GHj6F3UaoAAHp-Z
1: 名無し 2024/07/18(木) 08:53:32.312 ID:TBBJnTvvb
一般曹と自衛官候補生のどちらも落ちてしまった



2: 名無し 2024/07/18(木) 08:53:44.911 ID:TBBJnTvvb
人手不足とは?ふざけてんのか?



3: 名無し 2024/07/18(木) 08:54:15.123 ID:TBBJnTvvb
就活やめてええか?生活保護貰えるやろ



4: 名無し 2024/07/18(木) 08:54:25.176 ID:YWfg030Ix
経歴は?



7: 名無し 2024/07/18(木) 08:55:04.360 ID:TBBJnTvvb
>>4
大学生や



6: 名無し 2024/07/18(木) 08:54:56.179 ID:9mtJQ3jh4
マジかよ



5: 名無し 2024/07/18(木) 08:54:33.178 ID:p9CiC6TqU
知能に障害とかありそう
特に候補生落ちる奴なんてこの世におるんや



11: 名無し 2024/07/18(木) 08:55:47.160 ID:TBBJnTvvb
>>5
特に無いはずやけどな
知能で落とされるなら筆記試験で落とされるやろ



8: 名無し 2024/07/18(木) 08:55:23.917 ID:9mtJQ3jh4
候補生って一番下っ端のやつだろ?
徴兵検査落ちたようなもんやん



10: 名無し 2024/07/18(木) 08:55:34.063 ID:AUYwqmgn3
いくら人手不足でも最低限のラインはあるからなぁ



14: 名無し 2024/07/18(木) 08:56:27.947 ID:R.i5ObQiI
病気か体重足りないかのどっちか



13: 名無し 2024/07/18(木) 08:56:25.503 ID:IPOr5vQ2F
身体検査やないの



20: 名無し 2024/07/18(木) 08:58:09.950 ID:TBBJnTvvb
>>13
だよなぁ
色覚の再検査あったしそれかもしれん



26: 名無し 2024/07/18(木) 08:59:11.523 ID:9mtJQ3jh4
>>20
あー…
残念



17: 名無し 2024/07/18(木) 08:56:44.883 ID:PRQJl7ysh
人では無いと判断されたんやな



19: 名無し 2024/07/18(木) 08:57:35.098 ID:TBBJnTvvb
ちな内定ゼロや



22: 名無し 2024/07/18(木) 08:58:27.327 ID:bCcVykjKv
ワイと同じやな、ワイも昔自衛隊落ちたで



24: 名無し 2024/07/18(木) 08:58:28.942 ID:6NjJKu8tA
どこ大や?



29: 名無し 2024/07/18(木) 08:59:40.181 ID:TBBJnTvvb
>>24
地方死文



25: 名無し 2024/07/18(木) 08:58:31.751 ID:gLp2p6/nc
色覚は大事やろうからしゃーない 切り替えてけ



28: 名無し 2024/07/18(木) 08:59:18.147 ID:TBBJnTvvb
自分が色盲とは思わなんだ



30: 名無し 2024/07/18(木) 08:59:44.859 ID:BXe8myycT
しかたない



31: 名無し 2024/07/18(木) 08:59:52.495 ID:TBBJnTvvb
しょーもな



32: 名無し 2024/07/18(木) 09:00:53.502 ID:TBBJnTvvb
もう終わりだよこの国



33: 名無し 2024/07/18(木) 09:01:28.202 ID:FZi.reprl
ウチの会社来い
20代で年収600万余裕やぞ
一年の1/3以上は出張やけど



41: 名無し 2024/07/18(木) 09:05:35.053 ID:TBBJnTvvb
>>33
そんな出張あるんや
何の仕事なんか?



51: 名無し 2024/07/18(木) 09:08:54.991 ID:FZi.reprl
>>41
ドカタでは無いけど建築系や
営業兼機械のオペレーター
色んな美味い物食えてずっとパソコンとにらめっこするのイヤやったらオススメ



56: 名無し 2024/07/18(木) 09:11:09.817 ID:TBBJnTvvb
>>51
機械のオペレーター楽しそう



35: 名無し 2024/07/18(木) 09:02:38.844 ID:1/K6v/tme
男の色盲は20人に1人やからしゃーない



42: 名無し 2024/07/18(木) 09:05:44.953 ID:5uzZrmQFu
>>35
はえー5%ってめっちゃ多いやん



37: 名無し 2024/07/18(木) 09:04:04.783 ID:Y0088j3Nf
まだ受けようとするだけ愛国ごっこ無職よりは上やん



40: 名無し 2024/07/18(木) 09:04:55.637 ID:TBBJnTvvb
何回も見学に行って決めたのになぁ



43: 名無し 2024/07/18(木) 09:05:46.089 ID:WXN5uZ6.6
ワイも民間企業やけど面接前に色盲検査あったな



46: 名無し 2024/07/18(木) 09:06:24.530 ID:y6NQED2Mj
目か
まあどんまい話の引き出しできたと思え



47: 名無し 2024/07/18(木) 09:06:31.831 ID:TBBJnTvvb
中高の健康診断に色覚入れるべきやろ



49: 名無し 2024/07/18(木) 09:08:09.629 ID:EVZv45QFz
しゃーないな
来世に期待や



52: 名無し 2024/07/18(木) 09:09:01.835 ID:Sr1cH7OxH
両方まとめて落ちるのは学力関係ない感じやな
今の候補生なんてそれこそ名前書けりゃ入れるレベルやろうし



54: 名無し 2024/07/18(木) 09:09:52.427 ID:TBBJnTvvb
ワイの夏休み返して…



55: 名無し 2024/07/18(木) 09:10:44.261 ID:TBBJnTvvb
唯一体格には自信あるのにな



72: 名無し 2024/07/18(木) 09:17:02.606 ID:lJAe/ScIb
>>55
身長小柄とか?



