめ、
それぞれの想いや野望を抱える6人はゲームに参加することに。
「ハンター放出」の合図でいよいよゲームがスタート!
必死にハンターから逃げる参加者たち。
その中で、バラバラになっていた元陸上部の6人は
久しぶりの再会を果たす。
しかし、それぞれの事情があり、かつての絆は失われていた…。
そんな中、緊急事態発生!!
ゲームを管理するクロノス社が何者かに乗っ取られ、
一部のハンターが暴走、制御不能に!?
捕まった途端に黒い影に覆われ消滅してしまう参加者たち。
「これはゲームではない! 殺人ハンターから逃げろ!」
新しいゲームマスター〈K〉とワイルドハンターにより
ゲームは支配されてしまった!
「ココカラハ、アナタ方ノ命ヲ賭ケテ走ッテモライマショウ」
突然〈命賭け〉のゲームと化した逃走中!
生き残ったら賞金はなんと100億円!?
莫大な賞金と、数々の超危険なミッション。
生き残れるのは誰なのか、そして6人の絆は戻るのか…?
大切なのは、金か命か?究極の「逃走中」がスタートする!
言うほどつまらなそうなあらすじか?
大和・瑛次郎・賢・陸・勇吾・譲司。
全員でおそろいのミサンガをつけるほど仲の良いメンバーで、
良きライバルとして競い合っていた。
高校卒業後はそれぞれの道を歩んでいた6人。
ある日、彼らのもとへ「逃走中」参加者招待のメールが届く。
【逃走中 ~MISSION IN TOKYO ~開催決定!
賞金総額1億円オーバー!】
変わらぬ毎日に退屈していた大和をはじめ、
それぞれの想いや野望を抱える6人はゲームに参加することに。
「ハンター放出」の合図でいよいよゲームがスタート!
必死にハンターから逃げる参加者たち。
その中で、バラバラになっていた元陸上部の6人は
久しぶりの再会を果たす。
しかし、それぞれの事情があり、かつての絆は失われていた…。
そんな中、緊急事態発生!!
ゲームを管理するクロノス社が何者かに乗っ取られ、
一部のハンターが暴走、制御不能に!?
捕まった途端に黒い影に覆われ消滅してしまう参加者たち。
「これはゲームではない! 殺人ハンターから逃げろ!」
新しいゲームマスター〈K〉とワイルドハンターにより
ゲームは支配されてしまった!
「ココカラハ、アナタ方ノ命ヲ賭ケテ走ッテモライマショウ」
突然〈命賭け〉のゲームと化した逃走中!
生き残ったら賞金はなんと100億円!?
莫大な賞金と、数々の超危険なミッション。
生き残れるのは誰なのか、そして6人の絆は戻るのか…?
大切なのは、金か命か?究極の「逃走中」がスタートする!
言うほどつまらなそうなあらすじか?
127: 名無し 2024/07/22(月) 06:39:41.208 ID:3gHBpI3Vi
>>125
これリアル鬼ごっこのパクリやろ
これリアル鬼ごっこのパクリやろ
134: 名無し 2024/07/22(月) 06:41:06.657 ID:6SfN8clu0
>>125
逃走中って芸能人が金のために逃げる番組ちゃうんか(困惑)
逃走中って芸能人が金のために逃げる番組ちゃうんか(困惑)
139: 名無し 2024/07/22(月) 06:42:00.503 ID:CNzmZGX47
>>125
分かりやすいストーリーやからちゃんとキッズ向けに作ったらウケたかもな
分かりやすいストーリーやからちゃんとキッズ向けに作ったらウケたかもな
159: 名無し 2024/07/22(月) 06:51:18.056 ID:4TvsZ/kZn
>>125
陸上部の誰が黒幕なんや?
陸上部の誰が黒幕なんや?