75: 名無し 2024/07/18(木) 09:18:20.166 ID:TBBJnTvvb
180cm以上あるぞ😊体重も平均やし



58: 名無し 2024/07/18(木) 09:12:22.067 ID:AUYwqmgn3
20年以上生きてきて色盲に気付かんとかあるんかな



60: 名無し 2024/07/18(木) 09:12:53.193 ID:FCkme1lK1
ゲーム実況者でも動画で色弱発覚してる人いたな、本人に自覚全くなかったっぽい



59: 名無し 2024/07/18(木) 09:12:24.461 ID:9MVX1qG/A
トラックの運転手はどうや



61: 名無し 2024/07/18(木) 09:12:54.621 ID:4Qo6ys2Bq
徴兵も落とされるぞよかったな



69: 名無し 2024/07/18(木) 09:15:42.595 ID:XAOq6As.Y
色盲だと何に困るんや



70: 名無し 2024/07/18(木) 09:16:14.990 ID:0J/rrrdLT
今大学生ってことは小学校時代に色覚検査受けたやろ
その時に発覚せんかったんけ



71: 名無し 2024/07/18(木) 09:16:36.104 ID:TBBJnTvvb
>>70
覚えてないな



73: 名無し 2024/07/18(木) 09:17:18.245 ID:TBBJnTvvb
今から就活したく無いわ



77: 名無し 2024/07/18(木) 09:18:59.167 ID:h8YhekWrt
自衛隊に落ちる言うから頭悪すぎて自衛隊しか行くとこなかったんかと思った



85: 名無し 2024/07/18(木) 09:21:48.312 ID:yzwDq/XFQ
原因はなんやと思う?



88: 名無し 2024/07/18(木) 09:22:31.622 ID:TBBJnTvvb
>>85
面接だと良いな



91: 名無し 2024/07/18(木) 09:24:52.977 ID:WXN5uZ6.6
小4での色覚検査、中止から10年 異常知らず進路選択、トラブルも
2013/9/30 08:16
https://www.sankei.com/article/20130930-NM5SD4K2S5PWPKVAXVREGQWUIA/
大人になるまで気づかない人も増えてるみたいや



92: 名無し 2024/07/18(木) 09:25:44.836 ID:TBBJnTvvb
>>91
ワガクニさぁ



93: 名無し 2024/07/18(木) 09:26:37.282 ID:VxUp.ZqCI
>>91
ワイ色覚全欠乏で色って概念分からんくてなんかそういうもんとだけ覚えたたんやけど社会に出てガチであることがわかって絶望した



94: 名無し 2024/07/18(木) 09:28:15.084 ID:WXN5uZ6.6
>>93
世界がモノクロに見えてるんか?



96: 名無し 2024/07/18(木) 09:29:47.372 ID:VxUp.ZqCI
>>94
健常者が古い写真一発で分かるアレ?
多分そういうことなんやと思う



95: 名無し 2024/07/18(木) 09:29:29.972 ID:wHJTmVnoE
左上どう見えとる?
no title



97: 名無し 2024/07/18(木) 09:32:11.891 ID:TBBJnTvvb
>>95
普通のナンジャモやろ



98: 名無し 2024/07/18(木) 09:33:08.804 ID:VxUp.ZqCI
>>97
面接で落とされたようですね



99: 名無し 2024/07/18(木) 09:33:31.049 ID:wHJTmVnoE
>>98



100: 名無し 2024/07/18(木) 09:34:52.900 ID:TBBJnTvvb
>>98

何に見えるんだ?



102: 名無し 2024/07/18(木) 09:38:42.911 ID:bvmUIwJAS
>>100
左上が普通にちゃんと見えてるから、色盲じゃなく面接で落ちたんやろって言われてるのでは



103: 名無し 2024/07/18(木) 09:39:39.267 ID:J71Pi58gv

no title



106: 名無し 2024/07/18(木) 09:43:16.476 ID:5nued3aaI
>>103
これで落とされるの草



104: 名無し 2024/07/18(木) 09:41:41.024 ID:TBBJnTvvb
>>103
おかしな話やでほんま



105: 名無し 2024/07/18(木) 09:42:29.171 ID:9mtJQ3jh4
民間も全部落ちてるなら面接とちゃうか
今からでもキャリセンで模擬面接してもらっては



107: 名無し 2024/07/18(木) 09:47:31.808 ID:TBBJnTvvb
>>105
せやな練習足りなかったかも



113: 名無し 2024/07/18(木) 09:58:15.302 ID:TBBJnTvvb
もし色覚に異常が無くても次の試験9月か
精神的にきつい ゼミのみんな内定あるだろうに



108: 名無し 2024/07/18(木) 09:50:13.751 ID:9mtJQ3jh4
とりあえず眼科とキャリセン行ってきな


スポンサードリンク