220: 名無し 2024/07/22(月) 07:20:51.825 ID:P84T5/lNC
>>125
バカほどつまらない
バカほどつまらない
225: 名無し 2024/07/22(月) 07:28:12.983 ID:ymltw/uSz
>>125
なんかひと昔前のニコニコ動画発のメディアコンテンツみたいなノスタルジーなノリを感じる
なんかひと昔前のニコニコ動画発のメディアコンテンツみたいなノスタルジーなノリを感じる
254: 名無し 2024/07/22(月) 07:43:39.924 ID:TjbmGre31
>>125
C級パニックホラー好きワイ、何かを感じ取る
C級パニックホラー好きワイ、何かを感じ取る
129: 名無し 2024/07/22(月) 06:40:14.864 ID:kmskcMBeW
filmarksスコア
アーヤと魔女★3.0
ゲド戦記★3.1
逃走中★2.9
アーヤと魔女★3.0
ゲド戦記★3.1
逃走中★2.9
200: 名無し 2024/07/22(月) 07:12:15.398 ID:r1SyOtRyt
>>129
これでも⭐︎2.2のリアル鬼ごっこよりかなり面白そう
これでも⭐︎2.2のリアル鬼ごっこよりかなり面白そう
203: 名無し 2024/07/22(月) 07:13:13.261 ID:InQYEGzen
>>129
アーヤとかゲドは期待して観るから厳しくなるのはわかるんやが逃走中に何を求めてるんやろ
アーヤとかゲドは期待して観るから厳しくなるのはわかるんやが逃走中に何を求めてるんやろ
169: 名無し 2024/07/22(月) 06:56:43.945 ID:Fz7xG16sq
逆に見たいわ
だけど金は払いたくない
だけど金は払いたくない
171: 名無し 2024/07/22(月) 06:57:59.980 ID:Qo48v72YB
最近洋画も糞すぎるしまともな映画ないんか
177: 名無し 2024/07/22(月) 06:59:06.870 ID:wQorxMT0b
やっぱ時代はインド映画よ
183: 名無し 2024/07/22(月) 07:02:21.480 ID:UkL/7PtjV
わざわざ観に行くとか余程暇なんだなって思う
192: 名無し 2024/07/22(月) 07:09:37.302 ID:93j2OXMS4
夏休みのクソガキ狙い撃ちの作品やろ
しゃーない
しゃーない
194: 名無し 2024/07/22(月) 07:10:28.390 ID:LPNYWFyAF
変な家がヒットする世の中やからなあ何が流行るかはわからんわ見に行ったけど死国より酷かったぞ
204: 名無し 2024/07/22(月) 07:13:13.430 ID:CNzmZGX47
>>194
変な家も映画は評判悪かったやろ確か
変な家も映画は評判悪かったやろ確か
249: 名無し 2024/07/22(月) 07:38:26.973 ID:UNIpEQo67
話題としては今年絶対見ておきたい1作やわ
250: 名無し 2024/07/22(月) 07:40:22.031 ID:AE1qHOq6q
14、5年前ならまだしもなんで今逃走中を映画化したん?
257: 名無し 2024/07/22(月) 07:44:17.491 ID:FxlG114rn
まずなんでバラエティ番組に安っぽいデスゲームみたいな謎ストーリー付けて映画化したんやろ
230: 名無し 2024/07/22(月) 07:31:12.346 ID:Ia2Qc9Ghv
たまたま見た邦画がこれでダントツで酷いと思っているようだが
ちゃんと他も見てから言って欲しい
ちゃんと他も見てから言って欲しい
227: 名無し 2024/07/22(月) 07:29:13.622 ID:JX7tg7P5R
映画好きなら地雷映画ってわかるはずやが
224: 名無し 2024/07/22(月) 07:25:46.161 ID:Eln.FNzwY
予告しか見てないけど演技が学芸会レベルぽいなこれ
226: 名無し 2024/07/22(月) 07:28:51.353 ID:uLUnsa0ox
ワイ、彼女が観たいと言ったから泣く泣く観に行ったわ
なおそこそこ面白かった模様
なおそこそこ面白かった模様
30: 名無し 2024/07/22(月) 06:09:21.629 ID:G5876M3yv
ここまでボロクソやとちょっと気になるわ
7月26日から2週間限定で映画「サマーウォーズ」が再上映 よろしくお願いしまーす!
コメント
コメント一覧 (14)
朝鮮人が観たらオモシロイんじゃないの?
ワシ日本人だからワカランけど
ideal2ch
がしました
まあネトフリだのなんだので韓国人俳優のギャラは高騰してるらしいから使いたくても使えんやったのかもな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
なんでこんなにクロス展開してるんだろw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
10年後にネタにされる為に撮影するんやろ。
突き抜けた駄作じゃないと埋もれるから
そう言う意味では大成功やろ。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
わざわざ観て批判内容を書き込みをする程の作品でもない
制作側が逆プロモーションをかけてるだけだろ
そんなにヒドイなら、一度観てみるかと思わせる為の
テレビ屋が考えそうな手口じゃん
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
映画ってのはそれなりの人物出さんと今の時代は特に足運んでくれないでしょ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする